【パズドラ】火コンボ強化持ちのモンスター一覧と効果

火コンボ強化

パズドラの火コンボ強化持ちのモンスターの一覧と効果を紹介しています。火コンボ強化のアシスト装備や複数個持つモンスターを超覚醒対応モンスターも合わせて一覧で記載しています。パズドラで火コンボ強化持ちモンスターをパーティに編成する参考にご覧下さい。

覚醒スキル一覧と効果はこちら

主属性 副属性
タイプ

火コンボ強化持ちアシスト装備

4個持ちのアシスト装備
レイランララ装備 ----
3個持ちのアシスト装備
巴御前の薙刀 ヴェルフ装備 分岐ロザリン装備 --
2個持ちのアシスト装備
武之内空装備 禪院真依装備 加茂憲紀装備 オリアポチャッコ装備 シズ装備
エース装備 水スーパー1装備 ---
1個持ちのアシスト装備
アームズシーカー イャンクック亜種装備 赤ソニア装備(龍喚石) アーロン装備 ベッキー装備
カブト装備 分岐シュリィ装備 ヤヤバラード装備 吉良吉影装備 リンネル装備
火ハロウィンチャコル装備 分岐イャンクック装備 分岐グレオン装備 分岐麃公装備 月島花装備(コミックス)
6号装備 エンラ装備 ヴァンド ダークサリー装備 阿良々木月火装備
加藤鳴海装備 アリババ装備 デネボラ装備 新門紅丸装備 森羅日下部装備
越前リョーマ装備 カイロ・レン装備 分岐セイナ装備 ダンタリオン装備 グリコ装備(27巻)
ウルド装備 学園ハトホル装備 スパイダーマン装備 忍野忍装備 プレーナ装備
マチュ オクトレイ装備 ユニコーンガンダム装備 積怒装備 分岐バレンタインサクヤ装備
バレンタインアシュリーのショコラ バーバラ装備 ---

火コンボ強化×6個

火属性モンスター
巴御前 ----

火コンボ強化×4個

火属性モンスター
レイランララ装備 ----

火コンボ強化×3個

火属性モンスター
巴御前の薙刀 ヴェルフ装備 超パイロデビル 分岐ロザリン装備 ダースモール
漏瑚 林田恵(リンダマン) ---
超覚醒/シンクロ覚醒対応モンスター
丸井ブン太 アルファ 究極火クトゥグア --

火コンボ強化×2個

火属性モンスター
武之内空装備 禪院真依装備 加茂憲紀装備 オリアポチャッコ装備 シズ装備
ヤヤバラード ミシュラ キングレックス ブラス エース装備
麃公 花澤三郎 キスショット 新門紅丸 森羅日下部
丸井ブン太 超転生アメノウズメ ロザリン ドットタムタム ドット火チェスター
究極忍野忍 トウタツ アルファ 究極火クトゥグア 6号
転生ホムラ 学園ウルズ キティホノワルりん ムスプルヘイム -
水属性モンスター
水スーパー1装備 究極リュウウンサイ キティアワホノりん --
木属性モンスター
リフル ----
闇属性モンスター
究極カイロ・レン ----
超覚醒/シンクロ覚醒対応モンスター
赤ソニア(DM) 転生ナコルル ダークサリー サリー 究極アルファ

火コンボ強化×1個

アームズシーカー ----
火属性モンスター
ベル&ヘスティア(報酬) イャンクック亜種装備 赤ソニア装備(龍喚石) アーロン装備 ベッキー装備
究極真田弦一郎 カブト装備 カブト 分岐シュリィ装備 ヤヤバラード装備
アンクルホーン 吉良吉影装備 吉良吉影 リンネル装備 火ハロウィンチャコル装備
分岐イャンクック装備 分岐グレオン装備 分岐麃公装備 月島花装備(コミックス) 6号装備
エンラ装備 ヴァンド ボバフェット ダークサリー装備 阿良々木月火装備
加藤鳴海装備 アリババ装備 デネボラ装備 鬼蜘蛛 新門紅丸装備
森羅日下部装備 越前リョーマ装備 カイロ・レン装備 分岐セイナ装備 シーウルフ
フレイザード ダンタリオン装備 赤ソニア(DM) グリコ装備(27巻) ルーベル
ウルド装備 転生ナコルル 学園ハトホル装備 スパイダーマン装備 バーン
ダークサリー サリー 阿良々木月火 忍野忍装備 プレーナ装備
アルトゥラ 究極アルファ シヴ山のドラゴン ワングレン -
水属性モンスター
ジークアクス(報酬) マチュ オクトレイ装備 スライム(レベル99) -
光属性モンスター
ユニコーンガンダム装備 積怒装備 分岐バレンタインサクヤ装備 --
闇属性モンスター
バレンタインアシュリーのショコラ バーバラ装備 ---
超覚醒/シンクロ覚醒対応モンスター
究極アルヴァニス 火ハイレン 超フレイムファイター ウルトラの父 アルヴァニス
ハイレン 火レーヴェン 究極光クトゥグア チャンドラ 転生クリシュナ
究極エンラ エンラ ユピー 水ハイレン 光ハイレン
分岐レーヴェン ----

火コンボ強化の効果

火ドロップを2コンボ以上組むと火力アップ

1+0.3×属性コンボ強化数×(組んだ火ドロップ数-1)

火コンボ強化は、火ドロップを2コンボ以上消した時に火力を底上げできる覚醒スキルです。パーティ内の火コンボ強化1つと組んだ火ドロップ1つにつき、火力が30%(1.3倍)上昇します。

例えば、火コンボ強化が2個あるパーティで火ドロップを3つ組んだ場合、1+0.3×2×(3-1)=2.2となり、2.2倍の倍率がかかります。

パーティ全体にかかる

火コンボ強化の倍率はパーティ全体にかかるため、列強化同様に一種のエンハンスのような役割を果たします。HPが削りづらい敵などに有効で、エンハンスを使わずとも火力を出せるようになります。

スキル関連記事

ノーマルスキル

変換スキル一覧
変換・生成 ドロリフ陣
他スキル一覧
エンハンス ドロップ強化 目覚め 遅延
HP/バインド回復 覚醒無効回復 ダメージ軽減 ダメージ無効
ブレス 固定ダメージ 防御力減少
ヘイスト コンボ加算 操作時間 CTW
ギガグラ 属性変化 スタイルチェンジ リーダーチェンジ
吸収無効 反撃 ロック解除 ドロップロック
ランダム 落ちコンなし ダメージ無効貫通 消去不可回復
変身 自傷 ルーレット生成 スキル使用不可
スキル減少 消去不可 - -

スキル一覧はこちら

覚醒スキル

スキブ
スキブ
スキルブースト+
スキブ+
封印
封印
バインド耐性+
バインド+
アシスト
アシスト
コンボ強化
コンボ強化
L字消し
L字消し
無効貫通
無効貫通
追加攻撃
追加攻撃
ガドブレ
ガドブレ
暗闇
暗闇耐性
お邪魔
お邪魔耐性
毒耐性
毒耐性
雲耐性
雲耐性
操作不可
操作不可
暗闇耐性+
暗闇耐性+
お邪魔耐性+
お邪魔耐性+
毒耐性+
毒耐性+
- -

覚醒スキル一覧はこちら

パズドラパズドラ攻略トップへ

©2019 GungHo Online Entertainment, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラの注目記事

モンスター検索
モンスター検索
歴世の杯と神創の雫ガチャの確保数解説|何体残すべき?
歴世の杯と神創の雫ガチャの確保数解説|何体残すべき?
最強リーダー(キャラ)ランキング|歴世の杯と神創の雫キャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|歴世の杯と神創の雫キャラの評価を記載
バイオレットフィズのテンプレパーティ
バイオレットフィズのテンプレパーティ
デスピリトゥス降臨のロゼッタ周回編成と立ち回り|部位破壊3個
デスピリトゥス降臨のロゼッタ周回編成と立ち回り|部位破壊3個
歴世の杯と神創の雫ガチャの当たりと評価|引くべきか
歴世の杯と神創の雫ガチャの当たりと評価|引くべきか
8人対戦の攻略と立ち回りのコツ|ヘルメスカップ
8人対戦の攻略と立ち回りのコツ|ヘルメスカップ
モンスター検索
モンスター検索
歴世の杯と神創の雫ガチャの確保数解説|何体残すべき?
歴世の杯と神創の雫ガチャの確保数解説|何体残すべき?
最強リーダー(キャラ)ランキング|歴世の杯と神創の雫キャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|歴世の杯と神創の雫キャラの評価を記載
バイオレットフィズのテンプレパーティ
バイオレットフィズのテンプレパーティ
デスピリトゥス降臨のロゼッタ周回編成と立ち回り|部位破壊3個
デスピリトゥス降臨のロゼッタ周回編成と立ち回り|部位破壊3個
歴世の杯と神創の雫ガチャの当たりと評価|引くべきか
歴世の杯と神創の雫ガチャの当たりと評価|引くべきか
8人対戦の攻略と立ち回りのコツ|ヘルメスカップ
8人対戦の攻略と立ち回りのコツ|ヘルメスカップ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
パズドラ攻略班パズドラ攻略班
ランク 1,500以上
ログイン日数 4,700日以上
王冠 161/161個
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー