【パズドラ】 チャレダン9の攻略と対策|5月クエスト
- 5/15(木)20時より公式放送が配信予定!
- ・公式放送の最新情報まとめはこちら
- ガンホーコラボが開催中!
- ・ガンホーコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・12億コロシアム / ツクヨミ降臨 / 竜王ノア降臨
- 星を紡ぐ精霊イベントが復刻!
- ・星を紡ぐ精霊ガチャの当たりと評価 / 確保数解説
- ・隠し要素の条件 / 邪霊ラッシュ / コロシアム
- 新キャラのテンプレ一覧
- ・ロゼッタパ / オベロンパ
- 開催中のイベント情報
- ・木星チャレンジの攻略と対策 / 8人対戦(ディアラカップ)
パズドラのチャレダン9(チャレンジダンジョン9/レベル9/5月クエスト)の攻略情報を記載。出現モンスターやギミック、攻略のポイントやおすすめパーティを紹介しているので、クエストダンジョン9を攻略する参考にしてください。
チャレンジダンジョン関連記事 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
チャレダン攻略と報酬まとめ | |||||||
レベル別攻略記事 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チャレダン9の基本情報
ダンジョン概要
難易度 | レベル9 | |
---|---|---|
スタミナ | 50 | |
バトル数 | 5 | |
入手コイン | 71,840 | |
経験値(パズパス) | 37,554(39,432) | |
ルール | ノーコン 7×6マス 助っ人固定 |
|
クリア報酬 | ![]() |
![]() |
助っ人の性能早見表
モンスター | 性能 |
---|---|
![]() ケプリ |
出現モンスターと先制行動早見表
フロア | モンスター | 先制行動と注意点 |
---|---|---|
1F | ![]() ![]() ![]() |
|
2F | ![]() ![]() ![]() |
|
3F | ![]() ![]() |
|
4F | ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
5F | ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
出現ギミック早見表
対策必須 | ||
---|---|---|
![]() 根性 |
![]() 覚醒無効 |
![]() ダメージ無効 |
![]() 毒目覚め |
![]() お邪魔目覚め |
![]() 消せなくなる |
![]() 超暗闇目覚め |
![]() アシスト無効 |
![]() 盤面変化 |
余裕があれば対策 | ||
![]() 毒 |
![]() お邪魔 |
- |
攻略おすすめリーダー
モンスター | おすすめ理由 |
---|---|
![]() ネロミェール |
|
![]() ナイチンゲール |
|
チャレダン9攻略のポイント
助っ人がケプリ固定のダンジョン
耐久力や追撃はリーダー側に依存
チャレダン9は、助っ人がケプリ固定のダンジョンで、追撃と加算を持たないうえに耐久力も皆無です。現環境であれば火力面は問題ないため、耐久力の高いリーダーで挑みましょう。
5個消ししやすいリーダーで挑む
ケプリは、ドロップを4個以下で消せないため、同色や多色など必要ドロップが4個以下になりやすいキャラとは相性が悪いです。ネロミェールやバレンタインノアのような、ループで5個以上のドロップを生成できるキャラを使いましょう。
吸収無効と操作延長はケプリが持っている
ケプリのスキルは、2ターン続くダメージ吸収無効と操作時間延長で、1Fと2Fのギミックを同時に対策できます。自軍で対策用のキャラを用意する必要はないので、他のギミック対策を意識しましょう。
盤面変更スキルを必ず用意
ボスの闇ラードラは、先制で盤面を5×4マスにしてきます。ケプリの4個以下で消せない縛りもあり何もできなくなるので、盤面変更スキルは必ず用意しましょう。
みんなのチャレダン9クリアパーティ
パーティの投稿
パーティ | |||||
---|---|---|---|---|---|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
潜在覚醒 | |||||
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
アシスト | |||||
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
超覚醒 | |||||
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
立ち回り/攻略のポイント | |||||
検索結果 |
---|
潜在覚醒 | |
---|---|