【パズドラ】バーテンダーリクウは購入すべきか|歴世の杯と神創の雫

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラで歴世の杯と神創の雫ガチャのバーテンダーリクウ(酒リクウ/歴世リクウ)は購入すべきか(買うべきか)について解説。リクウを買うメリット、使い道や入手方法、性能についても記載しています。
| 歴世の杯と神創の雫ガチャ関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 2025/6/20(月)10:00~7/7(月)9:59 | |||||
| 歴世の杯と神創の雫ガチャ関連記事 | |||||
ガチャ当たり |
交換おすすめ |
隠し要素 |
|||
コロシアム |
デスピリトゥス降臨 |
シロキセイリュウ降臨 |
|||
ダンジョン攻略 |
称号チャレンジ |
カクテリット集め方 |
|||
ストーリー攻略 |
リクウ購入解説 |
確保数解説 |
|||
| 歴世の杯と神創の雫ガチャシミュレーター | |||||
ガチャ2 |
ガチャ1 |
||||
バーテンダーリクウは確保すべきか

貴重なスキルを持つアシスト用に1体購入はあり
バーテンダーリクウは、アシスト目的で1体購入するのはありです。3ターン続くコンボ吸収無効と無効貫通スキルを持っており、3ヘイストや部位破壊ボーナスを持つ点も含めて希少性が高いです。
本体の確保優先度は低い
バーテンダーリクウの進化前は、無理に確保する必要はありません。単体でループする自己150億解放とHP45%回復スキルが特徴ですが、優先して採用したい編成や場面がありません。
バーテンダーリクウの使い道
ダンジョン周回のヘイスト兼ギミック対策要員
バーテンダーリクウは、アシスト進化が3ターン続くコンボ吸収無効と無効貫通スキルを持っており、ダンジョン周回のギミック対策枠として活躍します。ヘイストで味方スキルを戻す立ち回りもでき、部位破壊ボーナスで部位破壊周回でも有効です。
歴世イベントのバッジを強化できる
バーテンダーリクウを入手すると、歴世バッジの効果が攻撃力50%アップから2.5倍に強化されます。イベントキャラ限定ではあるものの、チーム全員にコンボ強化以上の攻撃倍率を補えるため、高難易度攻略で役立つ優秀なバッジです。
バーテンダーリクウの入手方法
モンスター購入で入手
| 販売期間 | 2025/6/20(月)10:00~7/7(月)9:59 |
|---|---|
| 入手方法 | 期間内にMPショップで購入(100万MP) |
バーテンダーリクウは、歴世の杯と神創の雫ガチャ開催期間中にショップの「MPショップ」内に登場します。購入するには100万モンスターポイントが必要なので、買う場合は手持ちのモンポと要相談です。
確定ガチャも販売される
| 魔法石セット | 価格と内容 |
|---|---|
魔法石30個+バーテンダーリクウガチャ |
価格:3,600円
|
バーテンダーリクウは、魔法石ショップで販売している確定ガチャセットでも入手できます。ただし、モンポで購入するのが基本なので、確定ガチャはモンポが足りない場合に購入を検討しましょう。
バーテンダーリクウの性能
進化前

| スキル | ||
|---|---|---|
| 龍舌のシェイク(8→4ターン) | ||
| 4ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が150億、HPを45%回復。ロックを解除し、盤面を火水木光闇回復猛毒に変化。 | ||
| スキル分類 | ||
| 指定エンハンス | ダメージ上限値上昇 | 自動HP回復 |
| ロック解除 | 陣 | - |
| リーダースキル | |||
|---|---|---|---|
| 斬新なおもてなし(LF160000倍) | |||
| 【落ちコンなし】 5色同時攻撃発動でダメージを82%軽減、5コンボ加算。 パズル後の残りドロップ数が3個以下で攻撃力が上昇、最大400倍。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定可能な超覚醒 | |||||||||||
| - | - | ||||||||||
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| ○ | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 6,719 | 3,211 | 600 | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
アシスト進化

| スキル | ||
|---|---|---|
| 龍舌の乾杯(20→20ターン) | ||
| 自分以外のスキルが3ターン溜まる。 3ターンの間、コンボ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。 |
||
| スキル分類 | ||
| ヘイスト | コンボ吸収無効 | ダメージ無効貫通 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| ○ | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 6,719 | 3,211 | 600 | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
| - | - | ||||||||||
歴世の杯と神創の雫ガチャ関連記事
![]() |
|||
| 開催期間:2025/6/20(月)10:00~7/7(月)9:59 |
ガチャ&ダンジョン関連記事
| 歴世の杯と神創の雫ガチャ関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
ガチャ当たり |
交換おすすめ |
隠し要素 |
|||
コロシアム |
デスピリトゥス降臨 |
シロキセイリュウ降臨 |
|||
ダンジョン攻略 |
称号チャレンジ |
カクテリット集め方 |
|||
ストーリー攻略 |
リクウ購入解説 |
確保数解説 |
|||
| 歴世の杯と神創の雫ガチャシミュレーター | |||||
ガチャ2 |
ガチャ1 |
||||
歴世の杯と神創の雫キャラクター一覧
ガチャ2キャラ
| 星8 | ||
|---|---|---|
ミナカ |
アレキサンダー |
サレーネ |
ノクタリア |
- | - |
| 星7 | ||
グレオン |
メタドラ |
- |
| 星6 | ||
テキーラギムレット |
ピーチェ |
ベリーニ |
シャオチューフ |
マリンスノー |
ギブソン |
ブルームーン |
モスコミュール |
マルガリータ |
マスクドサンド |
ミモザ |
カシスオレンジ |
ホワイトレディ |
ナンナシスターズ |
シャンペリオス |
ドライネグローニ |
柳陰 |
バイオレットフィズ |
カシアン |
||
ガチャ1キャラ
| 星8 | ||
|---|---|---|
クロトビ |
トウカ |
イデアル |
| 星7 | ||
赤オーディン |
ワルりん |
- |
| 星6 | ||
ロベリール |
ウメマロ |
エルディアブロ |
ワインリィ |
ジントニック |
ダイギンジョー |
ブルッカ |
モヒート |
メローラム |
バッカス |
サムライロック |
ビアードン |
ハイボール |
レモック |
グレーシス |
ウィスキール |
カルーアミルク |
- |
ダンジョンモンスター
| 降臨キャラ | ||
|---|---|---|
デスピリトゥス |
シロキセイリュウ |
クロキレイリュウ |
| ストーリー | ドロップモンスター | |
フルーツ&ドラゴンズ |
ピーチ&ドラゴンズ |
カクテリット |
交換所モンスター/モンスター購入
| 部位破壊交換 | モンポ購入 | |
|---|---|---|
デスピリトゥスのグラス |
デスピリトゥスのボトル |
バーテンダーリクウ |
モンスター関連記事
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
| モンスター一覧 | ||||
|---|---|---|---|---|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラ攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











