【パズドラ】 日曜の闘技場の攻略おすすめパーティと対策

- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- ハロウィンガチャが開催中!
- ・ハロウィンガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・ハロウィンコロシアム / ハロウィンナイト
- 開催中のイベント情報
- ・銀翼チャレンジ
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
パズドラの日曜の闘技場(日曜日の決戦)の攻略と周回パーティを記載。ドロップモンスターなどのクリア報酬、出現モンスターの先制行動や対策すべきギミックはもちろん、周回すべきかも紹介しています。
| 曜日別闘技場関連記事 | |||
|---|---|---|---|
![]() 月曜 |
![]() 火曜 |
![]() 水曜 |
![]() 木曜 |
![]() 金曜 |
![]() 土曜 |
![]() 日曜 |
![]() 攻略まとめ |
目次
日曜の闘技場の基本情報
ダンジョン概要
| スタミナ | 99 |
|---|---|
| バトル数 | 10 |
| 入手コイン | 約637万 |
| 経験値 | 約24万 |
| ドロップモンスター | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() など |
闇ファガンRAIが稀に出現
日曜の闘技場では闇ファガンRAIが稀に出現し、倒すと闇ファガンRAIの希石をドロップします。ファガンRAIの究極進化に必要な素材なので、欲しい場合はドロップするまで周回しましょう。
ダンジョンクリア時の獲得コインが多い
日曜の闘技場は、他の曜日曜闘技場よりも獲得できるコインが多いとのことです。ただし、コイン目的で周回するダンジョンになる可能性は低く、あくまでも素材集めがメインです。
日曜の闘技場のクリア報酬
リッチゴールドドラゴンが稀にドロップ
日曜の闘技場では、リッチゴールドドラゴンが稀にドロップします。育成素材としてはもちろん、売却すれば多くのコインを入手できるので、獲得コインと合わせて多くのコインをゲットできます。
一部のレア希石もゲットできる
| ドロップするレア希石 | ||
|---|---|---|
![]() ジャバウォック |
![]() ドロシー |
![]() エリス |
日曜の闘技場では、一部のレア希石もランダムにドロップします。いずれも進化素材として使う機会があるので、目的の希石があるなら周回する価値はあります。
日曜の闘技場攻略のポイント
出現モンスターと先制早見表
| フロア | モンスター | 注意点 |
|---|---|---|
| 乱入 | ![]() |
|
| 1F | ![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
| 2F 1体出現 |
![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
| 3F | ![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
| 4F | ![]() |
|
| 5F | ![]() |
|
![]() |
|
|
| 6F | ![]() |
|
| 7F | ![]() |
|
![]() |
|
|
| 8F | ![]() |
|
| 9F | ![]() |
|
| 10F 1体出現 |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
|
出現ギミック早見表
| 対策必須 | ||
|---|---|---|
リーダーチェンジ |
ダメージ無効 |
覚醒無効 |
操作時間減少 |
超暗闇 |
根性 |
コンボ吸収 |
ダメージ吸収 |
火花火 |
リーダー変身 |
- | - |
| 余裕があれば対策 | ||
回復力減少 |
ロック |
操作不可 |
リダチェン耐性は必須

日曜の闘技場に出現する多くの敵は先制でリダチェン攻撃を行ってきます。幸いにもスキル遅延攻撃をする敵はいないので、リダチェン耐性を必ずリーダーに付けてからダンジョンに潜入しましょう。
無効貫通アタッカーを編成する

| おすすめの無効貫通アタッカー | ||
|---|---|---|
真人 |
クリスマスメノア |
ディアナ |
サフィーラ |
サイタマ |
ダークツクヨミ |
日曜の闘技場は、序盤から終盤にかけてダメージ無効を貼る敵が出現します。
スキルによる無効貫通も不可能ではないですが、余程編成が仕上がっていないとできる芸当ではないので、基本的には無効貫通アタッカーで対処するのがおすすめです。
HPがあるなら火花火は未対策でも問題ない

8Fの五右衛門は先制で火花火を生成してきますが、次の攻撃が65,880の連続ダメージのみなのでHPがあれば容易に受けきれます。他のギミックを対策しててスキルに余裕がない場合は未対策でも問題ないです。
ボス戦はリーダーが変身される

10Fのジャバウォック/ドロシー/エリスは、先制でリーダーを特定のキャラに変身させてきます。全てのリーダーに合わせた編成は組めないので、エンハンススキルなどで無理やり突破を狙うのが推奨です。
闇ファガンRAIの倒し方
コンボ加算リーダーで挑む

| おすすめのコンボ加算リーダー | ||
|---|---|---|
真人 |
クリスマスメノア |
ディアナ |
キャプテンマーベル |
光ヘラLUNA |
工藤新一 |
闇ファガンRAIは、先制と超根性発動時に10コンボ以下を吸収してきます。盤面も5×6マスにされるため76リーダーは通用しないので、コンボ加算に特化したリーダーで挑みましょう。
加算ができない場合は耐久する

闇ファガンRAIは先制/超根性時の10コンボ吸収後、6~9コンボ以下吸収込みの陣生成攻撃をしてきます。コンボに弱い編成で挑む場合は、あえて攻撃を受けてから低いコンボ吸収時に全力で殴りに行くのが得策です。
攻略おすすめリーダー
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
真人 |
|
サフィーラ |
|
クリスマスメノア |
|
ディアナ |
|
キャプテンマーベル |
|
日曜の闘技場は周回すべきか
闇ファガンRAI目的で周回する
日曜の闘技場は、闇ファガンRAIの希石が手に入るダンジョンなので、ファガンRAIを究極進化やアシスト進化させたい方にとっては周回する価値があります。
コイン/ゴルドラ目的での周回は非推奨
日曜の闘技場は、他の闘技場よりも獲得コインが多く、ゴルドラがドロップするダンジョンです。しかし、キングダイヤドラゴンの逆襲や機構城よりもコインが圧倒的に効率悪いので、あくまで希石が目的のダンジョンと見ましょう。
みんなの日曜の闘技場クリアパーティ
パーティの投稿
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 潜在覚醒 | |||||
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
| アシスト | |||||
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 超覚醒 | |||||
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
| 立ち回り/攻略のポイント | |||||
| 検索結果 |
|---|
| 潜在覚醒 | |
|---|---|

パズドラ攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










