【パズドラ】ドロップロックスキル持ちモンスター一覧

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのドロップロックスキル持ちモンスターを一覧でまとめて記載しています。スキルターンやスキルの効果も一覧で記載しているので、パズドラでドロップロックスキル持ちモンスターをアシスト、パーティ編成する際の参考にしてください。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| 変換・生成スキル | 陣・ドロリフ | 全スキル一覧 |
火属性
| モンスター | スキル(ターン) |
|---|---|
ボルメテウス装備 |
【アーマード・ドラゴン】 2ターンの間、ルーレットを1個生成。最上段横1列を火に変化。火ドロップをロック。 (10→10) |
キン肉マン装備 |
【未完成マッスル・スパーク】 HPが50%減るが、ランダムで火を9個生成。火ドロップをロック。 (8→8) |
転生武田信玄 |
【風林火山の構え】 ロックを解除し、盤面を火、木、回復に変化。全ドロップを強化し、ロック。2ターンの間、ダメージを激減。 (14→7) |
武田信玄装備 |
【風林火山の構え】 ロックを解除し、盤面を火、木、回復に変化。全ドロップを強化し、ロック。2ターンの間、ダメージを激減。 (14→7) |
アーチャー装備 |
【鶴翼三連】 1ターンの間、火属性の攻撃力が2倍。両端縦1列を火に変化。火ドロップをロック。 (15→15) |
ドットザンギエフ |
【スクリューパイルドライバー】 全ドロップをロック。敵1体に800万の固定ダメージ。 (10→10) |
リュウセイカイザー |
【永遠に眠れ、フォーエバー!!】 1ターンの間、回復力と操作時間が2倍。全ドロップをロック。 (9→4) |
アプロディーテカード |
【魅了】 火と回復ドロップをロック。 (1→1) |
正月バアル |
【ニューイヤーダンス】 覚醒無効を全回復。全ドロップをロック。1ターンの間、自分のダメージ上限値が100億。 (7→2) |
正月バアル装備 |
【ニューイヤーダンス】 覚醒無効を全回復。全ドロップをロック。1ターンの間、自分のダメージ上限値が100億。 (7→2) |
究極グランディス |
【ラーヴァグランツ】 光と闇を火に変化。火ドロップをロック。10ターンの間、火ドロップがロック状態で落ちてくる。 (8→4) |
木ミッキー |
【ドリーム・オブ・バディ】 9ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。全ドロップをロック。 (20→18) |
ダークラクシュミ |
【隙ありー!】 1ターンの間、操作時間と自分の攻撃力が2倍。全ドロップをロック。 (2→1) |
スパイダーマン |
【スパイダーセンス】 全ドロップをロック。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。3ターンの間、落ちコン予知。 (12→2) |
ベニテングタケのハーバリウム |
【ファンタズムアロマ】 HPが50%減少。盤面を火と光に変化。全ドロップをロック。 (10→10) |
エリオの幻画図 |
【コミックウルフアート】 火と木ドロップをロック。1ターンの間、ダメージ吸収を無効化。 (6→6) |
究極デッカー |
【セルジェンド光線】 回復以外から火と水を3個ずつ生成。火と水ドロップをロック。 (2→1) |
ボアハンコック |
【虜の矢】 右端1列を回復に変化。回復を強化し、ロック。 (6→2) |
バレンタインディーナ |
【スイーツステップ】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が100億、回復力が1.5倍。全ドロップをロック。 (6→1) |
分岐バレンタインディーナ装備 |
【スイーツステップ】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が100億、回復力が1.5倍。全ドロップをロック。 (6→1) |
究極ガンダムバルバトス |
【使ってやるから、もっとよこせ】 HPが1になる。2ターンの間、自分のダメージ上限値が99億、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。全ドロップをロック。 (5→5) |
アルビス |
【天蛇眼】 1ターンの間、盤面が7×6マス、敵全体が木属性に変化、敵の防御力が0になる。全ドロップを強化し、ロック。 (9→4) |
アルビス装備 |
【空間封鎖】 2ターンの間、盤面が6×5マス、ダメージを半減。ロックを解除し、盤面を火、闇、回復に変化。全ドロップをロック。 (6→6) |
シャナ&坂井装備 |
【“紅世の徒”秘宝中の秘宝】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。自分以外のスキルが3ターン溜まる。全ドロップをロック。 (20→20) |
水属性
| モンスター | スキル(ターン) |
|---|---|
インディゴ |
【フリーズロック】 ランダムで水と闇を3個生成。水と闇ドロップをロック。 (15→5) |
イルシックス |
【フリージングゾーン】 ロックを解除し、水と回復を6個ずつ生成。水と回復ドロップをロック。1ターンの間、6コンボ加算。 (20→6) |
極醒リューネ |
【アビスダークスフィア】 ロックを解除し、盤面を水と闇に変化。水ドロップをロック。5ターンの間、受けるダメージを半減、ダメージ吸収を無効化。 (16→9) |
極醒リューネ装備 |
【アビスダークスフィア】 ロックを解除し、盤面を水と闇に変化。水ドロップをロック。5ターンの間、受けるダメージを半減、ダメージ吸収を無効化。 (16→9) |
スキルカードブフ |
【ブフ】 お邪魔と毒を水に変化。5属性+回復ドロップをロック。 (24→3) |
アマゾン |
【オレ、トモダチタスケル】 左端1列を水に変化。水ドロップをロック。HPを30%回復。 (9→3) |
アマゾン装備 |
【オレ、トモダチタスケル】 左端1列を水に変化。水ドロップをロック。HPを30%回復。 (9→3) |
ふぶき姫 |
【キラキラ雪化粧】 火、闇、お邪魔、毒を水に変化。水ドロップをロック。覚醒無効を全回復。 (13→6) |
間桐慎二 |
【相変わらずノリが悪いな!】 1ターンの間、1コンボ加算される。全ドロップをロック。 (11→3) |
レインボー・ミカ |
【レインボータイフーン】 盤面を5属性+回復+お邪魔に変化。全ドロップをロック。 (10→2) |
ホロホロ |
【オレが王者だ】 回復ドロップをロック。盤面を水に変化。 (18→11) |
ロック |
【俺が必ず守ってやる】 ランダムで水と闇を6個ずつ生成。全ドロップをロック。 (13→3) |
グレイ(旧ガチャ) |
【本物の氷の魔法を見せてやる】 左から2列目と右から2列目の縦1列水に変化。水ドロップをロック。 (13→8) |
究極グレイ(旧ガチャ) |
【本物の氷の魔法を見せてやる】 左から2列目と右から2列目の縦1列水に変化。水ドロップをロック。 (13→8) |
ロボニャン |
【ボウギョモードニャン】 1ターンの間、受けるダメージを激減。全ドロップをロック。 (13→8) |
ユウリ |
【トゥインクルスノー】 左端1列を水に変化。水ドロップをロック。10ターンの間、水ドロップがロック状態で落ちてくる。 (10→3) |
ディーナ |
【スプラッシュステップ】 水を3個生成。全ドロップをロック。1ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が1.5倍。HPを20%回復。 (1→1) |
轟焦凍 |
【なりてえもんちゃんと見ろ!!】 2ターンの間、自分のダメージ上限値が99億、ダメージ吸収を無効化。ロックを解除し、火と水を3個ずつ生成。全ドロップをロック。 (3→3) |
メニット |
【フローズンインパクト】 ロックを解除し、右端1列を回復に変化。水と回復ドロップをロック。1ターンの間、2コンボ加算、操作時間と回復力が1.5倍。 (2→2) |
冨岡義勇 |
【生殺与奪の権を他人に握らせるな】 ロックを解除し、両縦1列を水に変化。水ドロップをロック。消せないドロップと覚醒無効を全回復。 (13→3) |
三輪霞 |
【シン・影流 簡易領域】 全ドロップをロック。水ドロップを強化。1ターンの間、攻撃を受けると水属性で超反撃。 (7→1) |
跡部景吾装備 |
【眼力(インサイト)】 水ドロップをロック。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵全体が火属性に変化。(バリアの影響は受けない) (17→17) |
究極ティガ |
【ランバルト光弾】 4ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。覚醒無効を全回復。水ドロップをロック。 (4→3) |
マモン |
【召喚阻止】 敵の行動を3ターン遅らせる。2ターンの間、敵全体が火属性に変化。全ドロップを強化し、ロック。 (17→12) |
マモン装備 |
【召喚阻止】 敵の行動を3ターン遅らせる。2ターンの間、敵全体が火属性に変化。全ドロップを強化し、ロック。 (17→12) |
裏梅 |
【氷疑呪法「直瀑」】 ロックを解除し、最下段横1列を水に変化。HP50%以上の場合、最下段横1列を水に変化。水をロック。 (6→2) |
裏梅装備 |
【氷疑呪法】 全ドロップをロック。敵の行動を3ターン遅らせる。4ターンの間、5コンボ加算、水ドロップが落ちやすくなる。 (12→12) |
グレイ |
【氷魔零ノ太刀】 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。中央横1列を水に変化。水ドロップをロック。 (6→2) |
絵心甚八装備 |
【時代を変えるのは“青い監獄”だ】 消せないドロップ、覚醒無効とHPを全回復。ロックを解除し、盤面を水に変化。全ドロップをロック。 (12→12) |
ブルーロック |
【“青い監獄”プロジェクト】 ロックを解除し、盤面を闇に変化。盤面外周を水に変化。全ドロップをロック。 (18→8) |
市川レノ装備 |
【敵を凍りつかせる弾】 ロックを解除し、水、光、回復を10個ずつ生成。全ドロップをロック。自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (18→18) |
緒方ジュウゴ |
【見極めさせてもらうよ】 全ドロップをロック。【1ターン後に発動】2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。 (7→3) |
木属性
| モンスター | スキル(ターン) |
|---|---|
ヨルズ |
【アースライトインパクト】 ロックを解除し、闇を木に、火を光に変化。木と光ドロップをロック。部位の残りHPが10%減少。 (18→2) |
極醒シルヴィ |
【ストームライトスフィア】 ロックを解除し、盤面を木と闇に変化。水ドロップをロック。5ターンの間、受けるダメージを半減、属性吸収を無効化。 (16→9) |
極醒シルヴィ装備 |
【ストームライトスフィア】 ロックを解除し、盤面を木と闇に変化。水ドロップをロック。5ターンの間、受けるダメージを半減、属性吸収を無効化。 (16→9) |
志村新八 |
【オイィィィィ!!】 下から2段目横1列を木に、最下段横1列を光に変化。木と光ドロップをロック。 (16→11) |
志村新八装備 |
【オイィィィィ!!】 下から2段目横1列を木に、最下段横1列を光に変化。木と光ドロップをロック。 (16→11) |
長谷川泰三(マダオ) |
【グラサンは顔の一部だぜ】 1ターンの間、光属性ダメージを無効化。5属性+回復ドロップをロック (21→11) |
マダオ装備 |
【グラサンは顔の一部だぜ】 1ターンの間、光属性ダメージを無効化。5属性+回復ドロップをロック (21→11) |
ムリカベ装備 |
【ムーリー!】 2ターンの間、受けるダメージを半減。5属性+回復ドロップをロック。 (8→8) |
ロックス |
【ロック・ユー!ベイベー!】 回復ドロップをロック。盤面を火、木、闇に変化。 (34→9) |
ロックス装備 |
【ロック・ユー!ベイベー!】 回復ドロップをロック。盤面を火、木、闇に変化。 (34→9) |
転生小野田坂道 |
【強くあれ!!ボク!!】 ランダムで木と回復を3個ずつ生成。木と回復ドロップをロック。1ターンの間、回復力が2倍。 (3→3) |
転生鞍馬夜叉丸 |
【天狗風 黒羽】 ロックを解除し、木、闇、回復を10個ずつ生成。1ターンの間、操作時間が2倍。全ドロップをロック。 (10→10) |
闇リーリア |
【怒りの暴風】 水、お邪魔、毒、爆弾を木に変化。木ドロップをロック。消せないドロップを全回復。 (5→4) |
闇リーリア装備 |
【怒りの暴風】 水、お邪魔、毒、爆弾を木に変化。木ドロップをロック。消せないドロップを全回復。 (5→4) |
ショウリュウサイ |
【生い茂る苔】 ランダムで木を3個生成。全ドロップをロック。消せないドロップを全回復。 (33→3) |
究極児雷也 |
【風縛変化の術】 水を木に、光を火に変化。木ドロップをロック。10ターンの間、木ドロップがロック状態で落ちてくる。 (5→3) |
アリナ |
【ナチュラルコール】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。ロックを解除し、最上段横1列を木に変化。木ドロップをロック。 (3→3) |
メノア |
【テリトリーロック】 全ドロップをロック。消せないドロップを5ターン回復。 (6→1) |
切島鋭児郎 |
【絶対倒されねえ!!!】 5ターンの間、ダメージを半減、回復力が2倍。全ドロップをロック。 (15→10) |
切島鋭児郎装備 |
【男気ヘッドギア】 3ターンの間、ダメージを60%軽減、自分の攻撃力が3倍。全ドロップをロック。 (12→12) |
累 |
【僕たちの絆は誰にも切れない】 全ドロップをロック。敵1体に200万の固定ダメージ×4回。 (23→8) |
斧乃木余接 |
【僕はキメ顔でそう言った】 ランダムで木を7個生成。全ドロップをロック。1ターンの間、操作時間と自分の攻撃力が3倍。 (12→4) |
斧乃木余接装備 |
【人間の憑藻神】 最上段横1列を最下段横1列を木に変化。木ドロップをロック。 (6→6) |
広瀬康一装備 |
【エコーズ3 FREEZE】 敵の行動を4ターン遅らせる。全ドロップをロック。 (14→14) |
プッチ神父 |
【素敵は誰にも砕けない…】 ランダムで木を11個、闇を7個、回復を5個生成。全ドロップをロック。 (3→3) |
コウモリの悪魔装備 |
【不味い血を持ってきた罰】 全ドロップをロック。10ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくる。 (10→10) |
光属性
| モンスター | スキル(ターン) |
|---|---|
転生ラードラ |
【真・サンライトクラウン】 5ターンの間、操作時間が5秒延長、1コンボ加算。自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップをロック。 (18→13) |
極醒ルーツ |
【オールドロップウィル】 3ターンの間、ダメージ吸収を無効化。盤面を5属性+回復に変化。5属性+回復ドロップをロック。 (11→3) |
シェリアスルーツ装備 |
【オールドロップウィル】 3ターンの間、ダメージ吸収を無効化。盤面を5属性+回復に変化。5属性+回復ドロップをロック。 (11→3) |
古代の三神面 |
【三神面の眼光】 5属性+回復ドロップをロック。 (7→7) |
究極ガッシュ |
【あとはオレ達にまかせるんだ】 最下段横一列を光に変化。光ドロップをロック。 (10→5) |
転生豊臣秀吉 |
【秘伝の人心掌握術】 ロックを解除し、盤面を水と光に変化。全ドロップを強化し、ロック。HPを全回復。4ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (19→8) |
豊臣秀吉装備 |
【秘伝の変わり玉】 ロックを解除し、盤面を水と光に変化。全ドロップを強化し、ロック。3ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。 (17→6) |
幼アリス |
【こらーーー!またさぼってるわねっ!】 水と毒を光に変化。光ドロップをロック。 (11→6) |
ブラダマンテ |
【ラ ベッラ シュヴァリエ】 水、お邪魔、毒、爆弾を光に変化。全ドロップをロック。覚醒無効を全回復。 (10→4) |
アテナハンター |
【ジャンプ砲撃】 ロックを解除し、光と回復を3個ずつ生成。光と回復ドロップをロック。【1ターン後に発動】1ターンの間、 |
ギルサンダー |
【俺の怒りを受け取れ…‼】 L字型に光を2つ生成。光ドロップを強化。全ドロップをロック。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。 (16→10) |
サムスピカセット |
【天下無双の血闘活劇】 HPが50%減少。全ドロップをロック。 (6→1) |
ホクト |
【シンカリオン ALFA-H、出発進行】 盤面を火、水、木、光、回復に変化。 全ドロップをロック。 (13→8) |
ラジエル |
【インテリジェンスライト】 全ドロップを強化。全ドロップをロック。 (45→5) |
究極ラジエル |
【ブック・オブ・サンクチュアリ】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。全ドロップをロック。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。 (43→7) |
イエロージェルン |
【フラッシュニードル】 ランダムでドロップを15個ロック。 (17→2) |
戦部ワタル |
【救世主】 回復、お邪魔、毒を光に変化。光ドロップをロック。 (10→3) |
戦部ワタル装備 |
【蒼龍剣】 闇、回復、お邪魔、毒を光に変化。光ドロップをロック。 (10→5) |
DMCモーターホーム |
【武器整備開発工房】 1ターンの間、 |
フェルル |
【トゥインクルスタンス】 1ターンの間、回復力と自分と光属性の攻撃力が3倍。ロックを解除し、最下段横1列を光に変化。光ドロップをロック。 (2→2) |
ギースハワード |
【さぁ、恐怖に身を委ねよ!】 1ターンの間、 |
究極ギースハワード |
【さぁ、恐怖に身を委ねよ!】 1ターンの間、 |
ドットギースハワード |
【分をわきまえろ】 全ドロップをロック。消せないドロップを5ターン回復。 (3→3) |
シェルミー |
【オ・ヤ・ス・ミ】 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップをロック。6ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくる。 (16→11) |
シェルミー(2P) |
【オ・ヤ・ス・ミ】 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップをロック。6ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくる。 (16→11) |
珠世 |
【あなたを手助けしましょう】 HPが20%減少。ロックを解除し、最上段横1列を回復に変化。回復ドロップをロック。覚醒無効を全回復。 (9→3) |
ソー装備(コミック2) |
【イドゥンの黄金リンゴ】 1ターンの間、ダメージを激減。光ドロップをロック。1ターンの間、光ドロップが落ちやすくなる。 (9→6) |
ドットいろは |
【風車】 1ターンの間、ルーレットを1個生成。回復以外から光を3個生成。光ドロップをロック。 (6→6) |
花山薫(交換) |
【俺の獲物だぜ】 光ドロップをロック。1ターンの間、操作時間が1.5倍。1ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。 (7→2) |
カネゴン |
【不思議な繭】 8ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。1ターンの間、ダメージを半減。全ドロップをロック。 (13→8) |
ウイングガンダム |
【ターゲット、ロックオン………!】 ロックを解除し、光と回復を6個ずつ生成。全ドロップをロック。 (7→2) |
ドットディオン |
【この国難こそ我々が民を守らねば】 1ターンの間、ダメージを80%軽減、盤面が7×6マス。全ドロップをロック。 (7→7) |
遠山和葉装備 |
【鉄のクサリ】 全ドロップをロック。3ターンの間、回復力と最大HPが2倍。自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (19→19) |
闇属性
| モンスター | スキル(ターン) |
|---|---|
ドット織田信長 |
【天下布武の武技】 ロックを解除し、闇を6個生成。全ドロップをロックし、強化。 (10→4) |
フラスコの中の小人(お父様) |
【真理は残酷だ】 ランダムで光と闇を6個ずつ生成。光と闇ドロップをロック。 (26→11) |
リリアナ |
【もぎとり】 敵全体にチームの闇属性の総攻撃力×50倍の闇属性攻撃。最上段横1列を闇に変化。闇ドロップをロック。 (17→3) |
リリアナ装備 |
【もぎとり】 敵全体にチームの闇属性の総攻撃力×50倍の闇属性攻撃。最上段横1列を闇に変化。闇ドロップをロック。 (17→3) |
暗黒スバル |
【スタードライブ】 盤面を水、光、闇に変化。水、光、闇ドロップをロック (35→10) |
テンフーファ |
【護黒狼王】 2ターンの間、属性吸収を無効化、闇属性の攻撃力が2倍。水を闇に変化。闇ドロップをロック。 (14→7) |
ハロウィンゼローグ |
【ライジングスイーツ】 最上段横1列を闇に、最下段横1列を木に変化。HPを50%回復。5属性+回復ドロップをロックし、強化。消せないドロップを全回復。 (17→3) |
ハロウィンゼローグ装備 |
【ライジングスイーツ】 最上段横1列を闇に、最下段横1列を木に変化。HPを50%回復。5属性+回復ドロップをロックし、強化。消せないドロップを全回復。 (17→3) |
ハロウィンマイネ |
【カオスキャンディー】 闇ドロップをロック。 (31→1) |
ハロウィンマイネ装備 |
【カオスキャンディー】 闇ドロップをロック。 (31→1) |
怪物くん |
【念力集中!!】 3ターンの間、 |
怪物くん装備 |
【念力集中!!】 3ターンの間、 |
ライダー装備 |
【高速移動攻撃】 敵の行動を2ターン遅らせる。闇ドロップをロック。5ターンの間、闇ドロップがロック状態で落ちてくる。 (12→12) |
真アサシン |
【妄想心音】 回復ドロップをロック。ランダムで火、闇、毒を5個ずつ生成。 (22→7) |
バルログ |
【フライングバルセロナアタック】 1ターンの間、闇属性の攻撃力が2倍、敵の防御力が0になる。光と回復ドロップをロック。盤面を闇に変化。 (17→6) |
静御前 |
【風 -しまき-】 闇ドロップをロック。盤面を回復とお邪魔に変化 (25→5) |
オーフェン |
【これが俺だ】 HPが50%減少。ロックを解除し、回復を闇に変化。闇ドロップをロック。 (8→3) |
闇オーフェン |
【これが俺だ】 HPが50%減少。ロックを解除し、回復を闇に変化。闇ドロップをロック。 (8→3) |
エレメイ |
【ブラックライトゾーン】 1ターンの間、操作時間、回復力、闇属性の攻撃力が3倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。闇ドロップをロック。 (3→3) |
ミカゲ |
【屍雲災来の結印】 3ターンの間、ルーレットを1個生成。最上段横1列を闇に変化。闇ドロップをロック。 (3→3) |
分岐ホークアイ装備 |
【クリント・バートン】 敵全体に800万の固定ダメージ。ロックを解除し、上から2列目横1列を闇に変化。闇ドロップをロック。 (11→11) |
ジェラ装備 |
【トランスメモリアル】 全ドロップをロック。6ターンの間、ダメージ無効を貫通。 (16→12) |
ラフレシアのハーバリウム |
【トランスアロマ】 闇と回復ドロップをロック。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。 (12→12) |
ペガサス |
【ダーク・アイズ・マジック】 ロックを解除し、回復以外から闇を9個生成。闇ドロップをロック。 (2→2) |
究極ペガサス |
【千眼呪縛】 敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップを強化し、ロック。2ターンの間、ダメージを激減。 (9→9) |
究極ペガサス装備 |
【千眼呪縛】 敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップを強化し、ロック。2ターンの間、ダメージを激減。 (9→9) |
Dr.ジョヴァンニ |
【私はアドラに近づけた!】 5ターンの間、チーム内の |
ノブナガ |
【オレの間合いに入ったら斬るぜ】 下段横2列を闇に変化。闇ドロップをロック。1ターンの間、攻撃を受けると闇属性で超反撃。 (9→3) |
忍野扇 |
【愚か者ですかあなたは?】 ランダムで闇と回復を6個ずつ生成。闇と回復ドロップをロック。 (2→2) |
センチネル |
【コールドブラスト】 盤面に闇が5個以上あると使用可能。全ドロップをロック。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。 (11→5) |
シュナイゼル装備 |
【ブレイズ・ルミナス】 8ターンの間、ダメージを軽減。全ドロップを強化し、ロック。 (7→7) |
スキル関連記事
攻略TOPへ戻る |
モンスター検索 |
ノーマルスキル
| 変換スキル一覧 | |||
|---|---|---|---|
| 変換・生成 | ドロリフ陣 | ||
| 他スキル一覧 | |||
| エンハンス | ドロップ強化 | 目覚め | 遅延 |
| HP/バインド回復 | 覚醒無効回復 | ダメージ軽減 | ダメージ無効 |
| ブレス | 固定ダメージ | 毒 | 防御力減少 |
| ヘイスト | コンボ加算 | 操作時間 | CTW |
| ギガグラ | 属性変化 | スタイルチェンジ | リーダーチェンジ |
| 吸収無効 | 反撃 | ロック解除 | ドロップロック |
| ランダム | 落ちコンなし | ダメージ無効貫通 | 消去不可回復 |
| 変身 | 自傷 | ルーレット生成 | スキル使用不可 |
| スキル減少 | 消去不可 | - | - |
覚醒スキル
スキブ |
スキブ+ |
封印 |
バインド+ |
アシスト |
コンボ強化 |
L字消し |
無効貫通 |
追加攻撃 |
ガドブレ |
暗闇耐性 |
お邪魔耐性 |
毒耐性 |
雲耐性 |
操作不可 |
暗闇耐性+ |
お邪魔耐性+ |
毒耐性+ |
- | - |

パズドラ攻略wiki
ボルメテウス装備
キン肉マン装備
転生武田信玄
武田信玄装備
アーチャー装備
ドットザンギエフ
リュウセイカイザー
アプロディーテカード
正月バアル
正月バアル装備
究極グランディス
木ミッキー
ダークラクシュミ
スパイダーマン
ベニテングタケのハーバリウム
エリオの幻画図
究極デッカー
ボアハンコック
バレンタインディーナ
分岐バレンタインディーナ装備
究極ガンダムバルバトス
アルビス
アルビス装備
シャナ&坂井装備
インディゴ
イルシックス
極醒リューネ
極醒リューネ装備
スキルカードブフ
アマゾン
アマゾン装備
ふぶき姫
間桐慎二
レインボー・ミカ
ホロホロ
ロック
グレイ(旧ガチャ)
究極グレイ(旧ガチャ)
ロボニャン
ユウリ
ディーナ
轟焦凍
メニット
冨岡義勇
三輪霞
跡部景吾装備
究極ティガ
マモン
マモン装備
裏梅
裏梅装備
グレイ
絵心甚八装備
ブルーロック
市川レノ装備
緒方ジュウゴ
ヨルズ
極醒シルヴィ
極醒シルヴィ装備
志村新八
志村新八装備
長谷川泰三(マダオ)
マダオ装備
ムリカベ装備
ロックス
ロックス装備
転生小野田坂道
転生鞍馬夜叉丸
闇リーリア
闇リーリア装備
ショウリュウサイ
究極児雷也
アリナ
メノア
切島鋭児郎
切島鋭児郎装備
累
斧乃木余接
斧乃木余接装備
広瀬康一装備
プッチ神父
コウモリの悪魔装備
転生ラードラ
極醒ルーツ
シェリアスルーツ装備
古代の三神面
究極ガッシュ
転生豊臣秀吉
豊臣秀吉装備
幼アリス
ブラダマンテ
アテナハンター
ギルサンダー
サムスピカセット
ホクト
ラジエル
究極ラジエル
イエロージェルン
戦部ワタル
戦部ワタル装備
DMCモーターホーム
フェルル
ギースハワード
究極ギースハワード
ドットギースハワード
シェルミー
シェルミー(2P)
珠世
ソー装備(コミック2)
ドットいろは
花山薫(交換)
カネゴン
ウイングガンダム
ドットディオン
遠山和葉装備
ドット織田信長
フラスコの中の小人(お父様)
リリアナ
リリアナ装備
暗黒スバル
テンフーファ
ハロウィンゼローグ
ハロウィンゼローグ装備
ハロウィンマイネ
ハロウィンマイネ装備
怪物くん
怪物くん装備
ライダー装備
真アサシン
バルログ
静御前
オーフェン
闇オーフェン
エレメイ
ミカゲ
分岐ホークアイ装備
ジェラ装備
ラフレシアのハーバリウム
ペガサス
究極ペガサス
究極ペガサス装備
Dr.ジョヴァンニ
ノブナガ
忍野扇
センチネル
シュナイゼル装備
攻略TOPへ戻る
モンスター検索






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










