【パズドラ】ドロップ強化スキル持ちモンスター一覧

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- サンリオコラボの交換期限が間近!
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのドロップ強化スキル持ちモンスターを一覧でまとめて記載しています。スキルターンやスキルの効果も一覧で記載しているので、パズドラでドロップ強化スキル持ちモンスターをアシスト、パーティ編成する際の参考にしてください。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| 変換・生成スキル | 陣・ドロリフ | 全スキル一覧 |
火属性
| モンスター | スキル(ターン) |
|---|---|
超ホノりん |
【ホノりんパワー】 1ターンの間、 |
超キングホノりん |
【ホノりんパワー】 1ターンの間、 |
水シヴァ |
【第三の目】 1ターンの間、敵の防御力を0にする。火ドロップの攻撃力ドロップを強化。 (22→11) |
闇シヴァ |
【第三の目】 1ターンの間、敵の防御力を0にする。火ドロップの攻撃力ドロップを強化。 (22→11) |
転生シヴァ |
【爆滅の三眼】 1ターンの間、ダメージを80%軽減、敵の防御力が0になる。火と回復ドロップを強化。 (13→6) |
超転生シヴァ |
【爆滅の三眼】 1ターンの間、ダメージを80%軽減、敵の防御力が0になる。火と回復ドロップを強化。 (13→6) |
分岐シヴァ装備 |
【爆滅の三眼】 1ターンの間、ダメージを80%軽減、敵の防御力が0になる。火と回復ドロップを強化。 (13→6) |
ベテルギウス |
【ブラストカノン】 火属性の超絶ダメージで攻撃し、さらに火ドロップの攻撃力を強化する(敵全体に火属性の30000ダメージ) (20→5) |
超フレアドラール |
【トイズファイアドロップス】 3ターンの間、火と回復ドロップが少し落ちやすくなる。ロックを解除し、最上段横1列を回復に変化。回復ドロップを強化。 (33→3) |
シャイターン |
【爆炎の結界】 3ターンの間、木属性ダメージを無効化。火ドロップを強化。 (20→10) |
フェニックス |
【ドロップ強化・火】 火ドロップを強化。 (15→3) |
火ホルス |
【ドロップ強化・火】 火ドロップを強化。 (15→3) |
光ホルス |
【ドロップ強化・火】 火ドロップを強化。 (15→3) |
覚醒ホルス |
【リバーサルフレイム】 火ドロップを強化。盤面のロックを解除。2ターンの間、操作時間が2秒延長。 (8→2) |
ホルスアーマー |
【ウジャトの天眼X】 盤面を火、水、木、光、闇に変化。火ドロップを強化。 (12→8) |
超転生ホルス |
【リバーサルフレイム】 火ドロップを強化。盤面のロックを解除。2ターンの間、操作時間が2秒延長。 (8→2) |
ホルス装備 |
【リバーサルアイ】 全ドロップを強化。盤面のロックを解除。5ターンの間、回復力と操作時間が3倍。 (10→10) |
試練ホルス |
【リバーサルフレアウィング】 3ターンの間、操作時間、回復力、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が130億。全ドロップを強化。 (8→3) |
究極ヘラウルズ↑↑ |
【ウルズ↑↑フィーバー☆】 敵の残りHPが10%減少。火ドロップを強化。 (14→8) |
超究極ウリエル |
【聖炎の奇跡】 光を火に、闇を回復に変化。回復ドロップを強化。 (13→8) |
転生ベリアル |
【インファナルヒート】 4ターンの間、攻撃を受けると火属性で猛反撃、操作時間が2倍。ロックを解除し、木、お邪魔、毒、猛毒、爆弾を火に変化。火ドロップを強化。 (11→2) |
超転生ベリアル |
【インファナルヒート】 4ターンの間、攻撃を受けると火属性で猛反撃、操作時間が2倍。ロックを解除し、木、お邪魔、毒、猛毒、爆弾を火に変化。火ドロップを強化。 (11→2) |
戦国ゼローグ |
【戦国龍の豪気】 敵の残りHPが15%減少。全ドロップを強化。8ターンの間、 |
戦国ゼローグ装備 |
【戦国龍の豪気】 敵の残りHPが15%減少。全ドロップを強化。8ターンの間、 |
極醒赤ソニア |
【継界盟龍陣・火闇】 3ターンの間、3コンボ加算、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を火と闇に変化。全ドロップを強化。 (17→10) |
分岐赤ソニア装備 |
【継界盟龍陣・火闇】 3ターンの間、3コンボ加算、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を火と闇に変化。全ドロップを強化。 (17→10) |
超究極ヤマトタケル |
【草薙の剣】 ロックを解除し、木を火に、闇を回復に変化。全ドロップを強化。3ターンの間、自分のダメージ上限値が99億。 (13→3) |
関銀屏 |
【剛柔一体の練気】 HPを50%回復。火と木ドロップを強化。1ターンの間、自分と左隣のダメージ上限値が150億。 (18→5) |
試練セト |
【ブラストハウリング】 6ターンの間、受けるダメージを軽減、火属性の攻撃力が2倍、自分のダメージ上限値が100億。全ドロップを強化。 (10→6) |
テウルギア |
【サモンファイア】 ロックを解除し、火を3個生成。火ドロップを強化。4ターンの間、チーム内の |
ガイノウト |
【プリズムファイア】 ロックを解除し、盤面を5属性+回復+お邪魔に変化。全ドロップを強化。 (18→5) |
究極ケンシロウ |
【お前はもう死んでいる】 1ターンの間、敵の防御力が0にし、操作時間が7秒延長。ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを強化。 (20→7) |
ミニ関銀屏 |
【剛柔一体の練気】 HPを50%回復。火と木ドロップを強化。1ターンの間、自分と左隣のダメージ上限値が150億。 (18→5) |
学園ウルズ装備 |
【ウルズ↑↑フィーバー☆】 敵の残りHPが10%減少。火ドロップを強化。 (14→8) |
ミニやまとたける |
【草薙の剣】 ロックを解除し、木を火に、闇を回復に変化。全ドロップを強化。3ターンの間、自分のダメージ上限値が99億。 (13→3) |
スコール |
【俺のそばから離れるな】 回復、お邪魔、毒、猛毒、爆弾を火に変化。覚醒無効を全回復。全ドロップを強化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (12→7) |
ドットスコール |
【だったら壁にでも話してろよ】 ロックを解除し、回復、お邪魔、毒、猛毒を火に変化。全ドロップを強化。 (6→3) |
スコール装備 |
【……悪いな。そういう話なら、パスだ】 ロックを解除し、盤面を火と回復に変化。火ドロップを強化。敵の行動を2ターン遅らせる。 (10→10) |
リファイブ |
【ブレイズチャージ】 ロックを解除し、火を5個生成。火ドロップを強化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (23→12) |
キュウビ |
【傾国神炎】 敵全体に攻撃力×10倍の火属性攻撃。火ドロップを強化。 (6→2) |
火真田 |
【真赤の十文字槍】 水を火に、光を回復に変換。火ドロップの攻撃力ドロップを強化。 (13→8) |
闇真田 |
【真赤の十文字槍】 水を火に、光を回復に変換。火ドロップの攻撃力ドロップを強化。 (13→8) |
転生真田幸村 |
【勇烈の十文字槍】 ロックを解除し、水を火に、光を回復に変化。火と回復ドロップを強化。 (12→5) |
超転生真田幸村 |
【勇烈の十文字槍】 ロックを解除し、水を火に、光を回復に変化。火と回復ドロップを強化。 (12→5) |
ミニへらうるず |
【ウルズ↑↑フィーバー☆】 敵の残りHPが10%減少。火ドロップを強化。 (14→8) |
光アンタレス |
【アストロチャージ・フレア】 ロックを解除し、回復、お邪魔、毒を火に変化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。 (12→7) |
木アンタレス |
【アストロチャージ・フレア】 ロックを解除し、回復、お邪魔、毒を火に変化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。 (12→7) |
転生アンタレス |
【コスモスチャージ・フレア】 回復、お邪魔、毒、爆弾を火に変化。HPを全回復。全ドロップを強化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (12→7) |
正月ヤマタケ |
【草薙の剣】 ロックを解除し、木を火に、闇を回復に変化。全ドロップを強化。3ターンの間、自分のダメージ上限値が99億。 (13→3) |
正月ヤマタケ装備 |
【草薙の剣】 ロックを解除し、木を火に、闇を回復に変化。全ドロップを強化。3ターンの間、自分のダメージ上限値が99億。 (13→3) |
正月ホルス |
【旭光の煌めき】 4ターンの間、回復力、サブと |
正月ホルス装備 |
【旭光の煌めき】 4ターンの間、回復力、サブと |
ヘパイストス |
【創具の炎槌】 光を火に、闇をお邪魔に変化。火ドロップの攻撃力ドロップを強化。 (18→8) |
学園テウルギア |
【サモンファイア】 ロックを解除し、火を3個生成。火ドロップを強化。4ターンの間、チーム内の |
学園テウルギア装備 |
【サモンファイア】 ロックを解除し、火を3個生成。火ドロップを強化。4ターンの間、チーム内の |
ナポレオン |
【タクティカルフレイム】 ロックを解除し、火を5個生成。3ターンの間、ダメージを半減。火ドロップを強化。 (12→7) |
究極ダンタリオン |
【メルティングマスクス】 ロックを解除し、火と回復を6個ずつ生成。自分以外のスキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。 (12→7) |
転生ダンタリオン |
【メルティングマスクス】 ロックを解除し、火と回復を6個ずつ生成。自分以外のスキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。 (12→7) |
シュレン |
【野望とともに灰となれ】 ロックを解除し、右端1列を火に変化。火ドロップを強化。5ターンの間、自分の攻撃力が5倍。 (10→5) |
炎鉄双角 |
【ドロップ変化・命炎X】 木を火に、闇を回復に変化。火ドロップを強化。 (11→8) |
火極醒雷神 |
【震霆の雷鼓】 ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。全ドロップを強化。敵のHP10%分のダメージ。コンボドロップと釘ドロップを3個ずつ生成。 (12→8) |
火極醒雷神装備 |
【震霆の雷鼓】 ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。全ドロップを強化。敵のHP10%分のダメージ。コンボドロップと釘ドロップを3個ずつ生成。 (12→8) |
リオレウス |
【3連炎ブレス】 ロックを解除し、火を6個生成。火ドロップを強化。2ターンの間、自分の攻撃力が3倍、3コンボ加算。 (12→2) |
リオレウス装備 |
【3連炎ブレス】 ロックを解除し、火を6個生成。火ドロップを強化。2ターンの間、自分の攻撃力が3倍、3コンボ加算。 (12→2) |
ディノバルド |
【尻尾砥ぎ】 3ターンの間、 |
ディノバルド装備 |
【尻尾砥ぎ】 3ターンの間、 |
火アテナ |
【アイギスの昂り】 火と光ドロップを強化。1ターンの間、操作時間と火属性の攻撃力が2倍。 (15→5) |
極醒火アテナ |
【アイギスの烈光】 敵の行動を3ターン遅らせる。火ドロップを強化。スキルが進化。 (35→15) |
アルトゥラ |
【ハートフルタイム】 4ターンの間、回復力が2倍。火ドロップを強化。消せないドロップと覚醒無効を全回復。 (9→4) |
ロイマスタング |
【手を貸した方がいいかね?】 木と闇を火に変化。火ドロップを強化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (16→9) |
マスタング装備 |
【手を貸した方がいいかね?】 木と闇を火に変化。火ドロップを強化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (16→9) |
正月カミムスビ |
【あまた光る祝い星】 ロックを解除し、最下段横1列を回復に変化。HPを30%回復。消せないドロップとバインドを全回復。全ドロップを強化。 (12→3) |
転生正月カミムスビ |
【あまた輝く願い星】 ロックを解除し、水を回復に変化。全ドロップを強化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。 (6→5) |
正月カミムスビ装備 |
【あまた輝く願い星】 ロックを解除し、水を回復に変化。全ドロップを強化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。 (6→5) |
バレンタインレイラン |
【朱雀七星想】 ロックを解除し、盤面を火、木、光に変化。全ドロップを強化。6ターンの間、最大HPが1.2倍。 (14→6) |
バレンタインレイラン装備 |
【朱雀七星想】 ロックを解除し、盤面を火、木、光に変化。全ドロップを強化。6ターンの間、最大HPが1.2倍。 (14→6) |
進化マドゥ |
【リミットブレイズ】 敵の行動を3ターン遅らせる。火ドロップを強化。スキルが進化。 (16→16) |
ニーズヘッグ |
【インフェルノチャージ】 ロックを解除し、上段横2列を火に、最下段横1列をお邪魔に変化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。火ドロップを強化。 (37→7) |
転生武田信玄 |
【風林火山の構え】 ロックを解除し、盤面を火、木、回復に変化。全ドロップを強化し、ロック。2ターンの間、ダメージを激減。 (14→7) |
武田信玄装備 |
【風林火山の構え】 ロックを解除し、盤面を火、木、回復に変化。全ドロップを強化し、ロック。2ターンの間、ダメージを激減。 (14→7) |
衛宮士郎 |
【同調、開始!】 自分以外のスキルがランダムで2~3ターン溜まる。3ターンの間、3コンボ加算。全ドロップを強化。 (23→15) |
衛宮士郎装備 |
【同調、開始!】 自分以外のスキルがランダムで2~3ターン溜まる。3ターンの間、3コンボ加算。全ドロップを強化。 (23→15) |
火ヘラLUNA |
【ヒートグラビティ】 敵のHP15%分のダメージ。ロックを解除し、下段横2列を火に変化。2ターンの間、ダメージを80%軽減。全ドロップを強化。 (24→14) |
火ヘラLUNA装備 |
【ヒートグラビティ】 敵のHP15%分のダメージ。ロックを解除し、下段横2列を火に変化。2ターンの間、ダメージを80%軽減。全ドロップを強化。 (24→14) |
クルス |
【ソウルストローク】 ロックを解除し、お邪魔、毒、爆弾を火に変化。全ドロップを強化。1ターンの間、ダメージを激減。 (12→7) |
究極クルス |
【ソウルストローク】 ロックを解除し、お邪魔、毒、爆弾を火に変化。全ドロップを強化。1ターンの間、ダメージを激減。 (12→7) |
クルス装備 |
【ソウルストローク】 ロックを解除し、お邪魔、毒、爆弾を火に変化。全ドロップを強化。1ターンの間、ダメージを激減。 (12→7) |
分岐アルバトリオン装備 |
【エスカトンジャッジメント】 4ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを強化。 (22→15) |
日ノ丸四駆郎 |
【スーパーアタックランディング!!】 上から2列目と下から2列目の横1列を火に変化。火を強化 (19→10) |
四駆郎装備 |
【スーパーアタックランディング!!】 上から2列目と下から2列目の横1列を火に変化。火を強化 (19→10) |
グランディス装備 |
【グランディスフレイム】 盤面を火と回復に変化。全ドロップを強化。99ターンの間、火ドロップがロック状態で落ちてくる。 (12→12) |
分岐ダイヤ装備 |
【ブレイブエール】 1ターンの間、ダメージを激減、操作時間と |
ミッキー&ミニー(クラシック) |
【マジック・オブ・ファンタジー】 全ドロップを強化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。 (4→4) |
爆豪勝己 |
【勝つんだよ】 回復を火に変化。火ドロップを強化。敵全体に125万の固定ダメージ。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が3倍。 (4→4) |
転生爆豪勝己 |
【大・爆・殺・神ダイナマイトだ!!】 1ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値は60億。ロックを解除し、水、闇、お邪魔、爆弾を火に変化。全ドロップを強化。 (3→3) |
究極竈門炭治郎 |
【ヒノカミ神楽 日暈の龍 頭舞い】 1ターンの間、盤面が7×6マス、最大HPと操作時間が2倍、。ロックを解除し、盤面を火、水、回復に変化。全ドロップを強化。 (5→4) |
フィロ |
【ハピネスソング】 1ターンの間、操作時間と全員の攻撃力が2倍、HPを50%回復、ダメージを半減。全ドロップを強化。 (4→4) |
キングレックス |
【一撃粉砕】 1ターンの間、自分の攻撃力が4倍、ダメージ無効を貫通。全ドロップを強化。 (4→4) |
フレイム |
【ひのいき】 ランダムで火を3個生成。火ドロップを強化。 (18→3) |
丸井ブン太装備 |
【妙技 綱渡り】 ロックを解除し、最上段横1列を火に変化。敵の行動を1ターン遅らせる。火ドロップを強化。 (8→8) |
タロウ |
【ストップ光線】 火ドロップを強化。敵の行動を2ターン遅らせる。スキルが進化。 (9→4) |
エリオ |
【ウルフハウリング】 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。バインドと覚醒無効を全回復。火ドロップを強化。 (3→3) |
進化織姫 |
【星河の精進】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。水ドロップを強化。スキルが進化。 (20→20) |
究極ルフィ |
【ゴムゴムの王蛇】 ロックを解除し、回復以外から火を5個生成。火ドロップを強化。1ターンの間、5コンボ加算。 (3→3) |
究極エース |
【火拳】 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。水と闇を火に変化。火ドロップを強化。 (6→6) |
ボアハンコック |
【虜の矢】 右端1列を回復に変化。回復を強化し、ロック。 (6→2) |
クレシャ |
【アニマルコーズィ】 1ターンの間、リーダーと助っ人の攻撃力が2倍。ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。全ドロップを強化。 (3→3) |
ブラス |
【バッカモー~ンッ‼】 1ターンの間、自分の攻撃力が10倍。敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップを強化。 (39→9) |
サザビー |
【これ以上はやらせんッ!1】 1ターンの間、属性吸収を無効化、敵全体を火属性に変化。ロックを解除し、木を火に変化。火と回復ドロップを強化。 (3→3) |
シャアアズナブル |
【勝利の栄光を、君に!】 サブの時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うとサブに戻る。3ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。 (20→20) |
ロジェロ |
【ヘクトルの血統】 自分以外のスキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。黒焔の聖騎士ロジェロに変身。 (23→23) |
デフォルメロジェロ |
【ヘクトルの継承】 全ドロップを強化。【2ターン後に発動】2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (4→3) |
学園レムゥ装備 |
【スチューデントドリーム】 2ターンの間、盤面が7×6マス。敵の行動を3ターン遅らせる。ロックを解除し、盤面を火と回復に変化。全ドロップを強化。 (12→12) |
ユラ |
【虚心の業煙】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が99億。全ドロップを強化。 (2→2) |
鬼十次郎装備 |
【鬼の5球打ち】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。回復以外から火を5個生成。火ドロップを強化。 (18→18) |
ホルス装備 |
【炎隼神の胎動】 盤面のロックを解除。全ドロップを強化。1ターンの間、操作時間と全員の攻撃力が2倍。 (3→3) |
私服アーニャ装備 |
【へいわのためにがんばりたまえ】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。 (13→13) |
ブレーザー |
【眩き謎の光の巨人】 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップを強化。ウルトラマンブレーザー【スパイラルバレード】に変身。 (26→26) |
レグロス |
【火炎赤龍拳】 ロックを解除し、水と闇を火に変化。火ドロップを強化。敵の行動を3ターン遅らせる。スキルが進化。 (13→8) |
アースガロン |
【アースファイア】 1ターンの間、火ドロップが落ちやすくなる、火属性の攻撃力が6倍。火ドロップを強化。 (9→4) |
水着レイラン |
【TRIANGLE BEAT・オン・ステージ(レイラン)】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。火ドロップを強化。最終段階に変身。 (20→20) |
水着レイラン |
【南方朱雀星夏奏】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。ロックを解除し、盤面を火、水、闇、回復に変化。全ドロップを強化。 (4→4) |
夏フェスレイラン |
【南方朱雀星夏祭】 2ターンの間、盤面が7×6マス、回復力と最大HPが2倍。ロックを解除し、盤面を火、水、闇、回復に変化。全ドロップを強化。 (7→7) |
レイランのうちわ |
【南方朱雀星夏憩】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。ロックを解除し、盤面を火、水、闇、回復に変化。全ドロップを強化。 (10→10) |
夏フェスレイランのうちわ |
【南方朱雀星夏祭】 2ターンの間、盤面が7×6マス、回復力と最大HPが2倍。ロックを解除し、盤面を火、水、闇、回復に変化。全ドロップを強化。 (7→7) |
HEARTSエキドナ |
【HEARTS・オン・ステージ(エキドナ)】 敵の行動を3ターン遅らせる。火ドロップを強化。最終段階に変身。 (20→20) |
HEARTSエキドナ |
【サマーフレアソング】 敵の行動を1ターン遅らせる。全ドロップを強化。3ターンの間、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化。 (6→6) |
シャナ装備 |
【天壌の劫火】 ロックを解除し、盤面を火と回復に変化。全ドロップを強化。99ターンの間、火ドロップがロック状態で落ちてくる。 (10→10) |
おはようハローキティ |
【ハッピーサンライズ】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。 (19→14) |
デンジ&パワー |
【よこせ!食わせろ!】 2ターンの間、回復力と火、闇属性の攻撃力が2倍。2ターンの間、6コンボ加算。全ドロップを強化。 (15→5) |
ワインリィ装備 |
【メロウ・チアーズ】 1ターンの間、盤面が7×6マス、回復力と操作時間が3倍。ロックを解除し、盤面を火、闇、回復に変化。全ドロップを強化。 (12→12) |
ロベリール装備 |
【ストロベリー・チアーズ】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。ロックを解除し、盤面を火、木、回復に変化。全ドロップを強化。 (12→12) |
ウメマロ |
【成熟の梅一閃】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。1ターンの間、盤面が7×6マス。全ドロップを強化。 (5→5) |
インフィニットジャスティスガンダム |
【そんなことをしても何も戻りはしない!】 4ターンの間、自分のダメージ上限値が99億、高速ルーレットを1個生成。全ドロップを強化。 (4→4) |
デスティニーガンダム |
【あんたって人はぁ!!】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が99億、操作時間と自分の攻撃力が2倍。全ドロップを強化。 (3→3) |
ネオジオング |
【ここから先は通さん、と言っておこうか!】 1ターンの間、全員の攻撃力が3倍、盤面が7×6マス。敵の行動を1ターン遅らせる。全ドロップを強化。 (36→6) |
アルビス |
【天蛇眼】 1ターンの間、盤面が7×6マス、敵全体が木属性に変化、敵の防御力が0になる。全ドロップを強化し、ロック。 (9→4) |
シャゴン |
【甲殻スラッシュ】 1ターンの間、ダメージを85%軽減、自分の攻撃力が3倍。ロックを解除し、盤面を火、水、回復に変化。全ドロップを強化。 (13→8) |
ギルフォード |
【ケイオス爆雷】 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。全ドロップを強化。 (9→4) |
ギルフォード装備 |
【コーネリアの忠誠篤き専任騎士】 自分以外のスキルが1ターン溜まる。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、最大HPが2倍。全ドロップを強化。 (9→9) |
扇要装備 |
【レジスタンス】 ロックを解除し、盤面を火と回復に変化。全ドロップを強化。5ターンの間、操作時間が2倍、ルーレットを1個生成。 (8→8) |
分岐バゼルギウス装備 |
【起爆ブレス】 ロックを解除し、盤面を火と回復に変化。全ドロップを強化。覚醒無効状態を全回復。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (12→12) |
レイランララ装備 |
【レッドスターシャイン】 ロックを解除し、盤面を火、木、光に変化。全ドロップを強化。30ターンの間、自分のダメージ上限値が130億。 (16→12) |
レイランララ |
【フレイムスターシャイン】 ロックを解除し、盤面を火、木、光に変化。全ドロップを強化。3ターンの間、自分のダメージ上限値が200億。 (3→3) |
デフォルメステラ |
【ステラ・カデンテ】 盤面のロックを解除。7ターンの間、ダメージを軽減、ルーレットを1個生成。全ドロップを強化。 (6→6) |
デフォルメ杠葉 |
【鳳鳴朝陽】 釘ドロップを4個生成。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、回復力と全員の攻撃力が2倍。全ドロップを強化。 (4→3) |
フェアリーテイル+ |
【魔導士ギルド「妖精の尻尾」】 7ターンの間、HPを35%回復。全ドロップを強化。 (16→6) |
ユージ |
【『魔力強化』 『物理強化』】 3ターンの間、最大HPが1.5倍、操作時間と |
巴御前 |
【不退転の武技】 敵1体の残りHPが40%減少。ロックを解除し、盤面を回復に変化。最上段、中央、最下段横1列を火に変化。全ドロップを強化。 (74→24) |
バレンタインアテナ |
【パッションスイートアイギス】 ロックを解除し、盤面を火、光、回復に変化。全ドロップを強化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。スキルが進化。 (29→25) |
バレンタインアテナのショコラ |
【スイートアイギスハート】 3ターンの間、ダメージ無効を貫通、HPを50%回復。自分以外のスキルが3ターン溜まる。全ドロップを強化。 (20→20) |
ヴァサーゴ |
【我らの世界に栄光あれ!】 全ドロップを強化。【1ターン後に発動】2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。 (7→3) |
黒尾鉄朗装備 |
【たまには目立たせて頂きます】 全ドロップを強化。1ターンの間、受けるダメージを激減、自分の攻撃力が3倍、ダメージ上限値が300億。 (16→6) |
佐藤刑事装備 |
【捜査一課 警部補】 3ターンの間、受けるダメージを半減、属性吸収を無効化。敵の行動を1ターン遅らせる。全ドロップを強化。 (20→10) |
浴衣ロベリール |
【スイートストロベリー・フェスタ】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。火と木ドロップを強化。 (6→2) |
東雲りん |
【あんたいい性格してんじゃん】 覚醒無効を全回復。全ドロップを強化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (9→5) |
水属性
| モンスター | スキル(ターン) |
|---|---|
超アワりん |
【アワりんパワー】 1ターンの間、 |
超キングアワりん |
【アワりんパワー】 1ターンの間、 |
木ラクシュミー |
【吸魔の光】 敵1体に攻撃力×50倍で攻撃し、ダメージの50%HP回復。水ドロップの攻撃力ドロップを強化。 (23→13) |
光ラクシュミー |
【吸魔の光】 敵1体に攻撃力×50倍で攻撃し、ダメージの50%HP回復。水ドロップの攻撃力ドロップを強化。 (23→13) |
アルデバラン |
【ブリザードカノン】 水属性の超絶ダメージで攻撃し、さらに水ドロップの攻撃力を強化する(敵全体に水属性の30000ダメージ) (20→5) |
超メガロドラン |
【トイズウォータードロップス】 3ターンの間、水と回復ドロップが少し落ちやすくなる。ロックを解除し、最上段横1列を回復に変化。回復ドロップを強化。 (33→3) |
ウンディーネ |
【激流の結界】 3ターンの間、火属性ダメージを無効化。水ドロップを強化。 (20→10) |
闇青オーディン |
【魔槍グングニール】 敵1体に攻撃力×100倍の闇属性攻撃、HPを少し回復。水と闇ドロップを強化。 (17→6) |
転生青オーディン |
【魔槍グングニール】 敵1体に攻撃力×100倍の闇属性攻撃、HPを少し回復。水と闇ドロップを強化。 (17→6) |
究極クラーケン |
【ドロップ強化・水】 水ドロップを強化。 (15→3) |
究極ヘライース |
【フリージンググラビティ】 敵の残りHPが10%減少。水ドロップを強化。3ターンの間、自分のダメージ上限値が99億。 (14→8) |
超究極ガブリエル |
【聖氷の奇跡】 光を水に、闇を回復に変化。回復ドロップを強化。 (13→8) |
転生アモン |
【アモンクロス】 4ターンの間、攻撃を受けると水属性で猛反撃。火、お邪魔、毒を水に変化。水ドロップを強化。 (11→4) |
フルングニル |
【冷気の波動】 水と木ドロップの攻撃力を強化する (15→5) |
超究極アンドロメダ |
【蒼聖の鎖】 火を水に、光を回復に変化。水と回復ドロップを強化。 (13→4) |
極醒青ソニア |
【継界護星陣・水闇】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。ロックを解除し、盤面を水と闇に変化。全ドロップを強化。 (19→8) |
青ソニア装備 |
【継界護星陣・水闇】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。ロックを解除し、盤面を水と闇に変化。全ドロップを強化。 (19→8) |
けろっぴ&プレシオス |
【けろけろアターック!】 敵1体に攻撃力×5倍の攻撃、ダメージ分のHPを回復。覚醒無効を全回復。全ドロップを強化。 (7→3) |
スターリング |
【アクアリーフプリズム】 ロックを解除し、光を水に、回復を木に変化。1ターンの間、操作時間が2秒延長。全ドロップを強化。 (11→3) |
スターリング装備 |
【アクアリーフプリズム】 ロックを解除し、光を水に、回復を木に変化。1ターンの間、操作時間が2秒延長。全ドロップを強化。 (11→3) |
ワダツミ |
【時の潮騒】 敵の行動を1ターン遅らせる。全ドロップを強化。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。 (23→7) |
孫悟飯 |
【超かめはめ波】 敵1体に攻撃力×100倍の攻撃。水と光ドロップを強化。 (13→6) |
試練ノア |
【アーク・オブ・ホープ】 1ターンの間、盤面が5×4マス、自分のダメージ上限値が200億。ロックを解除し、盤面を水に変化。水を強化し、コンボドロップにする。 (10→6) |
パウリナ |
【サモンアクア】 ロックを解除し、水を3個生成。水ドロップを強化。4ターンの間、チーム内の |
ゴテンクス |
【SGカミカゼアタック】 ランダムで火と水のドロップを2個ずつ生成。火と水ドロップの攻撃力ドロップを強化。 (10→5) |
ミニぷらん |
【フリーズバースト】 火属性のモンスターに特大ダメージで攻撃し、さらに水ドロップの攻撃力を強化する(火属性のモンスターに水属性の75000ダメージ(実質150000ダメージ)) (15→5) |
ミニあんどろめだ |
【蒼聖の鎖】 火を水に、光を回復に変化。水と回復ドロップを強化。 (13→4) |
ドットリノア |
【魔女でも…いいの?】 ロックを解除し、回復、お邪魔、毒、猛毒を水に変化。全ドロップを強化。 (6→3) |
水着ヘライース装備 |
【フリージンググラビティ】 敵の残りHPが10%減少。水ドロップを強化。3ターンの間、自分のダメージ上限値が99億。 (14→8) |
木アルレシャ |
【アストロチャージ・アクア】 ロックを解除し、回復、お邪魔、毒を水に変化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。 (12→7) |
闇アルレシャ |
【アストロチャージ・アクア】 ロックを解除し、回復、お邪魔、毒を水に変化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。 (12→7) |
転生アルレシャ |
【コスモスチャージ・アクア】 回復、お邪魔、毒、爆弾を水に変化。HPを全回復。全ドロップを強化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (12→7) |
クリスマスパウリナ |
【サモンアクア】 ロックを解除し、水を3個生成。水ドロップを強化。4ターンの間、チーム内の |
クリスマスパウリナ装備 |
【サモンアクア】 ロックを解除し、水を3個生成。水ドロップを強化。4ターンの間、チーム内の |
ルキア |
【強くなればいい】 左端1列を水に変化。水ドロップを強化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (12→7) |
ヤシュトラ装備 |
【悪いわね、坊やに興味はないの】 ロックを解除し、盤面を水、木、回復に変化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。 (12→12) |
水鏡凍季也 |
【…今楽にして差し上げます】 ロックを解除し、水を5個生成。水と回復ドロップを強化。1ターンの間、水属性の攻撃力が5倍。 (11→6) |
水鏡凍季也装備 |
【僕は決して一人じゃなかった】 ロックを解除し、最下段横1列を水に変化。水と回復ドロップを強化。2ターンの間、水属性の攻撃力が5倍。 (13→13) |
水極醒ヴィズ |
【旭日の氷霜】 HPを50%回復。全ドロップを強化。1ターンの間、全員の攻撃力が2倍。 (9→5) |
水極醒ヴィズ装備 |
【旭日の氷霜】 HPを50%回復。全ドロップを強化。1ターンの間、全員の攻撃力が2倍。 (9→5) |
極醒水グレモリー |
【ヒドゥンワード】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、全員の攻撃力が3倍。全ドロップを強化。 (7→6) |
青タマゾー |
【魔槍グングニールX】 敵1体に攻撃力×50倍の闇属性攻撃、HPを少し回復。水と闇ドロップを強化。 (11→6) |
カゲヌエ |
【ドロップ変化・命蒼X】 火を水に、光を回復に変化。水ドロップを強化。 (11→8) |
ハロウィンウンディーネ |
【激流の結界】 3ターンの間、火属性ダメージを無効化。水ドロップを強化。 (20→10) |
ハロウィンウンディーネ装備 |
【激流の結界】 3ターンの間、火属性ダメージを無効化。水ドロップを強化。 (20→10) |
ガムート |
【踏みならし】 ロックを解除し、水、木、闇を3個ずつ生成。全ドロップを強化。敵の行動を1ターン遅らせる。 (14→6) |
ガムート装備 |
【踏みならし】 ロックを解除し、水、木、闇を3個ずつ生成。全ドロップを強化。敵の行動を1ターン遅らせる。 (14→6) |
ベリオロス |
【滞空氷ブレス】 ロックを解除し、盤面を水、光、回復に変化。全ドロップを強化。敵の行動ターンを2ターン遅らせる。 (19→8) |
ベリオロス装備 |
【滞空氷ブレス】 ロックを解除し、盤面を水、光、回復に変化。全ドロップを強化。敵の行動ターンを2ターン遅らせる。 (19→8) |
バレンタインカリン |
【青龍七星想】 ロックを解除し、盤面を水、木、闇に変化。全ドロップを強化。6ターンの間、最大HPが1.2倍。 (14→6) |
バレンタインカリン装備 |
【青龍七星想】 ロックを解除し、盤面を水、木、闇に変化。全ドロップを強化。6ターンの間、最大HPが1.2倍。 (14→6) |
ザパン |
【エンシェントウォーター】 水ドロップを強化。6ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。 (31→6) |
分岐リーチェ装備 |
【フラジールローズ】 ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。全ドロップを強化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (14→14) |
進化リーチェ |
【ワイドフリーズ】 3ターンの間、盤面が7×6マス。水ドロップを強化。スキルが進化。 (20→20) |
極醒水アテナ |
【アイギスの清光】 敵の行動を3ターン遅らせる。水ドロップを強化。スキルが進化。 (35→15) |
究極ジョイラ |
【修繕】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。自分以外のスキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。 (14→8) |
ジョイラ装備 |
【修繕】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。自分以外のスキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。 (14→8) |
究極イカ娘 |
【もうイカしてはおけんゲソ!!】 左端1列を水に、右端1列を回復に変化。HPが50%減少。全ドロップを強化。覚醒無効を全回復。 (9→6) |
進化水着ヴェロア |
【オーシャンズダンス】 敵の行動を3ターン遅らせる。水と闇ドロップを強化。スキルが進化。 (18→18) |
リムルル装備 |
【コンル メム】 全ドロップを強化。2ターンの間、属性吸収を無効化。 (9→9) |
ユウリ装備 |
【ワイルドスノー】 盤面を水と回復に変化。全ドロップを強化。99ターンの間、水ドロップがロック状態で落ちてくる。 (12→12) |
水グリゴリー |
【スプラッシュウォール】 ロックを解除し、最上段横1列を水に変化。6ターンの間、ダメージを軽減。全ドロップを強化。 (10→6) |
ヴェルダンディ |
【現在の繁栄】 ロックを解除し、下から2列目横1列を回復に変化。回復ドロップを強化。2ターンの間、3コンボ加算、属性吸収を無効化。 (14→3) |
義勇装備 |
【水の呼吸】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。ロックを解除し、両縦1列を水に変化。全ドロップを強化。 (12→8) |
分岐義勇装備 |
【海流さながらの一太刀】 5ターンの間、水回復ルーレットを1個生成、操作時間が2倍。5ターンの間、ダメージ吸収を無効化、全ドロップを強化。 (13→13) |
ドクターストレンジ |
【クローク・オブ・レビテーション】 ロックを解除し、水と回復を6個生成。全ドロップを強化。1ターンの間、操作時間、回復力、自分の攻撃力が5倍。 (9→3) |
分岐セッカ装備 |
【ユキノシタの栽培】 1ターンの間、操作時間、回復力、全員の攻撃力が2倍。全ドロップを強化。敵の行動を1ターン遅らせる。 (6→6) |
花嫁ユウリ装備 |
【ブレッシングスノー】 3ターンの間、敵全体が火属性に変化。ロックを解除し、盤面を水と回復に変化。全ドロップを強化。 (14→10) |
ルーク |
【爆裂覇道撃光弾】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップを強化。 (14→9) |
ルーク装備 |
【爆裂覇道撃光弾】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップを強化。 (14→9) |
三輪霞 |
【シン・影流 簡易領域】 全ドロップをロック。水ドロップを強化。1ターンの間、攻撃を受けると水属性で超反撃。 (7→1) |
ブリザード |
【こおりのいき】 ランダムで水を3個生成。水ドロップを強化。 (18→3) |
水チャーミーキティ |
【チャーミングアイス】 ロックを解除し、左端1列を回復に変化。全ドロップを強化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。 (4→4) |
水学園イナ |
【曇天の夜桜舞い】 1ターンの間、操作時間、回復力、自分の攻撃力が2倍。ロックを解除し、水、闇、回復を4個ずつ生成。全ドロップを強化。 (3→3) |
水学園イナ装備 |
【曇天の夜桜舞い】 1ターンの間、操作時間、回復力、自分の攻撃力が2倍。ロックを解除し、水、闇、回復を4個ずつ生成。全ドロップを強化。 (3→3) |
進化彦星 |
【星河の邁進】 敵の行動を2ターン遅らせる。火ドロップを強化。スキルが進化。 (18→18) |
水着楊貴妃 |
【磯涼みの舞踊】 1ターンの間、操作時間、回復力、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が200億、ダメージ無効を貫通。水ドロップを強化。 (2→2) |
マーメイド装備 |
【エンチャントサウンド】 20ターンの間、水と回復が少し落ちやすくなる。自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。 (12→12) |
ジンベエ |
【鬼瓦正拳】 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。1ターンの間、自分の攻撃力が5倍。水ドロップを強化。 (10→6) |
ヤマト装備 |
【光月おでんの航海日誌】 全ドロップを強化。自分以外のスキルが5ターン溜まる。 (30→30) |
ログポース |
【三本の指針】 全ドロップを強化。1ターンの間、ダメージを無効化or全員の攻撃力が5倍or味方スキルが2ターン減少。 (14→10) |
マモン |
【召喚阻止】 敵の行動を3ターン遅らせる。2ターンの間、敵全体が火属性に変化。全ドロップを強化し、ロック。 (17→12) |
マモン装備 |
【召喚阻止】 敵の行動を3ターン遅らせる。2ターンの間、敵全体が火属性に変化。全ドロップを強化し、ロック。 (17→12) |
ノルザキティ |
【マジカルボルテックス】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。ロックを解除し、上段横2列を水に変化。水ドロップを強化。シールドを1つ破壊。 (4→4) |
ハンギョドン |
【サブマリンスマイル】 ロックを解除し、水を5個生成。水ドロップを強化。1ターンの間、自分の攻撃力が10倍、ダメージ上限値が320億。 (2→2) |
ミニ氷の魔剣士 |
【ピシッ】 1ターンの間、ダメージを半減。水と回復ドロップを強化。 (10→5) |
ゴシャハギ |
【暴れ振り回し【氷刃】】 ロックを解除し、上から2段目横1列を水に変化。水ドロップを強化。 (9→3) |
ゴシャハギ装備 |
【暴れ振り回し【氷刃】】 ロックを解除し、上から2段目横1列を水に変化。水ドロップを強化。 (9→3) |
ポルナレフ |
【おれにあるのは闘志だけだ】 1ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が5倍、自分のダメージ上限値が99億。全ドロップを強化。 (3→3) |
シーザー |
【シャボンランチャー】 ロックを解除し、火を水に変化。水ドロップを強化。 (8→3) |
虹村億泰 |
【けずり取ってやるッ!】 1ターンの間、自分の攻撃力が5倍。光を水に変化。水ドロップを強化。敵の残りHPが30%減少。 (19→14) |
フリーダムガンダム |
【想いだけでも………力だけでも………!】 ロックを解除し、盤面を火、水、回復に変化。全ドロップを強化。1ターンの間、全員の攻撃力が2倍、ダメージ上限値は50億。 (6→6) |
キラヤマト |
【誰も死なせない、死なせるもんか!】 1ターンの間、ダメージを無効化。6ターンの間、回復力が3倍。全ドロップを強化。 (12→12) |
ガンダムキマリス |
【俺にも誇りがある!】 覚醒無効を全回復。4ターンの間、チーム内のマシンタイプ1体につき攻撃力が上昇。全ドロップを強化。 (9→4) |
ウルザ |
【ウルザの酒杯】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。プレインズウォーカー、ウルザに変身。 (25→25) |
ユキネ |
【雪雲の一変】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。水ドロップを強化。銀雪の雪女・ユキネに変身。 (23→23) |
宍戸亮 |
【ライジングカウンター】 左端1列を水に変化。水ドロップを強化。 (7→2) |
カラット&シルク&カメオ |
【ポリッシュジェムストーン】 1ターンの間、ダメージを無効化。全ドロップを強化。最終段階に変身。 (25→23) |
メタルアルレシャ |
【ゾディアックサイン・ピスケス】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。水ドロップを強化。スキルが進化。 (23→18) |
メタルアクベンス装備 |
【ネイルスターライト】 敵の行動を3ターン遅らせる。水ドロップを強化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。 (13→13) |
ギンガ |
【ウルトラマンタロウとの絆】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。ウルトラマンギンガストリウムに変身。 (24→24) |
水着カリン |
【TRIANGLE BEAT・オン・ステージ(カリン)】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。水ドロップを強化。最終段階に変身。 (20→20) |
カリンのうちわ |
【東方青龍星夏憩】 3ターンの間、操作時間、回復力、 |
夏フェスカリンのうちわ |
【東方青龍星夏祭】 1ターンの間、操作時間と全員の攻撃力が3倍。ロックを解除し、盤面を火、水、闇、回復に変化。全ドロップを強化。 (3→3) |
夏フェスカリン |
【東方青龍星夏祭】 1ターンの間、操作時間と全員の攻撃力が3倍。ロックを解除し、盤面を火、水、闇、回復に変化。全ドロップを強化。 (3→3) |
エドモンド本田 |
【スーパー鬼無双】 盤面に水ドロップが10個以上あると使用可能。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。水ドロップを強化。 (10→5) |
ヘカテー |
【私を満たす無限の力】 1ターンの間、落ちコンなし、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、強化ドロップが100%落ちてくる。全ドロップを強化。 (9→4) |
ヘカテー装備 |
【水色の光弾】 2ターンの間、水属性の攻撃力が3倍、盤面が7×6マス、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。水ドロップを強化。 (12→12) |
リューネ装備 |
【アビスリミットエクシード】 30ターンの間、自分のダメージ上限値が99億。自分以外のスキルが2ターン溜まる。水ドロップを強化。 (15→15) |
バーテンダークロトビ |
【鬼童のステア】 5ターンの間、ダメージ無効を貫通、操作時間が2倍。全ドロップを強化。最終段階に変身。 (35→35) |
ダイギンジョー |
【白米の選定眼】 6ターンの間、受けるダメージを軽減、自分のダメージ上限値が130億。1ターンの間、盤面が6×5マス。全ドロップを強化。 (11→6) |
ブルッカ装備 |
【ブルーベリー・チアーズ】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。ロックを解除し、盤面を水、闇、回復に変化。全ドロップを強化。 (12→12) |
リゼル |
【ウェイブライダー形態移行】 ロックを解除し、火を水に、木を回復に変化。水ドロップを強化。 (7→2) |
ヤムザ |
【水氷大魔槍】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が99億。ロックを解除し、水、闇、回復を3個ずつ生成。水と闇ドロップを強化。 (7→2) |
ヤムザ装備 |
【氷結の力を秘めた魔剣】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を水、闇、回復に変化。全ドロップを強化。 (10→10) |
花嫁ウスイ |
【遊水の嫁入り道中】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを強化。妖麗の花嫁・ウスイに変身。 (33→33) |
星刻 |
【天愕覇王荷電粒子重砲】 全ドロップを強化。2ターンの間、ルーレットを1個生成、自分のダメージ上限値が99億。シールドを1つ破壊。 (9→4) |
タマミツネ希少種装備 |
【宙返り尻尾叩き付け】 2ターンの間、ダメージ吸収を無効化、全員の攻撃力が2倍。ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。全ドロップを強化。 (6→6) |
カリンキキ装備 |
【ブルースターシャイン】 ロックを解除し、盤面を水、木、闇に変化。全ドロップを強化。30ターンの間、自分のダメージ上限値が130億。 (16→12) |
カリンキキ |
【アクアスターシャイン】 ロックを解除し、盤面を水、木、闇に変化。全ドロップを強化。3ターンの間、自分のダメージ上限値が200億。 (3→3) |
丈&イッカクモン |
【ハープーンバルカン】 HPが20%減少。全ドロップを強化。シールドを1つ破壊。1ターンの間、操作時間、回復力、全員の攻撃力が2倍。 (4→4) |
アオト |
【アブソリュート・シン】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。1ターンの間、全員の攻撃力が2倍。全ドロップを強化。 (9→5) |
サンタクローズ |
【ホーリー・クリスマス】 HPが1になる。全ドロップを強化。1ターンの間、全員の攻撃力が3倍、自分のダメージ上限値が100億。 (7→3) |
正月マシロ |
【白獅の瑞気】 ロックを解除し、5属性+回復を5個ずつ生成。全ドロップを強化。最終段階に変身。 (37→33) |
ガンダムバエル装備 |
【新しい時代の夜明けだ】 ロックを解除し、盤面を水、光、回復に変化。全ドロップを強化。自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (18→18) |
ハンブラビ装備 |
【電撃攻撃】 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップを強化。シールドを1つ破壊。 (12→12) |
及川&岩泉装備 |
【コートを制す】 2ターンの間、盤面が7×6マス、最大HPが2倍。ロックを解除し、盤面を水、木、回復に変化。全ドロップを強化。 (18→8) |
水着アルレシャ |
【ピスケスサマーオーシャン】 ロックを解除し、最上段横1列を水に変化。最下段横1列を回復に変化。水と回復ドロップを強化。 (6→2) |
ユキネタキシードサム |
【雪花の蝶ネクタイ】 5ターンの間、火水木闇回復ルーレットを1個生成、最大HPが1.5倍。全ドロップを強化。 (5→5) |
ディーナKIRIMIちゃん |
【食卓ステップ】 火と水ドロップを強化。 |
木属性
| モンスター | スキル(ターン) |
|---|---|
試練セレス |
【ソウルキュアガーデン】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。5ターンの間、HPを35%回復。全ドロップを強化。 (10→5) |
超転生パールヴァティー |
【心癒の山風】 ロックを解除し、水を回復に変化。木と回復ドロップを強化。 (9→4) |
ゴッドカノープス |
【トルネードカノン】 敵全体に木属性の30万ダメージ。木と光ドロップを強化。 (20→3) |
超フォートトイトプス |
【トイズツリードロップス】 3ターンの間、木と回復ドロップが少し落ちやすくなる。ロックを解除し、最上段横1列を回復に変化。回復ドロップを強化。 (33→3) |
シルフ |
【大地の結界】 3ターンの間、水属性ダメージを無効化。木ドロップを強化。 (20→10) |
セイントプラン |
【フリーズバースト】 火属性のモンスターに特大ダメージで攻撃し、さらに水ドロップの攻撃力を強化する(火属性のモンスターに水属性の75000ダメージ(実質150000ダメージ)) (15→5) |
究極グリフォン |
【ドロップ強化・木】 木ドロップを強化。 (15→3) |
超究極ミカエル |
【聖樹の奇跡】 光を木に、闇を回復に変化。回復ドロップを強化。 (13→8) |
キングベヘモット |
【魔獣の雄叫び】 3ターンの間、水属性ダメージを無効化。全ドロップを強化。1ターンの間、全員のダメージ上限値が99億。 (20→10) |
ブラッキオスアイルー |
【ドロップ強化・木】 木ドロップを強化。 (15→3) |
極醒緑ソニア |
【継界護星陣・木闇】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。ロックを解除し、盤面を木と闇に変化。全ドロップを強化。 (19→8) |
緑ソニア装備 |
【継界護星陣・木闇】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。ロックを解除し、盤面を木と闇に変化。全ドロップを強化。 (19→8) |
超究極ペルセウス |
【碧星の剛剣】 水を木に、火を回復に変化。木と回復ドロップを強化。 (13→4) |
メロディ&ブラキオス |
【メロディウィンク♪】 敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップを強化。 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。 (14→9) |
リリー |
【碧星の剛剣】 水を木に、火を回復に変化。木と回復ドロップを強化。 (13→4) |
究極ヘラベオーク |
【ブローインググラビティ】 敵の残りHPが10%減少。木ドロップを強化。3ターンの間、自分のダメージ上限値が99億。 (14→8) |
転生ヴィシュヌ |
【ダルマロード】 5ターンの間、木ドロップが少し落ちやすくなる。ロックを解除し、右端1列を木に変化。全ドロップを強化。 (10→3) |
超転生ヴィシュヌ |
【ダルマロード】 5ターンの間、木ドロップが少し落ちやすくなる。ロックを解除し、右端1列を木に変化。全ドロップを強化。 (10→3) |
フォレストバーン |
【グランドハウル】 敵の行動を1ターン遅らせる。全ドロップを強化。2ターンの間、敵の属性が水属性に変化。 (16→8) |
16号 |
【ロケットパンチ】 敵1体に攻撃力×80倍の木属性攻撃。木ドロップを強化。 (10→6) |
セル |
【超級かめはめ波】 敵1体に攻撃力×100倍の攻撃をし、木と闇ドロップの攻撃力を強化する (12→6) |
グリーンアロー |
【ブロークンアロー】 全ドロップを強化。1ターンの間、敵の防御力が激減。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (12→7) |
趙雲 |
【質実剛健の奮起】 HPを50%回復。木と光ドロップを強化。1ターンの間、自分と右隣のダメージ上限値が150億。 (18→5) |
アルマデル |
【サモンツリー】 ロックを解除し、木を3個生成。木ドロップを強化。4ターンの間、チーム内の |
ミニ趙雲 |
【質実剛健の奮起】 HPを50%回復。木と光ドロップを強化。1ターンの間、自分と右隣のダメージ上限値が150億。 (18→5) |
転生学園アテナ |
【アイギスの煌き】 木と光ドロップを強化。覚醒無効を全回復。 (15→2) |
転生学園光アテナ |
【アイギスの煌き】 木と光ドロップを強化。覚醒無効を全回復。 (15→2) |
学園アテナ装備 |
【アイギスの煌き】 木と光ドロップを強化。覚醒無効を全回復。 (15→2) |
分岐学園アテナ装備 |
【アイギスの煌き】 木と光ドロップを強化。覚醒無効を全回復。 (15→2) |
ミニぺるせうす |
【碧星の剛剣】 水を木に、火を回復に変化。木と回復ドロップを強化。 (13→4) |
転生スピカ |
【コスモスチャージ・ランド】 回復、お邪魔、毒、爆弾を木に変化。HPを全回復。全ドロップを強化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (12→7) |
木シェアト |
【スターウェーブ・ウィンド】 全ドロップを強化。1ターンの間、盤面が6×5マス。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。 (10→5) |
毛利蘭 |
【エンジェル】 全ドロップを強化。シールドを1つ破壊。消せないドロップと覚醒無効を全回復。 (10→6) |
花嫁ヘラベオーク装備 |
【ブローインググラビティ】 敵の残りHPが10%減少。木ドロップを強化。3ターンの間、自分のダメージ上限値が99億。 (14→8) |
マシンアテナ |
【チャージ・オブ・アイギス】 ロックを解除し、盤面を木、光、回復に変化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。 (22→7) |
ヒューイ |
【今 消滅する時がきたのだ】 ロックを解除し、右端1列を木に変化。木ドロップを強化。5ターンの間、自分の攻撃力が5倍。 (10→5) |
水着アルマデル |
【サモンツリー】 ロックを解除し、木を3個生成。木ドロップを強化。4ターンの間、チーム内の |
水着アルマデル装備 |
【サモンツリー】 ロックを解除し、木を3個生成。木ドロップを強化。4ターンの間、チーム内の |
クニヌエ |
【ドロップ変化・命樹X】 水を木に、火を回復に変化。木ドロップを強化。 (11→8) |
森鉄両角 |
【ドロップ変化・命森X】 光を木に、闇を回復に変化。木ドロップを強化。 (11→8) |
木アテン |
【サンセットブリーズ】 7ターンの間、 |
木アテン装備 |
【サンセットブリーズ】 7ターンの間、 |
ディアブロス |
【狂暴走水蒸気爆発】 全ドロップを強化。12ターンの間、自分のダメージ上限値が99億、 |
ディアブロス装備 |
【狂暴走水蒸気爆発】 全ドロップを強化。12ターンの間、自分のダメージ上限値が99億、 |
転生ルシャナ |
【諸願成就の神力】 1ターンの間、落ちコンなし、操作時間と回復力が2倍。盤面のロックを解除。全ドロップを強化。 (34→3) |
転生ルシャナ装備 |
【諸願成就の神力】 1ターンの間、落ちコンなし、操作時間と回復力が2倍。盤面のロックを解除。全ドロップを強化。 (34→3) |
バレンタインアスタロト |
【スイートスパイス】 ロックを解除し、火、お邪魔、毒、猛毒、爆弾を木に変化。全ドロップを強化。1ターンの間、操作時間、回復力、全員の攻撃力が2倍。 (13→3) |
バレンタインアスタロト装備 |
【スイートスパイス】 ロックを解除し、火、お邪魔、毒、猛毒、爆弾を木に変化。全ドロップを強化。1ターンの間、操作時間、回復力、全員の攻撃力が2倍。 (13→3) |
バレンタインメイメイ |
【玄武七星想】 ロックを解除し、盤面を木、光、闇に変化。全ドロップを強化。6ターンの間、最大HPが1.2倍。 (14→6) |
バレンタインメイメイ装備 |
【玄武七星想】 ロックを解除し、盤面を木、光、闇に変化。全ドロップを強化。6ターンの間、最大HPが1.2倍。 (14→6) |
分岐ヤマツカミ装備 |
【吸引】 敵の行動を4ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、強化。4ターンの間、木ドロップが少し落ちやすくなる。 (14→14) |
ゼラキティ |
【マジカルストーム】 ロックを解除し、盤面を木と回復に変化。7ターンの間、属性吸収を無効化、自分のダメージ上限値が200億。全ドロップを強化。 (16→7) |
究極ゼラキティ |
【マジカルストーム】 ロックを解除し、盤面を木と回復に変化。7ターンの間、属性吸収を無効化、自分のダメージ上限値が200億。全ドロップを強化。 (16→7) |
木ミル |
【メンテナンス】 1ターンの間、自分の攻撃力が激減。全ドロップを強化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。 (15→4) |
速杉ハヤト装備 |
【シンカリオン E5はやぶさ】 盤面を火、水、木、光、回復に変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通する。全ドロップを強化。 (30→30) |
児雷也装備 |
【幻土の秘術】 盤面を木と回復に変化。全ドロップを強化。99ターンの間、木ドロップがロック状態で落ちてくる。 (12→12) |
リータ |
【セイクリッドフォーム】 3ターンの間、自分と |
進化アルジェ |
【ネイチャープリンシプル】 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップを強化。スキルが進化。 (18→18) |
佐倉双葉 |
【アナライズ】 敵の行動を1ターン遅らせる。全ドロップを強化。消せないドロップを全回復。 (8→8) |
累装備 |
【血鬼術 刻糸牢】 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、属性吸収を無効化。全ドロップを強化。 (9→9) |
クウカン |
【小烏の護法】 1ターンの間、ダメージを激減。1ターンの間、敵の防御力が0になる。全ドロップを強化。 (13→6) |
究極クウカン |
【小烏の護法】 1ターンの間、ダメージを激減。1ターンの間、敵の防御力が0になる。全ドロップを強化。 (13→6) |
クウカンの封呪符 |
【小烏の護法】 1ターンの間、ダメージを激減。1ターンの間、敵の防御力が0になる。全ドロップを強化。 (13→6) |
ジュロンド |
【デュオリゾルブ】 ロックを解除し、盤面を木、光、回復に変化。2ターンの間、最大HPが1.5倍。自分以外のスキルが1ターン溜まる。全ドロップが強化。 (7→7) |
クリスマススカーレット |
【フレアナイトローズ】 ロックを解除し、木を5個生成。全ドロップを強化。バインドと覚醒無効を全回復。HPを30%回復。 (13→3) |
クリスマススカーレット装備 |
【フレアナイトローズ】 ロックを解除し、木を5個生成。全ドロップを強化。バインドと覚醒無効を全回復。HPを30%回復。 (13→3) |
マギー |
【おとなしくお縄につきなさいっ!】 木ドロップを強化。盤面のロックを解除。1ターンの間、操作時間が2秒延長。 (7→2) |
究極マギー |
【おとなしくお縄につきなさいっ!】 木ドロップを強化。盤面のロックを解除。1ターンの間、操作時間が2秒延長。 (7→2) |
ロケット&グルート |
【私はグルート】 1ターンの間、HPを50%回復、ダメージを半減。4ターンの間、木属性と自分の攻撃力が3倍。全ドロップを強化。 (4→4) |
インセクト女王 |
【クイーンズ・インパクト】 2ターンの間、毒ドロップが少し落ちやすくなる。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。木ドロップを強化。 (5→5) |
花御 |
【木の根】 3ターンの間、自分のダメージ上限値が100億、チーム内の木属性1体につき攻撃力と回復力が上昇。全ドロップを強化。 (46→16) |
究極亜久津仁 |
【光る打球【デストラクション】】 3ターンの間、敵全体が水属性に変化(バリアの影響は受けない)、ダメージ無効を貫通。全ドロップを強化。スキルが進化。 (15→15) |
アトリ装備 |
【アカレルスケッチ】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。全ドロップを強化。 (12→10) |
ウソップ |
【必殺 緑星「デビル」】 1ターンの間、操作時間が1秒延長、3コンボ加算。ロックを解除し、木ドロップを強化。 (6→2) |
クロコダイル |
【砂嵐】 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を木と闇に変化。全ドロップを強化。 (16→12) |
究極マトゥル |
【デア・カリス】 3ターンの間、木と回復が少し落ちやすくなる。ロックを解除し、木と回復を5個ずつ生成。全ドロップを強化。 (3→3) |
デフォルメマトゥル |
【テオス・カリス】 7ターンの間、ダメージを軽減。全ドロップを強化。 (7→6) |
コンラート |
【ブラストラッシュ】 覚醒無効を全回復。全ドロップを強化。1ターンの間、3コンボ加算、自分の攻撃力が3倍。 (8→3) |
究極ジョセフ |
【波紋疾走】 ロックを解除し、盤面を木、闇、回復に変化。全ドロップを強化。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。 (9→9) |
レイジ装備 |
【ラインドローイング】 ロックを解除し、盤面を木、闇、回復に変化。全ドロップを強化。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、木と闇属性の攻撃力が10倍。 (10→10) |
ディジェ |
【俺はガンダムのパイロットだったんだ!】 ロックを解除し、上段横2列を木に変化。1ターンの間、自分のダメージ上限値が230億、ダメージ無効を貫通。全ドロップを強化。 (4→4) |
ザクⅡ |
【ザク・マシンガン】 1ターンの間、ルーレットを1個生成、操作時間と |
ジン装備 |
【分子加工技術が施された刀身】 99ターンの間、木ドロップがロック状態で落ちてくる。全ドロップを強化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (14→14) |
イグドラシル |
【大樹の呼び声】 盤面のロックを解除。木ドロップを強化。HPを10%回復。 (6→1) |
イグドラシル装備 |
【大樹の呼び声】 盤面のロックを解除。木ドロップを強化。HPを10%回復。 (6→1) |
GSノーチラス |
【GEAR STEP・オン・ステージ(ノーチラス)】 2ターンの間、ダメージを激減、回復力が3倍。全ドロップを強化。GS・ノーチラスに変身。 (24→24) |
シン仮面ライダー装備 |
【プラーナ強制排出】 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。 (15→15) |
イズナ |
【鎌鼬の変現】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。木ドロップを強化。鎌鼬の式神使い・イズナに変身。 (23→23) |
イズナ装備 |
【薬効の涼風】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。2ターンの間、リーダーと助っ人の攻撃力が3倍。 (13→13) |
分岐デューク渡邊装備 |
【こんなもんでよろしいですかな】 1ターンの間、ダメージ軽減を80%軽減。木と回復ドロップを強化。 (8→8) |
HEARTSアルラウネ |
【HEARTS・オン・ステージ(アルラウネ)】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。木ドロップを強化。最終段階に変身。 (20→20) |
キンバリー |
【武神顕現神楽】 1ターンの間、操作時間と |
吉田一美 |
【私、負けないから】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。1ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。全ドロップを強化。 (10→5) |
五和装備 |
【聖人崩し】 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。木ドロップを強化。敵の行動を3ターン遅らせる。 (12→12) |
フリオニール |
【この血が滾る!】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。スキルが進化。 (25→20) |
小鉄 |
【絶対俺が直すから!!】 消せないドロップと覚醒無効を全回復。全ドロップを強化。 (9→3) |
プフ |
【鱗粉乃愛泉】 1ターンの間、回復力と操作時間が2倍、落ちコン予知、盤面が7×6マス。全ドロップを強化。 (4→4) |
シルヴィ装備 |
【ストームチャージスマッシュ】 30ターンの間、自分のダメージ上限値が99億。自分以外のスキルが2ターン溜まる。木ドロップを強化。 (15→15) |
メローラム装備 |
【メロン・チアーズ】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。ロックを解除し、盤面を木と回復に変化。全ドロップを強化。 (12→12) |
モヒート |
【クールフレーバー】 1ターンの間、水木回復ルーレットを1個生成、操作時間と回復力が2倍、最大HPが1.5倍。全ドロップを強化。 (3→3) |
サムライロック |
【柑橘香の混成法】 2ターンの間、ダメージ吸収を無効化。全ドロップを強化。最終段階に変身。 (24→24) |
黒デク |
【皆とまた 笑って過ごせるように】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。ワン・フォー・オール九代目継承者・デクに変身。 (34→34) |
ギラズール |
【ハンド・グレネード】 消せないドロップを全回復。全ドロップを強化。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (9→4) |
ゴブタ |
【防御陣形を整えるっすよ!】 7ターンの間、ダメージを軽減。全ドロップを強化。消せないドロップと覚醒無効を全回復。 (12→7) |
メイメイクリリン装備 |
【グリーンスターシャイン】 ロックを解除し、盤面を木、光、闇に変化。全ドロップを強化。30ターンの間、自分のダメージ上限値が130億。 (16→12) |
メイメイクリリン |
【ガイアスターシャイン】 ロックを解除し、盤面を木、光、闇に変化。全ドロップを強化。3ターンの間、自分のダメージ上限値が200億。 (3→3) |
オーガモン |
【覇王拳】 1ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が2倍、自分のダメージ上限値が100億。木ドロップを強化。 (7→3) |
ピノッキモン |
【ブリットハンマー】 シールドを1つ破壊。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、火、木、回復を10個ずつ生成。全ドロップを強化。 (10→6) |
ルウ |
【メイクアップウルフ】 ロックを解除し、木、闇、回復を10個ずつ生成。全ドロップを強化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (37→33) |
ミスティル |
【ウィンドブレス(ミスティル)】 ロックを解除し、盤面をお邪魔に変化。螺旋状に木を生成。木ドロップを強化。 (26→6) |
執事アルバート装備 |
【フェアリーティータイム】 敵の行動を4ターン遅らせる。全ドロップを強化。4ターンの間、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化。 (16→16) |
出雲ハルイチ装備 |
【標準装備の弾】 全ドロップを強化。敵1体の残りHPが30%減少。敵の行動を3ターン遅らせる。 (12→12) |
光属性
| モンスター | スキル(ターン) |
|---|---|
超ヒカりん |
【ヒカりんパワー】 1ターンの間、 |
超キングヒカりん |
【ヒカりんパワー】 1ターンの間、 |
覚醒ヴィーナス |
【ビューティフル・ワールド】 光と回復ドロップを強化。盤面のロックを解除。1ターンの間、操作時間と光属性の攻撃力が1.5倍。 (9→2) |
超転生ヴィーナス |
【ビューティフル・ワールド】 光と回復ドロップを強化。盤面のロックを解除。1ターンの間、操作時間と光属性の攻撃力が1.5倍。 (9→2) |
ヴィーナス装備 |
【慈愛神の彩光】 全ドロップを強化。盤面のロックを解除。1ターンの間、操作時間、回復力、光属性の攻撃力が2倍。 (3→3) |
試練ヴィーナス |
【ビューティフル・テンダー】 ロックを解除し、回復を4個生成。4ターンの間、回復力が2倍。全ドロップを強化。消せないドロップと覚醒無効を全回復。 (10→4) |
黄金の鬼神面 |
【スパークリングリップス】 ロックを解除し、光と回復を6個ずつ生成。自分以外のスキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。 (12→7) |
試練ゼウス |
【ラース・オブ・ジャッジメント】 1ターンの間、全員のダメージ上限値が100億。全ドロップを強化。敵の残りHPが35%減少。 (23→18) |
ヴァルキリーアナ |
【攻撃態勢・光X】 回復、お邪魔、毒を光に変化。光ドロップを強化。1ターンの間、光属性の攻撃力が1.5倍。 (10→6) |
レグルス |
【プラズマカノン】 光属性の超絶ダメージで攻撃し、さらに光ドロップの攻撃力を強化する(敵全体に光属性の30000ダメージ) (20→5) |
超エンジェリオン |
【トイズライトドロップス】 3ターンの間、光rと回復ドロップが少し落ちやすくなる。ロックを解除し、最上段横1列を回復に変化。回復ドロップを強化。 (33→3) |
フォーミュラー |
【フレイムバースト】 木属性の敵に火属性の75000ダメージ。火ドロップを強化。 (15→5) |
ジーニャ |
【閃光の結界】 3ターンの間、自分と光属性の攻撃力が3倍、闇属性ダメージを無効化。全ドロップを強化。 (20→10) |
究極ユニコーン |
【ドロップ強化・光】 光ドロップを強化。 (15→2) |
転生バアル |
【プラウドインパルス】 4ターンの間、攻撃を受けると光属性で猛反撃、光属性の攻撃力が2倍。ロックを解除し、水、お邪魔、毒、猛毒を光に変化。光ドロップを強化。 (11→2) |
超転生バアル |
【プラウドインパルス】 4ターンの間、攻撃を受けると光属性で猛反撃、光属性の攻撃力が2倍。ロックを解除し、水、お邪魔、毒、猛毒を光に変化。光ドロップを強化。 (11→2) |
試練アテナ |
【ブライティストアイギス】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が200億、 |
タケミナカタ |
【創焔の神風】 火と光ドロップの攻撃力を強化する (15→5) |
超究極孫悟空 |
【如意棒】 水を光に、闇を回復に変化。光と回復ドロップを強化。 (13→4) |
ヘラソエル |
【耀冥妃のささやき】 1ターンの間、受けるダメージを軽減し、光ドロップの攻撃力を強化する (20→7) |
究極ヘラソエル |
【グリーミンググラビティ】 敵の残りHPが10%減少。光と闇ドロップを強化。3ターンの間、HPを60%回復。 (13→8) |
超究極ガネーシャ |
【苦難打破の知恵】 1ターンの間、受けるダメージを無効化。全ドロップを強化。 (24→13) |
サギリノカミ |
【ライトニングハウル】 敵の行動を1ターン遅らせる。全ドロップを強化。2ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。 (16→8) |
光諸葛亮 |
【水明星心の占術】 7ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。バインド、覚醒無効とHPを全回復。全ドロップを強化。 (15→9) |
光諸葛亮装備 |
【水明星心の占術】 7ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。バインド、覚醒無効とHPを全回復。全ドロップを強化。 (15→9) |
パルスニードル |
【ライトスペル】 ロックを解除し、左端1列を光に変化。光ドロップを強化。 (9→2) |
レギオスネコ |
【素早い攻撃ニャ!】 敵1体に攻撃力×40倍の光属性攻撃。光ドロップを強化。 (15→5) |
レイシリウス |
【ライトスペル】 ロックを解除し、左端1列を光に変化。光ドロップを強化。 (9→2) |
デフォード |
【スターライトブレス】 ロックを解除し、回復とお邪魔を光に変化。敵全体に攻撃力×44倍の光属性攻撃。全ドロップを強化。 (17→4) |
究極アルスノウァ |
【サモンライト】 消せないドロップと覚醒無効を全回復。ランダムで光を5個生成。光ドロップを強化。 (11→3) |
ソニアグラン |
【パズル&ドラゴンズ】 3ターンの間、操作時間と |
クリスマスジーニャ |
【閃光の結界】 3ターンの間、自分と光属性の攻撃力が3倍、闇属性ダメージを無効化。全ドロップを強化。 (20→10) |
クリスマスジーニャ装備 |
【閃光の結界】 3ターンの間、自分と光属性の攻撃力が3倍、闇属性ダメージを無効化。全ドロップを強化。 (20→10) |
ミニそんごくう |
【如意棒】 水を光に、闇を回復に変化。光と回復ドロップを強化。 (13→4) |
ウォル |
【格の違いを見せてやる】 敵1体に攻撃力×200倍の攻撃。全ドロップを強化。7ターンの間、自分の攻撃力が2倍。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (12→7) |
ライトデュエル煌牙 |
【精霊龍の煌牙】 ランダムで光を2個生成。光ドロップの攻撃力ドロップを強化。 (13→3) |
火ポルックス |
【アストロチャージ・ライト】 ロックを解除し、回復、お邪魔、毒を光に変化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。 (12→7) |
闇ポルックス |
【アストロチャージ・ライト】 ロックを解除し、回復、お邪魔、毒を光に変化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。 (12→7) |
とら |
【お前を食ってやる!】 2ターンの間、属性吸収を無効化。光、闇ドロップを強化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (17→13) |
とら装備 |
【バカどもが!】 3ターンの間、属性吸収を無効化。光と闇ドロップを強化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (18→18) |
アテナアナザー |
【転化・アイギスの煌き】 全ドロップを強化。十字型に回復を1つ生成。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (12→7) |
アテナアナザー装備 |
【転化・アイギスの煌き】 全ドロップを強化。十字型に回復を1つ生成。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (12→7) |
究極ライトニング |
【前だけ見てろ】 ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。敵全体に10万の固定ダメージ。全ドロップを強化。 (16→3) |
新郎明智光秀 |
【契りの脇差】 ロックを解除し、火を光に、水を回復に変化。光ドロップを強化。1ターンの間、ダメージを激減。 (13→7) |
新郎明智光秀装備 |
【契りの脇差】 ロックを解除し、火を光に、水を回復に変化。光ドロップを強化。1ターンの間、ダメージを激減。 (13→7) |
光パイモン |
【スパークリングリップス】 ロックを解除し、光と回復を6個ずつ生成。自分以外のスキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。 (12→7) |
転生パイモン |
【スパークリングリップス】 ロックを解除し、光と回復を6個ずつ生成。自分以外のスキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。 (12→7) |
極醒光グレモリー |
【ピュリティワード】 盤面に光ドロップが9個以上あると使用可能。消せないドロップと覚醒無効を全回復。光ドロップを強化。 (3→3) |
カミヌエ |
【ドロップ変化・命閃X】 水を光に、闇を回復に変化。光ドロップを強化。 (11→8) |
試練アテン |
【サンセットオーバーフライ】 1ターンの間、自分と助っ人のダメージ上限値が130億。ロックを解除し、5属性+回復+お邪魔を4個ずつ生成。全ドロップを強化。 (8→3) |
究極ティファ |
【私、あきらめない!!】 ロックを解除し、回復を光に変化。光ドロップを強化。8ターンの間、ダメージを軽減。 (13→8) |
正月ツクヨミ |
【煌月の世界】 消せないドロップと覚醒無効を全回復。8ターンの間、操作時間が5秒延長。全ドロップを強化。 (12→6) |
究極正月ツクヨミ |
【煌月の世界】 消せないドロップと覚醒無効を全回復。8ターンの間、操作時間が5秒延長。全ドロップを強化。 (12→6) |
転生正月ツクヨミ |
【煌月の世界】 消せないドロップと覚醒無効を全回復。8ターンの間、操作時間が5秒延長。全ドロップを強化。 (12→6) |
正月ツクヨミ装備 |
【煌月の世界】 消せないドロップと覚醒無効を全回復。8ターンの間、操作時間が5秒延長。全ドロップを強化。 (12→6) |
アーマーネッキー |
【ファミ通の天眼】 全ドロップを強化。3ターンの間、操作時間が2秒延長。 (13→13) |
ライゼクス |
【電気ブレス】 敵の行動を2ターン遅らせる。光ドロップを強化。9ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。 (15→9) |
ライゼクス装備 |
【電気ブレス】 敵の行動を2ターン遅らせる。光ドロップを強化。9ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。 (15→9) |
転生ぎん千代 |
【豪傑姫の雷切】 ロックを解除し、盤面を火、水、木、光、回復に変化。1ターンの間、ダメージを激減。全ドロップを強化。 (14→9) |
超転生ぎん千代 |
【豪傑姫の雷切】 ロックを解除し、盤面を火、水、木、光、回復に変化。1ターンの間、ダメージを激減。全ドロップを強化。 (14→9) |
ヤズマット |
【フェイス】 2ターンの間、チーム内の |
おぼっちゃまくん |
【友だちんこ】 全ドロップを強化。3ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。 (15→3) |
ストーリーイデアル |
【オールドロップエイド】 ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。6ターンの間、サブの攻撃力が2倍、ダメージ上限値が130億。全ドロップを強化。 (12→12) |
バーンホルス |
【ドロップ強化・光】 光ドロップを強化。 (15→2) |
クリスマスヴィーナス |
【ビューティフル・ワールド】 光と回復ドロップを強化。盤面のロックを解除。1ターンの間、操作時間と光属性の攻撃力が1.5倍。 (9→2) |
クリスマスヴィーナス装備 |
【ビューティフル・ワールド】 光と回復ドロップを強化。盤面のロックを解除。1ターンの間、操作時間と光属性の攻撃力が1.5倍。 (9→2) |
二階堂紅丸 |
【スタイリッシュに決まったぜ!】 5ターンの間、操作時間が2秒延長。光ドロップを強化。 (12→4) |
二階堂紅丸(2P) |
【スタイリッシュに決まったぜ!】 5ターンの間、操作時間が2秒延長。光ドロップを強化。 (12→4) |
ジンオウガ |
【落雷放電】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、5コンボ加算。ロックを解除し、盤面を5属性に変化し、強化。 (29→18) |
ジンオウガ装備 |
【落雷放電】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、5コンボ加算。ロックを解除し、盤面を5属性に変化し、強化。 (29→18) |
バレンタインサクヤ |
【麒麟四源想】 ロックを解除し、盤面を火、水、木、光に変化。全ドロップを強化。6ターンの間、最大HPが1.2倍。 (14→6) |
バレンタイン究極サクヤ |
【麒麟四源想】 ロックを解除し、盤面を火、水、木、光に変化。全ドロップを強化。6ターンの間、最大HPが1.2倍。 (14→6) |
バレンタインサクヤ装備 |
【麒麟四源想】 ロックを解除し、盤面を火、水、木、光に変化。全ドロップを強化。6ターンの間、最大HPが1.2倍。 (14→6) |
分岐バレンタインサクヤ装備 |
【麒麟四源想】 ロックを解除し、盤面を火、水、木、光に変化。全ドロップを強化。6ターンの間、最大HPが1.2倍。 (14→6) |
バレンタインヘラソエル装備 |
【グリーミンググラビティ】 敵の残りHPが10%減少。光と闇ドロップを強化。3ターンの間、HPを60%回復。 (13→8) |
ヘキサゼオン |
【ハーモニックストーン】 2ターンの間、自分のダメージ上限値が99億、操作時間が3倍。ロックを解除し、盤面を5属性に変化。全ドロップを強化。 (66→12) |
超転生ヘキサゼオン |
【ハーモニックストーン】 2ターンの間、自分のダメージ上限値が99億、操作時間が3倍。ロックを解除し、盤面を5属性に変化。全ドロップを強化。 (66→12) |
ヘキサゼオン装備 |
【ハーモニックストーン】 2ターンの間、自分のダメージ上限値が99億、操作時間が3倍。ロックを解除し、盤面を5属性に変化。全ドロップを強化。 (66→12) |
塗り絵ホルス |
【リバーサルシャイン】 光ドロップの攻撃力ドロップを強化。1ターンの間、操作時間が2秒延長。 (8→4) |
超究極シャマシュ |
【ジャッジメントサン】 敵の残りHPが30%減少。全ドロップのロックを解除し、強化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。 (25→20) |
ダーク神道ほのか |
【退魔の波動】 1ターンの間、5コンボ加算。消せないドロップを全回復。全ドロップを強化。 (5→5) |
ダーク神道ほのか装備 |
【退魔の波動】 1ターンの間、5コンボ加算。消せないドロップを全回復。全ドロップを強化。 (5→5) |
アテナNON(進化前) |
【アイギスの神光】 ロックを解除し、闇を光に、水を回復に変化。覚醒無効を全回復。1ターンの間、ダメージを80%軽減。全ドロップを強化。 (12→5) |
アテナNON |
【アイギスの神光】 ロックを解除し、闇を光に、水を回復に変化。覚醒無効を全回復。1ターンの間、ダメージを80%軽減。全ドロップを強化。 (12→5) |
アテナNON装備 |
【アイギスの神光】 ロックを解除し、闇を光に、水を回復に変化。覚醒無効を全回復。1ターンの間、ダメージを80%軽減。全ドロップを強化。 (12→5) |
転生豊臣秀吉 |
【秘伝の人心掌握術】 ロックを解除し、盤面を水と光に変化。全ドロップを強化し、ロック。HPを全回復。4ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (19→8) |
豊臣秀吉装備 |
【秘伝の変わり玉】 ロックを解除し、盤面を水と光に変化。全ドロップを強化し、ロック。3ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。 (17→6) |
ツチノコ装備 |
【キュピーン!】 3ターンの間、光属性ダメージを無効化。光ドロップを強化。 (10→10) |
イリヤ装備 |
【特殊礼装】 バインドと覚醒無効を全回復。全ドロップを強化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (12→12) |
光ヘラLUNA |
【スパークグラビティ】 敵のHP15%分のダメージ。ロックを解除し、下段横2列を光に変化。2ターンの間、ダメージを80%軽減。全ドロップを強化。 (24→14) |
光ヘラLUNA装備 |
【スパークグラビティ】 敵のHP15%分のダメージ。ロックを解除し、下段横2列を光に変化。2ターンの間、ダメージを80%軽減。全ドロップを強化。 (24→14) |
シェヘラザード |
【千一夜の創和】 ロックを解除し、右端2列を光に変化。全ドロップを強化。2ターンの間、コンボ吸収を無効化。 (40→8) |
マルコ |
【我が正義証明するのみ!!】 HPが50%減るが、光ドロップを強化。敵の行動を2ターン遅らせる。 (15→9) |
如月ハニー |
【ハニーフラッシュッ!】 ロックを解除し、盤面を火、光、回復に変化。全ドロップを強化。消せないドロップを全回復。 (16→7) |
キューティーハニー |
【ハニーフラッシュッ!】 ロックを解除し、盤面を火、光、回復に変化。全ドロップを強化。消せないドロップを全回復。 (16→7) |
赤城直巳 |
【伝家の宝刀ーー復活!!】 L字型に光を1つ生成。光ドロップを強化。1ターンの間、操作時間が2秒延長。 (11→5) |
ギルサンダー |
【俺の怒りを受け取れ…‼】 L字型に光を2つ生成。光ドロップを強化。全ドロップをロック。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。 (16→10) |
ガウリイ装備 |
【「闇を撒くもの」の武器】 2ターンの間、属性吸収を無効化。光ドロップを強化。闇属性の敵に光属性の300万ダメージ。 (10→10) |
進化正月リーチェ |
【こいこいブレイカー】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを強化。スキルが進化。 (20→20) |
ラジエル |
【インテリジェンスライト】 全ドロップを強化。全ドロップをロック。 (45→5) |
ダイヤ |
【シャイニングブレイブ】 1ターンの間、ダメージ無効を貫通、受けるダメージを半減、自分のダメージ上限値が150億。全ドロップを強化。 (3→3) |
花嫁クーリア |
【コンフュージョンアイ】 3ターンの間、操作時間と自分の攻撃力が2倍、チーム内の |
花嫁クーリア装備 |
【コンフュージョンアイ】 3ターンの間、操作時間と自分の攻撃力が2倍、チーム内の |
光水着プレーナ |
【爽涼!パズドラ音頭】 2ターンの間、ダメージを60%軽減、全員の攻撃力が2倍。ロックを解除し、光と回復を10個ずつ生成。全ドロップを強化。 (10→6) |
光水着プレーナ装備 |
【爽涼!パズドラ音頭】 2ターンの間、ダメージを60%軽減、全員の攻撃力が2倍。ロックを解除し、光と回復を10個ずつ生成。全ドロップを強化。 (10→6) |
ラギアクルス |
【大放雷】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。ロックを解除し、水と光を5個ずつ、回復を3個生成。全ドロップを強化。 (14→4) |
ラギアクルス装備 |
【大放雷】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。ロックを解除し、水と光を5個ずつ、回復を3個生成。全ドロップを強化。 (14→4) |
分岐善逸装備 |
【一閃必殺】 ロックを解除し、盤面を光と回復に変化。自分以外のスキルが4ターン溜まる。全ドロップを強化。 (24→24) |
ドットレアガチャドラ |
【ドットレアガチャパワー】 バトル5以降で使用可能。5ターンの間、ダメージを軽減。全ドロップを強化。 (5→5) |
ミナーヴァ |
【蹴散らしてやるよ!】 3ターンの間、チーム内の |
ダークミナーヴァ |
【逮捕しちゃうぜえ?】 HPを50%回復。覚醒無効を全回復。ロックを解除し、光を6個生成。全ドロップを強化。 (7→4) |
ミナーヴァ装備 |
【蹴散らしてやるよ!】 3ターンの間、チーム内の |
イレーヌ |
【スピリットペイメント】 味方スキルが1ターン減少。ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。全ドロップを強化。 (2→2) |
学園ロッタロッタ |
【ハイテンションパレード】 ロックを解除し、盤面を火、水、光、回復に変化。全ドロップを強化。1ターンの間、ダメージを激減、全員の攻撃力が3倍。 (6→6) |
パティ |
【フェアリーアレンジ】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を木、光、回復に変化。全ドロップを強化。 (4→4) |
ナルサス |
【ナルシズムガーデン】 盤面のロックを解除。光と回復ドロップを強化。1ターンの間、操作時間、回復力、自分の攻撃力が2倍、ルーレットを1個生成。 (2→2) |
光チャーミーキティ |
【チャーミングスター】 ロックを解除し、最上段横1列を光に変化。全ドロップを強化。消せないドロップとバインドを全回復。HPを50%回復。 (4→3) |
ぷりぷりプリズナー装備 |
【気になる男子】 2ターンの間、受けるダメージを激減。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。回復ドロップを強化。 (15→15) |
光正月ルティナ |
【デイライトグリッサンド】 4ターンの間、光と闇ドロップが少し落ちやすくなる、操作時間が2倍。バインドと覚醒無効を全回復。全ドロップを強化。 (3→3) |
光正月ルティナ装備 |
【デイライトグリッサンド】 4ターンの間、光と闇ドロップが少し落ちやすくなる、操作時間が2倍。バインドと覚醒無効を全回復。全ドロップを強化。 (3→3) |
ウルトラマン |
【ウルトラサイコキネシス】 光ドロップを強化。敵の行動を3ターン遅らせる。スキルが進化。 (9→4) |
ハンス |
【バードクラップ】 1ターンの間、属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を木を光に変化。全ドロップを強化。 (4→4) |
ラビリル |
【セイクリッドフェスタ】 4ターンの間、ダメージを軽減、チーム内の |
分岐花嫁フェノン装備 |
【ハピネスオース】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。ロックを解除し、盤面を火、水、光、闇、回復に変化。全ドロップを強化。 (7→7) |
マイティソー |
【受け継がれたムジョルニア】 1ターンの間、落ちコンなし、ドロップがロック状態で落ちてくる。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。光ドロップを強化。 (8→2) |
ナミ |
【ゼウス・ブリーズ・テンポ】 3ターンの間、盤面に3×1の雲が発生、属性吸収とダメージ吸収を無効化。全ドロップを強化。 (11→7) |
キャロット |
【月襲】 敵のHP40%分のダメージ。全ドロップを強化。1ターンの間、スキル使用不可。キャロットに戻る。 (7→7) |
キャロット装備 |
【うさぎのミンクの帽子】 2ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる、属性吸収とダメージ吸収を無効化。全ドロップを強化。 (14→14) |
アキレウス |
【俊足】 ロックを解除し、火を光に変化。光ドロップを強化。 (8→3) |
アキレウス装備 |
【俊足】 ロックを解除し、火を光に変化。光ドロップを強化。 (8→3) |
イデアルシナモン装備 |
【ほっと一息シナモロール】 2ターンの間、操作時間と回復力が3倍、ダメージを85%軽減。ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。全ドロップを強化。 (12→12) |
バンドイデアル |
【ソング・オブ・クリアリー】 ロックを解除し、5属性+回復を5個ずつ生成。全ドロップを強化。2ターンの間、 |
バンドイデアル装備 |
【ソング・オブ・ブライトネス】 1ターンの間、4コンボ加算、盤面が7×6マス。ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。全ドロップを強化。 (8→8) |
ジョルノジョバァーナ |
【無駄はやめた方がいい】 4ターンの間、ルーレットを1個生成、HPを25%回復。ロックを解除し、木を光に変化。光ドロップを強化。 (4→4) |
νガンダム |
【νガンダムは伊達じゃない!】 6ターンの間、受けるダメージを軽減。全ドロップを強化。1ターンの間、自分のダメージ上限値が99億。 (6→5) |
ヒイロユイ |
【お前を殺す】 ロックを解除し、光と回復を6個ずつ生成。全ドロップを強化。4ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (13→13) |
ジオ |
【墜ちろ!カトンボッ!!】 盤面のロックを解除。光ドロップを強化。1ターンの間、操作時間と |
時の魔術師 |
【タイム・マジック】 5ターンの間、左上にルーレットを1個生成、操作時間が2倍。自分以外のスキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。 (12→7) |
時の魔術師装備 |
【タイム・マジック】 5ターンの間、左上にルーレットを1個生成、操作時間が2倍。自分以外のスキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。 (12→7) |
ユウディアス |
【オウサム・トゥルー・グッナイト!】 ランダムで光と回復を5個ずつ生成し、強化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。 (9→4) |
ユウディアス装備 |
【オウサム・トゥルー・グッナイト!】 ランダムで光と回復を5個ずつ生成し、強化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。 (9→4) |
GEAR STEP |
【GEAR STEP LIVE パフォーマンス】 5ターンの間、ルーレットを1個生成。全ドロップを強化。1ターンの間、全員の攻撃力が5倍、ダメージ上限値は250億。 (5→5) |
エリシュノーン |
【機械兵団】 ロックを解除し、盤面を光、回復、お邪魔に変化。全ドロップを強化。 (36→6) |
ゴールドガチャドラ装備 |
【フィーリングゴールド】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。 (12→12) |
アマテラス&ツクヨミ |
【金鳥玉兎の神楽】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。10ターンの間、操作時間が2倍。全ドロップを強化。 (5→5) |
アマテラス&ツクヨミ装備 |
【金鳥玉兎の天恵】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。20ターンの間、操作時間が2倍。全ドロップを強化。 (8→8) |
ラーホルス |
【セレスティアルユニオン】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。陽隼神・ラーホルアクティに変身。 (28→28) |
ラーホルス |
【セレスティアルプロミネンス】 盤面のロックを解除。2ターンの間、操作時間が1.5倍、自分のダメージ上限値が99億。火と光ドロップを強化。 (2→2) |
ノヴァ |
【ライトニングディスチャージ】 2ターンの間、全員のダメージ上限値が140億、HPを40%回復。ロックを解除し、盤面を水と光に変化。全ドロップを強化。 (4→4) |
オーブ |
【スペリオンスラッシュ】 全ドロップを強化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。スキルが進化。 (11→6) |
オーブ装備 |
【フュージョンアップ】 1ターンの間、最大HPが2倍、盤面が7×6マス。自分以外のスキルが3ターン溜まる。全ドロップを強化。 (18→18) |
転生ウルトラマンオーブ |
【トリニティウム光輪】 ロックを解除し、全ドロップを強化。1ターンの間、自分のダメージ上限値が99億、光回復ルーレットを1つ生成。 (3→3) |
HEARTSエンジェル |
【HEARTS・オン・ステージ(エンジェル)】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。光ドロップを強化。最終段階に変身。 (20→20) |
夏フェスエンジェル |
【サマーシアーソング】 1ターンの間、操作時間と回復力が2倍、盤面が7×6マス。1ターンの間、ダメージを80%軽減。全ドロップを強化。 (7→7) |
エンジェルのうちわ |
【サマーシアーバケーション】 ロックを解除し、盤面を火、木、光、回復に変化。全ドロップを強化。1ターンの間、操作時間、回復力、 |
夏フェスエンジェルのうちわ |
【サマーシアーソング】 1ターンの間、操作時間と回復力が2倍、盤面が7×6マス。1ターンの間、ダメージを80%軽減。全ドロップを強化。 (7→7) |
ウォーリアオブライト |
【光のもとに勝利を……】 光ドロップを強化。自分以外のスキルが3ターン溜まる。クラスチェンジ・ウォーリア オブ ライトに変身。 (27→27) |
ミンフィリア |
【「希望の灯火」は、まだ消えてはいないわ】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。星の代弁者に変身。 (24→24) |
チョコボ士 |
【チョコヒール】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。自分以外のスキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。 (7→7) |
ハロウィンシラナキ |
【妖祭の寸暇】 ロックを解除し、L字型に光を1つ生成。全ドロップを強化。消せないドロップと覚醒無効を全回復。 (9→3) |
分岐ハロウィンシラナキ装備 |
【妖祭の寸暇】 ロックを解除し、L字型に光を1つ生成。全ドロップを強化。消せないドロップと覚醒無効を全回復。 (9→3) |
こんにちはハローキティ |
【ハローサンシャイン】 ロックを解除し、光と回復を15個ずつ生成。覚醒無効を全回復。自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。 (17→12) |
Wマーベル |
【フォトンパンチ】 1ターンの間、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化、自分のダメージ上限値が100億。全ドロップを強化。スキルが進化。 (10→5) |
クリスマスメリディス |
【ホーリーサンシャイン】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。火と光ドロップを強化。煌星の昼女神・メリディスに変身。 (28→28) |
宇髄天元 |
【音の呼吸 肆ノ型 響斬無間】 ロックを解除し、火、光、回復を4個ずつ生成。1ターンの間、自分と光属性の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が130億。火と光ドロップを強化。 (2→2) |
レモック装備 |
【レモン・チアーズ】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。ロックを解除し、盤面を光と回復に変化。全ドロップを強化。 (12→12) |
グラッド |
【幻画具象・グラススプライト】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。輝硝精のガラスアート幻画師・グラッドに変身。 (32→32) |
学園カンナの学生証 |
【自由奔放唱・我道】 ロックを解除し、左端2列と右端1列を光に変化。5ターンの間、属性吸収を無効化。全ドロップを強化。 (12→12) |
紀田正臣 |
【だから俺はここに来た!】 1ターンの間、盤面が7×6マス、光属性の攻撃力が3倍。2ターンの間、最大HPが1.5倍。全ドロップを強化。 (10→5) |
紀田正臣装備 |
【蒼天已死】 2ターンの間、盤面が7×6マス、光属性の攻撃力が3倍。3ターンの間、最大HPが2倍。全ドロップを強化。 (13→13) |
ウルトラマンアーク |
【解き放たれた想像の力】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。ウルトラマンアーク【アークファイナライズ】に変身。 (36→36) |
ウルトラマンアーク装備 |
【アークキューブ】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。2ターンの間、最大HPと全員の攻撃力が4倍。 (12→12) |
ミレイ |
【モラトリアムできるうちは楽しんどこうよ】 1ターンの間、全員のダメージ上限値が99億。ロックを解除し、盤面を火、光、回復に変化。全ドロップを強化。 (8→3) |
ミレイ装備 |
【会長の卒業イベント】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。ロックを解除し、盤面を火、光、回復に変化。全ドロップを強化。 (18→18) |
ラギアクルス希少種 |
【水中高出力雷ブレス】 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、光属性の攻撃力が2倍、自分のダメージ上限値が99億。全ドロップを強化。 (9→4) |
新アグリゲート装備(耳飾り) |
【ビリオンズライトフィールド】 1ターンの間、ダメージを80%軽減、盤面が7×6マス。ロックを解除し、光と回復を12個ずつ生成。全ドロップを強化。 (17→7) |
ノヴァシナモロール |
【ふわふわヴォルト】 4ターンの間、盤面に3×1の雲が発生。全ドロップを強化。自分以外の味方スキルが4ターン溜まる。最終段階に変身。 (28→24) |
ノヴァシナモロール |
【ふわふわライトニング】 ロックを解除し、盤面を水と光に変化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、盤面に1×1の雲が発生。全ドロップを強化。 (4→4) |
アテンぐでたま |
【ぐでぐでミステリー】 1ターンの間、ダメージを半減、回復力、全員の攻撃力が2倍。ロックを解除し、盤面を5属性+回復+お邪魔に変化。全ドロップを強化。 (8→4) |
究極アテンぐでたま |
【あしたもぐでぐでサンセット】 1ターンの間、最大HP、操作時間、 |
ノヴァシナモロール(報酬) |
【ふわふわヴォルト】 4ターンの間、盤面に3×1の雲が発生。全ドロップを強化。自分以外の味方スキルが4ターン溜まる。最終段階に変身。 (28→24) |
ノヴァシナモロール(報酬) |
【ふわふわライトニング】 ロックを解除し、盤面を水と光に変化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、盤面に1×1の雲が発生。全ドロップを強化。 (4→4) |
虎杖&伏黒装備 |
【ワイヤーでの拘束】 敵の行動を4ターン遅らせる。シールドを1つ破壊。ロックを解除し、盤面を光、闇、回復に変化。全ドロップを強化。 (15→15) |
禪院直毘人 |
【秘伝「落花の情」】 消せないドロップと覚醒無効を全回復。全ドロップを強化。【1ターン後に発動】1ターンの間、ダメージを激減。 (4→4) |
女神官装備 |
【大事に扱ってきた防具】 7ターンの間、ダメージを軽減。全ドロップを強化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。 (16→6) |
白幻 |
【『ユニコーンの角』で作られたナイフ】 1ターンの間、操作時間、回復力、自分の攻撃力が2倍。全ドロップを強化。消せないドロップと覚醒無効を全回復。 (16→6) |
ロランセアック |
【地球はとてもいい所だ】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。ロックを解除し、光と回復を12個ずつ生成。全ドロップを強化。 (18→8) |
百式装備 |
【新しい時代を創るのは老人ではない!】 サブにいる時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うとサブに戻る。全ドロップを強化。1ターンの間、自分のダメージ上限値が350億。 (19→19) |
メタス |
【エネルギー供給】 覚醒無効を全回復。5ターンの間、回復力が2倍。1ターンの間、最大HPが2倍。全ドロップを強化。 (9→5) |
高木刑事装備 |
【捜査一課 巡査部長】 3ターンの間、最大HPが2倍、ダメージ吸収を無効化。敵の行動を1ターン遅らせる。全ドロップを強化。 (20→10) |
メイドセシリア装備 |
【オラクルサポート】 1ターンの間、ダメージを軽減、 |
執事リュウメイ装備 |
【赫龍のお手伝い】 1ターンの間、盤面が7×6マス、ダメージを80%軽減。ロックを解除し、盤面を光、闇、回復に変化。全ドロップを強化。 (18→8) |
ナンナシスターズ |
【バナナリンケージ】 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。6ターンの間、HPを40%回復。全ドロップを強化。 (6→6) |
コットン&リンネル装備(ソフトクリーム) |
【マジカルポッピンアイス】 スキル使用時、このアシストが消滅する。 |
善逸&伊之助 |
【獣の呼吸 捌ノ牙 爆裂猛進】 20ターンの間、最大HPが1.5倍。全ドロップを強化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。スキルが進化。 (38→34) |
炭治郎&天元装備 |
【派手さにこだわる】 4ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる、ダメージ吸収を無効化。全ドロップを強化。敵の行動を3ターン遅らせる。 (13→13) |
ハザン&ヴァロン |
【そうこくきめいのたわむれ】 全ドロップを強化。 |
四ノ宮キコル |
【防衛隊式斧術2式 水切】 ロックを解除し、L字型に光を1個生成。 |
アテナこぎみゅん |
【コギムーナの煌き】 全ドロップを強化。1ターンの間、全員の攻撃力が2倍、ダメージを激減、盤面が7×6マス。覚醒無効を全回復。 (10→6) |
大喬しろうさ&小喬くろうさ装備 |
【天才パティシエの献身】 ロックを解除し、上段横2列を光に、下段横2列を水に変化。部位の残りHPが35%減少。全ドロップを強化。 (18→8) |
闇属性
| モンスター | スキル(ターン) |
|---|---|
超ワルりん |
【ワルりんパワー】 1ターンの間、 |
超キングワルりん |
【ワルりんパワー】 1ターンの間、 |
超転生ツクヨミ |
【煌月の世界】 消せないドロップと覚醒無効を全回復。8ターンの間、操作時間が5秒延長。全ドロップを強化。 (12→6) |
ツクヨミ装備(櫛) |
【煌月の世界】 消せないドロップと覚醒無効を全回復。8ターンの間、操作時間が5秒延長。全ドロップを強化。 (12→6) |
試練ツクヨミ |
【月輪の斬煌】 3ターンの間、操作時間と自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が200億、最大HPが1.4倍。全ドロップを強化。 (7→3) |
デモンハダル |
【グラビティカノン】 敵全体に闇属性の30万ダメージ。火と闇ドロップを強化。 (20→3) |
超ドラウンジョーカー |
【トイズダークドロップス】 3ターンの間、闇と回復ドロップが少し落ちやすくなる。ロックを解除し、最上段横1列を回復に変化。回復ドロップを強化。 (33→3) |
タナトス |
【暗黒の結界】 3ターンの間、光属性ダメージを無効化。闇ドロップを強化。 (20→10) |
究極ケルベロス |
【ドロップ強化・闇】 闇ドロップを強化。 (15→3) |
火堕ルシ |
【イビルノヴァ】 光属性の敵に闇属性の15万ダメージ(実質30万ダメージ)。闇ドロップを強化。 (19→4) |
闇堕ルシ |
【イビルノヴァ】 光属性の敵に闇属性の15万ダメージ(実質30万ダメージ)。闇ドロップを強化。 (19→4) |
闇メタトロン |
【滅魔の息吹】 闇ドロップを強化。1ターンの間、ダメージを軽減。 (10→3) |
転生闇メタ |
【滅魔の息吹】 闇ドロップを強化。1ターンの間、ダメージを軽減。 (10→3) |
ベルゼブブ |
【ヘルズチャージ】 HPを4649回復し、闇ドロップの攻撃力を強化する (10→4) |
スケルトンロード |
【一閃突き】 敵1体に攻撃力×100倍の闇属性攻撃、HPを少し回復。上段横2列を闇に変化。全ドロップを強化。 (17→4) |
ドラゴンゾンビ |
【デッドライズ】 ランダムで火、木、闇を4個ずつ生成。火、木、闇ドロップを強化。 (15→4) |
超究極パンドラ |
【秘密の箱】 ロックを解除し、木を闇に、光を回復に変化。全ドロップを強化。1ターンの間、自分のダメージ上限値が99億。 (13→3) |
カースドラゴン |
【ブラッドハウル】 全ドロップを強化。6ターンの間、ダメージを軽減、 |
ゴアネコ |
【ジワジワ攻めるニャ!】 4ターンの間、 |
ディルシリウス |
【ダークスペル】 ロックを解除し、右端1列を闇に変化。闇ドロップを強化。2ターンの間、自分のダメージ上限値が200億。 (9→2) |
火ネフティス |
【ダークテラーミスト】 2ターンの間、闇属性の攻撃力が1.5倍。闇ドロップを強化。 (17→8) |
水ネフティス |
【ダークテラーミスト】 2ターンの間、闇属性の攻撃力が1.5倍。闇ドロップを強化。 (17→8) |
ゴエティア |
【サモンダーク】 ロックを解除し、闇を9個生成。闇ドロップを強化。1ターンの間、操作時間が1.5倍。 (11→2) |
極醒ティフォン |
【サンセットロード】 ロックを解除し、盤面を火、水、闇、回復に変化。全ドロップを強化。3ターンの間、回復力、自分と |
ティフォン装備 |
【サンセットロード】 ロックを解除し、盤面を火、水、闇、回復に変化。全ドロップを強化。3ターンの間、回復力、自分と |
神羅魔導神メビウス |
【超神羅・A・ロード・シン】 光と闇ドロップを強化。1ターンの間、1コンボ加算される。10秒間、時を止めてドロップを動かせる。 (20→10) |
ミニぱんどら |
【秘密の箱】 ロックを解除し、木を闇に、光を回復に変化。全ドロップを強化。1ターンの間、自分のダメージ上限値が99億。 (13→3) |
セフィロス |
【オレは選ばれし者】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。 (18→12) |
ダークマスターズ滅角 |
【悪魔龍の滅角】 ランダムで闇を2個生成。闇ドロップの攻撃力ドロップを強化。 (13→3) |
闇明智光秀 |
【混迷の謀略】 火を闇に、水を回復に変化。闇ドロップの攻撃力ドロップを強化。 (13→8) |
光明智光秀 |
【混迷の謀略】 火を闇に、水を回復に変化。闇ドロップの攻撃力ドロップを強化。 (13→8) |
転生明智光秀 |
【百術千虚の謀略】 ロックを解除し、火を闇に、水を回復に変化。闇と回復ドロップを強化。 (12→5) |
超転生明智光秀 |
【百術千虚の謀略】 ロックを解除し、火を闇に、水を回復に変化。闇と回復ドロップを強化。 (12→5) |
水着パンドラ |
【秘密の箱】 ロックを解除し、木を闇に、光を回復に変化。全ドロップを強化。1ターンの間、自分のダメージ上限値が99億。 (13→3) |
水着パンドラ装備 |
【秘密の箱】 ロックを解除し、木を闇に、光を回復に変化。全ドロップを強化。1ターンの間、自分のダメージ上限値が99億。 (13→3) |
ミニ闇メタ |
【滅魔の息吹】 闇ドロップを強化。1ターンの間、ダメージを軽減。 (10→3) |
リヴァイ装備 |
【早急に取り掛かるぞ】 全ドロップを強化。バインドと覚醒無効を全回復。 (10→10) |
パンプキンジョーカー装備 |
【ジャック・オー・ランタン】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。全ドロップを強化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (12→7) |
ハロウィンアルラウネ |
【ジャック・オー・ランタン】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。全ドロップを強化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (12→7) |
ハロウィンアルラウネ装備 |
【ジャック・オー・ランタン】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。全ドロップを強化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (12→7) |
水カストル |
【アストロチャージ・ダーク】 ロックを解除し、回復、お邪魔、毒、猛毒を闇に変化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。 (12→7) |
光カストル |
【アストロチャージ・ダーク】 ロックを解除し、回復、お邪魔、毒、猛毒を闇に変化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。 (12→7) |
覚醒カストル |
【コスモスチャージ・ダーク】 ロックを解除し、回復、お邪魔、毒、猛毒、爆弾を闇に変化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。 (12→7) |
闇ハマル |
【メテオチャージ・ダーク】 ロックを解除し、光、回復、お邪魔、毒を闇に変化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。 (14→7) |
木ハマル |
【メテオチャージ・ダーク】 ロックを解除し、光、回復、お邪魔、毒を闇に変化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。 (14→7) |
真弓鉄次 |
【オレがたたきつぶしてやる】 闇ドロップを強化。1ターンの間、ダメージを半減。 (16→6) |
更木剣八 |
【やりゃアできるじゃねえか】 闇ドロップを強化。消せないドロップを5ターン回復。敵の行動を1ターン遅らせる。 (15→10) |
ヘラドラ |
【アイズ・オブ・ヘラ】 ロックを解除し、闇と回復を15個ずつ生成。全ドロップを強化。敵の残りHPが30%減少。 (36→13) |
ドット闇セシル |
【僕も負けはしない!】 ロックを解除し、盤面を光、闇、回復に変化。全ドロップを強化。 (10→6) |
究極ミニぱんどら |
【秘密の箱】 ロックを解除し、木を闇に、光を回復に変化。全ドロップを強化。1ターンの間、自分のダメージ上限値が99億。 (13→3) |
覚醒ミニつくよみ |
【煌月の世界】 消せないドロップと覚醒無効を全回復。8ターンの間、操作時間が5秒延長。全ドロップを強化。 (12→6) |
ドット織田信長 |
【天下布武の武技】 ロックを解除し、闇を6個生成。全ドロップをロックし、強化。 (10→4) |
レイファ |
【御魂の託宣】 6秒間、時を止めてドロップを動かせる。闇と回復ドロップを強化。 (17→7) |
ウォーズマン |
【みんな地獄であおうぜ】 1ターンの間、1コンボ加算される。光と闇ドロップを強化。 (12→7) |
冥鉄弐角 |
【ドロップ変化・命獄X】 木を闇に、光を回復に変化。闇ドロップを強化。 (11→8) |
闇アテナ |
【ゴルゴンの邪眼】 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵の行動を3ターン遅らせる。闇と水ドロップを強化。 (16→11) |
極醒闇アテナ |
【ゴルゴンの邪光】 敵の行動を3ターン遅らせる。闇ドロップを強化。スキルが進化。 (35→15) |
ハロウィンシャンメイ |
【南瓜の時節】 ロックを解除し、闇以外から回復を6個生成。1ターンの間、最大HPが2倍。自分以外のスキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。 (12→7) |
ハロウィンシャンメイ装備 |
【南瓜の時節】 ロックを解除し、闇以外から回復を6個生成。1ターンの間、最大HPが2倍。自分以外のスキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。 (12→7) |
クロガネマル |
【ゲンエイモード】 1ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。闇ドロップを強化。 (19→4) |
ナルガクルガ |
【尻尾たたき付け】 ロックを解除し、左から2列目縦1列を闇に変化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。 (12→7) |
ナルガクルガ装備 |
【尻尾たたき付け】 ロックを解除し、左から2列目縦1列を闇に変化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。 (12→7) |
極醒カミムスビ |
【はてなく巡る優星】 1ターンの間、回復力が1.5倍。盤面のロックを解除。闇以外から回復を6個生成。回復ドロップを強化。 (6→2) |
カミムスビ装備 |
【はてなく巡る優星】 1ターンの間、回復力が1.5倍。盤面のロックを解除。闇以外から回復を6個生成。回復ドロップを強化。 (6→2) |
カミムスビと10連ガチャドラ |
【はてなく巡る結星】 ロックを解除し、回復を4個生成。全ドロップを強化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。 (9→4) |
八神庵 |
【泣け!叫べ!そして、死ね!】 盤面を5属性ドロップに変化。全ドロップを強化。1ターンの間、2コンボ加算。 (18→13) |
ドット八神庵 |
【バカめ!無様に朽ち果てろ!】 ランダムで闇を8個生成。全ドロップを強化。 (11→8) |
オメガルガール |
【死ねぃ!】 ランダムで闇とお邪魔を6個ずつ生成。闇ドロップを強化。 (36→6) |
ドットオメガルガール |
【死ねぃ!】 ランダムで闇とお邪魔を6個ずつ生成。闇ドロップを強化。 (36→6) |
ドットオメガルガール(2P) |
【死ねぃ!】 ランダムで闇とお邪魔を6個ずつ生成。闇ドロップを強化。 (36→6) |
バレンタインハク |
【白虎七星想】 ロックを解除し、盤面を火、水、闇に変化。全ドロップを強化。6ターンの間、最大HPが1.2倍。 (14→6) |
バレンタインハク装備 |
【白虎七星想】 ロックを解除し、盤面を火、水、闇に変化。全ドロップを強化。6ターンの間、最大HPが1.2倍。 (14→6) |
試練ネフティス |
【ダークテラーガイスト】 2ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が150億。ロックを解除し、上段横2列を闇に変化。全ドロップを強化。 (9→4) |
進化ヴェロア |
【リジェクションダーク】 1ターンの間、ダメージを無効化。闇ドロップを強化。スキルが進化。 (18→18) |
ノア |
【クイーン・マリオネット】 ロックを解除し、闇を6個生成。闇ドロップを強化。消せないドロップ、覚醒無効とHPを全回復。敵の行動を1ターン遅らせる。 (13→7) |
ハロウィンゼローグ |
【ライジングスイーツ】 最上段横1列を闇に、最下段横1列を木に変化。HPを50%回復。5属性+回復ドロップをロックし、強化。消せないドロップを全回復。 (17→3) |
ハロウィンゼローグ装備 |
【ライジングスイーツ】 最上段横1列を闇に、最下段横1列を木に変化。HPを50%回復。5属性+回復ドロップをロックし、強化。消せないドロップを全回復。 (17→3) |
オロチ |
【やまたのおろち】 左端1列を水に、右端1列を闇に変化。水と闇ドロップを強化。消せないドロップを全回復。 (13→8) |
道蓮装備 |
【超武将】 全ドロップを強化。自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (20→20) |
分岐ガスロ装備 |
【ケミカルエクスペリメント】 3ターンの間、3コンボ加算。全ドロップを強化。 (6→6) |
闇ミル |
【オーバーホール】 盤面のロックを解除。全ドロップを強化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。 (14→7) |
木ミル装備 |
【メンテナンス】 1ターンの間、自分の攻撃力が激減。全ドロップを強化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。 (15→4) |
フェノン |
【ムーンナイトシェイク】 消せないドロップと覚醒無効を全回復。ロックを解除し、最下段横1列を闇に変化。全ドロップを強化。 (11→4) |
究極フェノン |
【ムーンナイトシェイク】 消せないドロップと覚醒無効を全回復。ロックを解除し、最下段横1列を闇に変化。全ドロップを強化。 (11→4) |
フェノン装備 |
【ムーンナイトシェイク】 消せないドロップと覚醒無効を全回復。ロックを解除し、最下段横1列を闇に変化。全ドロップを強化。 (11→4) |
範馬勇次郎装備 |
【競うな持ち味をイカせッッ】 ロックを解除し、盤面を火と闇に変化。全ドロップを強化。最下段横1列を回復に変化。覚醒無効を全回復。 (13→13) |
究極牙神幻十郎 |
【裏・五光斬】 ロックを解除し、闇を15個生成。1ターンの間、闇属性の攻撃力が5倍。闇ドロップを強化。 (13→11) |
牙神幻十郎装備 |
【裏・五光斬】 ロックを解除し、闇を15個生成。1ターンの間、闇属性の攻撃力が5倍。闇ドロップを強化。 (13→11) |
進化ハロウィンマドゥ |
【ブレイズダークナイト】 敵の行動を3ターン遅らせる。闇ドロップを強化。スキルが進化。 (20→20) |
相良宗介装備 |
【ふもっふ】 サブの時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うとサブに戻る。全ドロップを強化。 (18→18) |
ルオのCD |
【フラッターレコード】 上段横2列を闇に、下段横1列を火に変化。火と闇ドロップを強化。 (12→12) |
ファイズ |
【戦うことが罪なら、俺が背負ってやる!】 2ターンの間、 |
究極ファイズ |
【戦うことが罪なら、俺が背負ってやる!】 2ターンの間、 |
ファイズ装備 |
【戦うことが罪なら、俺が背負ってやる!】 2ターンの間、 |
闇遊戯 |
【最後の試練】 敵の行動を1ターン遅らせる。全ドロップを強化。1ターンの間、操作時間、回復力、全員の攻撃力が3倍。 (6→6) |
レッドアイズ |
【ブラック・フレア】 1ターンの間、自分と火、闇属性の攻撃力が3倍、属性吸収を無効化。全ドロップを強化。 (5→5) |
ディロッドのCD |
【ビートレコード】 ロックを解除し、盤面を闇と回復に変化。全ドロップを強化。4ターンの間、属性吸収を無効化。 (16→16) |
ツクヨミアバたま |
【煌月の世界】 消せないドロップと覚醒無効を全回復。8ターンの間、操作時間が5秒延長。全ドロップを強化。 (12→6) |
無惨装備 |
【姿をくらます完璧な擬態】 敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップを強化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。 (10→10) |
ジーングレイ |
【コズミック・フレイム】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。ロックを解除し、盤面を火、闇、回復に変化。全ドロップを強化。 (5→5) |
闇衛宮士郎装備 |
【結界宝具】 1ターンの間、受けるダメージを無効化。4ターンの間、属性吸収を無効化。全ドロップを強化。 (14→14) |
究極ペガサス |
【千眼呪縛】 敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップを強化し、ロック。2ターンの間、ダメージを激減。 (9→9) |
究極ペガサス装備 |
【千眼呪縛】 敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップを強化し、ロック。2ターンの間、ダメージを激減。 (9→9) |
伏黒恵 |
【鵺】 2ターンの間、チーム内の |
ベリアル |
【ベリアルウィップ】 闇ドロップを強化。敵の行動を3ターン遅らせる。スキルが進化。 (5→5) |
分岐ラフィーネ装備 |
【エレメンタルグロース】 ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。全ドロップを強化。 (6→6) |
キルア |
【疾風迅雷!】 1ターンの間、自分と光、闇属性の攻撃力が5倍。全ドロップを強化。ロックを解除し、盤面を光、闇、回復に変化。雷掌・キルアに戻る。 (1→1) |
カイト装備(銃) |
【冗談?本気で撃った】 3ターンの間、ルーレットを1個生成、操作時間と闇属性の攻撃力が3倍。全ドロップを強化。 (11→11) |
ビッグマム |
【威国】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が99億、ダメージ無効を貫通。全ドロップを強化。 (3→3) |
ビッグマム装備 |
【四皇ビッグ・マムの魂を与えられた分身】 ロックを解除し、盤面を火、光、闇に変化。3ターンの間、ダメージを激減。全ドロップを強化。 (14→14) |
分岐ビッグマム装備 |
【ビッグマムの怒り】 ロックを解除し、盤面を5属性に変化。3ターンの間、 |
ミホーク |
【この力慎みはせんぞ…】 ロックを解除し、十字型に闇を1つ生成。全ドロップを強化。 (7→3) |
ドフラミンゴ |
【五色糸】 ロックを解除し、盤面を5属性に変化。1ターンの間、自分の攻撃力が5倍。全ドロップを強化。 (9→5) |
分岐マガイマガド装備 |
【鬼火飛ばし】 2ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。ロックを解除し、盤面を火と闇に変化。全ドロップを強化。 (11→11) |
ハロウィンネレ |
【パンプキンアクアリウム】 1ターンの間、左端1列が操作不可、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、自分のダメージ上限値が250億。全ドロップを強化。 (9→2) |
ハロウィンネレ装備 |
【ノーティーウィンク】 2ターンの間、左端1列が操作不可、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを強化。 (7→6) |
分岐ハロウィンネレ装備 |
【パンプキンアクアリウム】 1ターンの間、左端1列が操作不可、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、自分のダメージ上限値が250億。全ドロップを強化。 (9→2) |
カーズ |
【輝彩滑刀の流法】 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。全ドロップを強化。闇の一族・カーズに変身。 (22→22) |
ミューラ |
【スカルソリッド】 HPが1になる。ロックを解除し、水を闇に変化。全ドロップを強化。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (3→3) |
キュベレイ装備 |
【ここで終わりにするか?続けるか?】 敵の行動を3ターン遅らせる。闇ドロップを強化。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (14→14) |
プロヴィデンスガンダム装備 |
【人が数多持つ予言の日だ!!】 ロックを解除し、盤面を闇と回復に変化。全ドロップを強化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (13→13) |
ガンコラヘラ |
【イーリスグラビティ】 9ターンの間、 |
ガンコラヘラ装備 |
【イーリスグラビティ】 9ターンの間、 |
GEAR STEP |
【GEAR STEP LIVE スタート!】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。ダンス部・GEAR STEPに変身。 (24→24) |
橘桔平 |
【猛獣のようなオーラ】 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップを強化。スキルが進化。 (23→18) |
ツクヨミ装備 |
【夜月神の月光】 4ターンの間、自分のダメージ上限値が99億、操作時間が5秒延長。全ドロップを強化。 (3→3) |
堕ルシ&天ルシ |
【イビルライトフォース】 敵の行動を3ターン遅らせる。光と闇ドロップを強化。神魔黎明・堕天使ルシファー&熾天使ルシファーに変身。 (24→24) |
メタルハマル装備 |
【リードスターライト】 ロックを解除し、盤面を闇に変化。闇ドロップを強化。 (20→20) |
水着ハク |
【TRIANGLE BEAT・オン・ステージ(ハク)】 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。闇ドロップを強化。最終段階に変身。 (20→20) |
水着ハク |
【西方白虎星夏奏】 ロックを解除し、盤面を火、水、闇、回復に変化。全ドロップを強化。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収を無効化。 (4→4) |
ハクのうちわ |
【西方白虎星夏憩】 ロックを解除し、盤面を火、水、闇、回復に変化。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。全ドロップを強化。 (10→10) |
ジュリ |
【殺界風破斬】 1ターンの間、ダメージ無効を貫通、2コンボ加算。盤面に闇ドロップが6個以上ある場合、全ドロップを強化。 (9→3) |
おやすみハローキティ |
【ドリームムーンシャイン】 ロックを解除し、3×3の正方形に闇を1つ生成。HPを705回復。自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。 (17→12) |
ノクタリアキティ |
【ミラクルムーンシャイン】 ロックを解除し、3×3の正方形に闇を1つ生成。HPを50%回復。自分以外のスキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。 (7→7) |
デンジ&アキ装備 |
【気楽に復讐を!】 ロックを解除し、火を毒に変化。全ドロップを強化。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (11→11) |
グレーシス装備 |
【グレープ・チアーズ】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。ロックを解除し、盤面を木、闇、回復に変化。全ドロップを強化。 (12→12) |
ナガン |
【もう無ェよ 選択肢なんて】 3ターンの間、闇属性の攻撃力が5倍、盤面が7×6マス。「ライフル」レディ・ナガンに変身。 (32→32) |
Mrコンプレス装備 |
【瞬時に奪い閉じ込める】 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップを強化。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (14→14) |
ガルベロス |
【火炎弾】 4ターンの間、火と闇属性の攻撃力が2倍。シールドに50%のダメージ。火と闇ドロップを強化。 (9→4) |
ルルーシュ&CC |
【絶対遵守の力】 全ドロップを強化。敵の行動を3ターン遅らせる。自分以外のスキルが2ターン溜まる。スキルが進化。 (32→27) |
シュナイゼル装備 |
【ブレイズ・ルミナス】 8ターンの間、ダメージを軽減。全ドロップを強化し、ロック。 (7→7) |
ルルーシュ&CC(報酬) |
【絶対遵守の力】 全ドロップを強化。敵の行動を3ターン遅らせる。自分以外のスキルが2ターン溜まる。スキルが進化。 (32→27) |
ハクこぎみゅん装備 |
【パープルスターシャイン】 ロックを解除し、盤面を火、水、闇に変化。全ドロップを強化。30ターンの間、自分のダメージ上限値が130億。 (16→12) |
ハクこぎみゅん |
【ファントムスターシャイン】 ロックを解除し、盤面を火、水、闇に変化。全ドロップを強化。3ターンの間、自分のダメージ上限値が200億。 (3→3) |
ゴブリンスレイヤー&女神官 |
【《聖光》】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。スキルが進化。 (40→36) |
月島蛍装備 |
【コレ止めてみたかったんですよね】 1ターンの間、ダメージを80%軽減、操作時間が3倍。ロックを解除し、盤面を光、闇、回復に変化。全ドロップを強化。 (18→8) |
ベルモット |
【A secret makes a woman woman…】 覚醒無効を全回復。全ドロップを強化。5ターンの間、ダメージを軽減。 (9→5) |
長谷川エイジ |
【出撃だ】 4ターンの間、闇が少し落ちやすくなる、2コンボ加算、操作時間と回復力が2倍。全ドロップを強化。 (8→4) |
怪獣10号装備 |
【お前の体を俺によこせ】 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップを強化。6ターンの間、操作時間と |
メルナ装備(ムーンリング) |
【プロテクトムーン】 1ターンの間、HPを全回復、ダメージを激減。ロックを解除し、火と闇を15個ずつ生成。全ドロップを強化。 |
スキル関連記事
攻略TOPへ戻る |
モンスター検索 |
ノーマルスキル
| 変換スキル一覧 | |||
|---|---|---|---|
| 変換・生成 | ドロリフ陣 | ||
| 他スキル一覧 | |||
| エンハンス | ドロップ強化 | 目覚め | 遅延 |
| HP/バインド回復 | 覚醒無効回復 | ダメージ軽減 | ダメージ無効 |
| ブレス | 固定ダメージ | 毒 | 防御力減少 |
| ヘイスト | コンボ加算 | 操作時間 | CTW |
| ギガグラ | 属性変化 | スタイルチェンジ | リーダーチェンジ |
| 吸収無効 | 反撃 | ロック解除 | ドロップロック |
| ランダム | 落ちコンなし | ダメージ無効貫通 | 消去不可回復 |
| 変身 | 自傷 | ルーレット生成 | スキル使用不可 |
| スキル減少 | 消去不可 | - | - |
覚醒スキル
スキブ |
スキブ+ |
封印 |
バインド+ |
アシスト |
コンボ強化 |
L字消し |
無効貫通 |
追加攻撃 |
ガドブレ |
暗闇耐性 |
お邪魔耐性 |
毒耐性 |
雲耐性 |
操作不可 |
暗闇耐性+ |
お邪魔耐性+ |
毒耐性+ |
- | - |

パズドラ攻略wiki
超ホノりん
超キングホノりん
水シヴァ
闇シヴァ
転生シヴァ
超転生シヴァ
分岐シヴァ装備
ベテルギウス
超フレアドラール
シャイターン
フェニックス
火ホルス
光ホルス
覚醒ホルス
ホルスアーマー
超転生ホルス
ホルス装備
試練ホルス
究極ヘラウルズ↑↑
超究極ウリエル
転生ベリアル
超転生ベリアル
戦国ゼローグ
戦国ゼローグ装備
極醒赤ソニア
分岐赤ソニア装備
超究極ヤマトタケル
関銀屏
試練セト
テウルギア
ガイノウト
究極ケンシロウ
ミニ関銀屏
学園ウルズ装備
ミニやまとたける
スコール
ドットスコール
スコール装備
リファイブ
キュウビ
火真田
闇真田
転生真田幸村
超転生真田幸村
ミニへらうるず
光アンタレス
木アンタレス
転生アンタレス
正月ヤマタケ
正月ヤマタケ装備
正月ホルス
正月ホルス装備
ヘパイストス
学園テウルギア
学園テウルギア装備
ナポレオン
究極ダンタリオン
転生ダンタリオン
シュレン
炎鉄双角
火極醒雷神
火極醒雷神装備
リオレウス
リオレウス装備
ディノバルド
ディノバルド装備
火アテナ
極醒火アテナ
アルトゥラ
ロイマスタング
マスタング装備
正月カミムスビ
転生正月カミムスビ
正月カミムスビ装備
バレンタインレイラン
バレンタインレイラン装備
進化マドゥ
ニーズヘッグ
転生武田信玄
武田信玄装備
衛宮士郎
衛宮士郎装備
火ヘラLUNA
火ヘラLUNA装備
クルス
究極クルス
クルス装備
分岐アルバトリオン装備
日ノ丸四駆郎
四駆郎装備
グランディス装備
分岐ダイヤ装備
ミッキー&ミニー(クラシック)
爆豪勝己
転生爆豪勝己
究極竈門炭治郎
フィロ
キングレックス
フレイム
丸井ブン太装備
タロウ
エリオ
進化織姫
究極ルフィ
究極エース
ボアハンコック
クレシャ
ブラス
サザビー
シャアアズナブル
ロジェロ
デフォルメロジェロ
学園レムゥ装備
ユラ
鬼十次郎装備
ホルス装備
私服アーニャ装備
ブレーザー
レグロス
アースガロン
水着レイラン
水着レイラン
夏フェスレイラン
レイランのうちわ
夏フェスレイランのうちわ
HEARTSエキドナ
HEARTSエキドナ
シャナ装備
おはようハローキティ
デンジ&パワー
ワインリィ装備
ロベリール装備
ウメマロ
インフィニットジャスティスガンダム
デスティニーガンダム
ネオジオング
アルビス
シャゴン
ギルフォード
ギルフォード装備
扇要装備
分岐バゼルギウス装備
レイランララ装備
レイランララ
デフォルメステラ
デフォルメ杠葉
フェアリーテイル+
ユージ
巴御前
バレンタインアテナ
バレンタインアテナのショコラ
ヴァサーゴ
黒尾鉄朗装備
佐藤刑事装備
浴衣ロベリール
東雲りん
超アワりん
超キングアワりん
木ラクシュミー
光ラクシュミー
アルデバラン
超メガロドラン
ウンディーネ
闇青オーディン
転生青オーディン
究極クラーケン
究極ヘライース
超究極ガブリエル
転生アモン
フルングニル
超究極アンドロメダ
極醒青ソニア
青ソニア装備
けろっぴ&プレシオス
スターリング
スターリング装備
ワダツミ
孫悟飯
試練ノア
パウリナ
ゴテンクス
ミニぷらん
ミニあんどろめだ
ドットリノア
水着ヘライース装備
木アルレシャ
闇アルレシャ
転生アルレシャ
クリスマスパウリナ
クリスマスパウリナ装備
ルキア
ヤシュトラ装備
水鏡凍季也
水鏡凍季也装備
水極醒ヴィズ
水極醒ヴィズ装備
極醒水グレモリー
青タマゾー
カゲヌエ
ハロウィンウンディーネ
ハロウィンウンディーネ装備
ガムート
ガムート装備
ベリオロス
ベリオロス装備
バレンタインカリン
バレンタインカリン装備
ザパン
分岐リーチェ装備
進化リーチェ
極醒水アテナ
究極ジョイラ
ジョイラ装備
究極イカ娘
進化水着ヴェロア
リムルル装備
ユウリ装備
水グリゴリー
ヴェルダンディ
義勇装備
分岐義勇装備
ドクターストレンジ
分岐セッカ装備
花嫁ユウリ装備
ルーク
ルーク装備
三輪霞
ブリザード
水チャーミーキティ
水学園イナ
水学園イナ装備
進化彦星
水着楊貴妃
マーメイド装備
ジンベエ
ヤマト装備
ログポース
マモン
マモン装備
ノルザキティ
ハンギョドン
ミニ氷の魔剣士
ゴシャハギ
ゴシャハギ装備
ポルナレフ
シーザー
虹村億泰
フリーダムガンダム
キラヤマト
ガンダムキマリス
ウルザ
ユキネ
宍戸亮
カラット&シルク&カメオ
メタルアルレシャ
メタルアクベンス装備
ギンガ
水着カリン
カリンのうちわ
夏フェスカリンのうちわ
夏フェスカリン
エドモンド本田
ヘカテー
ヘカテー装備
リューネ装備
バーテンダークロトビ
ダイギンジョー
ブルッカ装備
リゼル
ヤムザ
ヤムザ装備
花嫁ウスイ
星刻
タマミツネ希少種装備
カリンキキ装備
カリンキキ
丈&イッカクモン
アオト
サンタクローズ
正月マシロ
ガンダムバエル装備
ハンブラビ装備
及川&岩泉装備
水着アルレシャ
ユキネタキシードサム
ディーナKIRIMIちゃん
試練セレス
超転生パールヴァティー
ゴッドカノープス
超フォートトイトプス
シルフ
セイントプラン
究極グリフォン
超究極ミカエル
キングベヘモット
ブラッキオスアイルー
極醒緑ソニア
緑ソニア装備
超究極ペルセウス
メロディ&ブラキオス
リリー
究極ヘラベオーク
転生ヴィシュヌ
超転生ヴィシュヌ
フォレストバーン
16号
セル
グリーンアロー
趙雲
アルマデル
ミニ趙雲
転生学園アテナ
転生学園光アテナ
学園アテナ装備
分岐学園アテナ装備
ミニぺるせうす
転生スピカ
木シェアト
毛利蘭
花嫁ヘラベオーク装備
マシンアテナ
ヒューイ
水着アルマデル
水着アルマデル装備
クニヌエ
森鉄両角
木アテン
木アテン装備
ディアブロス
ディアブロス装備
転生ルシャナ
転生ルシャナ装備
バレンタインアスタロト
バレンタインアスタロト装備
バレンタインメイメイ
バレンタインメイメイ装備
分岐ヤマツカミ装備
ゼラキティ
究極ゼラキティ
木ミル
速杉ハヤト装備
児雷也装備
リータ
進化アルジェ
佐倉双葉
累装備
クウカン
究極クウカン
クウカンの封呪符
ジュロンド
クリスマススカーレット
クリスマススカーレット装備
マギー
究極マギー
ロケット&グルート
インセクト女王
花御
究極亜久津仁
アトリ装備
ウソップ
クロコダイル
究極マトゥル
デフォルメマトゥル
コンラート
究極ジョセフ
レイジ装備
ディジェ
ザクⅡ
ジン装備
イグドラシル
イグドラシル装備
GSノーチラス
シン仮面ライダー装備
イズナ
イズナ装備
分岐デューク渡邊装備
HEARTSアルラウネ
キンバリー
吉田一美
五和装備
フリオニール
小鉄
プフ
シルヴィ装備
メローラム装備
モヒート
サムライロック
黒デク
ギラズール
ゴブタ
メイメイクリリン装備
メイメイクリリン
オーガモン
ピノッキモン
ルウ
ミスティル
執事アルバート装備
出雲ハルイチ装備
超ヒカりん
超キングヒカりん
覚醒ヴィーナス
超転生ヴィーナス
ヴィーナス装備
試練ヴィーナス
黄金の鬼神面
試練ゼウス
ヴァルキリーアナ
レグルス
超エンジェリオン
フォーミュラー
ジーニャ
究極ユニコーン
転生バアル
超転生バアル
試練アテナ
タケミナカタ
超究極孫悟空
ヘラソエル
究極ヘラソエル
超究極ガネーシャ
サギリノカミ
光諸葛亮
光諸葛亮装備
パルスニードル
レギオスネコ
レイシリウス
デフォード
究極アルスノウァ
ソニアグラン
クリスマスジーニャ
クリスマスジーニャ装備
ミニそんごくう
ウォル
ライトデュエル煌牙
火ポルックス
闇ポルックス
とら
とら装備
アテナアナザー
アテナアナザー装備
究極ライトニング
新郎明智光秀
新郎明智光秀装備
光パイモン
転生パイモン
極醒光グレモリー
カミヌエ
試練アテン
究極ティファ
正月ツクヨミ
究極正月ツクヨミ
転生正月ツクヨミ
正月ツクヨミ装備
アーマーネッキー
ライゼクス
ライゼクス装備
転生ぎん千代
超転生ぎん千代
ヤズマット
おぼっちゃまくん
ストーリーイデアル
バーンホルス
クリスマスヴィーナス
クリスマスヴィーナス装備
二階堂紅丸
二階堂紅丸(2P)
ジンオウガ
ジンオウガ装備
バレンタインサクヤ
バレンタイン究極サクヤ
バレンタインサクヤ装備
分岐バレンタインサクヤ装備
バレンタインヘラソエル装備
ヘキサゼオン
超転生ヘキサゼオン
ヘキサゼオン装備
塗り絵ホルス
超究極シャマシュ
ダーク神道ほのか
ダーク神道ほのか装備
アテナNON(進化前)
アテナNON
アテナNON装備
転生豊臣秀吉
豊臣秀吉装備
ツチノコ装備
イリヤ装備
光ヘラLUNA
光ヘラLUNA装備
シェヘラザード
マルコ
如月ハニー
キューティーハニー
赤城直巳
ギルサンダー
ガウリイ装備
進化正月リーチェ
ラジエル
ダイヤ
花嫁クーリア
花嫁クーリア装備
光水着プレーナ
光水着プレーナ装備
ラギアクルス
ラギアクルス装備
分岐善逸装備
ドットレアガチャドラ
ミナーヴァ
ダークミナーヴァ
ミナーヴァ装備
イレーヌ
学園ロッタロッタ
パティ
ナルサス
光チャーミーキティ
ぷりぷりプリズナー装備
光正月ルティナ
光正月ルティナ装備
ウルトラマン
ハンス
ラビリル
分岐花嫁フェノン装備
マイティソー
ナミ
キャロット
キャロット装備
アキレウス
アキレウス装備
イデアルシナモン装備
バンドイデアル
バンドイデアル装備
ジョルノジョバァーナ
νガンダム
ヒイロユイ
ジオ
時の魔術師
時の魔術師装備
ユウディアス
ユウディアス装備
GEAR STEP
エリシュノーン
ゴールドガチャドラ装備
アマテラス&ツクヨミ
アマテラス&ツクヨミ装備
ラーホルス
ラーホルス
ノヴァ
オーブ
オーブ装備
転生ウルトラマンオーブ
HEARTSエンジェル
夏フェスエンジェル
エンジェルのうちわ
夏フェスエンジェルのうちわ
ウォーリアオブライト
ミンフィリア
チョコボ士
ハロウィンシラナキ
分岐ハロウィンシラナキ装備
こんにちはハローキティ
Wマーベル
クリスマスメリディス
宇髄天元
レモック装備
グラッド
学園カンナの学生証
紀田正臣
紀田正臣装備
ウルトラマンアーク
ウルトラマンアーク装備
ミレイ
ミレイ装備
ラギアクルス希少種
新アグリゲート装備(耳飾り)
ノヴァシナモロール
ノヴァシナモロール
アテンぐでたま
究極アテンぐでたま
ノヴァシナモロール(報酬)
ノヴァシナモロール(報酬)
虎杖&伏黒装備
禪院直毘人
女神官装備
白幻
ロランセアック
百式装備
メタス
高木刑事装備
メイドセシリア装備
執事リュウメイ装備
ナンナシスターズ
コットン&リンネル装備(ソフトクリーム)
善逸&伊之助
炭治郎&天元装備
ハザン&ヴァロン
四ノ宮キコル
アテナこぎみゅん
大喬しろうさ&小喬くろうさ装備
超ワルりん
超キングワルりん
超転生ツクヨミ
ツクヨミ装備(櫛)
試練ツクヨミ
デモンハダル
超ドラウンジョーカー
タナトス
究極ケルベロス
火堕ルシ
闇堕ルシ
闇メタトロン
転生闇メタ
ベルゼブブ
スケルトンロード
ドラゴンゾンビ
超究極パンドラ
カースドラゴン
ゴアネコ
ディルシリウス
火ネフティス
水ネフティス
ゴエティア
極醒ティフォン
ティフォン装備
神羅魔導神メビウス
ミニぱんどら
セフィロス
ダークマスターズ滅角
闇明智光秀
光明智光秀
転生明智光秀
超転生明智光秀
水着パンドラ
水着パンドラ装備
ミニ闇メタ
リヴァイ装備
パンプキンジョーカー装備
ハロウィンアルラウネ
ハロウィンアルラウネ装備
水カストル
光カストル
覚醒カストル
闇ハマル
木ハマル
真弓鉄次
更木剣八
ヘラドラ
ドット闇セシル
究極ミニぱんどら
覚醒ミニつくよみ
ドット織田信長
レイファ
ウォーズマン
冥鉄弐角
闇アテナ
極醒闇アテナ
ハロウィンシャンメイ
ハロウィンシャンメイ装備
クロガネマル
ナルガクルガ
ナルガクルガ装備
極醒カミムスビ
カミムスビ装備
カミムスビと10連ガチャドラ
八神庵
ドット八神庵
オメガルガール
ドットオメガルガール
ドットオメガルガール(2P)
バレンタインハク
バレンタインハク装備
試練ネフティス
進化ヴェロア
ノア
ハロウィンゼローグ
ハロウィンゼローグ装備
オロチ
道蓮装備
分岐ガスロ装備
闇ミル
木ミル装備
フェノン
究極フェノン
フェノン装備
範馬勇次郎装備
究極牙神幻十郎
牙神幻十郎装備
進化ハロウィンマドゥ
相良宗介装備
ルオのCD
ファイズ
究極ファイズ
ファイズ装備
闇遊戯
レッドアイズ
ディロッドのCD
ツクヨミアバたま
無惨装備
ジーングレイ
闇衛宮士郎装備
究極ペガサス
究極ペガサス装備
伏黒恵
ベリアル
分岐ラフィーネ装備
キルア
カイト装備(銃)
ビッグマム
ビッグマム装備
分岐ビッグマム装備
ミホーク
ドフラミンゴ
分岐マガイマガド装備
ハロウィンネレ
ハロウィンネレ装備
分岐ハロウィンネレ装備
カーズ
ミューラ
キュベレイ装備
プロヴィデンスガンダム装備
ガンコラヘラ
ガンコラヘラ装備
GEAR STEP
橘桔平
ツクヨミ装備
堕ルシ&天ルシ
メタルハマル装備
水着ハク
水着ハク
ハクのうちわ
ジュリ
おやすみハローキティ
ノクタリアキティ
デンジ&アキ装備
グレーシス装備
ナガン
Mrコンプレス装備
ガルベロス
ルルーシュ&CC
シュナイゼル装備
ルルーシュ&CC(報酬)
ハクこぎみゅん装備
ハクこぎみゅん
ゴブリンスレイヤー&女神官
月島蛍装備
ベルモット
長谷川エイジ
怪獣10号装備
メルナ装備(ムーンリング)
攻略TOPへ戻る
モンスター検索






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











