【パズドラ】ヒロアカコラボガチャの確保数解説|何体残すべき?

- デジモン02コラボの新キャラが公開!
- ・デジモン02コラボの当たりと最新情報
- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- 開催中のイベント情報
- ・メイフィール降臨
- ・ランダン(東京eスポーツフェスタ2026杯)
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのヒロアカコラボガシャ(僕のヒーローアカデミアコラボ)における確保数を徹底解説。各キャラの推奨確保数と使い道をやり込み度別に紹介しています。限定キャラは何体確保するべきか、誰を交換に出すべきかお悩みの方は参考にしてください。
| 開催期間 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 2024/3/15(金)10:00~4/1(月)9:59 | |||||
| ヒロアカコラボ関連記事 | |||||
ガチャ当たり |
交換おすすめ |
コラボコロシアム |
|||
ギガントマキア降臨 |
ダンジョン攻略 |
スキル上げ |
|||
協力ダンジョン |
称号チャレンジ |
確保数解説 |
|||
| ヒロアカコラボガチャシミュ | |||||
ガチャシミュ |
|||||
確保数解説における注意点
推奨確保数はあくまでも最低確保数
記載している確保数は、あくまでも最低限確保すべき数です。確保数を超えているからといって無闇に売却してしまうのはおすすめしません。
ボックスが圧迫しているなら拡張を優先
現時点でボックスの空きが少ない場合は、ボックス拡張に石を使うべきです。ボックス圧迫が原因で手持ちのキャラを断捨離するのは非常にもったいないです。
ボックス拡張に充てる魔法石の余裕がなくても、広告視聴で少しずつ拡張できます。今後、いつ復刻するか分からないコラボキャラの売却はおすすめしません。
ヒロアカコラボキャラの確保数まとめ
星9キャラ
| キャラ | 無課金勢 | ガチ勢 | 簡易解説 |
|---|---|---|---|
デク&オールマイト |
0体 | 1体 |
|
星8キャラ
| キャラ | 無課金勢 | ガチ勢 | 簡易解説 |
|---|---|---|---|
黒デク |
0~1体 | 1~2体 |
|
死柄木弔(後継者) |
0体 | 2~3体 |
|
星7キャラ
| キャラ | 無課金勢 | ガチ勢 | 簡易解説 |
|---|---|---|---|
オールマイト |
0~1体 | 1体 |
|
エンデヴァー |
0体 | 1~2体 |
|
オールフォーワン |
0体 | 0~1体 |
|
星6キャラ
| キャラ | 無課金勢 | ガチ勢 | 簡易解説 |
|---|---|---|---|
ベストジーニスト |
1体 | 2~3体 |
|
ミルコ |
1体 | 1~2体 |
|
爆豪勝己 |
0~1体 | 1体 |
|
轟焦凍 |
0~1体 | 1体 |
|
常闇踏陰 |
0~1体 | 1体 |
|
相澤消太 |
0~1体 | 1体 |
|
緑谷出久(デク) |
0体 | 1体 |
|
通形ミリオ |
0体 | 1体 |
|
ホークス |
0体 | 1体 |
|
心操人使 |
0体 | 1体 |
|
プレゼントマイク |
0体 | 1体 |
|
死柄木弔 |
0体 | 1体 |
|
ナガン |
0体 | 1体 |
|
星5キャラ
| キャラ | 無課金勢 | ガチ勢 | 簡易解説 |
|---|---|---|---|
荼毘 |
1体 | 1体 |
|
Mr.コンプレス |
1体 | 1体 |
|
八百万百 |
0~1体 | 1~3体 |
|
切島鋭児郎 |
0~1体 | 1体 |
|
耳郎響香 |
0~1体 | 1体 |
|
サーナイトアイ |
0~1体 | 1体 |
|
トゥワイス |
0~1体 | 1体 |
|
トガヒミコ |
0~1体 | 1体 |
|
麗日お茶子 |
0~1体 | 0~1体 |
|
蛙吹梅雨 |
0体 | 0~1体 |
|
飯田天哉 |
0体 | 0~1体 |
|
上鳴電気 |
0体 | 0~1体 |
|
ダンジョン報酬
| キャラ | 無課金勢 | ガチ勢 | 簡易解説 |
|---|---|---|---|
ギガントマキア |
0~1体 | 1体 |
|
オールフォーワン(ドロップ) |
0体 | 1体 |
|
交換所/ログインボーナス
| キャラ | 無課金勢 | ガチ勢 | 簡易解説 |
|---|---|---|---|
壊理 |
1体 | 1体 |
|
仮免許証 |
1体 | 1体 |
|
緑谷出久(配布) |
1体 | 1体 |
|
ホークス(交換) |
0~1体 | 1体 |
|
オーバーホール |
0体 | 0~1体 |
|
絶対に確保すべきキャラ
ヒロアカコラボで、絶対に確保すべきキャラはいません。優秀なキャラはいるものの、持っていれば便利に留まるので、無理に引きに行く必要はないです。
手持ち次第では入手すべきキャラ
オールマイト

| キャラ評価 | ||
|---|---|---|
進化前テンプレ |
究極進化 |
アシスト |
究極進化の性能が唯一無二
オールマイトは、持っていないなら究極進化目的で1体確保しましょう。自傷スキルとの併用が必須のキャラですが、2ターンでW吸収無効と無効貫通スキルを使えるキャラは唯一無二です。
現環境だと扱う機会は少ない
究極オールマイトは、性能こそ貴重ですが、現環境では扱う機会がほぼありません。対応すべきギミックが多い現環境では、オールマイト用の自傷キャラに枠を割く余裕がないです。
荼毘

| キャラ評価 | ||
|---|---|---|
進化前 |
進化後 |
アシスト |
武器が無効貫通付き火2列変換持ち
| 似たスキルを持つキャラ | ||
|---|---|---|
火ゼウスGIGA |
ジョナサン |
水着デネボラ装備(うちわ) |
荼毘は、アシスト進化が無効貫通付きの2列変換スキルを持っており、ダンジョン周回で刺さります。アシストできる同じスキルを持つキャラは少ないので、手持ちでは確保しましょう。
進化も周回枠として活躍
荼毘は、追加された進化形態も周回で活躍できる性能をしており、火または闇を6個以上つなげて消すだけで火力を出せます。加算と追撃を両方持っているので、相方に依存しづらいのも特徴です。
オールフォーワン

| キャラ評価 | |
|---|---|
進化前テンプレ |
アシスト |
武器が希少なスキルを持つ
| 似たスキルを持つキャラ | |
|---|---|
織姫装備 |
正月ルティナ装備(ハープ) |
オールフォーワンは、上方修正で武器のスキルに属性吸収無効が追加され、キャラ全体で見ても希少です。現状は代用が織姫武器と正月ルティナ装備しかないので、ダンジョン周回を見越すなら確保しましょう。
初の2種タイプ追加付与武器
オールフォーワン装備は、悪魔とマシンタイプ付与を持っており、2種類のタイプを同時にアシストできます。性能としては初で、今後のタイプ縛りリーダーのアシストで幅広く活躍するかもしれません。
プレイスタイル次第では確保すべきキャラ
耳郎響香

| キャラ評価 | |
|---|---|
進化前 |
アシスト |
耳郎響香は、今後の周回環境次第では化ける可能性があります。最短3ターンで使える76盤面変化、属性吸収無効スキルを持っており、ギミック対策枠として代用が利きづらいです。
ナガン

| キャラ評価 | |
|---|---|
進化前テンプレ |
アシスト |
ナガンは、コンボ強化2個持ちの副属性変更闇武器が特徴です。似た性能を持つ栗花落カナヲ装備(日輪刀)とは、スキブと火力どちらを盛るかで差別化を図れるので、闇パを使っているなら確保しましょう。
Mr.コンプレス

| キャラ評価 | |
|---|---|
進化前 |
アシスト |
Mr.コンプレスは、遅延とヘイストを併せ持つ貴重なスキルを持っており、アシストできるスキルとしては初です。味方スキルを戻しつつ敵の行動を制限できるので、ダンジョン周回で局所的に刺さる可能性があります。
ヒロアカコラボ関連記事
![]() |
|||
| 開催期間:2024/3/15(金)10:00~4/1(月)9:59 |
ガチャ&ダンジョン関連記事
| ヒロアカコラボ関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
交換おすすめ |
コラボコロシアム |
ギガントマキア降臨 |
|||
ダンジョン攻略 |
スキル上げ |
協力ダンジョン |
|||
称号チャレンジ |
確保数解説 |
- | |||
| ヒロアカコラボガチャシミュ | |||||
ガチャシミュ |
|||||
ヒロアカコラボキャラクター一覧
ガチャキャラ
| 星9 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
デク&オールマイト |
- | - | |||
| 星8 | |||||
黒デク |
死柄木弔(後継者) |
- | |||
| 星7 | |||||
オールマイト |
エンデヴァー |
オールフォーワン |
|||
| 星6 | |||||
緑谷出久(デク) |
爆豪勝己 |
轟焦凍 |
|||
常闇踏陰 |
ベストジーニスト |
ミルコ |
|||
通形ミリオ |
ホークス |
心操人使 |
|||
プレゼントマイク |
相澤消太 |
死柄木弔 |
|||
ナガン |
- | - | |||
| 星5 | |||||
麗日お茶子 |
飯田天哉 |
蛙吹梅雨 |
|||
八百万百 |
上鳴電気 |
切島鋭児郎 |
|||
耳郎響香 |
サーナイトアイ |
荼毘 |
|||
トガヒミコ |
トゥワイス |
Mr.コンプレス |
|||
ダンジョンドロップ
| コラボダンジョン | 降臨ダンジョン | ||
|---|---|---|---|
オールフォーワン(ドロップ) |
ギガントマキア |
モンスター交換所/ログインボーナス
| ダンジョンメダル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
ホークス(交換) |
壊理 |
仮免許証 |
|||
| 黒メダル | ログイン | ||||
オーバーホール |
緑谷出久(配布) |
||||
モンスター関連記事
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
| モンスター一覧 | ||||
|---|---|---|---|---|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラ攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











