【パズドラ】夏フェスエンジェルの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|夏休みガチャ

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラの夏フェスエンジェルの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、夏フェスエンジェルを育成する参考にしてください。
| HEARTSエンジェルの進化先 | ||
|---|---|---|
|
|
|
|
目次
夏フェスエンジェルの評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
S |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 80点 | 92点 | 0点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
夏フェスエンジェルの簡易ステータス
| スキル | ||
|---|---|---|
| サマーシアーソング(7→7ターン) | ||
| 1ターンの間、操作時間と回復力が2倍、盤面が7×6マス。1ターンの間、ダメージを80%軽減。全ドロップを強化。 | ||
| スキル分類 | ||
| 操作時間 | 回復力エンハンス | 76盤面 |
| ダメージ軽減 | ドロップ強化 | |
| リーダースキル | |||
|---|---|---|---|
| ここからが本番よ(LF2025倍) | |||
| 【7×6マス】 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
|
|
|
|
|||||||||
|
|
|
||||||||||
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| 〇 | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 6535 (8430) | 1291 (1665) | 1124 (1450) | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
|
|
|
| - | ||||||||
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
76リダチェン編成の基盤になれる
夏フェスエンジェルは、76リダチェン編成ベースとして運用できます。スキルも覚醒もパーティを選ばず、汎用性も高さも特徴です。
リーダーでは優先して使わない
夏フェスエンジェルは、現環境のリーダーで使うキャラではありません。75%の軽減と回復倍率で殴り合い性能は高めですが、タイプ縛りや回復の同色条件をクリアしてまで使うべきではないです。
サブ評価
ギミック耐性を豊富に持つ
夏フェスエンジェルは、超覚醒込みで3つの耐性を100%にできるキャラです。お邪魔、毒、操作不可はいずれも高難易度で対策必須で、アシストや他のキャラの超覚醒の選択肢が広がります。
発狂に便利な80%軽減スキル
夏フェスエンジェルは、割合や大ダメージ対策に有効な80%軽減スキルが特徴です。軽減倍率を持たないキャラを中心に重宝し、操作時間や回復力エンハンスでギミック解除やサポートもできます。
アシスト評価
夏フェスエンジェルは、80%の軽減が必要な場面でなければアシストする必要はありません。周回で使うなら、より継続ターンの長い軽減やHP回復スキルの方が有用です。
夏フェスエンジェルのおすすめ潜在覚醒
| 潜在覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
サポート性能高めのキャラなので、潜在でも対策できるギミックを増やしましょう。 |
夏フェスエンジェルのおすすめ超覚醒スキル
| 超覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
スキルブースト4つ持ちになり、76編成の開幕リダチェンや変身パのスキル溜めに貢献します。 |
|
|
お邪魔と毒に加えて、操作不可ギミックにも対応できます。 |
何体所持しておくべきか
夏フェスエンジェルは、余裕があれば1体所持しておきましょう。サブとしての汎用性が高いキャラで、多くの高難易度攻略で活躍するサポーターです。
みんなの評価
現在、HEARTSエンジェルの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼HEARTSエンジェルの評価を書き込む
夏フェスエンジェルの入手方法
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
![]()
|
・夏フェスのHEARTS・エンジェルからアシスト進化 |
![]()
|
・ショッピングの使徒・エンジェルからアシスト進化 |
![]()
|
・ショッピングの使徒・エンジェルから究極進化 |
![]() |
・ショッピングの使徒・エンジェルから変身 |
![]() |
・夏休みガチャ |
ステータス詳細
夏フェスのHEARTS・エンジェル

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆8 | 40 | 99 | 5,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 55,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・ショッピングの使徒・エンジェルから究極進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 6,535 | 1,291 | 1,124 |
| プラス297 | 7,525 | 1,786 | 1,421 |
| 限界突破時 | 9,420 | 2,160 | 1,747 |
スキル
| スキル |
|---|
| サマーシアーソング(7→7ターン) |
| 1ターンの間、操作時間と回復力が2倍、盤面が7×6マス。1ターンの間、ダメージを80%軽減。全ドロップを強化。 |
リーダースキル
| ここからが本番よ(LF2025倍) |
|---|
| 【7×6マス】 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
強化された回復ドロップの出現率と回復力がかなりアップする。回復の4個消しで回復力がアップする(回復ドロップ強化2個分の効果) |
|
|
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
|
|
毒攻撃を無効化する |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
操作不可攻撃を無効化する |
|
|
強化された回復ドロップの出現率と回復力がかなりアップする。回復の4個消しで回復力がアップする(回復ドロップ強化2個分の効果) |
|
|
自分のパラメータ(HP/攻撃/回復)が1.5倍にアップする。 |
|
|
陽の加護アイコンがあるダンジョンで、HPと回復力が1.2倍、攻撃力は5倍になる |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
ショッピングの使徒・エンジェル

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 30 | 99 | 5,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| × | × | - | - |
| 入手方法 | |||
|
・夏休みガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,870 | 2,048 | 668 |
| プラス297 | 4,860 | 2,543 | 965 |
スキル
| スキル |
|---|
| HEARTS・オン・ステージ(エンジェル)(20→20ターン) |
| 自分以外のスキルが2ターン溜まる。光ドロップを強化。最終段階に変身。 |
リーダースキル
| カフェで休憩しましょう(LF400倍) |
|---|
| 回復の2コンボでダメージを半減、攻撃力が20倍、固定1ダメージ。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
陽の加護アイコンがあるダンジョンで、HPと回復力が1.2倍、攻撃力は5倍になる |
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | |||
|---|---|---|---|
メイフィール
|
メイプルテイルウィップ
|
メルナ
|
試練アメノウズメ
|
試練曹操
|
試練イズイズ
|
ロキウィルド
|
ドットアテナ
|
ドットヴァンパイアロード
|
|||
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

メイフィール
メイプルテイルウィップ
メルナ
試練アメノウズメ
試練曹操
試練イズイズ
ロキウィルド
ドットアテナ
ドットヴァンパイアロード
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











