【パズドラ】 お正月ダンジョン攻略と周回パーティ
- ガンダムコラボ(第3弾)が復刻中!
- ・ガンダムコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・ターンX降臨攻略 / 白いガンダムは購入すべきか
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ハイキューコラボの最新情報
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラのお正月ダンジョン(2025/新年級/上級)の周回パとソロ攻略について記載。Sランク達成用の編成、鏡餅の効率のいい集め方や使い道、入手すべき交換所限定キャラやドロップモンスター、攻略のポイントも紹介しています。
開催期間 | |||||
---|---|---|---|---|---|
2025/1/1(水)0:00~1/14(火)23:59 | |||||
お正月ガチャ関連記事 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
- | - | |||
お正月ガチャシミュ | |||||
![]() |
![]() |
目次
お正月ダンジョンの基本情報
ダンジョン概要
難易度 | 新年級 |
---|---|
スタミナ | 50 |
バトル数 | 60 |
入手コイン | 37,750,000 |
経験値(パズパス) | 20,600(21,630) |
イベントクエストが実施
お正月ダンジョンでは、限定のイベントクエストが実施されます。特定の条件を満たしてクリアすると虹メダルが貰えるので、対象キャラを持っている場合はこなしましょう。
- ▼クエスト内容と報酬一覧はこちら(タップで開閉)
-
-
クエストレベル報酬
クエストレベル 報酬 パズパス報酬 Lv1~Lv10
(共通)魔法石1個
魔法石1個
-
GA文庫コラボ初級編
-
クエスト内容 報酬 お正月ダンジョン初級をクリア パズドラ鏡餅(金)
クエストP×10
お正月ダンジョン中級をクリア パズドラ鏡餅(虹)
クエストP×30
お正月ダンジョン上級をクリア 正月ノルディスの希石
クエストP×50
お正月ダンジョン新年級をクリア お正月ガチャ
クエストP×50
お正月ダンジョンを全てクリア 虹メダル
クエストP×50
お正月ダンジョン上級を
220,000点以上でクリア創装の宝玉×5
クエストP×100
お正月キャラをリーダーにして新年級をクリア パズドラ鏡餅(虹)
クエストP×10
お正月ダンジョンでお正月のかぐや姫、メジェドラ、サンダルフォンのどれかを入手 正月ノルディスの希石
クエストP×50
-
イベントクエスト報酬の受け取り方
報酬の受け取り方手順 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() ※横にスライドして切り替え可能 |
||||||||
2 | ![]() ※未達成の場合は挑戦ボタンで、対象ダンジョンに移動できる |
||||||||
![]() |
|||||||||
3 | ![]() ※一括受取でも報酬を受け取れる |
パズパス会員は魔法石の報酬が増える
パズパス会員は、クエストレベルを溜めた際に貰える魔法石が10個追加されます。合計20個の魔法石を獲得できるので、コラボ期間内に必ず達成しましょう。
出現モンスターと先制早見表
フロア | モンスター | 注意点 |
---|---|---|
1F~3F | ![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
|
![]() ![]() |
|
|
![]() ![]() |
|
|
![]() ![]() |
|
|
4F | ![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
|
5F 1体出現 |
![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
|
![]() ![]() ![]() |
|
|
![]() ![]() ![]() |
|
|
6F | ![]() ![]() ![]() |
|
7F | ![]() ![]() ![]() |
|
出現ギミックと対策
余裕があれば対策 | ||
---|---|---|
![]() 光生成 |
![]() ロック |
![]() お邪魔生成 |
![]() 暗闇 |
- | - |
周回おすすめパーティ
上級周回(クリスマスウリエルループ)
覚醒バッジ 自由 | ネロミェールパーティ | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
上級周回用のネロミェールパーティです。全フロアでネロミェールを使ってずらすだけなので、複雑な立ち回りはいりません。
初級ポチポチ(ヴェロアキティ)
覚醒バッジ 自由 | ヴェロアキティパーティ | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お正月ダンジョンの初級ポチポチ編成です。左からスキルを順押しするだけで周回できます。
- ▼必要な超覚醒と立ち回り(タップで開閉)
Sランク達成用パーティ
覚醒バッジ 自由 | カイドウ×ヤマトパーティ | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お正月ダンジョンのSランク達成用のカイドウパーティです。盤面で4色組み続けるだけで達成できます。
攻略おすすめリーダー
モンスター | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
|
![]() カイドウ |
|
![]() |
|
鏡餅の効率的な集め方と使い道
上級を周回するのがおすすめ
交換用素材である鏡餅は、上級を周回して集めるのがおすすめです。稀に正月サンダルフォンなどが乱入するので、モンポ稼ぎも同時に行えます。
コインも稼ぎたいなら新年級も選択肢
コインも一緒に稼ぎたいなら、キングダイヤドラゴンがドロップする新年級を周回しましょう。ただし、上級に比べて敵のHPが上がっているので、編成を組む際はチーム全体で火力を出せる編成が必須です。
ドロップモンスターが欲しいなら初級
お正月キャラのシンクロ覚醒素材に使うドロップモンスターは、初級か中級でしかドロップしません。ドロップモンスター目的なら、HPが低い初級をポチポチしましょう。
鏡餅で交換所限定モンスターをゲット
ドロップした鏡餅は、交換所にて限定モンスターや潜在たまドラなどと交換できます。年賀状は正月キャラのアシスト進化素材で使いますが、モンスター購入でも入手できるので、モンポが余っているなら無理に集めなくてもいいです。
- ▼交換できるモンスター一覧(タップで開閉)
-
- 限定モンスター
モンスター 必要な素材 お年玉
鏡餅【虹】×5
門松
鏡餅【虹】×5
レア素材(1回のみ)
モンスター 必要な素材 ダメージ上限解放
鏡餅【虹】×1
ダメージ無効貫通
鏡餅【虹】×1
アシスト無効回復
鏡餅【虹】×1
古代の三神面
鏡餅【虹】×1
ダイヤドラゴンフルーツ
鏡餅【金】×4
その他素材モンスター
モンスター 必要な素材 リッチゴールドドラゴン
鏡餅【虹】×1
枠解放たまドラ
鏡餅【虹】×1
創装の宝玉
鏡餅【金】×2
火の宝玉
鏡餅【銀】×2
水の宝玉
鏡餅【銀】×2
木の宝玉
鏡餅【銀】×2
光の宝玉
鏡餅【銀】×2
闇の宝玉
鏡餅【銀】×2
たまドラ
鏡餅【白】×2
- 限定モンスター
交換所限定キャラは入手すべきか
モンスター | 評価 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
門松を優先して交換
交換所限定キャラは、門松を優先して交換しましょう。6ターン続く闇属性ダメージ無効スキルは貴重で、未だにコロシアムなどのフロアの長いダンジョン周回で局所的に刺さります。
正月ノルディスは無理に確保しなくていい
正月ノルディスは、無理に確保する必要はないです。周回キャラとして長い間活躍していたものの、出せる火力や潜在枠の数などが現環境に合っておらず、ネロミェールなどの上位も出ているため優先して使いません。
入手すべきドロップモンスター
シンクロで使うキャラは1体ずつ確保
お正月ダンジョンのドロップモンスターは、シンクロ覚醒条件になっているキャラを1体ずつ確保しましょう。お正月イベント期間中にしか入手できないので、対象キャラを使う場合に未所持だと取り返しがつきません。
対象外のキャラはスルーでもいい
シンクロ覚醒条件になっていないキャラは、現環境では使い道がないので、無理に確保する必要はありません。
お正月ダンジョン攻略のポイント
固定生成ループでの周回がおすすめ
おすすめの固定生成スキル持ち | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
正月ダンジョンは、敵のHPが高く、ブレススキルで突破するのは現実的ではありません。固定生成ループを利用して周回するのがおすすめです。
ロックドロップに注意
道中に出現するモニャコは、先制でランダム3個のドロップをロックしてきます。複数体出現する場合もあるので、周回時はロック解除付きの生成スキルを用意しましょう。
お正月ガチャ関連記事
![]() |
|||
開催期間:2022/1/1(土)0:00~2022/1/16(日)23:59 |
ガチャ&ダンジョン関連記事
交換おすすめキャラ | ダンジョン攻略 |
超絶お正月ラッシュ | ガチャシミュレーター |
お正月ガチャキャラクター一覧
星9 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
星8 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
- | - | |||
星7 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
星6 | |||||
![]() |
![]() |
- | |||
星5 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
星4 | |||||
![]() |
![]() |
- | |||
ドロップモンスター | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
- | - | |||
モンスター購入 | ダンジョンメダル交換 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |