【パズドラ】 契約チャレンジの攻略と周回おすすめパーティ

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- サンリオコラボの交換期限が間近!
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラの契約チャレンジ(契約の天使/リーダーチェンジ無効/制限時間60分)の攻略情報と周回おすすめパーティを記載。周回するべきかや出現モンスターと先制行動早見表、出現ギミックなどのダンジョンデータについても紹介しています。
契約チャレンジの基本情報
ダンジョン概要
| 開催期間 | 2025/7/31(木)18:00~8/17(日)23:59 |
|---|---|
| スタミナ | 99 |
| バトル数 | 15 |
| 入手コイン | 11億 |
| 経験値(パズパス) | 11億 |
| ルール | 制限時間60分 超重力(2,000分の1) リーダーチェンジ無効 |
ダブプラリットが出現
| モンスター | 特徴 |
|---|---|
ダブプラリット |
1体倒すごとに、プラス限界突破後の HP、攻撃、回復それぞれを+5ずつ強化 (助っ人を除く) |
契約チャレンジでは、プラス限界突破後の強化ができるダブプラリットやプラリットが出現します。ダブプラリットを倒すと、プラス限界突破後の各ステータスが5ずつ強化されるので、経験値集めと一緒に育成も可能です。
初クリアで新たな称号「契約」が貰える
| 開催期間 | 2025/6/27(金)21:00~7/27(日)23:59 | |
|---|---|---|
| 制限時間 | 制限時間60分 | |
| 称号 | ![]() 称号「水星」 |
称号「最速」 |
契約チャレンジを初クリアすると、新たな称号「契約」がゲーム内メールに届きます。また、最も早くダンジョンをクリアしたプレイヤーに称号「最速」を贈呈するタイムアタックも開催です。
契約チャレンジは周回するべきか
無理に周回する必要はない
契約チャレンジは、無理に周回する必要はありません。普段使っているチームを育成するならまだしも、別途育成枠を編成して周回できるダンジョンではないです。
契約チャレンジの報酬一覧
| 個数 | ドロップモンスター |
|---|---|
| ランダム | 極キングドラゴン(各属性) 6枠潜在 ニジピィ |
出現モンスターとギミック
出現モンスターの先制早見表
| フロア | モンスター | 先制行動と注意点 |
|---|---|---|
| 1F | ![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
| 2F | ![]() |
|
| 3F 1体出現 |
![]() |
|
![]() |
|
|
| 4F 1体出現 |
![]() |
|
![]() |
|
|
| 5F | ![]() |
|
| 6F 1体出現 |
![]() |
|
![]() |
|
|
| 7F 5体出現 |
先制行動は3体まで | |
![]() |
|
|
![]() |
|
|
| 8F 2体出現 |
![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
| 9F 1体出現 |
![]() |
|
![]() |
|
|
| 10F | ![]() |
|
| 11F 1体出現 |
![]() |
|
![]() |
|
|
| 12F | ![]() |
|
| 13F | ![]() |
|
| 14F | ![]() |
|
| 15F | ![]() |
|
出現ギミック早見表
| 対策必須 | ||
|---|---|---|
根性 |
スキル遅延 |
ダメージ無効 |
覚醒無効 |
消せなくなる |
スキル封印 |
ダメージ吸収 |
属性吸収 |
雲 |
操作不可 |
アシスト無効 |
盤面変化 |
弱体化目覚め |
最大HP変更 |
指定攻撃力減少 |
| 余裕があれば対策 | ||
ルーレット |
超暗闇目覚め |
毒目覚め |
回復力減少 |
暗闇 |
ダメージ上限変更 |
攻略おすすめパーティ
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
メニット&チャオリン |
|
メイドイデアル |
|
ロゼッタ |
|
バイオレットフィズ |
|
契約チャレンジ攻略のポイント
必要な耐久力はHP約1163万
ボスのメタトロンは、攻撃力上昇の次のターンで約1,163万の大ダメージを与えてきます。最大HP上昇や軽減スキル込みで受けられるだけの耐久力は必須で、潜在でHPや属性軽減を盛るのも考慮しましょう。
回復倍率の高いリーダーが望ましい
契約チャレンジは、回復倍率を持つリーダーなど復帰力に優れたチームで挑みましょう。超高度はないものの、トゲや回復力減少で復帰できずに負けるリスクが高いです。
みんなのクリアパーティ
パーティの投稿
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 潜在覚醒 | |||||
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
| アシスト | |||||
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 超覚醒 | |||||
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
| 立ち回り/攻略のポイント | |||||
| 検索結果 |
|---|
| 潜在覚醒 | |
|---|---|

パズドラ攻略wiki
ダブプラリット





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











