【パズドラ】闇ファガンRAIの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
- 星を紡ぐ精霊イベントが復刻!
- ・星を紡ぐ精霊ガチャの当たりと評価 / 確保数解説
- ・隠し要素の条件 / 邪霊ラッシュ / コロシアム
- コナン&YAIBAコラボが開催中!
- ・コナン&YAIBAコラボの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・怪盗キッド降臨 / 鬼丸猛降臨
- ・コナンコロシアム / コナン&YAIBA(上級編)
- 新キャラのテンプレ一覧
- ・ロゼッタパ / 江戸川コナンパ
- ・鉄刃パ / 怪盗キッドパ
- 開催中のイベント情報
- ・木星チャレンジの攻略と対策 / ラヴィッシュ降臨
- ・ランダン(ゴールデンウィーク2025杯) / 8人対戦(ディアラカップ)
パズドラの闇ファガンRAIの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、闇ファガンRAIを育成する参考にしてください。
ファガンRAIの進化先 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ファガンRAIの関連記事 | |
---|---|
闇ファガンRAIパのテンプレ | おすすめ進化先は? |
目次
闇ファガンRAIの評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
82点 | 85点 | 0点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
闇ファガンRAIの簡易ステータス
スキル | ||
---|---|---|
双絶龍滅掌(12→2ターン) | ||
2ターンの間、落ちコンなし、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が100億。ロックを解除し、闇と回復を4個生成。 | ||
スキル分類 | ||
落ちコンなし | 指定エンハンス | ダメージ上限値上昇 |
ロック解除 | 生成 |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
極破・五神絶冥刃(LF1225倍) | |||
ドラゴンと悪魔タイプのHPが2.5倍、攻撃力は35倍。闇を4個以上つなげて消すとダメージを半減、固定500万ダメージ。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||||
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
× | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
5299 (6889) | 3019 (3925) | 537 (698) | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
高耐久の固定追撃リーダー
闇ファガンRAIは、HP2倍補正に加えて、闇の4個消しでダメージを半減できます。発動条件が緩めで、固定追撃により根性対策も可能なので、攻略/周回の両方で活躍できます。
コンボ加算を持たないのがネック
闇ファガンRAIはコンボ加算を持っていないので、コンボ吸収ギミックに弱いです。正方形を組んだ際は、特にコンボを稼ぎづらいので、フレンドをコンボ加算、あるいは76リーダーにするなど工夫が必要です。
サブ評価
高回転の闇生成スキル
闇ファガンRAIは、最短2ターンの闇ドロップ生成スキルを持っています。ドロップ供給用として使いやすいうえに、回復を消さないため事故が起きず、落ちコンなしギミックの上書きも可能です。
アタッカーとしても運用できる
闇ファガンRAIは、コンボ強化やダメージ無効貫通などの火力覚醒を豊富に持っています。アタッカーとしてシンプルに使いやすく、全てのキラーを振れるのでダンジョンに適した火力枠になれます。
闇ファガンRAIのおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
ダメージの上限値を解放でき、アタッカー性能が上がります。 |
闇ファガンRAIのおすすめ超覚醒スキル
超覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
超コンボ強化により、火力を大幅に底上げできます。 |
何体所持しておくべきか
闇ファガンRAIは、闇パのサブに困っているなら所持しておきましょう。ドロップ供給枠とアタッカーの両方で活躍でき、タイプ縛りこそあれど、リーダー運用も十分可能です。
みんなの評価
現在、闇ファガンRAIの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼闇ファガンRAIの評価を書き込む
スキル上げの方法
スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
---|---|---|
![]() | ・日曜の闘技場 |
闇ファガンRAIの入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() |
・氷極の黄龍帝・ファガン -RAI-から試練進化 |
![]() ![]() |
・氷極の黄龍帝・ファガン -RAI-からアシスト進化 |
![]() ![]() |
・戴天の黄龍帝・ファガン -RAI-から究極進化 |
![]() ![]() |
・冥極の黄龍帝・ファガン -RAI-からアシスト進化 |
![]() ![]() |
・戴天の黄龍帝・ファガン -RAI-から究極進化 |
![]() ![]() |
・戴天の黄龍帝・ファガン -RAI-からアシスト進化「 |
![]() |
・戴天の黄龍帝・ファガン -RAI-から変身 |
![]() |
・ゴッドフェス限定 |
ステータス詳細
冥極の黄龍帝・ファガン -RAI-
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆8 | 38 | 99 | 20,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
× | ◯ | 110 | 70,000,000 |
入手方法 | |||
・戴天の黄龍帝・ファガン -RAI-から究極進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 5,299 | 3,019 | 537 |
プラス297 | 6,289 | 3,514 | 834 |
限界突破時 | 7,879 | 4,420 | 995 |
スキル
スキル |
---|
双絶龍滅掌(12→2ターン) |
2ターンの間、落ちコンなし、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が100億。ロックを解除し、闇と回復を4個生成。 |
リーダースキル
極破・五神絶冥刃(LF1225倍) |
---|
ドラゴンと悪魔タイプのHPが2.5倍、攻撃力は35倍。闇を4個以上つなげて消すとダメージを半減、固定500万ダメージ。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
操作不可攻撃を無効化する |
![]() |
自分自身への超重力効果を緩和する(20倍に緩和) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
毒攻撃を無効化する |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
戴天の黄龍帝・ファガン -RAI-
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆7 | 28 | 99 | 20,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
× | × | - | - |
入手方法 | |||
・ゴッドフェス限定 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 1,853 | 1,312 | 116 |
プラス297 | 2,843 | 1,807 | 413 |
スキル
スキル |
---|
五神開放(20→20ターン) |
10ターンの間、2コンボ加算。天極の黄龍帝・ファガン-RAI-に変身する。 |
リーダースキル
龍星輝光刀(LF25倍) |
---|
5コンボ以上で攻撃力が5倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
火属性モンスターから受けるダメージを軽減します(1つにつき7%軽減) |
![]() |
水属性モンスターから受けるダメージを軽減します(1つにつき7%軽減) |
![]() |
木属性モンスターから受けるダメージを軽減します(1つにつき7%軽減) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
バトル5以降で全パラメータが1.5倍、バトル10以降で全パラメータが2倍になる。 |
関連記事
最新モンスターの評価【New】 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |