【パズドラ】歴世の杯と神創の雫ガチャの確保数解説|何体残すべき?

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラの歴世の杯と神創の雫(れきせいのさかずきとしんそうのしずく)における確保数を徹底解説。各キャラの推奨確保数と使い道をやり込み度別に紹介しています。限定キャラは何体確保するべきか、誰を交換に出すべきかお悩みの方は参考にしてください。
| 歴世の杯と神創の雫ガチャ関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 2025/6/20(月)10:00~7/7(月)9:59 | |||||
| 歴世の杯と神創の雫ガチャ関連記事 | |||||
ガチャ当たり |
交換おすすめ |
隠し要素 |
|||
コロシアム |
デスピリトゥス降臨 |
シロキセイリュウ降臨 |
|||
ダンジョン攻略 |
称号チャレンジ |
カクテリット集め方 |
|||
ストーリー攻略 |
リクウ購入解説 |
確保数解説 |
|||
| 歴世の杯と神創の雫ガチャシミュレーター | |||||
ガチャ2 |
ガチャ1 |
||||
確保数解説における注意点
推奨確保数はあくまでも最低確保数
記載している確保数は、あくまでも最低限確保すべき数です。確保数を超えているからといってむやみに売却してしまうのはおすすめしません。
ボックスが圧迫しているなら拡張を優先
現時点でボックスの空きが少ない場合は、ボックス拡張に石を使うべきです。ボックス圧迫が原因で手持ちのキャラを断捨離するのは非常にもったいないです。
ボックス拡張に充てる魔法石の余裕がなくても、広告視聴で少しずつ拡張できます。今後、いつ復刻するか分からない歴世の杯と神創の雫キャラの売却はおすすめしません。
歴世の杯と神創の雫キャラの確保数まとめ
| 各キャラの確保数 | ||
|---|---|---|
| ▼星8 | ▼星7 | ▼星6(ガチャ2) |
| ▼星6(ガチャ1) | ▼交換/モンポ | ▼ダンジョン |
星8キャラ
| キャラ | 無課金勢 | ガチ勢 | 簡易解説 |
|---|---|---|---|
サレーネ |
0~1体 | 2~3体 |
|
アレキサンダー |
0~1体 | 2~3体 |
|
イデアル |
0~1体 | 1体 |
|
ミナカ |
0~1体 | 1体 |
|
クロトビ(歴世) |
0~1体 | 1体 |
|
ノクタリア |
0~1体 | 1体 |
|
トウカ |
0体 | 1体 |
|
星7キャラ
| キャラ | 無課金勢 | ガチ勢 | 簡易解説 |
|---|---|---|---|
メタドラ |
1体 | 2~3体 |
|
ワルりん |
0~1体 | 1体 |
|
グレオン |
0~1体 | 0~1体 |
|
赤オーディン |
0体 | 0~1体 |
|
星6キャラ(ガチャ2)
| キャラ | 無課金勢 | ガチ勢 | 簡易解説 |
|---|---|---|---|
ミモザ |
1~2体 | 2体 |
|
マルガリータ |
1体 | 2~3体 |
|
ブルームーン |
1体 | 2体 |
|
バイオレットフィズ |
1体 | 2体 |
|
柳陰 |
1体 | 1~2体 |
|
ドライネグローニ |
1体 | 0~1体 |
|
シャンペリオス |
0~1体 | 3~5体 |
|
ベリーニ |
0~1体 | 2体 |
|
シャオチューフ |
0~1体 | 2体 |
|
マリンスノー |
0~1体 | 1~2体 |
|
ホワイトレディ |
0~1体 | 1~2体 |
|
ナンナシスターズ |
0~1体 | 1~2体 |
|
ギブソン |
0~1体 | 1体 |
|
モスコミュール |
0~1体 | 1体 |
|
マスクドサンド |
0~1体 | 1体 |
|
ピーチェ |
0体 | 2~3体 |
|
カシアン |
0体 | 2体 |
|
カシスオレンジ |
0~1体 | 1体 |
|
テキーラギムレット |
0体 | 0~1体 |
|
星6キャラ(ガチャ1)
| キャラ | 無課金勢 | ガチ勢 | 簡易解説 |
|---|---|---|---|
バッカス |
1体 | 1~2体 |
|
ダイギンジョー |
1体 | 1体 |
|
カルーアミルク |
1体 | 1体 |
|
メローラム |
0~1体 | 2体 |
|
レモック |
0~1体 | 2体 |
|
グレーシス |
0~1体 | 2体 |
|
ウメマロ |
0~1体 | 1体 |
|
ジントニック |
0~1体 | 1体 |
|
ブルッカ |
0~1体 | 1体 |
|
サムライロック |
0~1体 | 1体 |
|
ハイボール |
0~1体 | 1体 |
|
ウィスキール |
0~1体 | 1体 |
|
ロベリール |
0~1体 | 0~1体 |
|
エルディアブロ |
0~1体 | 0~1体 |
|
ワインリィ |
0体 | 1~2体 |
|
モヒート |
0体 | 1体 |
|
ビアードン |
0体 | 1体 |
|
交換所モンスター/モンポ購入
| キャラ | 無課金勢 | ガチ勢 | 簡易解説 |
|---|---|---|---|
バーテンダーリクウ |
0~1体 | 1~2体 |
|
デスピリトゥスのグラス |
0~1体 | 1体 |
|
デスピリトゥスのボトル |
0~1体 | 1体 |
|
ダンジョン報酬
| キャラ | 無課金勢 | ガチ勢 | 簡易解説 |
|---|---|---|---|
カクテリット |
必要数 | 必要数 |
|
デスピリトゥス |
1体 | 1体 |
|
ワインベア |
1体 | 1体 |
|
ギンジョーベア |
1体 | 1体 |
|
セイシュベア |
1体 | 1体 |
|
ビアーベア |
1体 | 1体 |
|
ウィスキーベア |
1体 | 1体 |
|
フルーツ&ドラゴンズ |
1体 | 1体 |
|
ピーチ&ドラゴンズ |
1体 | 1体 |
|
シロキセイリュウ |
0体 | 1体 |
|
クロキレイリュウ |
1体 | 1体 |
|
| ダンジョン攻略関連記事 | ||
|---|---|---|
デスピリトゥス降臨 |
シロキセイリュウ降臨 |
隠し要素 |
歴世ダンジョン |
カクテリット集め方 |
ストーリー攻略 |
絶対に確保すべきキャラ
ミモザ

| キャラ評価 | |
|---|---|
進化前 |
アシスト |
多色パの万能サブ
ミモザは、多色パの吸収無効、無効貫通枠として幅広く活躍できる万能キャラです。スキルチャージ込みで実質4ターンで吸収無効、無効貫通スキルを使え、いずれも効果が3ターン続くので、3つのギミックを擬似的にループで対策できます。
耐性面も優秀
ミモザは、暗闇と操作不可、雲ギミックもを策できる点も優秀です。3つの耐性をアシストで補う必要がなくなるので編成の自由度が上がり、アシスト無効からの妨害ギミックなど厄介な行動にも対応できます。
柳陰

| キャラ評価 | |
|---|---|
進化前 |
アシスト |
消せない状態と覚醒無効を高頻度で対策
柳陰は、3ターンで使えるスキルが特徴で、消せない状態と覚醒無効を高頻度で対策できます。いずれのギミックも1つのダンジョンで短いスパンで出やすい環境ゆえ、回転率の早いギミック対策スキルは貴重です。
暗闇と操作不可とアシスト無効にも対応
柳陰は、覚醒で暗闇と操作不可耐性を持っているため、アシストで2種類の耐性を補う必要がありません。また、L字消し覚醒によりアシスト無効にも対応でき、対応ギミックの幅が広いです。
ナンナシスターズ

| キャラ評価 | |
|---|---|
進化前 |
アシスト |
光周回パの無効貫通とHP回復枠
ナンナシスターズは、光の周回パーティで活躍するつなげ消しアタッカーです。3ターン続く無効貫通、6ターンでループするHP40%回復スキルを持ち、ギミック対策と耐久面を両方カバーできます。
ギガグラ付きの2列変換武器も周回向け
ナンナシスターズは、アシスト進化も周回向けの性能で、30%ギガグラが付いた上段2列変換スキルを持っています。一部の超根性対策用として有効で覚醒無効とHP全回復により、ギミック対策と耐久サポートも可能です。
手持ち次第では確保すべきキャラ
バーテンダーアレキサンダー

| キャラ評価 | |
|---|---|
進化前 |
アシスト |
多色パの火力と耐久面を強化できる
バーマスターアレキサンダーは、多色パのサブとして活躍するドロップ供給枠です。自身と両隣300億解放により火力を、2つの熟成により耐久面を底上げでき、シールドギミックにも対応できます。
ミモザとの併用が必須級
バーマスターアレキサンダーは、スキルに無効貫通が付いていないので、運用するならミモザとの併用が必須級です。潜在でも対策できますが、スキルループが重要なキャラなので、遅延耐性2個だけでは心もとないです。
バーテンダーイデアル

| キャラ評価 | |
|---|---|
進化前 |
アシスト |
バーテンダーイデアルは、多色パの吸収無効枠に困っているなら確保しましょう。メイドイデアルパで適正があり、3属性と浮遊、4色強化で火力も出せます。
ドライネグローニ

| キャラ評価 | |
|---|---|
進化前 |
アシスト |
ドライネグローニは、闇属性付与を持つ部位破壊ボーナス武器が貴重です。アークヴェルザ装備が強い枠ですが、HPが足りるなら代用として使えます。
プレイスタイル次第では確保すべきキャラ
バーテンダーサレーネ

| キャラ評価 | |
|---|---|
進化前 |
アシスト |
バーテンダーサレーネは、初のランク経験値2倍を持つリーダーなので、ランク上げ勢は必ず確保しましょう。消せない、覚醒無効回復とヘイストが付いた光回復陣も貴重で、代用が一切利きません。
シャンペリオス

| キャラ評価 | ||
|---|---|---|
進化前 |
アシスト1 |
アシスト2 |
シャンペリオスは、ダンジョン周回を意識するならループ用に3体確保しましょう。自分と両隣80億解放を開幕から使えるのが特徴で、序盤で火力が足りずに困る場面が少なくなります。
バーテンダーメタドラ

| キャラ評価 | |
|---|---|
進化前 |
アシスト |
バーテンダーメタドラは、回数制限1回の全体300億解放スキルが特徴のキャラで、一部周回のフィニッシャーとして活躍します。スキルが最短3ターンと軽いため、アシストを使っても溜まりやすいのも強みです。
バーテンダーリクウ

| キャラ評価 | |
|---|---|
進化前 |
アシスト |
バーテンダーリクウは、3ヘイストが付いたコンボ吸収無効、無効貫通スキルを持つアシスト進化が貴重です。部位破壊ボーナスを持つ点でも代用が利かないので、ダンジョン周回を意識するなら1体確保推奨です。
歴世の杯と神創の雫ガチャ関連記事
![]() |
|||
| 開催期間:2025/6/20(月)10:00~7/7(月)9:59 |
ガチャ&ダンジョン関連記事
| 歴世の杯と神創の雫ガチャ関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
ガチャ当たり |
交換おすすめ |
隠し要素 |
|||
コロシアム |
デスピリトゥス降臨 |
シロキセイリュウ降臨 |
|||
ダンジョン攻略 |
称号チャレンジ |
カクテリット集め方 |
|||
ストーリー攻略 |
リクウ購入解説 |
確保数解説 |
|||
| 歴世の杯と神創の雫ガチャシミュレーター | |||||
ガチャ2 |
ガチャ1 |
||||
歴世の杯と神創の雫キャラクター一覧
ガチャ2キャラ
| 星8 | ||
|---|---|---|
ミナカ |
アレキサンダー |
サレーネ |
ノクタリア |
- | - |
| 星7 | ||
グレオン |
メタドラ |
- |
| 星6 | ||
テキーラギムレット |
ピーチェ |
ベリーニ |
シャオチューフ |
マリンスノー |
ギブソン |
ブルームーン |
モスコミュール |
マルガリータ |
マスクドサンド |
ミモザ |
カシスオレンジ |
ホワイトレディ |
ナンナシスターズ |
シャンペリオス |
ドライネグローニ |
柳陰 |
バイオレットフィズ |
カシアン |
||
ガチャ1キャラ
| 星8 | ||
|---|---|---|
クロトビ |
トウカ |
イデアル |
| 星7 | ||
赤オーディン |
ワルりん |
- |
| 星6 | ||
ロベリール |
ウメマロ |
エルディアブロ |
ワインリィ |
ジントニック |
ダイギンジョー |
ブルッカ |
モヒート |
メローラム |
バッカス |
サムライロック |
ビアードン |
ハイボール |
レモック |
グレーシス |
ウィスキール |
カルーアミルク |
- |
ダンジョンモンスター
| 降臨キャラ | ||
|---|---|---|
デスピリトゥス |
シロキセイリュウ |
クロキレイリュウ |
| ストーリー | ドロップモンスター | |
フルーツ&ドラゴンズ |
ピーチ&ドラゴンズ |
カクテリット |
交換所モンスター/モンスター購入
| 部位破壊交換 | モンポ購入 | |
|---|---|---|
デスピリトゥスのグラス |
デスピリトゥスのボトル |
バーテンダーリクウ |
モンスター関連記事
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
| モンスター一覧 | ||||
|---|---|---|---|---|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラ攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











