【パズドラ】 デスピリトゥス降臨の攻略と周回おすすめパーティ

- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ハロウィンガチャが開催中!
- ・ハロウィンガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・ハロウィンコロシアム / ハロウィンナイト
- 開催中のイベント情報
- ・銀翼チャレンジ
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
パズドラのデスピリトゥス降臨(灼刺の雫龍/歴世の杯と神創の雫/超絶壊滅級/アシスト無効)の周回編成とソロ攻略について記載。デスピリトゥス降臨は周回すべきか、出現ギミックなどのダンジョンデータ、周回おすすめパーティ、攻略のポイントも紹介しています。
| 開催期間 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 2025/6/20(月)10:00~7/7(月)9:59 | |||||
| おすすめ周回編成 | |||||
メイドセイナ |
ロゼッタ |
||||
| 歴世の杯と神創の雫ガチャ関連記事 | |||||
ガチャ当たり |
交換おすすめ |
隠し要素 |
|||
コロシアム |
デスピリトゥス降臨 |
シロキセイリュウ降臨 |
|||
ダンジョン攻略 |
称号チャレンジ |
カクテリット集め方 |
|||
ストーリー攻略 |
リクウ購入解説 |
確保数解説 |
|||
| 歴世の杯と神創の雫ガチャシミュレーター | |||||
ガチャ2 |
ガチャ1 |
||||
目次
デスピリトゥス降臨は周回すべきか
| キャラ | 評価 |
|---|---|
デスピリトゥス |
|
デスピリトゥスの希石目的で周回
| 交換所限定アシスト武器/要求数 | |
|---|---|
グラス |
ボトル |
デスピリトゥス降臨は、交換所限定アシスト武器を交換するために周回しましょう。両アシスト武器を交換するために合計してデスピリトゥスの希石が120個必要なので、希石集めの際はダンジョンに合った周回編成で周回しましょう。
本体とベアはシンクロ用に1体ずつ確保
| シンクロ対象モンスター | ||
|---|---|---|
テキーラギムレット |
ベリーニ |
ピーチェ |
ブルームーン |
マリンスノー |
ギブソン |
アレキサンダー |
モスコミュール |
マルガリータ |
マスクドサンド |
ホワイトレディ |
ミモザ |
カシスオレンジ |
ナンナシスターズ |
ノクタリア |
ドライネグローニ |
柳蔭 |
バイオレットフィズ |
カシアン |
- | - |
デスピリトゥスは、各色ベアと一緒にシンクロ素材として使います。本体の性能も尖ってはいるものの使い道が極端に少ないので、ベア同様1体確保で問題ありません。
- ▼ステータス画面(タップで開閉)
デスピリトゥス降臨の報酬
| 個数 | ドロップモンスター |
|---|---|
| 1 | |
| 最大4 | 部位破壊時ドロップ |
| 1 | 以下から1つがランダムでドロップ |
| 4 | 6枠潜在 |
出現モンスターとギミック
出現モンスターと先制早見表
| フロア | モンスター | 先制行動と注意点 |
|---|---|---|
| 1F 3体出現 |
![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
| 2F | ![]() |
|
| 3F | ![]() |
|
| 4F 1体出現 |
![]() |
|
![]() |
|
|
| 5F 1体出現 |
![]() |
|
![]() |
|
|
| 6F | ![]() |
|
出現ギミック早見表
| 対策必須 | ||
|---|---|---|
属性吸収 |
コンボ吸収 |
ダメージ無効 |
| 高威力ダメージ | スキル遅延 |
覚醒無効 |
最大HP減少 |
操作時間減少 |
- |
| 余裕があれば対策 | ||
シールド生成 |
火/光/闇消去不可 |
ダメージ吸収 |
猛毒目覚め |
回復力減少 |
- |
周回おすすめパーティ
メイドセイナパーティ(部位破壊4個)
| 覚醒バッジ |
メイドセイナパーティ | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
- ▼必要な超覚醒と立ち回り(タップで開閉)
ロゼッタパーティ(部位破壊3個)
| 覚醒バッジ |
ロゼッタパーティ | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
- ▼必要な超覚醒と立ち回り(タップで開閉)
攻略おすすめパーティ
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
メイドセイナ |
|
ベリーニ |
|
ロゼッタ |
|
デスピリトゥス降臨攻略のポイント
2Fの超根性は1,800万追撃で突破可能
※画像は究極サノスの50%ギガグラスキルで確認

2Fのモスコミュールの超根性は、1,800万以上の固定追撃で突破できます。超根性発動時の行動でダメージとサブスキル遅延があり、未対策だと編成によっては影響が大きいので、特に周回編成は追撃ダメージが高いリーダーを採用しましょう。
属性吸収が多め

デスピリトゥス降臨は、多くの敵が属性吸収を行うダンジョンです。1Fから属性吸収があるので、再使用ターンが軽い/持続ターンが長い属性吸収無効スキルか、属性吸収無効潜在で対策しましょう。
最大HP減少からの先制ダメージに注意

5Fのドライネグローニは、先制で最大HPを半減してきます。そのまま突破するとボスの先制100.5万ダメージをHP半減状態で受けることになるので、HPの確保が難しい場合はHP増加スキルで上書きするか、5Fで耐久しましょう。
全部位を破壊すると即発狂攻撃

ボスのデスピリトゥスは、全部位を破壊すると即発狂攻撃を行います。部位と同時に倒しきれないと負けが確定するので、部位のHPを調整して確実に倒せるようにしてから突破を狙いましょう。
デスピリトゥス降臨の基本情報
ダンジョン概要
| 難易度 | 超絶壊滅級 |
|---|---|
| スタミナ | 99 |
| バトル数 | 6 |
| 入手コイン | 4,362,400 |
| 経験値(パズパス) | 574,355(603,073) |
| ルール | 歴世の杯と神創の雫キャラ全パラ3倍 アシスト無効 |
イベントクエストが実施
デスピリトゥス降臨では、限定のイベントクエストが実施されます。特定の条件を満たしてクリアするとイベントガチャなどの報酬が貰えるので、対象キャラを持っている場合はこなしましょう。
- ▼クエスト内容と報酬一覧はこちら(タップで開閉)
-
-
クエストレベル報酬
クエストレベル 報酬 パズパス報酬 Lv1~Lv10
(共通)
魔法石1個
魔法石1個 -
デスピリトゥス降臨
-
クエスト内容 報酬 デスピリトゥス降臨をクリア
歴世の杯と神創の雫ガチャ2
クエストP歴世の杯と神創の雫キャラをリーダーにして
歴世の杯と神創の雫コロシアムをクリア
5万モンスターP
クエストPモンスター交換所で
デスピリトゥスのグラスを交換
プラス4,000ポイント
クエストPモンスター交換所で
デスピリトゥスのボトルを交換
プラス2,000ポイント
クエストP
酒ノクタリアをリーダーにしてデスピリトゥス降臨をクリア
イベントメダル(虹)
クエストP
酒アレキサンダーをリーダーにしてデスピリトゥス降臨をクリア
レインボーメタルドラゴン×10
クエストP
酒サレーネをリーダーにしてデスピリトゥス降臨をクリア
キングゴールドドラゴンズ
クエストP
酒ミナカをリーダーにしてデスピリトゥス降臨をクリア
ダイヤドラゴンフルーツ×10
クエストP
酒グレオンをリーダーにしてデスピリトゥス降臨をクリア
ニジピィ×5
クエストP
酒メタドラをリーダーにしてデスピリトゥス降臨をクリア
リッチゴールドドラゴン×5
クエストP
-
イベントクエスト報酬の受け取り方
| 報酬の受け取り方手順 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大するダンジョン画面上部の歴世の杯と神創の雫クエストバナーをタップ※横にスライドして切り替え可能 |
||||||||
| 2 | 拡大する達成したクエストの受取ボタンを押して報酬をゲット※未達成の場合は挑戦ボタンで、対象ダンジョンに移動できる |
||||||||
拡大する画面下部の一括受取でも報酬を受け取れる |
|||||||||
| 3 | 拡大するクエストレベルが上がったら追加報酬の魔法石をゲット※一括受取でも報酬を受け取れる |
||||||||
パズパス会員は魔法石の報酬が増える
パズパス会員は、クエストレベルを溜めた際に貰える魔法石が10個追加されます。合計20個の魔法石を獲得できるので、イベント期間内に必ず達成しましょう。
イベントキャラのパラメータがアップ
デスピリトゥス降臨では、歴世の杯と神創の雫キャラの全パラメータが5倍上がります。指定キャラを編成するだけで高い耐久力と火力が得られるため、攻撃を受けきれない際に活用しましょう。
みんなの降臨クリアパーティ
パーティの投稿
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 潜在覚醒 | |||||
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
| アシスト | |||||
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 超覚醒 | |||||
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
| 立ち回り/攻略のポイント | |||||
| 検索結果 |
|---|
| 潜在覚醒 | |
|---|---|

パズドラ攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










