【パズドラ】轟焦凍の評価とおすすめ潜在覚醒|ヒロアカコラボ

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラの轟焦凍(とどろきしょうと/ショート)の評価とおすすめ潜在覚醒を記載しています。リーダー/サブの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、轟焦凍を育成する参考にしてください。
| 轟焦凍の進化先 | |
|---|---|
|
|
|
| 轟焦凍の関連記事 | |
|---|---|
| 轟焦凍パのテンプレ | おすすめ進化先は? |
轟焦凍の評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
A |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 83点 | 86点 | 0点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
轟焦凍の簡易ステータス
| スキル | ||
|---|---|---|
| なりてえもんちゃんと見ろ!!(3→3ターン) | ||
| 2ターンの間、自分のダメージ上限値が99億、ダメージ吸収を無効化。ロックを解除し、火と水を3個ずつ生成。全ドロップをロック。 | ||
| スキル分類 | ||
| ダメージ上限値上昇 | ダメージ吸収無効 | ロック解除 |
| 生成 | ドロップロック | |
| リーダースキル | |||
|---|---|---|---|
| 穿天氷壁(LF1600倍) | |||
| 火と水属性の全パラメータが2.5倍。操作時間が5秒延長。水火の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が16倍。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| × | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 7615 | 3893 | 332 | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
|
|
|
|
| ||||||||
|
|
| - | - | ||||||||
リーダー評価
耐久力が高い指定色リーダー
轟焦凍は、2倍の全パラ補正に加えて、指定色消しでダメージを半減できます。実質4倍のHP補正を有するため耐久性能に優れ、サブ候補も多いのが特徴です。
加算と追撃を持たない
轟焦凍は、コンボ加算と固定追撃を両方持っていません。どちらもダンジョン攻略において重要なため、相方で補っても最前線での活躍は難しいです。
サブ評価
3ターンのダメージ吸収無効スキル
轟焦凍は、3ターンで使用できるダメージ吸収無効スキルを持っています。ギミック対策用としては回転率がとても早く、同時に必要ドロップ確保も可能です。
アタッカーとしては中途半端
轟焦凍は、3つのコンボ強化と無効貫通を持っていますが、現環境においては平凡な火力覚醒です。また、変身キャラなので最大21億までしか出せず、非変身キャラの火力がベースの現環境では、アタッカーとして使うのは難しいです。
轟焦凍のおすすめ潜在覚醒
| 潜在覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
敵からの遅延攻撃を無効化できます。3ターンの全ロックスキルがルーレット対策になるので、安定して使いたい場合は振りましょう。 |
|
|
無効貫通を生かして神タイプへの火力を底上げできます。悪魔やバランスキラーも振れるので、挑むダンジョンに応じてキラーを付け替えましょう。 |
何体所持しておくべきか
轟焦凍は、無理に所持する必要はありません。軽いダメージ吸収無効スキルは魅力的ですが、より高スペックの究極形態を優先しましょう。
みんなの評価
現在、轟焦凍の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼轟焦凍の評価を書き込む
轟焦凍の入手方法
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
![]()
|
・轟焦凍から究極進化 |
![]()
|
・轟焦凍からアシスト進化 |
![]() |
・轟焦凍から変身 |
![]() |
・ヒロアカコラボガチャ |
ステータス詳細
「半冷半燃」轟焦凍

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 40 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| × | × | - | - |
| 入手方法 | |||
|
・轟焦凍から変身 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 7,615 | 3,893 | 332 |
| プラス297 | 8,605 | 4,388 | 629 |
スキル
| スキル |
|---|
| なりてえもんちゃんと見ろ!!(3→3ターン) |
| 2ターンの間、自分のダメージ上限値が99億、ダメージ吸収を無効化。ロックを解除し、火と水を3個ずつ生成。全ドロップをロック。 |
リーダースキル
| 穿天氷壁(LF1600倍) |
|---|
| 火と水属性の全パラメータが2.5倍。操作時間が5秒延長。水火の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が16倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
轟焦凍

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 30 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| × | × | - | - |
| 入手方法 | |||
|
・ヒロアカコラボガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 4,015 | 1,953 | 332 |
| プラス297 | 5,005 | 2,448 | 629 |
スキル
| スキル |
|---|
| 俺だってヒーローに…!!(12→12ターン) |
| 敵の行動を2ターン遅らせる。「半冷半燃」轟焦凍に変身。 |
リーダースキル
| 氷と炎(LF144倍) |
|---|
| 水属性の全パラメータが1.5倍。操作時間が2秒延長。水火の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が8倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | |||
|---|---|---|---|
メイフィール
|
メイプルテイルウィップ
|
メルナ
|
試練アメノウズメ
|
試練曹操
|
試練イズイズ
|
||
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

メイフィール
メイプルテイルウィップ
メルナ
試練アメノウズメ
試練曹操
試練イズイズ
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











