【パズドラ】歴世の杯と神創の雫ガチャの確保数解説|何体残すべき?

歴世の杯と神創の雫確保数

パズドラの歴世の杯と神創の雫(れきせいのさかずきとしんそうのしずく)における確保数を徹底解説。各キャラの推奨確保数と使い道をやり込み度別に紹介しています。限定キャラは何体確保するべきか、誰を交換に出すべきかお悩みの方は参考にしてください。

歴世の杯と神創の雫ガチャ関連記事
2025/6/20(月)10:00~7/7(月)9:59
歴世の杯と神創の雫ガチャ関連記事
バーテンダークロトビガチャ当たり バーテンダーメタドラ交換おすすめ クロキレイリュウ隠し要素
バーマスターアレキサンダーコロシアム デスピリトゥスデスピリトゥス降臨 シロキセイリュウシロキセイリュウ降臨
バッカスダンジョン攻略 乾杯称号チャレンジ称号チャレンジ カクテリットカクテリット集め方
フルーツ&ドラゴンズストーリー攻略 バーテンダーリクウリクウ購入解説 魔法石確保数解説
歴世の杯と神創の雫ガチャシミュレーター
歴世の杯と神創の雫ガチャシミュ2ガチャ2 歴世の杯と神創の雫ガチャシミュ1ガチャ1

確保数解説における注意点

推奨確保数はあくまでも最低確保数

記載している確保数は、あくまでも最低限確保すべき数です。確保数を超えているからといってむやみに売却してしまうのはおすすめしません。

ボックスが圧迫しているなら拡張を優先

現時点でボックスの空きが少ない場合は、ボックス拡張に石を使うべきです。ボックス圧迫が原因で手持ちのキャラを断捨離するのは非常にもったいないです。

ボックス拡張に充てる魔法石の余裕がなくても、広告視聴で少しずつ拡張できます。今後、いつ復刻するか分からない歴世の杯と神創の雫キャラの売却はおすすめしません。

歴世の杯と神創の雫キャラの確保数まとめ

各キャラの確保数
▼星8 ▼星7 ▼星6(ガチャ2)
▼星6(ガチャ1) ▼交換/モンポ ▼ダンジョン

星8キャラ

キャラ 無課金勢 ガチ勢 簡易解説
バーテンダーサレーネサレーネ 0~1 2~3
  • ・ランク経験値2倍LS
  • ・ランク上げ勢は必須
  • ・武器目的確保もあり
バーマスターアレキサンダーアレキサンダー 0~1 2~3
  • ・多色パの供給枠
  • ・自己両隣300億解放
  • ・メイドイデアル適正
バーテンダーイデアルイデアル 0~1 1
  • ・多色パの吸収無効枠
  • ・メイドイデアル適正
  • ・汎用的な多色強化武器
バーテンダーミナカミナカ 0~1 1
  • ・7Tループの40%軽減
  • ・ダメ吸収無効付き
  • ・執事クロトビ適正
バーテンダークロトビクロトビ(歴世) 0~1 1
  • ・アシストが強力
  • ・実質スキブ5個持ち
  • ・HP強化3つあり
バーテンダーノクタリアノクタリア 0~1 1
  • ・アシストが特徴
  • ・3種ドロ強ティー覚醒
  • ・本体は手間がかかるLS
バーテンダートウカトウカ 0 1
  • ・3体で4色陣ループ
  • ・無効貫通も同様
  • ・無難に使いやすい

星7キャラ

キャラ 無課金勢 ガチ勢 簡易解説
バーテンダーメタドラメタドラ 1 2~3
  • ・全体300億解放が特徴
  • ・1回の使用制限あり
  • ・アシスト主で運用
バーテンダーワルりんワルりん 0~1 1
  • ・非変身の第3属性持ち
  • ・浮遊持ち多色火力枠
  • ・3種ドロ強武器が優秀
バーテンダーグレオングレオン 0~1 0~1
  • ・アシストが貴重
  • ・火付与/回復強化持ち
  • ・無効貫通も付けられる
バーマスター赤オーディン赤オーディン 0 0~1
  • ・周回向けキャラ
  • ・無効貫通に特化
  • ・神付与無効貫通武器

星6キャラ(ガチャ2)

キャラ 無課金勢 ガチ勢 簡易解説
ミモザミモザ 1~2 2
  • ・多色のギミック対策枠
  • ・スキチャで実質4T周期
  • ・暗闇/雲/操作不可対応
マルガリータマルガリータ 1 2~3
  • ・右端リダチェン持ち
  • ・木の無効貫通パで活躍
  • ・木付与10c武器も強力
ブルームーンブルームーン 1 2
  • ・対応ギミックが豊富
  • ・執事クロトビパ適正
  • ・汎用的なHP強化武器
バイオレットフィズバイオレットフィズ 1 2
  • ・2体で生成ループ
  • ・カシアンループと組む
  • ・10T40%回復武器
柳陰柳陰 1 1~2
  • ・対応ギミックが豊富
  • ・闇パなら幅広く使える
  • ・闇付与ギガグラ武器
ドライグローニドライネグローニ 1 0~1
  • ・闇付与/部位破壊B武器
  • ・アークヴェルザの妥協枠
  • ・手持ち次第では重宝
シャンペリオスシャンペリオス 0~1 3~5
  • ・3体光2列変換ループ
  • ・自己両隣80億解放付き
  • ・周回勢なら最低3体確保
ベリーニベリーニ 0~1 2
  • ・2体火回復生成ループ
  • ・ダメージ軽減付き
  • ・無効貫通発動が必須
シャオチューフシャオチューフ 0~1 2
  • ・酒壺がL字付与スキル
  • ・使いこなせれば強い
  • ・必須性はない
マリンスノーマリンスノー 0~1 1~2
  • ・3T周期の属性吸収無効
  • ・自己両隣150億解放
  • ・水付与/部位破壊B武器
ホワイトレディホワイトレディ 0~1 1~2
  • ・シャンペリオス適正
  • ・5T周期のW吸収無効
  • ・54盤面化にも対応
ナンナシスターズナンナシスターズ 0~1 1~2
  • ・シャンペリオス適正
  • ・6TループHP40%回復
  • ・3T継続無効貫通あり
ギブソンギブソン 0~1 1
  • ・アシストが貴重
  • ・水付与盾破壊スキル
  • ・属性吸収ダメ無効対応
モスコミュールモスコミュール 0~1 1
  • ・リダフレ130億解放
  • ・4Tでループする
  • ・ギミック対応力もあり
マスクドサンドマスクドサンド 0~1 1
  • ・5T軽減ループ持ち
  • ・両隣125億解放付き
  • ・噛み合う編成では強い
ピーチェピーチェ 0 2~3
  • ・火属性120億解放持ち
  • ・4Tでループする
  • ・ベリーニパのサブ適正
カシアンカシアン 0 2
  • ・2体サブ140億ループ
  • ・最大HP1.5倍付き
  • ・フィズパの適正
カシスオレンジカシスオレンジ 0~1 1
  • ・6Tの軽減ループ持ち
  • ・無効貫通超つなげ両刀
  • ・耐久力が必要なら活躍
テキーラギムレットテキーラ
ギムレット
0 0~1
  • ・歴世ノクタリア適正
  • ・自分両隣200億解放
  • ・4色陣/盾破壊付き

星6キャラ(ガチャ1)

キャラ 無課金勢 ガチ勢 簡易解説
バッカスバッカス 1 1~2
  • ・聖杯の武器が強力
  • ・HP強化+10c持ち
  • ・副属性変更木あり
ダイギンジョーダイギンジョー 1 1
  • ・聖瓶が汎用的で優秀
  • ・HP/回復強化2個ずつ
  • ・遅延込み実質スキブ4
カルーアミルクカルーアミルク 1 1
  • ・闇パの吸収無効枠
  • ・HPと回復力を盛れる
  • ・熟成2個持ち
メローラムメローラム 0~1 2
  • ・2体で生成ループ
  • ・お邪魔/毒武器
  • ・ヘイスト含めスキブ4
レモックレモック 0~1 2
  • ・2体で生成ループ
  • ・お邪魔/操作不可武器
  • ・ヘイスト含めスキブ4
グレーシスグレーシス 0~1 2
  • ・2体で生成ループ
  • ・毒/雲耐性武器
  • ・ヘイスト含めスキブ4
ウメマロウメマロ 0~1 1
  • ・状態異常全回復持ち
  • ・54化と弱体化に対応
  • ・無効貫通特化が懸念
ジントニックジントニック 0~1 1
  • ・状態異常全回復持ち
  • ・サブ上限180億解放
  • ・局所で火力を底上げ可
ブルッカブルッカ 0~1 1
  • ・HP強化3個持ち
  • ・多岐ギミックに対応
  • ・アシスト無効解除可
サムライロックサムライロック 0~1 1
  • ・アシストが周回向け
  • ・4T続く無効貫通
  • ・ダメージ吸収無効付き
ハイボールハイボール 0~1 1
  • ・3T周期のW吸収無効
  • ・コンボ吸収無効付き
  • ・4T続くHP全回復武器
ウィスキールウィスキール 0~1 1
  • ・4Tループルーレット
  • ・暗闇/お邪魔武器
  • ・遅延/35%ギガグラ
ロベリールロベリール 0~1 0~1
  • ・サポート特化キャラ
  • ・W吸収無効+76化
  • ・アシスト無効対応
エルディアブロエルディアブロ 0~1 0~1
  • ・状態異常全回復持ち
  • ・ルレ生成+指延長付き
  • ・最短4ターンで使える
ワインリィワインリィ 0 1~2
  • ・宝杯の武器が優秀
  • ・HP/2種ドロ強化持ち
  • ・雲対策も可能
モヒートモヒート 0 1
  • ・木付与/無効貫通武器
  • ・実質スキブ5個持ち
  • ・2種ドロ強持ち
ビアードンビアードン 0 1
  • ・2T周期の光9個生成
  • ・現状は使う機会がない
  • ・3ヘイスト持ち武器

交換所モンスター/モンポ購入

キャラ 無課金勢 ガチ勢 簡易解説
バーテンダーリクウバーテンダーリクウ 0~1 1~2
  • ・100万MP枠
  • ・浮遊/部位破壊B武器
  • ・一部周回で活躍
デスピリトゥスのグラスデスピリトゥスのグラス 0~1 1
  • ・10c付与スキル持ち
  • ・10T続く無効貫通
  • ・猛毒目覚め付き
デスピリトゥスのボトルデスピリトゥスのボトル 0~1 1
  • ・部位破壊B武器
  • ・3T続くW吸収無効スキル
  • ・バインド対策も可能

ダンジョン報酬

キャラ 無課金勢 ガチ勢 簡易解説
カクテリットカクテリット 必要数 必要数
  • ・アシスト進化素材
  • ・歴龍の進化にも使う
  • ・イベ後も入手可能
デスピリトゥスデスピリトゥス 1 1
  • ・シンクロ覚醒条件
  • ・最短5TのW吸収無効
  • ・猛毒生成/盾破壊付き
ワインベアワインベア 1 1
  • ・シンクロ覚醒条件
  • ・10T25%軽減ループ
  • ・火目覚め付き
ギンジョーベアギンジョーベア 1 1
  • ・シンクロ覚醒条件
  • ・10T25%軽減ループ
  • ・水目覚め付き
セイシュベアセイシュベア 1 1
  • ・シンクロ覚醒条件
  • ・10T25%軽減ループ
  • ・木目覚め付き
ビアーベアビアーベア 1 1
  • ・シンクロ覚醒条件
  • ・10T25%軽減ループ
  • ・光目覚め付き
ウィスキーベアウィスキーベア 1 1
  • ・シンクロ覚醒条件
  • ・10T25%軽減ループ
  • ・闇目覚め付き
フルーツ&ドラゴンズフルーツ&ドラゴンズ 1 1
  • ・ストーリー報酬
  • ・5種ドロ強武器
  • ・3T続くHP50%回復
ピーチ&ドラゴンズピーチ&ドラゴンズ 1 1
  • ・ストーリー報酬
  • ・火水光列強化武器
  • ・3T続くHP全回復
シロキセイリュウシロキセイリュウ 0 1
  • ・3T周期の500億解放
  • ・6色陣付き
  • ・通常時の火力が低い
クロキレイリュウクロキレイリュウ 1 1
  • ・シンクロ覚醒条件
  • ・3T周期の500億解放
  • ・火水→木変換付き
ダンジョン攻略関連記事
デスピリトゥスデスピリトゥス降臨 シロキセイリュウシロキセイリュウ降臨 クロキレイリュウ隠し要素
バッカス歴世ダンジョン カクテリットカクテリット集め方 フルーツ&ドラゴンズストーリー攻略

絶対に確保すべきキャラ

ミモザ

ミモザ

キャラ評価
ミモザ進化前 ミモザ装備アシスト

多色パの万能サブ

ミモザは、多色パの吸収無効、無効貫通枠として幅広く活躍できる万能キャラです。スキルチャージ込みで実質4ターンで吸収無効、無効貫通スキルを使え、いずれも効果が3ターン続くので、3つのギミックを擬似的にループで対策できます。

耐性面も優秀

ミモザは、暗闇と操作不可、雲ギミックもを策できる点も優秀です。3つの耐性をアシストで補う必要がなくなるので編成の自由度が上がり、アシスト無効からの妨害ギミックなど厄介な行動にも対応できます。

柳陰

柳陰

キャラ評価
柳陰進化前 柳陰装備アシスト

消せない状態と覚醒無効を高頻度で対策

柳陰は、3ターンで使えるスキルが特徴で、消せない状態と覚醒無効を高頻度で対策できます。いずれのギミックも1つのダンジョンで短いスパンで出やすい環境ゆえ、回転率の早いギミック対策スキルは貴重です。

暗闇と操作不可とアシスト無効にも対応

柳陰は、覚醒で暗闇と操作不可耐性を持っているため、アシストで2種類の耐性を補う必要がありません。また、L字消し覚醒によりアシスト無効にも対応でき、対応ギミックの幅が広いです。

ナンナシスターズ

ナンナシスターズ

キャラ評価
ナンナシスターズ進化前 ナンナシスターズ装備アシスト

光周回パの無効貫通とHP回復枠

ナンナシスターズは、光の周回パーティで活躍するつなげ消しアタッカーです。3ターン続く無効貫通、6ターンでループするHP40%回復スキルを持ち、ギミック対策と耐久面を両方カバーできます。

ギガグラ付きの2列変換武器も周回向け

ナンナシスターズは、アシスト進化も周回向けの性能で、30%ギガグラが付いた上段2列変換スキルを持っています。一部の超根性対策用として有効で覚醒無効とHP全回復により、ギミック対策と耐久サポートも可能です。

手持ち次第では確保すべきキャラ

バーテンダーアレキサンダー

バーマスターアレキサンダー

キャラ評価
バーマスターアレキサンダー進化前 バーマスターアレキサンダー装備アシスト

多色パの火力と耐久面を強化できる

バーマスターアレキサンダーは、多色パのサブとして活躍するドロップ供給枠です。自身と両隣300億解放により火力を、2つの熟成により耐久面を底上げでき、シールドギミックにも対応できます。

ミモザとの併用が必須級

バーマスターアレキサンダーは、スキルに無効貫通が付いていないので、運用するならミモザとの併用が必須級です。潜在でも対策できますが、スキルループが重要なキャラなので、遅延耐性2個だけでは心もとないです。

バーテンダーイデアル

バーテンダーイデアル

キャラ評価
バーテンダーイデアル進化前 バーテンダーイデアル装備アシスト

バーテンダーイデアルは、多色パの吸収無効枠に困っているなら確保しましょう。メイドイデアルパで適正があり、3属性と浮遊、4色強化で火力も出せます。

ドライネグローニ

ドライネグローニ

キャラ評価
ドライネグローニ進化前 ドライネグローニ装備アシスト

ドライネグローニは、闇属性付与を持つ部位破壊ボーナス武器が貴重です。アークヴェルザ装備が強い枠ですが、HPが足りるなら代用として使えます。

プレイスタイル次第では確保すべきキャラ

バーテンダーサレーネ

バーテンダーサレーネ

キャラ評価
バーテンダーサレーネ進化前 バーテンダーサレーネ装備アシスト

バーテンダーサレーネは、初のランク経験値2倍を持つリーダーなので、ランク上げ勢は必ず確保しましょう。消せない、覚醒無効回復とヘイストが付いた光回復陣も貴重で、代用が一切利きません。

シャンペリオス

シャンペリオス

キャラ評価
シャンペリオス進化前 シャンペリオスのグラスアシスト1 シャンペリオスの聖瓶アシスト2

シャンペリオスは、ダンジョン周回を意識するならループ用に3体確保しましょう。自分と両隣80億解放を開幕から使えるのが特徴で、序盤で火力が足りずに困る場面が少なくなります。

バーテンダーメタドラ

バーテンダーメタドラ

キャラ評価
バーテンダーメタドラ進化前 バーテンダーメタドラ装備アシスト

バーテンダーメタドラは、回数制限1回の全体300億解放スキルが特徴のキャラで、一部周回のフィニッシャーとして活躍します。スキルが最短3ターンと軽いため、アシストを使っても溜まりやすいのも強みです。

バーテンダーリクウ

バーテンダーリクウ

キャラ評価
バーテンダーリクウ進化前 バーテンダーリクウ装備アシスト

バーテンダーリクウは、3ヘイストが付いたコンボ吸収無効、無効貫通スキルを持つアシスト進化が貴重です。部位破壊ボーナスを持つ点でも代用が利かないので、ダンジョン周回を意識するなら1体確保推奨です。

歴世の杯と神創の雫ガチャ関連記事

歴世の杯と神創の雫ガチャ
開催期間:2025/6/20(月)10:00~7/7(月)9:59

ガチャ&ダンジョン関連記事

歴世の杯と神創の雫ガチャ関連記事
バーテンダークロトビガチャ当たり バーテンダーメタドラ交換おすすめ クロキレイリュウ隠し要素
バーマスターアレキサンダーコロシアム デスピリトゥスデスピリトゥス降臨 シロキセイリュウシロキセイリュウ降臨
バッカスダンジョン攻略 乾杯称号チャレンジ称号チャレンジ カクテリットカクテリット集め方
フルーツ&ドラゴンズストーリー攻略 バーテンダーリクウリクウ購入解説 魔法石確保数解説
歴世の杯と神創の雫ガチャシミュレーター
歴世の杯と神創の雫ガチャシミュ2ガチャ2 歴世の杯と神創の雫ガチャシミュ1ガチャ1

歴世の杯と神創の雫キャラクター一覧

ガチャ2キャラ

星8
バーテンダーミナカミナカ バーマスターアレキサンダーアレキサンダー バーテンダーサレーネサレーネ
バーテンダーノクタリアノクタリア - -
星7
バーテンダーグレオングレオン バーテンダーメタドラメタドラ -
星6
テキーラギムレットテキーラギムレット ピーチェピーチェ ベリーニベリーニ
シャオチューフシャオチューフ マリンスノーマリンスノー ギブソンギブソン
ブルームーンブルームーン モスコミュールモスコミュール マルガリータマルガリータ
マスクドサンドマスクドサンド ミモザミモザ カシスオレンジカシスオレンジ
ホワイトレディホワイトレディ ナンナシスターズナンナシスターズ シャンペリオスシャンペリオス
ドライグローニドライネグローニ 柳陰柳陰 バイオレットフィズバイオレットフィズ
カシアンカシアン

ガチャ1キャラ

星8
バーテンダークロトビクロトビ バーテンダートウカトウカ バーテンダーイデアルイデアル
星7
バーマスター赤オーディン赤オーディン バーテンダーワルりんワルりん -
星6
ロベリールロベリール ウメマロウメマロ エルディアブロエルディアブロ
ワインリィワインリィ ジントニックジントニック ダイギンジョーダイギンジョー
ブルッカブルッカ モヒートモヒート メローラムメローラム
バッカスバッカス サムライロックサムライロック ビアードンビアードン
ハイボールハイボール レモックレモック グレーシスグレーシス
ウィスキールウィスキール カルーアミルクカルーアミルク -

ダンジョンモンスター

降臨キャラ
デスピリトゥスデスピリトゥス シロキセイリュウシロキセイリュウ クロキレイリュウクロキレイリュウ
ストーリー ドロップモンスター
フルーツ&ドラゴンズフルーツ&ドラゴンズ ピーチ&ドラゴンズピーチ&ドラゴンズ カクテリットカクテリット

交換所モンスター/モンスター購入

部位破壊交換 モンポ購入
デスピリトゥスのグラスデスピリトゥスのグラス デスピリトゥスのボトルデスピリトゥスのボトル バーテンダーリクウバーテンダーリクウ

モンスター関連記事

最強キャラ関連記事
ロゼッタ最強リーダー ラフィーネ最強サブ アマージュ装備最強アシスト メノアリセマラ
属性別の最強おすすめパーティ
火火パ 水水パ 木木パ 光光パ 闇闇パ
モンスター一覧
火火属性 水水属性 木木属性 光光属性 闇闇属性

パズドラパズドラ攻略トップへ

©2019 GungHo Online Entertainment, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラの注目記事

歴世の杯と神創の雫ガチャの当たりと評価|引くべきか
歴世の杯と神創の雫ガチャの当たりと評価|引くべきか
歴世の杯と神創の雫ガチャで交換おすすめキャラ|誰を交換すべきか
歴世の杯と神創の雫ガチャで交換おすすめキャラ|誰を交換すべきか
バーマスターアレキサンダーの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|歴世の杯と神創の雫
バーマスターアレキサンダーの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|歴世の杯と神創の雫
シャンペリオスの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|歴世の杯と神創の雫
シャンペリオスの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|歴世の杯と神創の雫
バーテンダーノクタリアの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|歴世の杯と神創の雫
バーテンダーノクタリアの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|歴世の杯と神創の雫
バイオレットフィズの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|歴世の杯と神創の雫
バイオレットフィズの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|歴世の杯と神創の雫
最強リーダー(キャラ)ランキング|龍契士&龍喚士キャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|龍契士&龍喚士キャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|龍契士&龍喚士キャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|龍契士&龍喚士キャラの評価を記載
究極クロトビのテンプレパーティ
究極クロトビのテンプレパーティ
龍契士&龍喚士ガチャの当たりと評価|引くべきか
龍契士&龍喚士ガチャの当たりと評価|引くべきか
グラビスのテンプレパーティ
グラビスのテンプレパーティ
モンスター検索
モンスター検索
クロトビのテンプレパーティ
クロトビのテンプレパーティ
龍契士&龍喚士ガチャの確保数解説|何体残すべき?
龍契士&龍喚士ガチャの確保数解説|何体残すべき?
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
パズドラ攻略班パズドラ攻略班
ランク 1,500以上
ログイン日数 4,700日以上
王冠 161/161個
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー