【パズドラ】クリスマスガチャの確保数解説|何体残すべき?

- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- ハロウィンガチャが開催中!
- ・ハロウィンガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・ハロウィンコロシアム / ハロウィンナイト
- 開催中のイベント情報
- ・銀翼チャレンジ
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
パズドラのクリスマスガチャ(2024)における確保数を徹底解説。各キャラの推奨確保数と使い道をやり込み度別に紹介しています。限定キャラは何体確保するべきか、誰を交換に出すべきかお悩みの方はぜひ参考にしてください。
| 開催期間 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 2024/12/12(木)10:00~12/25(水)23:59 | |||||
| クリスマスガチャ関連記事 | |||||
ガチャ当たり |
交換おすすめ |
コロシアム |
|||
ダンジョン攻略 |
確保数解説 |
||||
| クリスマスガチャシミュ | |||||
魔法石5個 |
魔法石7個 |
||||
確保数解説における注意点
推奨確保数はあくまでも最低確保数
記載している確保数は、あくまでも最低限確保すべき数です。確保数を超えているからといってむやみに売却してしまうのはおすすめしません。
ボックスが圧迫しているなら拡張を優先
現時点でボックスの空きが少ない場合は、ボックス拡張に石を使うべきです。ボックス圧迫が原因で手持ちのキャラを断捨離するのは非常にもったいないです。
ボックス拡張に充てる魔法石の余裕がなくても、広告視聴で少しずつ拡張できます。クリスマスキャラが復刻するのは、季節限定スーパーゴッドフェスなどの特別なガチャを除けば来年なので、不用意に売却するはおすすめしません。
クリスマスガチャの確保数まとめ
| 各キャラの確保数 | ||
|---|---|---|
| ▼星10 | ▼星9 | ▼星8 |
| ▼星7 | ▼星6 | ▼星5 |
| ▼ダンジョン | ▼交換所限定 | ▼モンスター購入 |
星10キャラ
| キャラ | 無課金 | ガチ勢 | 簡易解説 |
|---|---|---|---|
セシリア&ソフィ |
0~1体 | 1~2体 |
|
ゼウス |
0体 | 1体 |
|
星9キャラ
| キャラ | 無課金 | ガチ勢 | 簡易解説 |
|---|---|---|---|
ファスカ |
0~1体 | 1~2体 |
|
サレーネ |
0体 | 1体 |
|
セリカ |
0~1体 | 1体 |
|
たまドラ |
0体 | 1体 |
|
アルジェ |
0体 | 1体 |
|
星8キャラ
| キャラ | 無課金 | ガチ勢 | 簡易解説 |
|---|---|---|---|
グレモリー |
0体 | 1体 |
|
スカーレット |
0体 | 1体 |
|
メリディス |
0体 | 1体 |
|
ロミア |
0体 | 1体 |
|
イルミナ |
0体 | 1体 |
|
火ヨグ |
0体 | 1体 |
|
カーリー |
0体 | 0~1体 |
|
星7キャラ
| キャラ | 無課金 | ガチ勢 | 簡易解説 |
|---|---|---|---|
オシリス |
0~1体 | 1体 |
|
ポロネ |
0~1体 | 1体 |
|
ウリエル |
0体 | 1~2体 |
|
夏侯惇 |
0体 | 1体 |
|
メノア |
0体 | 0~1体 |
|
劉備 |
0体 | 0~1体 |
|
サクヤ |
0体 | 0~1体 |
|
ファガン |
0体 | 0~1体 |
|
グリーダ |
0体 | 0~1体 |
|
星6キャラ
| キャラ | 無課金 | ガチ勢 | 簡易解説 |
|---|---|---|---|
パティ |
0体 | 1体 |
|
ジーニャ |
0体 | 1体 |
|
ツバキ |
0体 | 0~1体 |
|
クラウソラス |
0体 | 0~1体 |
|
ハク |
0体 | 0~1体 |
|
星5キャラ
| キャラ | 無課金 | ガチ勢 | 簡易解説 |
|---|---|---|---|
初芽局 |
0体 | 1~2体 |
|
フレイヤ |
0体 | 1~2体 |
|
ヴィーナス |
0体 | 1体 |
|
ポルカス |
0体 | 1体 |
|
ダンジョンモンスター
| キャラ | 無課金 | ガチ勢 | 簡易解説 |
|---|---|---|---|
サンタヘラ |
1体 | 1体 |
|
プレゼント火 |
1体 | 1体 |
|
プレゼント光 |
1体 | 1体 |
|
プレゼント魔法石 |
1体 | 1体 |
|
ミノタウロス |
0~1体 | 1体 |
|
トレント |
0~1体 | 1体 |
|
リフル |
0~1体 | 1体 |
|
キャンドルナイト |
0~1体 | 1体 |
|
エキドナ |
0体 | 1体 |
|
セイレーン |
0体 | 1体 |
|
アルラウネ |
0体 | 1体 |
|
エンジェル |
0体 | 1体 |
|
リリス |
0体 | 1体 |
|
パウリナ |
0体 | 1体 |
|
火の上忍 |
0体 | 1体 |
|
パイロデーモン |
0体 | 1体 |
|
コカトリス |
0体 | 1体 |
|
ピクシー |
0体 | 1体 |
|
- あわせて読みたい
交換所限定キャラ
| キャラ | 無課金 | ガチ勢 | 簡易解説 |
|---|---|---|---|
スノードーム |
必要数 | 必要数 |
|
ブーツ |
0体 | 1体 |
|
ツリー |
0体 | 1体 |
|
モンスター購入限定キャラ
| キャラ | 無課金 | ガチ勢 | 簡易解説 |
|---|---|---|---|
クリスマスソニア |
0体 | 1~2体 |
|
絶対に確保すべき強力キャラ
セシリア&ソフィ

| キャラ評価 | ||
|---|---|---|
進化前 |
アシスト1 |
アシスト2 |
ギミック対応力の高さが特徴のサポーター
セシリア&ソフィは、操作時間や最大HP減少、アシスト無効や超暗闇目覚めなど様々なギミックに対応できるサポーターです。76リダチェン編成のベースとしても使え、変身キャラのスキル溜めにも貢献します。
オルゴールのアシストも汎用性が高い
セシリア&ソフィは、オルゴールのアシストが優秀で、チーム回復力と超コンボ強化、実質5つのスキルブーストを持っています。また、2種の入手強化で弱体化ギミックにも対応できるため、ダンジョン攻略で汎用性が高いです。
プレイスタイル次第では確保すべきキャラ
クリスマスパティ

| キャラ評価 | |
|---|---|
進化前 |
アシスト |
クリスマスパティは、木と光コンボ強化を持つアシストが、ランダンの消し方ボーナス枠として活躍します。代用も少ない貴重な枠なので、ランダンを意識しており、似た武器を持っていないなら確保しましょう。
クリスマスオシリス

| キャラ評価 | |
|---|---|
進化前 |
アシスト |
クリスマスオシリスは、ランダンを意識するなら1体確保しましょう。アシストベースとして扱いやすく、コンボを組むだけで火力を出せるので自由杯で高い汎用性を誇ります。
クリスマスガチャ関連記事
![]() |
|||
| 開催期間:12/12(木)10:00~12/25(水)23:59 |
ガチャ&ダンジョン関連記事
| クリスマスガチャ関連記事 | |
|---|---|
交換おすすめ |
コロシアム |
ダンジョン攻略 |
確保数解説 |
| クリスマスガチャシミュ | |
魔法石5個 |
魔法石7個 |
クリスマスガチャキャラ一覧
ガチャキャラ
| 星10 | ||
|---|---|---|
ゼウス |
セシリア&ソフィ |
- |
| 星9 | ||
セリカ |
サレーネ |
ファスカ |
たまドラ |
アルジェ |
- |
| 星8 | ||
グレモリー |
火ヨグ |
カーリー |
スカーレット |
ロミア |
イルミナ |
メリディス |
- | - |
| 星7 | ||
劉備 |
ラビリル |
夏侯惇 |
ウリエル |
エンラ |
ポロネ |
メノア |
オシリス |
アーミル |
サクヤ |
ファガン |
グリーダ |
| 星6 | ||
ツバキ |
クラウソラス |
パティ |
ジーニャ |
ハク |
- |
| 星5 | ||
初芽局 |
フレイヤ |
ヴィーナス |
ポルカス |
- | - |
交換所/モンスター購入限定キャラ
| 交換所限定モンスター | |||||
|---|---|---|---|---|---|
クリスマスブーツ |
クリスマスツリー |
スノードーム |
|||
| モンポ購入限定モンスター | |||||
クリスマスソニア |
スノードーム |
||||
ダンジョンキャラ
| 闘技場のメリークリスマス | ||
|---|---|---|
プレゼント火 |
プレゼント光 |
プレゼント魔法石 |
| クリスマスダンジョン | ||
サンタヘラ |
エキドナ |
セイレーン |
アルラウネ |
エンジェル |
リリス |
パウリナ |
ミノタウロス |
火の上忍 |
パイロデーモン |
コカトリス |
トレント |
リフル |
ピクシー |
キャンドルナイト |
モンスター関連記事
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
| モンスター一覧 | ||||
|---|---|---|---|---|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラ攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











