【パズドラ】歴世の杯と神創の雫ガチャの当たりと評価|引くべきか

歴世の杯と神創の雫ガチャ

パズドラの歴世の杯と神創の雫ガチャ(酒ガチャ/バーテンダーガチャ/歴代の杯/れきせいのさかずきとしんそうのしずく)の当たりキャラと評価を記載。いつから開催されるかやガチャはどっちを引くべきか、キャラの性能と評価、確保数やシンクロ覚醒条件、隠し要素についても解説しています。

歴世の杯と神創の雫ガチャ関連記事
2025/6/20(月)10:00~7/7(月)9:59
歴世の杯と神創の雫ガチャ関連記事
バーテンダークロトビガチャ当たり バーテンダーメタドラ交換おすすめ クロキレイリュウ隠し要素
バーマスターアレキサンダーコロシアム デスピリトゥスデスピリトゥス降臨 シロキセイリュウシロキセイリュウ降臨
バッカスダンジョン攻略 乾杯称号チャレンジ称号チャレンジ カクテリットカクテリット集め方
フルーツ&ドラゴンズストーリー攻略 バーテンダーリクウリクウ購入解説 魔法石確保数解説
歴世の杯と神創の雫ガチャシミュレーター
歴世の杯と神創の雫ガチャシミュ2ガチャ2 歴世の杯と神創の雫ガチャシミュ1ガチャ1

歴世の杯と神創の雫ガチャ当たりランキング

※ランキングは調整する場合があります

ガチャ2

SSランク(狙って引くべき)
バーテンダーサレーネサレーネ ミモザミモザ ナンナシスターズナンナシスターズ
ブルームーンブルームーン 柳陰柳陰 -
Sランク(引けたら嬉しい)
バーマスターアレキサンダーアレキサンダー
バーテンダーメタドラメタドラ バーテンダーミナカミナカ
ホワイトレディホワイトレディ シャンペリオスシャンペリオス -
Aランク(使い道あり)
バーテンダーノクタリアノクタリア バイオレットフィズバイオレットフィズ カシアンカシアン
バーテンダーグレオングレオン ベリーニベリーニ ピーチェピーチェ
シャオチューフシャオチューフ モスコミュールモスコミュール マスクドサンドマスクドサンド
マルガリータマルガリータ ドライグローニドライネグローニ テキーラギムレットテキーラギムレット
マリンスノーマリンスノー ギブソンギブソン -
Bランク(無理して狙う必要はない)
カシスオレンジカシスオレンジ - -

ガチャ1

SSランク(狙って引くべき)
該当キャラなし
Sランク(引けたら嬉しい)
バーテンダーイデアルイデアル
ダイギンジョーダイギンジョー カルーアミルクカルーアミルク
バーテンダークロトビクロトビ - -
Aランク(使い道あり)
エルディアブロエルディアブロ ロベリールロベリール ワインリィワインリィ
ジントニックジントニック ブルッカブルッカ バッカスバッカス
サムライロックサムライロック ハイボールハイボール バーテンダーワルりんワルりん
Bランク(無理して狙う必要はない)
バーマスター赤オーディン赤オーディン ウメマロウメマロ バーテンダートウカトウカ
メローラムメローラム モヒートモヒート ビアードンビアードン
レモックレモック ウィスキールウィスキール グレーシスグレーシス

歴世の杯と神創の雫ガチャは引くべき?

あなたは歴世の杯と神創の雫ガチャを引く?

  • 投票
    もちろん引く! 66票
  • 投票
    ほどほどに引く 74票
  • 投票
    確定だけで済ませる 87票
  • 投票
    今後のために石を温存 88票

サブを強化したいならガチャ2を引く価値あり

歴世の杯と神創の雫ガチャは、単色と多色共にサブで使えるキャラが多く排出されるので、手持ちのサブを強化したいなら引く価値はあります。引く場合は、新キャラだけが排出されるガチャ2を優先すべきです。

ガチャ1は無理に引く必要はない

歴世の杯と神創の雫ガチャガチャ1は、明確な理由がない限り無理に引く必要はありません。一部キャラは現環境でも使えるものの、ガチャ2に比べると性能が見劣りします

ガチャスケジュール一覧

開催中のガチャ一覧

ガチャ 開催期間/おすすめ度
七夕スーパーゴッドフェス七夕スーパーゴッドフェス
  • 【開催期間】
  • 2025/7/7(月)0:00~23:59
  • 【おすすめ度】★★★★★
  • ・七夕の日限定のゴッドフェス
  • ・ロゼッタなど一部精霊キャラが排出
  • ・ロゼッタとリアナの確定ガチャも販売
  • ▶ガチャシミュレーターはこちら

開催予定のガチャ一覧

ガチャ 内容
龍契士&龍喚士ガチャ龍契士&龍喚士ガチャ

ガチャのおすすめと当たりはこちら

歴世の杯と神創の雫ガチャの排出確率

ガチャ2

レア度 排出確率 排出キャラ
星8 2.0% バーテンダーミナカバーマスターアレキサンダー
1.5% バーテンダーサレーネバーテンダーノクタリア
星7 3.5% バーテンダーグレオンバーテンダーメタドラ
星6 4.53% テキーラギムレットピーチェベリーニシャオチューフ
マリンスノーギブソンブルームーンモスコミュール
マルガリータマスクドサンドミモザカシスオレンジ
ホワイトレディナンナシスターズシャンペリオスドライグローニ
柳陰バイオレットフィズカシアン

ガチャ1

レア度 排出確率 排出キャラ
星8 2.0% バーテンダートウカバーテンダーイデアル
1.5% バーテンダークロトビ
星7 3.5% バーマスター赤オーディンバーテンダーワルりん
星6 5.31% ロベリールウメマロエルディアブロワインリィ
ジントニックダイギンジョーブルッカモヒート
メローラムサムライロックビアードンハイボール
レモックグレーシスウィスキールカルーアミルク
2.5% バッカス

歴世の杯と神創の雫の当たりキャラ評価

SSランク(狙って引くべき)

キャラ 評価と特徴
バーテンダーサレーネサレーネ
  • バーテンダーサレーネ進化前
  • ・落ちコンなしのランク経験値2倍リーダー
  • ・消せない/覚醒無効対応の2ヘイスト2色陣
  • ・ランク上げ勢なら迷わず確保

  • バーテンダーサレーネ装備アシスト
  • 覚醒:覚醒アシスト 超コンボ強化 ダンジョンボーナス アフタヌーンティー
  • ・ティー覚醒付き超コンボ強化武器
  • ・火力と耐久面を同時に底上げ
ミモザミモザ
  • ミモザ進化前
  • ・3T続くW吸収無効/無効貫通スキル
  • ・スキチャを含めて4T周期で使える
  • ・暗闇/雲/操作不可も対策できる

  • ミモザ装備アシスト
  • 覚醒:覚醒アシスト スキルブースト スキルブースト ガードブレイク 光ドロップ強化+ 火ドロップ強化+ 木ドロップ強化+ チームHP強化
  • ・弱化対策とHP強化を担うガーブレ武器
  • ・4ヘイスト持ちだが5色3個ずつ以上が条件
ナンナシスターズナンナシスターズ
  • ナンナシスターズ進化前
  • ・3T続く無効貫通持ちつなげ消しアタッカー
  • ・6ターンループのHP40%回復付き
  • ・今後の周回で使う長く可能性あり

  • ナンナシスターズ装備アシスト
  • 覚醒:覚醒アシスト 副属性変更・光 体力キラー 悪魔キラー マシンキラー
  • ・30%ギガグラ付き上限2列光変換スキル
  • ・光属性付与もあり周回で活躍
ブルームーンブルームーン
  • ブルームーン進化前
  • ・3Tの76化/覚醒無効/盾破壊スキル
  • ・暗闇/お邪魔/雲耐性持ち
  • ・執事クロトビパで適正あり

  • ブルームーン装備アシスト
  • 覚醒:覚醒アシスト チームHP強化 チームHP強化 チームHP強化 2体攻撃 水ドロップ強化+ 闇ドロップ強化+
  • ・スキルで消せない/覚醒無効/W吸収に対応
  • ・HP底上げと弱化対策を兼任
柳陰柳陰
  • 柳陰進化前
  • ・3Tの消せない/覚醒無効解除スキル
  • ・暗闇/操作不可/アシスト無効に対応
  • ・ロゼッタパのサブ適性

  • 柳陰装備アシスト
  • 覚醒:覚醒アシスト 副属性変更・闇 スキルブースト スキルブースト お邪魔耐性+ コンボ強化 コンボ強化 封印耐性
  • ・消せない/覚醒無効/バインド/HP回復スキル
  • ・単体25%ギガグラ付き

Sランク(引けたら嬉しい)

キャラ 評価と特徴
バーマスターアレキサンダーアレキサンダー
  • バーマスターアレキサンダー進化前
  • ・3T周期の盾破壊/6色陣スキル
  • ・自身と両隣300億解放付き
  • ・メイドイデアルパの供給枠適正

  • バーマスターアレキサンダー装備アシスト
  • 覚醒:覚醒アシスト 神タイプ追加 5色攻撃強化 スキルブースト スキルブースト 木ドロップ強化+ 光ドロップ強化+ 水ドロップ強化+
  • ・3種ドロ強持ちのガーブレ武器
  • ・自身を含む神縛りの多色パで有効
バーテンダーメタドラメタドラ
  • バーテンダーメタドラ進化前
  • ・全体300億解放が特徴のフィニッシャー
  • ・攻略中に1回しか使えない制限あり
  • ・アシストメインで立ち回るのが基本

  • バーテンダーメタドラ装備アシスト
  • 覚醒:覚醒アシスト チームHP強化 チームHP強化 ダンジョンボーナス 攻撃キラー 体力キラー
  • ・ダメージ無効化付き全体200億解放スキル
  • ・HP強化は高難易度で役立つ
バーテンダーミナカミナカ
  • バーテンダーミナカ進化前
  • ・7Tループの40%軽減スキルが特徴
  • ・2Tのダメージ吸収無効と盤面76化付き
  • ・執事クロトビパで適性あり

  • バーテンダーミナカ装備アシスト
  • 覚醒:覚醒アシスト 副属性変更・水 スキルブースト スキルブースト スキルブースト スキルブースト 封印耐性
  • ・スキブを4つ補える水属性付与武器
  • ・2ヘイストと4T続く無効貫通スキル
ホワイトレディホワイトレディ
  • ホワイトレディ進化前
  • ・5T周期のW吸収/最大HP2倍/76化
  • ・超つなげ消し強化と無効貫通の両刀型
  • ・花嫁サフィーラやバーテンダーサレーネ適正

  • ホワイトレディ装備アシスト
  • 覚醒:覚醒アシスト 副属性変更・光 スキルブースト+ 雲耐性 お邪魔耐性+ 光列強化 光列強化 光列強化
  • ・光列パで幅広く使える属性付与武器
  • ・雲/お邪魔/吸収など対応ギミックが豊富
シャンペリオスシャンペリオス
  • シャンペリオス進化前
  • ・3体ループの上限横2列変換スキル
  • ・自分と両隣80億解放/コンボ吸収無効付き
  • ・開幕から火力を出せるのが強み

  • シャンペリオスのグラスアシスト1
  • 覚醒:覚醒アシスト 悪魔タイプ追加 コンボ強化 ダメージ無効貫通 スキルブースト スキルブースト
  • ・悪魔タイプ/コンボ強化/無効貫付与スキル
  • ・誰でも無効貫通アタッカーになれる

  • シャンペリオスの聖瓶アシスト2
  • 覚醒:覚醒アシスト 光列強化 光列強化 光列強化 HP50%以上強化 HP50%以上強化 部位破壊ボーナス
  • ・全体100億解放付き光花火スキル
  • ・属性吸収とコンボ吸収無効あり
バーテンダーイデアルイデアル
  • バーテンダーイデアル進化前
  • ・多色パの吸収無効枠
  • ・メイドイデアルパで適正あり
  • ・浮遊と4色強化で火力も出せる

  • バーテンダーイデアル装備アシスト
  • 覚醒:覚醒アシスト スキルブースト+ チームHP強化 4色攻撃強化 操作時間延長+ 操作不可耐性
  • ・多色パの火力とHPを底上げ
  • ・上方修正で操作不可耐性が追加
ダイギンジョーダイギンジョー
  • ダイギンジョー進化前
  • ・6Tループの軽減/自身130億解放スキル
  • ・覚醒が無効貫通特化ゆえ汎用性は低め
  • └無視して使うケースもあり

  • ダイギンジョーの徳利アシスト1
  • 覚醒:覚醒アシスト スキルブースト+ ダメージ無効貫通 操作時間延長+ 操作時間延長+ 水ドロップ強化+ 水ドロップ強化+ 木ドロップ強化+
  • ・2種ドロ強持ち無効貫通武器
  • ・8T続く軽減スキルを所持

  • ダイギンジョーの聖瓶アシスト2
  • 覚醒:覚醒アシスト ドラゴンタイプ追加 チームHP強化 チームHP強化 チーム回復強化 チーム回復強化 毒耐性+ スキルブースト+
  • ・HPと回復力を同時に底上げできる
  • ・開幕で遅延が通る場所なら実質スキブ4つ
カルーアミルクカルーアミルク
  • カルーアミルク進化前
  • ・チームHPを盛れる吸収無効枠
  • ・5T周期のW吸収無効と5コンボ加算スキル
  • ・陣をケアできるなら他属性でも使える

  • カルーアミルク装備アシスト
  • 覚醒:覚醒アシスト 副属性変更・闇 スキルブースト+ チームHP強化 T字消し攻撃 ダメージ無効貫通 闇ドロップ強化+ 闇ドロップ強化+
  • ・スキブと無効貫通を盛つ闇属性付与武器
  • ・4T続くW吸収無効スキル
バーテンダークロトビクロトビ
  • バーテンダークロトビ進化前
  • ・3体で6色4個ずつ生成ループ
  • ・無効貫通/自身170億解放/4c加算付き
  • ・現環境だと執事クロトビの下位互換

  • バーテンダークロトビ装備アシスト
  • 覚醒:覚醒アシスト ドラゴンタイプ追加 チームHP強化 チームHP強化 チームHP強化 スキルブースト+ 封印耐性 2体攻撃
  • ・汎用性の高いチームHP強化武器
  • ・ヘイストを含めて実質スキブ5個持ち

Aランク(使い道あり)

キャラ 評価と特徴
バーテンダーノクタリアノクタリア
  • ・火水闇同時消しと正方形消しが必要なキャラ
  • ・足りない分はルーレットループから取り出す
  • ・手間に合わないリーダー性能
  • ・3種ドロ強/ティー覚醒武器が本命か
バイオレットフィズバイオレットフィズ
カシアンカシアン
  • ・バイオレットフィズと好相性のループキャラ
  • ・2T続く無効貫通/サブ140億解放
  • ・最大HP1.5場合付きで耐久力アップ
  • ・2T続くダメ無効持ち浮遊武器
バーテンダーグレオングレオン
  • ・火付与/無効貫通/回復強化武器が貴重
  • ・現状だと学園レムゥ装備しかない枠
  • ・超高度で回復が下がる場所では有効
  • ・本体は初の封印耐性付与を持つリーダー
ベリーニベリーニ
  • ・2体で火9個/回復5個生成ループ
  • ・ダメージ軽減とコンボ吸収無効付き
  • ・毎ターン無効貫通発動が必須
  • ・高難易度攻略よりも一部周回向けか?
ピーチェピーチェ
  • ・4Tループの火属性120億解放スキル
  • ・消せない/覚醒無効にも対応
  • ・ベリーニパの上限解放枠適正
  • ・アシストはランダンに特化
シャオチューフシャオチューフ
  • ・酒壺のアシストが初のタイプ付与スキル持ち
  • └ドラゴンタイプとL字消し+を付与
  • ・誰でもアシスト無効対策枠になれる
  • ・編成の幅が広がるが玄人向けの使い方
モスコミュールモスコミュール
  • ・4Tのリダフレ135億解放ループ
  • ・消せない状態と覚醒無効にも対応
  • ・プラス限界突破コロシアムで適正あり
  • ・木付与/無効貫通/2種ドロ強武器も貴重
マスクドサンドマスクドサンド
  • ・5Tループのダメージ軽減スキルを所持
  • ・両隣の攻撃力2倍/125億解放付き
  • ・モスコミュールとの併用が強力
  • ・回復ドロップ強化で復帰をサポート
マルガリータマルガリータ
  • ・変身時にリーダーと右端サブをリダチェン
  • ・5T周期W吸収無効/木光回復10個ずつ生成
  • ・アシストは木パで幅広く使えるHP強化武器
  • ・木属性付与/超コンボ強化/スキブ2個持ち
ドライグローニドライネグローニ
  • ・闇属性付与を持つ超コンボ強化武器
  • ・部位破壊ボーナスも盛れる
  • ・HP強化不要ならアークヴェルザ武器の代用
  • ・ヘイストでスキブを3つ盛れるのが強み
テキーラギムレットテキーラギムレット
  • ・3T周期の火水闇回復陣/盾破壊スキル
  • ・自身と両隣200億解放付き
  • ・バーテンダーノクタリアパ適正あり
  • ・アシストは暗闇/雲/操作不可耐性持ち
マリンスノーマリンスノー
  • ・アシストが部位破壊周回で活躍
  • ・水付与/10c/水木ドロ強持ち
  • ・弱化対策込みだと替えが利きづらい枠
  • ・本体はバレノアパで使う可能性あり
ギブソンギブソン
  • ・スキブとHP強化を2個ずつ持つ水付与武器
  • ・2T続く無効貫通/属性吸収無効スキル
  • ・進化前は3T周期の無効貫通持ち
  • ・覚醒がL字消し特化なのがネック
エルディアブロエルディアブロ
  • ・回転率の早い消せない/覚醒無効解除スキル
  • ・火闇回復毒ルーレット/操作延長2倍付き
  • ・回復ドロ強化で復帰力を上げられる
  • ・指定色パ前提の性能
ロベリールロベリール
  • ・4T周期のW吸収無効/回復エンハ
  • ・盤面76化と強化ドロップ目覚め付き
  • ・1T継続で吸収無効枠としては場所を選ぶ
  • ・実質スキブ4の暗闇/お邪魔耐性武器
ワインリィワインリィ
  • ・聖瓶のアシストが周回やランダン向け
  • ・火花火+下段横2列闇生成スキル
  • ・30%ギガグラは局所で超根性対策になる
  • ・2つのコンボドロップが場所次第では邪魔
ジントニックジントニック
  • ・操作時間12秒固定の多色リーダー
  • ・3色で81%軽減/攻撃力50倍/4c加算
  • ・4T周期の消せない/覚醒無効解除付き
  • ・サブ180億解放は要所の火力アップで便利
ブルッカブルッカ
  • ・チームHPを盛れるサポーター
  • ・4T周期の60%軽減/盤面76化
  • ・操作延長/回復力エンハ/水属性エンハ付き
  • ・アシスト無効解除枠にもなれる
バッカスバッカス
  • ・アシストが両形態木パで活躍
  • ・いずれも木属性付与持ち
  • ・HPと火力を盛れる聖杯が優秀
  • ・スキブが欲しい場面なら聖瓶も選択肢
サムライロックサムライロック
  • ・アシスト進化が周回向け
  • ・毎ターン6,000回復の木/光列強化武器
  • ・4T続く無効貫通/ダメージ吸収無効スキル
  • ・弱体化目覚めを上書きできる
ハイボールハイボール
  • ・3T周期のW吸収/コンボ吸収無効スキル
  • ・光の無効貫通パで局所で刺さるかも
  • ・アシストは4T続くHP全回復スキル持ち
  • ・一部の部位破壊周回で使える
バーテンダーワルりんワルりん
  • ・浮遊と5色強化を持つ多色アタッカー
  • ・上方修正でシールド破壊が追加
  • ・アシストは汎用的なHP強化/3種ドロ強武器
  • ・開幕で遅延が通れば実質スキブ4つ持ち

歴世の杯と神創の雫の確保数解説

絶対に確保すべきキャラ

キャラ 確保数と評価
ミモザミモザ
  • 【無課金】1~2体【ガチ勢】2体
  • ・多色パの万能サブ
  • ・3T続くW吸収無効/無効貫通スキル
  • ・スキチャ込みで実質4Tで使える
  • ・暗闇/雲/操作不可にも対応
柳陰柳陰
  • 【無課金】1体【ガチ勢】1~2体
  • ・3Tの消せない/覚醒無効回復スキル
  • ・回転率が早く高難易度適正高め
  • ・陣で回復を作らないためカバー必須
  • ・ロゼッタなどのループ編成なら気にならない
ナンナシスターズナンナシスターズ
  • 【無課金】0~1体【ガチ勢】1~2体
  • ・光周回パのつなげ消しアタッカー
  • ・3T続く無効貫通スキルを所持
  • ・HP40%回復は6Tでループ
  • ・上限解放のサポートは必須

手持ち次第では入手すべきキャラ

キャラ 確保数と評価
バーマスターアレキサンダーアレキサンダー
  • 【無課金】0~1体【ガチ勢】2~3体
  • ・多色パの火力と耐久力を同時にカバー
  • ・3T周期の自己両隣300億付き6色陣
  • ・2つの熟成でカタログ以上のステを誇る
  • ・ミモザの併用が必須級
バーテンダーイデアルイデアル
  • 【無課金】0~1体【ガチ勢】1体
  • ・多色パの吸収無効枠
  • ・3属性/浮遊/4色強化で火力も出せる
  • ・メイドイデアルパ適正
  • ・アシストも多色パで幅広く使える
ドライグローニドライネグローニ
  • 【無課金】1体【ガチ勢】0~1体
  • ・闇属性付与/部位破壊ボーナス武器が貴重
  • ・アークヴェルザなどを未所持なら重宝
  • ・HP強化がないので完全な代用にはなれない
  • ・3ヘイストで差別化は図れる

プレイスタイル次第では確保すべきキャラ

キャラ 確保数と評価
バーテンダーサレーネサレーネ
  • 【無課金】0~1体【ガチ勢】2~3体
  • ・初のランク経験値2倍リーダー
  • ・ランク上げ勢は確保必須
  • ・消せない/覚醒無効解除付き2色陣スキル
  • ・2ヘイスト付きで代用が利かない
シャンペリオスシャンペリオス
  • 【無課金】0~1体【ガチ勢】3~5体
  • ・3体で上段横2列光変換ループ
  • ・自己両隣80億解放/コンボ吸収無効付き
  • ・ダンジョン周回を意識するなら3体確保
  • ・聖瓶目的で1体確保もあり
バーテンダーメタドラメタドラ
  • 【無課金】1体【ガチ勢】2~3体
  • ・全体300億解放スキルが特徴
  • ・回数制限1回の縛りあり
  • ・一部周回のフィニッシャーとして有効
  • ・3つのダンボで8サク自由チーム適正あり
バーテンダーリクウバーテンダーリクウ
  • 【無課金】0~1体【ガチ勢】1~2体
  • ・アシスト進化の希少性が高い
  • ・3T続くコンボ吸収無効/無効貫通スキル
  • ・3ヘイストと部位破壊ボーナス持ち
  • ・場所次第では直入れする可能性もあり

歴世の杯と神創の雫の確保数解説はこちら

周回するべきダンジョンとメリット

デスピリトゥス降臨を優先

デスピリトゥス降臨

交換所で使う奇石がドロップする

交換所限定アシストと必要な希石数
デスピリトゥスのグラスデスピリトゥスのグラス

100個
デスピリトゥスのボトルデスピリトゥスのボトル

20個

デスピリトゥス降臨では、ボスの部位を破壊すると交換所で使う希石がドロップします。交換所限定アシストをゲットするには、最低でも希石が120個必要なので、必要数が集まるまで周回しましょう。

ドロップキャラは全員シンクロ覚醒条件

ドロップモンスター一覧
デスピリトゥスデスピリトゥス ワインベアワインベア ギンジョーベアギンジョーベア
セイシュベアセイシュベア ビアーベアビアーベア ウィスキーベアウィスキーベア

デスピリトゥス降臨でドロップする6体のモンスターは、全員ガチャキャラのシンクロ覚醒素材で使います。いずれもイベント限定キャラで、ベアはドロップ率が低めなため、優先して集めましょう。

デスピリトゥス降臨の攻略はこちら

シロキセイリュウ降臨で限定キャラをゲット

シロキセイリュウ降臨

シロキセイリュウ降臨では、2体の限定キャラ「シロキセイリュウ」「クロキレイリュウ」をゲットできます。クロキレイリュウは隠し要素で、進化ラガヴーリンを編成して挑むと出現します。

ドロップした希石でシロキセイリュウを進化

クロキレイリュウを倒すと、シロキセイリュウの進化に必要な希石をドロップします。1体につき希石が5個必要なので、クロキレイリュウを入手するには最低でも5周する必要があります。

クロキレイリュウはガチャキャラのシンクロ覚醒条件

クロキレイリュウは、一部ガチャキャラのシンクロ覚醒条件として使うので1体は確保しましょう。ただし、 シロキセイリュウ降臨は不定期で開催されるため、イベント期間外でも入手可能です。

シロキセイリュウ降臨の攻略はこちら

カクテリット目的なら通常ダンジョンを周回

歴世の杯と神創の雫ダンジョン

通常の歴世の杯と神創の雫ダンジョンは、カクテリット集めが目的なら周回しましょう。カクテリットは、シロキセイリュウ降臨でもドロップしますが、通常ダンジョンの方が周回スピードが早いです。

歴世の杯と神創の雫ダンジョンの攻略はこちら

上級か初級ポチポチで集める

カクテリット

カクテリットは、ダンジョンの上級なら確定ドロップします。初級でもダンジョンボーナスを盛りつつ、ドロップ率上昇リーダーを使えば確定ドロップです。

5連ガチャのおまけで一定確率で排出

歴世の杯と神創の雫ガチャを5連で引くと、おまけガチャでカクテリットが一定確率で排出されます。入手できるかは運ですが、ガチャを引く予定がある場合は、ダンジョン周回数を減らせるかもしれません。

金曜ダンジョンにも出現する

登場日時 2024/2/29(木)中~
対象ダンジョン 金曜ダンジョン(超地獄級)
オール曜日ダンジョン(金曜/超地獄級)

カクテリットは、金曜ダンジョンの超地獄級でも出現します。パズパス専用ダンジョンも対象なので、イベント期間が過ぎてから欲しくなった場合は、金曜ダンジョンを周回して手に入れましょう。

カクテリットの入手方法と使い道はこちら

コロシアムはランク上げ目的なら周回

歴世の杯と神創の雫コロシアム

歴世の杯と神創の雫コロシアムは、クリア時のランク経験値が2億と高いため、ランク上げが目的なら周回しましょう。ただし、被ダメージやギミックの多さから編成難易度は高くなるので、無理に周回する必要はないです。

歴世の杯と神創の雫コロシアムの攻略はこちら

隠し要素の出現条件

隠し要素の本題に触れています。ネタバレを避けたい方は閲覧を避けて下さい。

▼クロキレイリュウの出現条件(タップで開閉)
  • ラガヴーリンを編成してシロキセイリュウに挑む

    対象キャラ
    進化ラガヴーリン進化ラガヴーリン

    クロキレイリュウの出現条件は、進化ラガヴーリンをチームに編成してシロキセイリュウ降臨に挑むことです。リダチェン編成でも出現を確認しており、倒すとクロキレイリュウの希石をドロップします。

    シロキセイリュウ降臨攻略はこちら

    希石でシロキセイリュウを進化で入手

    クロキレイリュウは、ドロップした希石でシロキセイリュウを進化させると入手できます。1体進化させるのに希石は5つ必要なので、最低5周する必要があります。

シンクロ覚醒対象キャラと解放条件

対象キャラ シンクロ覚醒 解放条件モンスター
テキーラギムレットテキーラギムレット 熟成
熟成
デスピリトゥスデスピリトゥス
条件 Lv:120/SLv:最大

ワインベアワインベア
条件 Lv:120/SLv:最大
ベリーニベリーニ 熟成
熟成
デスピリトゥスデスピリトゥス
条件 Lv:120/SLv:最大

ワインベアワインベア
条件 Lv:120/SLv:最大
ピーチェピーチェ 熟成
熟成
デスピリトゥスデスピリトゥス
条件 Lv:120/SLv:最大

ワインベアワインベア
条件 Lv:120/SLv:最大
ウメマロウメマロ ダメージ無効貫通+
無効貫通+
シロキセイリュウシロキセイリュウ
条件 Lv:99/SLv:最大

進化アードベッグ進化アードベッグ
条件 Lv:120/SLv:最大
エルディアブロエルディアブロ 回復L字消し
回復L字消し
デスピリトゥスデスピリトゥス
条件 Lv:120/SLv:最大

進化アードベッグ進化アードベッグ
条件 Lv:120/SLv:最大
ロベリールロベリール 熟成
熟成
神雫の歴精霊神雫の歴精霊
条件 Lv:99/SLv:最大

いちごドラゴンいちごドラゴン
条件 Lv:120/SLv:最大

シンクロ覚醒のやり方はこちら

歴世の杯と神創の雫のイベント情報

歴世の杯と神創の雫ガチャはいつ開催?

開催期間 2025/6/20(月)10:00~7/7(月)9:59

歴世の杯と神創の雫ガチャの開催期間は、6/20(金)10時から16日間です。消費する魔法石は10個で、多くの新キャラが追加されました。

新キャラのステータス画面一覧

星8キャラ
バーテンダーノクタリア▼ノクタリア バーマスターアレキサンダー▼アレキサンダー
バーテンダーサレーネ▼サレーネ バーテンダーミナカ▼ミナカ

バーテンダーノクタリア

進化前 変身後 アシスト
バーテンダーノクタリア拡大する バーテンダーノクタリア拡大する バーテンダーノクタリア装備拡大する
キャラ評価
バーテンダーノクタリア進化前 バーテンダーノクタリアアシスト

バーマスターアレキサンダー

進化前 変身後 アシスト
バーマスターアレキサンダー拡大する バーマスターアレキサンダー拡大する バーマスターアレキサンダー装備拡大する
キャラ評価
バーマスターアレキサンダー進化前 バーマスターアレキサンダー装備アシスト

バーテンダーサレーネ

進化前 アシスト
バーテンダーサレーネ拡大する バーテンダーサレーネ装備拡大する
キャラ評価
バーテンダーサレーネ進化前 バーテンダーサレーネ装備アシスト

バーテンダーミナカ

進化前 アシスト
バーテンダーミナカ拡大する バーテンダーミナカ装備拡大する
キャラ評価
バーテンダーミナカ進化前 バーテンダーミナカ装備アシスト

ガチャは2種類に分かれている

歴世の杯と神創の雫ガチャ 2種類

今回の歴世の杯と神創の雫ガチャは、2種類に分かれています。欲しいキャラがどっちのガチャから出るのか事前に調べておき、引くガチャを間違えないように注意です。

イベント限定のログインスタンプが登場

歴世の杯と神創の雫 ログインスタンプ

1日目 2日目 3日目 4日目 5日目
レアガチャ歴世の杯
ガチャ2

1連
たまドラたまドラ

50体
超メタルドラゴン超メタドラ

10体
レアガチャ歴世の杯
ガチャ1

1連
スーパーノエルドラゴンスパノエ

10体
6日目 7日目 8日目 9日目 10日目
キングダイヤドラゴンダイヤ
ドラゴン


10体
レアガチャ歴世の杯
ガチャ1

1連
ニジピィニジピィ

10体
枠開放たまドラ枠解放

10体
レアガチャ歴世の杯
ガチャ2

1連

歴世の杯と神創の雫イベント限定のログインスタンプが登場し、各種報酬がもらえます。スタンプは全部で10日分あり、合計4連分の歴世の杯ガチャが配布されるので、忘れずに受け取りましょう。

イベント限定のガチャセットが販売

歴世の杯と神創の雫 ガチャセット

歴世の杯と神創の雫イベント期間中は、計8種類のガチャセットが販売されます。普通にガチャを引くよりお得にキャラをゲットできるので、欲しいキャラがいれば購入を検討しましょう。

▼ガチャセット一覧はこちら(タップで開閉)
  • ガチャセット 価格と内容
    魔法石
    魔法石1個
    +歴世の杯ガチャ
    価格:160円

    • 【期間】
    • ①:6/20(金)10:00~6/30(月)9:59
    • ②:6/30(月)10:00~7/7(月)9:59
    • 【内容】
    • ・魔法石3個
    • ・歴世の杯と神創の雫ガチャ
    魔法石
    魔法石1個
    +歴世の杯ガチャ2
    価格:160円

    • 【期間】
    • ①:6/20(金)10:00~6/30(月)9:59
    • ②:6/30(月)10:00~7/7(月)9:59
    • 【内容】
    • ・魔法石3個
    • ・歴世の杯と神創の雫ガチャ2
    バッカス魔法石20個
    +バッカスガチャ
    価格:2,400円

    • 【期間】
    • 6/20(金)10:00~7/7(月)9:59
    • 【内容】
    • ・魔法石20個
    • ・確定バッカスガチャ
    バーテンダーミナカ魔法石30個
    +酒ミナカガチャ
    価格:2,400円

    • 【期間】
    • 6/20(金)10:00~7/7(月)9:59
    • 【内容】
    • ・魔法石20個
    • ・確定バーテンダーミナカガチャ
    バーテンダークロトビ魔法石30個
    +酒クロトビガチャ
    価格:3,600円

    • 【期間】
    • 6/20(金)10:00~7/7(月)9:59
    • 【内容】
    • ・魔法石30個
    • ・確定バーテンダークロトビガチャ
    • ・イベントメダル黒×5
    バーテンダーサレーネ魔法石30個
    +酒サレーネガチャ
    価格:3,600円

    • 【期間】
    • 6/20(金)10:00~7/7(月)9:59
    • 【内容】
    • ・魔法石30個
    • ・確定バーテンダーサレーネガチャ
    • ・25万モンスターポイント
    バーテンダーノクタリア魔法石30個
    +酒ノクタリアガチャ
    価格:3,600円

    • 【期間】
    • 6/20(金)10:00~7/7(月)9:59
    • 【内容】
    • ・魔法石30個
    • ・確定バーテンダーノクタリアガチャ
    • ・30万モンスターポイント
    バーテンダーリクウ魔法石30個
    +酒リクウガチャ
    価格:3,600円

    • 【期間】
    • 6/20(金)10:00~7/7(月)9:59
    • 【内容】
    • ・魔法石30個
    • ・確定バーテンダーリクウガチャ

モンスター購入にバーテンダーリクウが登場

バーテンダーリクウ

登場期間
2025/6/20(金)10:00~7/7(月)9:59
モンスター購入
バーテンダーリクウバーテンダーリクウ

100万MP

イベント期間中は、モンスター購入にバーテンダーリクウが登場します。バーテンダーリクウを入手すると、歴世の杯と神創の雫イベントバッジが強化されますが、購入するには100万モンスターが必要です。

イベント限定のストーリーダンジョンが登場

ストーリーダンジョン 歴世の杯と神創の雫編

開催期間
2025/6/20(月)10:00~7/7(月)9:59
ストーリー2クリア報酬 ストーリー1クリア報酬
ピーチ&ドラゴンズピーチ&ドラゴンズ フルーツ&ドラゴンズフルーツ&ドラゴンズ

イベント期間中、ストーリーダンジョンに「歴世の杯と神創の雫編」が登場します。ストーリーは2種類あり、初クリアで「ピーチ&ドラゴンズ」「フルーツ&ドラゴンズ」が貰えるので、忘れずに攻略しましょう。

ストーリーダンジョン攻略と最新情報はこちら

歴世の杯と神創の雫キャラ一覧

ガチャ2キャラ

星8
バーテンダーミナカミナカ バーマスターアレキサンダーアレキサンダー バーテンダーサレーネサレーネ
バーテンダーノクタリアノクタリア - -
星7
バーテンダーグレオングレオン バーテンダーメタドラメタドラ -
星6
テキーラギムレットテキーラギムレット ピーチェピーチェ ベリーニベリーニ
シャオチューフシャオチューフ マリンスノーマリンスノー ギブソンギブソン
ブルームーンブルームーン モスコミュールモスコミュール マルガリータマルガリータ
マスクドサンドマスクドサンド ミモザミモザ カシスオレンジカシスオレンジ
ホワイトレディホワイトレディ ナンナシスターズナンナシスターズ シャンペリオスシャンペリオス
ドライグローニドライネグローニ 柳陰柳陰 バイオレットフィズバイオレットフィズ
カシアンカシアン

ガチャ1キャラ

星8
バーテンダークロトビクロトビ バーテンダートウカトウカ バーテンダーイデアルイデアル
星7
バーマスター赤オーディン赤オーディン バーテンダーワルりんワルりん -
星6
ロベリールロベリール ウメマロウメマロ エルディアブロエルディアブロ
ワインリィワインリィ ジントニックジントニック ダイギンジョーダイギンジョー
ブルッカブルッカ モヒートモヒート メローラムメローラム
バッカスバッカス サムライロックサムライロック ビアードンビアードン
ハイボールハイボール レモックレモック グレーシスグレーシス
ウィスキールウィスキール カルーアミルクカルーアミルク -

ダンジョンモンスター

降臨キャラ
デスピリトゥスデスピリトゥス シロキセイリュウシロキセイリュウ クロキレイリュウクロキレイリュウ
ストーリー ドロップモンスター
フルーツ&ドラゴンズフルーツ&ドラゴンズ ピーチ&ドラゴンズピーチ&ドラゴンズ カクテリットカクテリット

交換所モンスター/モンスター購入

部位破壊交換 モンポ購入
デスピリトゥスのグラスデスピリトゥスのグラス デスピリトゥスのボトルデスピリトゥスのボトル バーテンダーリクウバーテンダーリクウ

歴世の杯と神創の雫ガチャ関連記事

歴世の杯と神創の雫ガチャ
開催期間:2025/6/20(月)10:00~7/7(月)9:59

ガチャ&ダンジョン関連記事

歴世の杯と神創の雫ガチャ関連記事
バーテンダーメタドラ交換おすすめ クロキレイリュウ隠し要素 バーマスターアレキサンダーコロシアム
デスピリトゥスデスピリトゥス降臨 シロキセイリュウシロキセイリュウ降臨 バッカスダンジョン攻略
乾杯称号チャレンジ称号チャレンジ カクテリットカクテリット集め方 フルーツ&ドラゴンズストーリー攻略
バーテンダーリクウリクウ購入解説 魔法石確保数解説 -
歴世の杯と神創の雫ガチャシミュレーター
歴世の杯と神創の雫ガチャシミュ2ガチャ2 歴世の杯と神創の雫ガチャシミュ1ガチャ1

パズドラパズドラ攻略トップへ

©2019 GungHo Online Entertainment, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラの注目記事

歴世の杯と神創の雫ガチャの確保数解説|何体残すべき?
歴世の杯と神創の雫ガチャの確保数解説|何体残すべき?
歴世の杯と神創の雫ガチャで交換おすすめキャラ|誰を交換すべきか
歴世の杯と神創の雫ガチャで交換おすすめキャラ|誰を交換すべきか
ナンナシスターズの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|歴世の杯と神創の雫
ナンナシスターズの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|歴世の杯と神創の雫
柳蔭の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|歴世の杯と神創の雫
柳蔭の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|歴世の杯と神創の雫
ブルームーンの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|歴世の杯と神創の雫
ブルームーンの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|歴世の杯と神創の雫
最強リーダー(キャラ)ランキング|歴世の杯と神創の雫キャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|歴世の杯と神創の雫キャラの評価を記載
モンスター検索
モンスター検索
モンスター検索
モンスター検索
最強リーダー(キャラ)ランキング|歴世の杯と神創の雫キャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|歴世の杯と神創の雫キャラの評価を記載
ロゼッタのテンプレパーティ
ロゼッタのテンプレパーティ
歴世の杯と神創の雫ガチャの確保数解説|何体残すべき?
歴世の杯と神創の雫ガチャの確保数解説|何体残すべき?
バイオレットフィズのテンプレパーティ
バイオレットフィズのテンプレパーティ
バーテンダーノクタリア装備の評価・使い道とおすすめ潜在覚醒|歴世の杯と神創の雫
バーテンダーノクタリア装備の評価・使い道とおすすめ潜在覚醒|歴世の杯と神創の雫
赤関羽の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
赤関羽の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
パズドラ攻略班パズドラ攻略班
ランク 1,500以上
ログイン日数 4,700日以上
王冠 161/161個
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界

    ドットシリーズ最新作が登場!無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー