【パズドラ】 日曜の闘技場の攻略おすすめパーティと対策

日曜闘技場

パズドラの日曜の闘技場(日曜日の決戦)の攻略と周回パーティを記載。ドロップモンスターなどのクリア報酬、出現モンスターの先制行動や対策すべきギミックはもちろん、周回すべきかも紹介しています。

曜日別闘技場関連記事
超絶キングメタルドラゴン
月曜
黄金の番人
火曜
古代の三神面
水曜
ダイヤドラゴンフルーツ
木曜
エンジェリット
金曜
闇の希石【大】
土曜
リッチゴールドドラゴン
日曜
エリスドラゴン
攻略まとめ

日曜の闘技場の基本情報

ダンジョン概要

スタミナ 99
バトル数 10
入手コイン 約637万
経験値 約24万
ドロップモンスター 闇ファガンRAIの希石ジャバウォックの希石ドロシーの希石エリスの希石
リッチゴールドドラゴンクイーンゴールドドラゴン超絶キングゴールドドラゴン超キングゴールドドラゴン
など

闇ファガンRAIが稀に出現

日曜の闘技場では闇ファガンRAIが稀に出現し、倒すと闇ファガンRAIの希石をドロップします。ファガンRAIの究極進化に必要な素材なので、欲しい場合はドロップするまで周回しましょう。

ダンジョンクリア時の獲得コインが多い

日曜の闘技場は、他の曜日曜闘技場よりも獲得できるコインが多いとのことです。ただし、コイン目的で周回するダンジョンになる可能性は低く、あくまでも素材集めがメインです。

日曜の闘技場のクリア報酬

リッチゴールドドラゴンが稀にドロップ

日曜の闘技場では、リッチゴールドドラゴンが稀にドロップします。育成素材としてはもちろん、売却すれば多くのコインを入手できるので、獲得コインと合わせて多くのコインをゲットできます。

一部のレア希石もゲットできる

ドロップするレア希石
ジャバウォックの希石
ジャバウォック
ドロシーの希石
ドロシー
エリスの希石
エリス

日曜の闘技場では、一部のレア希石もランダムにドロップします。いずれも進化素材として使う機会があるので、目的の希石があるなら周回する価値はあります。

日曜の闘技場攻略のポイント

出現モンスターと先制早見表

フロア モンスター 注意点
乱入 リッチゴールドドラゴン
強化合成用売却用
  • 【先制】ダメージ無効500万以上ダメージ無効(4ターン)
  • 【先制】リーダーチェンジリーダーチェンジ(3ターン)
1F ねねこ
バランスタイプ
  • 【先制】リーダーチェンジリーダーチェンジ(1ターン)
マネキニャドラ
強化合成用
  • 【先制】ターゲット固定ターゲット固定(99ターン)
はまひめ
悪魔タイプ
  • 【先制】回復力減少回復力半減(3ターン)
2F
1体出現
フレアドラール
ドラゴンタイプ攻撃タイプ
  • 【先制】落ちコンなし落ちコンなし(5ターン)
  • 【先制】割合99%ダメージ
メガロドラン
ドラゴンタイプ体力タイプ
  • 【先制】ダメージ半減ダメージ半減(5ターン)
  • 【先制】ロック目覚め全ロック
フォートトイトプス
ドラゴンタイプバランスタイプ
  • 【先制】操作不可耐性左端縦1列を操作不可(5ターン)
  • 【先制】ダメージ無効500万以上ダメージ無効(5ターン)
3F ゴールドドラゴン
強化合成用
  • 複数体出現
  • 【先制】リーダーチェンジリーダーチェンジ(1ターン)
  • ※既にリダチェン攻撃を受けている場合、12,000ダメージ
ハイゴールドドラゴン
強化合成用
  • 【先制】リーダーチェンジリーダーチェンジ(1ターン)
  • ※既にリダチェン攻撃を受けている場合、22,500ダメージ
キングゴールドドラゴン
強化合成用
  • 【先制】覚醒無効覚醒無効(2ターン)
4F 闇リヴァイアサン
ドラゴンタイプ悪魔タイプ
  • 【先制】操作時間減少操作時間0.25倍(5ターン)
  • 【先制】ダメージ無効500万以上ダメージ無効(5ターン)
5F クイーンゴールドドラゴン
強化合成用
  • 【先制】リーダーチェンジリーダーチェンジ(2ターン)
超キングゴールドドラゴン
強化合成用
  • 【先制】回復力減少回復力半減(3ターン)
6F ティーチ
ドラゴンタイプ
  • 【先制】ダメージ無効600万以上ダメージ無効(4ターン)
  • 【先制】暗闇耐性+盤面超暗闇(4ターン)
7F ベルセルク
体力タイプ
  • 【常時】根性根性(HP50%以上)
  • 【先制】コンボ吸収7コンボ以下吸収(10ターン)
ハイランダー
バランスタイプ
  • 【常時】根性根性(HP50%以上)
  • 【先制】ダメージ吸収1,000万以上ダメージ吸収(10ターン)
8F 五右衛門
体力タイプ
  • 【常時】根性根性(HP50%以上)
  • 【先制】ダメージ無効1,500万以上ダメージ無効(999ターン)
  • 【先制】火火花火
9F 転生ガネーシャ
マシンタイプ体力タイプ神タイプ
  • 【先制】ダメージ無効2,000万以上ダメージ無効(999ターン)
  • 【先制】リーダーチェンジリーダーチェンジ(5ターン)
10F
1体出現
ジャバウォック
体力タイプドラゴンタイプ
  • 【常時】根性根性(HP50%以上)
  • 【先制】状態異常無効状態異常無効(999ターン)
  • 【先制】リーダーチェンジリーダーチェンジ(1ターン)
  • 【先制】リーダーをガスロに変身(7ターン)
ドロシー
バランスタイプ
  • 【先制】スキル遅延耐性スキル遅延(5ターン)
  • 【先制】ダメージ無効3,000万以上ダメージ無効(999ターン)
  • 【先制】状態異常無効状態異常無効(999ターン)
  • 【先制】リーダーをリベルタスに変身(3ターン)
エリス
神タイプ悪魔タイプ
  • 【先制】状態異常無効状態異常無効(999ターン)
  • 【先制】ダメージ無効2,000万以上ダメージ無効(999ターン)
  • 【先制】リーダーを転生ミネルヴァに変身(10ターン)
闇ファガンRAI
ドラゴンタイプ悪魔タイプバランスタイプ
  • 【常時】超根性超根性(HP50%)
  • 【先制】状態異常無効状態異常無効(10ターン)
  • 【先制】コンボ吸収10コンボ以下吸収(1ターン)
  • 【先制】76盤面盤面6×5マス(10ターン)
  • ※既に6×5マスの場合、105,750ダメージ

  • 超根性発動時
  • 攻撃力上昇攻撃力2倍(999ターン)
  • コンボ吸収10コンボ以下吸収(1ターン)
  • 落ちコンなし落ちコンなし(99ターン)

出現ギミック早見表

対策必須
リーダーチェンジ
リーダーチェンジ
ダメージ無効
ダメージ無効
覚醒無効
覚醒無効
操作時間減少
操作時間減少
暗闇耐性+
超暗闇
根性
根性
コンボ吸収
コンボ吸収
ダメージ吸収
ダメージ吸収
火
火花火
ガスロリベルタス転生ミネルヴァ
リーダー変身
- -
余裕があれば対策
回復力減少
回復力減少
ロック目覚め
ロック
操作不可耐性
操作不可

リダチェン耐性は必須

日曜の闘技場 1F リーダーチェンジ

日曜の闘技場に出現する多くの敵は先制でリダチェン攻撃を行ってきます。幸いにもスキル遅延攻撃をする敵はいないので、リダチェン耐性を必ずリーダーに付けてからダンジョンに潜入しましょう。

無効貫通アタッカーを編成する

日曜の闘技場 4F ダメージ無効

おすすめの無効貫通アタッカー
真人真人 クリスマスメノアクリスマスメノア ディアナディアナ
サフィーラサフィーラ サイタマサイタマ ダークツクヨミダークツクヨミ

日曜の闘技場は、序盤から終盤にかけてダメージ無効を貼る敵が出現します。

スキルによる無効貫通も不可能ではないですが、余程編成が仕上がっていないとできる芸当ではないので、基本的には無効貫通アタッカーで対処するのがおすすめです。

無効貫通覚醒持ちモンスター一覧はこちら

HPがあるなら火花火は未対策でも問題ない

日曜の闘技場 8F 火花火

8Fの五右衛門は先制で火花火を生成してきますが、次の攻撃が65,880の連続ダメージのみなのでHPがあれば容易に受けきれます。他のギミックを対策しててスキルに余裕がない場合は未対策でも問題ないです。

ボス戦はリーダーが変身される

日曜の闘技場 10F リーダー変身

10Fのジャバウォック/ドロシー/エリスは、先制でリーダーを特定のキャラに変身させてきます。全てのリーダーに合わせた編成は組めないので、エンハンススキルなどで無理やり突破を狙うのが推奨です。

エンハンススキル一覧はこちら

闇ファガンRAIの倒し方

コンボ加算リーダーで挑む

日曜の闘技場 10F 闇ファガンRAI

おすすめのコンボ加算リーダー
真人真人 クリスマスメノアクリスマスメノア ディアナディアナ
キャプテンマーベルキャプテンマーベル 光ヘラLUNA光ヘラLUNA 工藤新一工藤新一

闇ファガンRAIは、先制と超根性発動時に10コンボ以下を吸収してきます。盤面も5×6マスにされるため76リーダーは通用しないので、コンボ加算に特化したリーダーで挑みましょう。

コンボ加算リーダー一覧はこちら

加算ができない場合は耐久する

日曜の闘技場 10F 闇ファガンRAI

闇ファガンRAIは先制/超根性時の10コンボ吸収後、6~9コンボ以下吸収込みの陣生成攻撃をしてきます。コンボに弱い編成で挑む場合は、あえて攻撃を受けてから低いコンボ吸収時に全力で殴りに行くのが得策です。

攻略おすすめリーダー

モンスター おすすめ理由
真人真人
サフィーラサフィーラ
クリスマスメノアクリスマスメノア
ディアナディアナ
  • ・火の6個消しで4コンボ加算が発動
  • ・無効貫通アタッカーとしても優秀
  • ・火花火後の攻撃を容易に受けられる
  • ・相性の良い固定追撃枠が少ないのが欠点
  • ▶ディアナパのテンプレはこちら
キャプテンマーベルキャプテンマーベル

最強リーダーランキングはこちら

日曜の闘技場は周回すべきか

闇ファガンRAI目的で周回する

日曜の闘技場は、闇ファガンRAIの希石が手に入るダンジョンなので、ファガンRAIを究極進化やアシスト進化させたい方にとっては周回する価値があります。

コイン/ゴルドラ目的での周回は非推奨

日曜の闘技場は、他の闘技場よりも獲得コインが多く、ゴルドラがドロップするダンジョンです。しかし、キングダイヤドラゴンの逆襲や機構城よりもコインが圧倒的に効率悪いので、あくまで希石が目的のダンジョンと見ましょう。

みんなの日曜の闘技場クリアパーティ

パーティの投稿

パーティ
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
潜在覚醒
潜在覚醒を入力
潜在覚醒を入力
潜在覚醒を入力
潜在覚醒を入力
潜在覚醒を入力
潜在覚醒を入力
アシスト
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
超覚醒
超覚醒を入力
-
超覚醒を入力
-
超覚醒を入力
-
超覚醒を入力
-
超覚醒を入力
-
超覚醒を入力
-
立ち回り/攻略のポイント

検索結果
潜在覚醒

日曜の闘技場クリアパーティ一覧

パーティ
キャプテンマーベル トウヤ ダークゼウス 転生覇王丸 テュオレ キャプテンマーベル
潜在覚醒
スキル遅延耐性 スキル遅延耐性 スキル遅延耐性 スキル遅延耐性 スキル遅延耐性 スキル遅延耐性 体力キラー 体力キラー 体力キラー 悪魔キラー 悪魔キラー スキル遅延耐性 スキル遅延耐性 ダメージ上限解放 スキル遅延耐性 スキル遅延耐性 スキル遅延耐性 スキル遅延耐性 スキル遅延耐性 スキル遅延耐性 スキル遅延耐性 スキル遅延耐性 スキル遅延耐性 スキル遅延耐性 スキル遅延耐性 スキル遅延耐性 スキル遅延耐性 スキル遅延耐性
アシスト
豊臣秀吉装備 光コットン装備 豪鬼装備 サリア装備 分岐スパイダーマン装備 ラー装備
超覚醒
- - - - - -
覚醒スキル
スキルブースト 3個 スキルブースト+ 6個 封印耐性 6個 操作時間延長+ 3個 コンボ強化 1個 追加攻撃 1個
ダメージ無効貫通 4個 バインド耐性+ 6個 バインド回復 1個 操作不可耐性 1個 回復ドロップ強化 1個 チームHP強化 6個
HP強化 3個 攻撃強化 2個 闇ダメージ軽減 2個 コンボドロップ 2個 スキルボイス 1個 暗闇耐性+ 2個
お邪魔耐性+ 2個 十字消し攻撃 1個 光ドロップ強化+ 5個 2体攻撃+ 4個 浮遊 3個 光コンボ強化+ 9個
ダメージ無効貫通+ 3個 超コンボ強化+ 8個 部位破壊ボーナス 1個 ---
立ち回り/攻略のポイント
誰にリーダチェンジされてもそのまま突き進めます。
ファガンが出たら豪鬼を使用し、ひたすら無効貫通あるのみ。
パーティ
潜在覚醒
アシスト
超覚醒
覚醒スキル
立ち回り/攻略のポイント

ダンジョン関連記事

ダンジョン一覧

闘技場1
闘技場1
闘技場2
闘技場2
闘技場3
闘技場3
闘技場4
運命の三針
闘技場5
異形の存在
シヴァドラ
列界の化身
裏闘技場
裏闘技場
裏三針裏三針
ガスロ裏異形 転生ラードラ裏列界 メノア魔門の守護者 木メノア裏魔門
転生ジルレガート魔廊の支配者
シヴァドラ裏魔廊 超転生ヘキサゼオン機構城の絶対者
闇ヘキサゼオン裏機構城
神秘の次元次元の案内人 裏神秘の次元 火アルバート裏次元 四次元の漂流者 水ミル四次元の探訪者 四次元の漂流者 木ミル裏四次元
多次元の越鳥 光ユリシャ多次元の越鳥 裏多次元の越鳥 木ユリシャ裏多次元 ビッグバン装備零次元の創造主 ビッグバン裏零次元
未知の新星業炎の百龍 ビャクレンコウ裏豪炎の百龍 センキョウ蒼穹の千龍 クーバンシェン永刻の万龍
オルファリオン星導の天翼 水REX蒼潜の戦帝 デスファリオン星壊の滅翼 木グランディス天冥の星動
転生ヴァルCIEL降臨転生CIEL降臨 闇アテナNON転生NON降臨 火ゼウスGIGA転生GIGA降臨
光ヘラLUNA転生LUNA降臨
極醒闇カーリー超壊滅無限回廊 練磨の闘技場練磨の闘技場 ファマ
極練の闘技場
レインボーメタルドラゴン
獄練の闘技場

パズドラパズドラ攻略トップへ

©2019 GungHo Online Entertainment, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラの注目記事

モンスター検索
モンスター検索
最強リーダー(キャラ)ランキング|龍契士&龍喚士キャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|龍契士&龍喚士キャラの評価を記載
ロゼッタのテンプレパーティ
ロゼッタのテンプレパーティ
龍契士&龍喚士ガチャの確保数解説|何体残すべき?
龍契士&龍喚士ガチャの確保数解説|何体残すべき?
シンビオーシスエイド持ちモンスター一覧
シンビオーシスエイド持ちモンスター一覧
龍契士&龍喚士ガチャの当たりと評価|引くべきか
龍契士&龍喚士ガチャの当たりと評価|引くべきか
EXラッシュの攻略と対策|7月クエスト
EXラッシュの攻略と対策|7月クエスト
モンスター検索
モンスター検索
最強リーダー(キャラ)ランキング|龍契士&龍喚士キャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|龍契士&龍喚士キャラの評価を記載
ロゼッタのテンプレパーティ
ロゼッタのテンプレパーティ
龍契士&龍喚士ガチャの確保数解説|何体残すべき?
龍契士&龍喚士ガチャの確保数解説|何体残すべき?
シンビオーシスエイド持ちモンスター一覧
シンビオーシスエイド持ちモンスター一覧
龍契士&龍喚士ガチャの当たりと評価|引くべきか
龍契士&龍喚士ガチャの当たりと評価|引くべきか
EXラッシュの攻略と対策|7月クエスト
EXラッシュの攻略と対策|7月クエスト
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
パズドラ攻略班パズドラ攻略班
ランク 1,500以上
ログイン日数 4,700日以上
王冠 161/161個
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー