【パズドラ】変身スキル持ちモンスター一覧
- ガンダムコラボ(第3弾)が復刻中!
- ・ガンダムコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・ターンX降臨攻略 / 白いガンダムは購入すべきか
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ハイキューコラボの最新情報
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラの変身スキル持ちモンスターを一覧でまとめて記載しています。スキルターンやスキルの効果も一覧で記載しているので、パズドラで変身スキル持ちモンスターをアシスト、パーティ編成する際の参考にしてください。
関連記事 | ||
---|---|---|
変換・生成スキル | 陣・ドロリフ | 全スキル一覧 |
属性
モンスター | スキル(ターン) |
---|---|
![]() |
【降霊術】 バトル3以降で使用可能。自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (14→10) |
![]() |
【チェンジ・エレキハンド!】 1ターンの間、操作時間と光属性の攻撃力が3倍。仮面ライダースーパー1【エレキハンド】に変身。 (12→12) |
![]() |
【チェンジ・冷熱ハンド!】 ロックを解除し、回復を火に、闇を水に変化。仮面ライダースーパー1【冷熱ハンド】に変身。 (1→1) |
![]() |
【チェンジ・レーダーハンド!】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。仮面ライダースーパー1【レーダーハンド】に変身。 (1→1) |
![]() |
【チェンジ・パワーハンド!】 1ターンの間、回復力と攻撃タイプの攻撃力が4倍。仮面ライダースーパー1【パワーハンド】に変身。 (1→1) |
![]() |
【アドバンス召喚】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。ブラック・マジシャン・ガールに変身する。 (14→14) |
![]() |
【オーバーフレイム】 3ターンの間、ダメージを激減。最終段階に変身。 (30→30) |
![]() |
【神器宿装・ダリオン】 15ターンの間、火と木ドロップが少し落ちやすくなる。焔猛龍の戦士・グリゴリーに変身。 (18→18) |
![]() |
【神器宿装・カリヴァン】 敵の行動を3ターン遅らせる。爆昂龍の狂戦士・ドゥバルに変身。 (14→14) |
![]() |
【神器宿装・ドーズ】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。烈厚龍の貿易商・ポロネに変身。 (12→12) |
![]() |
【魔印開放・ルリーク】 盤面を火と回復に変化。夢獣の大魔女。レムゥに変身。 (18→18) |
![]() |
【ジャックポット!】 最上段横1列を火に変化。真魔人ダンテに変身。 (18→18) |
![]() |
【No.1を見せてやる】 3ターンの間、敵の行動を遅らせ、火ドロップが落ちやすくなる。「ヘルフレイム」エンデヴァーに変身。 (15→15) |
![]() |
【こっからが本番だ】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。「爆破」爆豪勝己に変身。 (12→12) |
![]() |
【ペルソナ召喚】 敵の行動を2ターン遅らせる。汐見琴音&オルフェウスに変身。 (12→12) |
![]() |
【装具解錠・アーガン】 9ターンの間、火属性の攻撃力が3倍、3コンボ加算。灼魔鍵の勇者・グレオンに変身。 (30→27) |
![]() |
【身体の大きさを自在に変える】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。鬼化・竈門禰豆子に変身。 (16→16) |
![]() |
【鬼にならないなら殺す】 20ターンの間、自分と悪魔タイプの攻撃力が2倍。十二鬼月上弦の参・猗窩座に変身。 (30→25) |
![]() |
【金剛の仙丹】 1ターンの間、受けるダメージを無効化。大力の妖仙・牛魔王に変身。 (50→20) |
![]() |
【茜色の小夜】 自分以外のスキルが5ターン溜まる。最終段階に変身。 (20→20) |
![]() |
【式神召喚・アゴウ】 20ターンの間、火と水ドロップが少し落ちやすくなる。恩警の退魔師・セイナに変身。 (25→25) |
![]() |
【物語の結末は俺が決める!】 左端1列を回復に、右端1列を火に変化。仮面ライダーセイバー ドラゴニックナイトに変身。 (20→20) |
![]() |
【リパルサー・レイ】 ロックを解除し、盤面を火、光、回復に変化。20ターンの間、自分のダメージ上限値が80億。アイアンマン【ハルクバスターアーマー】に変身。 (23→23) |
![]() |
【エネルギー・ブラスト】 ロックを解除し、盤面を火、闇、回復に変化。20ターンの間、自分のダメージ上限値が80億。ダーク・フェニックスに変身。 (23→23) |
![]() |
【ティーンエイジャー・パイロット】 15ターンの間、火ドロップが少し落ちやすくなる。ペニー・パーカー【SP//drスーツ】に変身。 (18→18) |
![]() |
【神器宿装・ロッコ】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。陶舞龍・フィロに変身。 (14→14) |
![]() |
【星芒咲華・ハイビスカス】 30ターンの間、火ドロップが少し落ちやすくなる。ハイビスカスの星光華に変身。 (12→12) |
![]() |
【月華咲乱・ハイビスカス】 20ターンの間、火ドロップがロック状態で落ちてくる。ハイビスカスの凛星霊・ロザリンに変身。 (6→6) |
![]() |
【月華狂乱・ベニテングタケ】 5ターンの間、ダメージを軽減。ベニテングタケの禄邪霊・シュリィに変身。 (14→14) |
![]() |
【シャープファング】 4ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。猛牙の豹魔獣・レガロバンに変身。 (74→44) |
![]() |
【領域展開(漏瑚)】 ロックを解除し、回復以外から火を9個生成。最終段階に変身。 (28→28) |
![]() |
【モードチェンジ・レイド】 20ターンの間、火、水、回復が少し落ちやすくなる。自分以外のスキルが2ターン溜まる。炎咆の紅潜機・シーウルフに変身。 (25→25) |
![]() |
【モードチェンジ・ソルジャー】 ロックを解除し、盤面を火、水、回復に変化。30ターンの間、自分のダメージ上限値が70億。烈腕の紅戦帝・シーウルフに変身。 (6→6) |
![]() |
【俺はヒーローになりにきました!!】 1ターンの間、火属性の攻撃力が20倍。悪魔の足跡・森羅日下部に変身。 (23→23) |
![]() |
【最強夫婦】 ロックを解除し、盤面を火と光に変化。最強夫婦・煙鬼&孤光に変身。 (25→25) |
![]() |
【焼却】 ロックを解除し、上段横2列を火に変化。S級ヒーロー・ジェノスに変身。 (26→26) |
![]() |
【タイプチェンジ(トリガー)】 1ターンの間、自分の攻撃力が10倍。ウルトラマントリガー パワータイプに変身。 (20→20) |
![]() |
【フュージョンライズ】 3ターンの間、ダメージを半減。ウルトラマンジード ロイヤルメガマスターに変身。 (28→28) |
![]() |
【選定の剛剣】 5ターンの間、サブの攻撃力が2倍。誉望の騎士王・アルトリウスに変身。 (22→22) |
![]() |
【阿吽の製菓】 2ターンの間、ダメージを激減、回復力が2倍。最終段階に変身。 (27→27) |
![]() |
【転職:クリエイター】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。クリエイターに変身。 (20→20) |
![]() |
【幻画具象・コミックウルフ】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。紅幻狼の漫画幻画師・エリオに変身。 (18→18) |
![]() |
【幻画具象・グラフィティイービル】 2ターンの間、ダメージを激減。戯画魔のグラフィティ幻画師・アシュリーに変身。 (25→25) |
![]() |
【月華狂乱・カーネーション】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。カーネーションの愛星霊・ディアナに変身。 (27→27) |
![]() |
【花澤三郎只今参上‼】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。鈴蘭一年の覇者・花澤三郎に変身。 (25→25) |
![]() |
【エレガントプレパレイション】 99ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。流焔の麗人・伝龍喚士プラリネに変身。 (25→25) |
![]() |
【星渡りの逢瀬】 敵の行動を2ターン遅らせる。紡織の星河神・織姫に変身。 (25→25) |
![]() |
【炎の友情】 99ターンの間、火と回復が少し落ちやすくなる。メビウスバーニングブレイブに変身。 (28→28) |
![]() |
【蟻とのテレパシー会話】 1ターンの間、操作時間が2倍、ダメージを無効化。小さな巨人・アントマンに変身。 (23→23) |
![]() |
【ギア 4】 1ターンの間、ダメージを激減、自分の攻撃力が5倍。“バウンドマン”モンキー・D・ルフィに変身。 (22→22) |
![]() |
【試すくらいしてやるよ!!!】 1ターンの間、ルーレットを1個生成。ダメージを半減。“おそばマスク”サンジに変身。 (22→22) |
![]() |
【竜爪拳】 3ターンの間、自分の攻撃力が5倍、敵の防御力が0になる。革命軍の参謀総長・サボに変身。 (22→22) |
![]() |
【いきなり“キング”は取れねェだろうよい】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。自分以外のスキルが2ターン溜まる。不死鳥マルコに変身。 (18→18) |
![]() |
【オネスティ】 1ターンの間、火属性の攻撃力が10倍。断罪者サルニエンシスに変身。 (25→25) |
![]() |
【マジカルレッド】 ロックを解除し、盤面を火と回復に変化。最終段階に変身。 (20→20) |
![]() |
【ブライトサンライズ】 敵の行動を3ターン遅らせる。最終段階に変身。 (22→22) |
![]() |
【インクリースプライド】 2ターンの間、盤面が7×6マス。最終段階に変身。 (20→20) |
![]() |
【龍愛少女・オン・ステージ(ヴァレリア)】 9ターンの間、ダメージを軽減。溌溂なドラマー・ヴァレリアに変身。 (28→28) |
![]() |
【さあ、ショータイムだ!】 ロックを解除し、盤面を火、闇、回復に変化。仮面ライダーウィザード フレイムドラゴンに変身。 (22→22) |
![]() |
【キラークイーン】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。吉良吉影&キラークイーンに変身。 (24→24) |
![]() |
【トリプルユニオン】 15ターンの間、自分の攻撃力が3倍。三極の共闘・ホノりん&アワりん&モリりんに変身。 (22→22) |
![]() |
【幻画具象・メロウアニマル】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。蝋彩獣の絵本幻画師・クレシャに変身。 (20→20) |
![]() |
【ユニオンズ・ドライブマリン】 ロックを解除し、盤面を火、水、光、回復に変化。8ターンの間、HPを40%回復。第2段階に変身。 (27→27) |
![]() |
【モードチェンジ・トリプルウェポンズ】 ロックを解除し、盤面を火、水、光、回復に変化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (6→6) |
![]() |
【ヘクトルの血統】 自分以外のスキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。黒焔の聖騎士ロジェロに変身。 (23→23) |
![]() |
【GEAR STEP・オン・ステージ(シーウルフ)】 自分以外のスキルが1ターン溜まる。1ターンの間、自分の攻撃力が10倍。GS・シーウルフに変身。 (22→22) |
![]() |
【ドラゴン・エンジン】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。3ターンの間、火属性の攻撃力が3倍。ファイレクシアに下りし者、ミシュラに変身。 (25→25) |
![]() |
【変身!】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。仮面ライダー第2号from『シン・仮面ライダー』に変身。 (25→25) |
![]() |
【オレは天の道を住き、総てを司る男。】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。仮面ライダーカブト ハイパーフォームに変身。 (24→24) |
![]() |
【揺煙の変現】 20ターンの間、火と水ドロップがロック状態で落ちてくる。1ターンの間、ダメージを無効化。不定の煙々羅・ユラに変身。 (23→23) |
![]() |
【たとえあなた方相手でも私 容赦致しません】 10ターンの間、自分の攻撃力が5倍。暗号名〈いばら姫〉に変身。 (23→23) |
![]() |
【神器宿装・ガルリア】 敵の行動を3ターン遅らせる。錯鳥龍の幻術師・サンドラに変身。 (28→28) |
![]() |
【ベイルプレサージュ】 10ターンの間、火闇回復ルーレットを1個生成。敵の行動を4ターン遅らせる。最終段階に変身。 (35→35) |
![]() |
【眩き謎の光の巨人】 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップを強化。ウルトラマンブレーザー【スパイラルバレード】に変身。 (26→26) |
![]() |
【TRIANGLE BEAT・オン・ステージ(レイラン)】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。火ドロップを強化。TB・レイランに変身。 (20→20) |
![]() |
【HEARTS・オン・ステージ(エキドナ)】 敵の行動を3ターン遅らせる。火ドロップを強化。HEARTS・エキドナ -SARA-に変身。 (20→20) |
![]() |
【装具解錠・ティグル】 上段横2列を火に、下段横2列を木に変化。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。武荒鍵の勇者・ベルガーに変身。 (23→23) |
![]() |
【燃え残りのくせに、生意気よ!】 ロックを解除し、盤面を火と回復に変化。敵の行動を3ターン遅らせる。炎髪灼眼の討ち手・シャナに変身。 (25→25) |
![]() |
【なんか役に立ったら、ご褒美でもくれよな】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。ミステス・坂井悠二に変身。 (22→22) |
![]() |
【こんなところで 俺は死ねない!】 3ターンの間、火回復ルーレットを1個生成、盤面が7×6マス。召喚獣イフリートに変身。 (28→28) |
![]() |
【大丈夫 必ず助けます】 消せないドロップと覚醒無効を全回復。2ターンの間、HPを全回復。召喚獣フェニックスに変身。 (25→25) |
![]() |
【チェンジ・レイドモード】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。最終段階に変身。 (25→25) |
![]() |
【ヘックス・パワー】 99ターンの間、火と闇ドロップがロック状態で落ちてくる。最強の魔女・スカーレット・ウィッチに変身。 (27→27) |
![]() |
【勝負じゃ!勝負じゃ!戦いじゃ!】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。5ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が3倍。血の魔人・パワーに変身。 (26→26) |
![]() |
【おイタが過ぎるわよ!】 1ターンの間、盤面が7×6マス。敵の行動を3ターン遅らせる。恋柱・甘露寺蜜璃に変身。 (26→26) |
![]() |
【冷静に怒り狂え!!】 20ターンの間、自分の攻撃力が10倍。敵の行動を3ターン遅らせる。王直属護衛軍・モントゥトゥユピーに変身。 (28→28) |
![]() |
【トイズ・トライアングル】 2ターンの間、盤面が7×6マス、ダメージを無効化。三玩龍・アグドラール&シャードラン&トイケラトプスに変身。 (32→32) |
![]() |
【プロスペクトハート】 15ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。敵の行動を3ターン遅らせる。最終段階に変身。 (22→22) |
![]() |
【ストロベリーブレンド】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (20→20) |
![]() |
【青梅の浸漬法】 敵の行動を3ターン遅らせる。成熟の雫・ウメマロに変身。 (26→26) |
![]() |
【ボールドビルド】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。魅惑の雫・エルディアブロに変身。 (28→28) |
![]() |
【幻画具象・サンドスパークル】 サブの時にリーダーと入れ替わる。煌砂のサンドアート幻画師・ライルに変身。 (32→32) |
![]() |
【明鏡止水(ゴッドガンダム)】 3ターンの間、強化ドロップが100%落ち、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ゴッドガンダム 明鏡止水に変身。 (36→36) |
![]() |
【ナイトティンバー】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。覚醒無効を全回復。ウルトラマンビクトリーナイトに変身。 (36→36) |
![]() |
【紅蓮を舐めるな!】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。カレン&紅蓮聖天八極式に変身。 (37→37) |
![]() |
【私はみんなが幸せにならないと嫌なの】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。1ターンの間、全員の攻撃力が3倍。夢見た未来 ユーフェミア&スザクに変身。 (33→33) |
![]() |
【ミルキーウェイドリーム】 盤面に火水光が各4個以上あると使用可能。敵の行動を5ターン遅らせる。最終段階に変身。 (24→20) |
![]() |
【赫鱗躍動・載】 5ターンの間、操作時間、回復力、火属性の攻撃力が3倍。自分以外のスキルが1ターン溜まる。最終段階に変身。 (31→27) |
![]() |
【お前の思い通りにはならないぞ!】 2ターンの間、ダメージを無効化。2ターンの間、全員の攻撃力が5倍。最終段階に変身。 (43→39) |
![]() |
【私達の冒険を決して無駄にしないわ!】 自分以外のスキルが4ターン溜まる。3ターンの間、回復力が3倍。最終段階に変身。 (40→36) |
![]() |
【ドリーム・オブ・キャット】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、回復力が3倍。最終段階に変身。 (34→30) |
![]() |
【ドリーム・オブ・ローズ】 ロックを解除し、火、光、回復を10個ずつ生成。自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (34→30) |
![]() |
【妖精の尻尾の名にかけておまえを倒す!!!】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。敵の行動を2ターン遅らせる。最終段階に変身。 (44→40) |
![]() |
【神ゲーの力見せてもらおうじゃないか!!】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。3ターンの間、操作時間が2倍、3コンボ加算。最終段階に変身。 (40→36) |
![]() |
【ピーカブースタイル】 1ターンの間、ダメージを無効化。最終段階に変身。 (7→3) |
![]() |
【サイレントナイトサイン】 ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (34→30) |
![]() |
【憧憬一途】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。15ターンの間、自分の攻撃力が2倍。最終段階に変身。 (44→40) |
![]() |
【ボクは君のこと信じてるぜ!】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。3ターンの間、操作時間と回復力が3倍。最終段階に変身。 (39→35) |
![]() |
【バーニングフレイル】 盤面に火が10個以上あると使用可能。自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (40→36) |
![]() |
【マッスルチャージ】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。無二の漢道・アモンに変身。 (22→22) |
![]() |
【神器宿装・ジンド】 15ターンの間、操作時間が1秒延長。氷或龍の武闘家・ディーナに変身。 (18→18) |
![]() |
【神器宿装・カヌー】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。流華龍の踊り子・エルシャに変身。 (14→14) |
![]() |
【神器宿装・ラジ】 敵の行動を2ターン遅らせる。突龍の槍騎士・ランペイドに変身。 (12→12) |
![]() |
【魔印開放・メズレイ】 盤面を水と回復に変化。溟怪の大魔女・ノルザに変身。 (18→18) |
![]() |
【決着だ】 左端1列を水に、右端1列を闇に変化。魔人バージルに変身。 (18→18) |
![]() |
【俺だってヒーローに…!!】 敵の行動を2ターン遅らせる。「半冷半燃」轟焦凍に変身。 (12→12) |
![]() |
【装具解錠・シラード】 3ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。蒼氷鍵の勇者・メニットに変身。 (30→27) |
![]() |
【見えた!!隙の糸!!】 5ターンの間、敵の防御力が0になる。鬼殺隊・竈門炭治郎に変身。 (18→18) |
![]() |
【行くぜ野郎どもっ】 15ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。海賊スイートマドンナ・ジョン・バーツに変身。 (18→18) |
![]() |
【僕が必ず世界を守る】 10ターンの間、水と回復が少し落ちやすくなる。仮面ライダーブレイズ キングライオン大戦記に変身。 (20→20) |
![]() |
【スノーブリーズ】 敵の行動を3ターン遅らせる。冷菓の氷雪王アミーダに変身。 (18→18) |
![]() |
【イヴォークアームズ】 5ターンの間、敵の防御力が0になる。凍剣の氷精王・ホッポに変身。 (48→18) |
![]() |
【モードチェンジ・アサルト】 20ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。自分以外のスキルが2ターン溜まる。双砲の蒼潜機・ロイヤルオークに変身。 (25→25) |
![]() |
【モードチェンジ・ナイト】 ロックを解除し、水と回復を10個ずつ生成。30ターンの間、自分のダメージ上限値が70億。剛剣の蒼戦帝・ロイヤルオークに変身。 (6→6) |
![]() |
【緋刀流 氷雨返し】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。記憶を探す少年・緋雨閑丸に変身。 (21→21) |
![]() |
【星芒咲華・アジサイ】 20ターンの間、回復が少し落ちやすくなる。アジサイの星光華に変身。 (12→12) |
![]() |
【月華咲乱・アジサイ】 消せない、バインド、覚醒無効を全回復。アジサイの淡星霊・ナツルに変身。 (6→6) |
![]() |
【月華咲乱・ユキノシタ】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。ユキノシタの情星霊・セッカに変身。 (15→15) |
![]() |
【月華狂乱・アサガオ】 99ターンの間、水ドロップがほんの少し落ちやすくなる。アサガオの結星霊・メアリスに変身。 (15→15) |
![]() |
【ハピネスステップ】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。お色直しの花嫁・エルシャに変身。 (14→14) |
![]() |
【なかまをよんだ!(1段階目)】 ランダムで水を1個生成。スライムのむれに変身。 (8→8) |
![]() |
【なかまをよんだ!(2段階目)】 ランダムで水を2個生成。スライムのむれに変身。 (2→2) |
![]() |
【なかまをよんだ!(3段階目)】 ランダムで水を3個生成。スライムのむれに変身。 (2→2) |
![]() |
【スライムたちが……!?】 10ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。キングスライムに変身。 (2→2) |
![]() |
【雲猫の変現】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。玄妙の戡定方・クガネに変身。 (18→18) |
![]() |
【トリックプラン】 ロックを解除し、盤面を水、闇、回復に変化。最終段階に変身。 (20→20) |
![]() |
【ピースフルポジション】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。壮麗の擦龍楽士・ヴィオーネに変身。 (22→22) |
![]() |
【ちょっと本気出しちゃう】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。海の支配者・深海王に変身。 (18→18) |
![]() |
【コンクエストサイン】 ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。2ターンの間、全員と神タイプの攻撃力が2倍。第2段階に戻る。 (2→2) |
![]() |
【幻画具象・ポリゴンドラゴン】 サブの時にリーダーと入れ替わる。多角龍のデジタル幻画師・プリムに変身。 (28→28) |
![]() |
【幻画具象・彫金魚】 2ターンの間、ダメージを激減。墨金魚の版画幻画師・クロエに変身。 (27→27) |
![]() |
【幻画具象・デジタルサイバー】 1ターンの間、ダメージを無効化。蒼機甲のデジタル幻画師・レンに変身。 (25→25) |
![]() |
【私はもう何1つ後悔しない】 敵の行動を3ターン遅らせる。蜘蛛を捕らえる鎖・クラピカに変身。 (23→23) |
![]() |
【スポーツマネジメント】 2ターンの間、ダメージを激減。部活のマネージャー・チィリンに変身。 (26→26) |
![]() |
【APTX4869の解毒剤の試作品】 ロックを解除し、盤面を水と回復に変化。工藤新一に変身。 (25→25) |
![]() |
【星渡りの邂逅】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。牛飼の星河神・彦星に変身。 (20→20) |
![]() |
【神器宿装・ストリア】 1ターンの間、ダメージを無効化。機構龍の整備士・クライブに変身。 (22→22) |
![]() |
【暑天の億劫】 敵の行動を2ターン遅らせる。水遊びの寵姫・楊貴妃に変身。 (25→25) |
![]() |
【エンチャントセッション】 99ターンの間、回復ドロップがロック状態で落ちてくる。最終段階に変身。 (31→31) |
![]() |
【始めよう“暴力の世界”!!!】 15ターンの間、自分の攻撃力が10倍。百獣のカイドウに変身。 (20→20) |
![]() |
【転職:ハイウィザード】 15ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。ハイウィザードに変身。 (22→22) |
![]() |
【マジカルブルー】 上段横2列を水に、下段横2列を回復に変化。1ターンの間、ダメージを激減。最終段階に変身。 (20→20) |
![]() |
【ブリングスマイル】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。最終段階に変身。 (20→20) |
![]() |
【すやぁ…】 1ターンの間、HPを全回復。起床の怪鳥・ミニこかとりすに変身。 (15→15) |
![]() |
【レイキィトライアル】 20ターンの間、水と木ドロップが少し落ちやすくなる。最終段階に変身。 (55→25) |
![]() |
【ブリリアントアンサンブル】 10ターンの間、2コンボ加算。旋律の奏龍楽士・ミオンに変身。 (22→22) |
![]() |
【龍愛少女・オン・ステージ(青ソニア)】 2ターンの間、盤面が7×6マス。悠然のギタリスト・ソニア=クレアに変身。 (23→23) |
![]() |
【ストーン・フリー】 5ターンの間、操作時間と自分の攻撃力が3倍。空条徐倫&ストーン・フリーに変身。 (22→22) |
![]() |
【シルバーチャリオッツ】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。ジャン・ピエール・ポルナレフ&シルバーチャリオッツに変身。 (21→21) |
![]() |
【ノルンの宝船】 敵の行動を2ターン遅らせる。最終段階に変身。 (22→22) |
![]() |
【俺の身体をみんなに貸すぞ!!】 2ターンの間、盤面が7×6マス。Zガンダム・ウェイブライダーに変身。 (40→40) |
![]() |
【俺は、託されたんだ………!】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。ガンダムエクシア トランザムモードに変身。 (25→25) |
![]() |
【ユニオンズ・サブマリン】 ロックを解除し、盤面を水、木、闇、回復に変化。8ターンの間、回復力が2倍。第2段階に変身。 (27→27) |
![]() |
【モードチェンジ・トリプルアームズ】 ロックを解除し、盤面を水、木、闇、回復に変化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (6→6) |
![]() |
【イヴセルシアス】 5ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる、3コンボ加算。聖牛獣アウズンブラに変身。 (22→22) |
![]() |
【削岩の龍圧】 敵の行動を5ターン遅らせる。最終段階に変身。 (30→30) |
![]() |
【ウルザの酒杯】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。プレインズウォーカー、ウルザに変身。 (25→25) |
![]() |
【全ての人間をハビタットに送り込む】 敵の行動を3ターン遅らせる。仮面ライダー第0号from『シン・仮面ライダー』に変身。 (25→25) |
![]() |
【雪雲の一変】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。水ドロップを強化。銀雪の雪女・ユキネに変身。 (23→23) |
![]() |
【ポリッシュジェムストーン】 1ターンの間、ダメージを無効化。全ドロップを強化。最終段階に変身。 (25→23) |
![]() |
【神器宿装・マンティル】 盤面に水ドロップが15個以上あると使用可能。海鷂龍の海賊・ディエゴに変身。 (18→18) |
![]() |
【鬼眼の解放】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。暗澹の鬼龍契士・クロトビに変身。 (27→27) |
![]() |
【ウルトラマンタロウとの絆】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。ウルトラマンギンガストリウムに変身。 (24→24) |
![]() |
【更なるユナイト】 3ターンの間、自分の攻撃力が5倍、盤面が7×6マス。ウルトラマンエクシードXに変身。 (25→25) |
![]() |
【装具解錠・サイフォー】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。浮標鍵の勇者・クラミィに変身。 (20→20) |
![]() |
【さすがはお兄様です】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。魔法科高校・司波深雪に変身。 (22→22) |
![]() |
【蒼紅の協和】 3ターンの間、HPを全回復。最終段階に変身。 (30→30) |
![]() |
【その汚れた血の前に膝を折るがいい!】 5ターンの間、水ドロップが落ちやすくなる。敵の行動を3ターン遅らせる。召喚獣シヴァに変身。 (28→28) |
![]() |
【Embiggen!】 2ターンの間、最大HPが2倍。ロックを解除し、盤面を水、光、回復に変化。インヒューマンズ・ミズ・マーベルに変身。 (27→27) |
![]() |
【殺すのは悪魔だけだ】 ロックを解除し、上段2列を水に、下段2列を光に変化。早川アキ&狐の悪魔に変身。 (25→25) |
![]() |
【いい加減にしろよクソ野郎が】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。10ターンの間、自分の攻撃力が10倍。霞柱・時透無一郎に変身。 (32→32) |
![]() |
【どんな作品にしようか胸が踊る】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。上限の伍・玉壺に変身。 (28→28) |
![]() |
【フォーチュンテリング】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。最終段階に変身。 (30→30) |
![]() |
【海千山千の酒宴】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。ロックを解除し、盤面を水、木、回復に変化。最終段階に変身。 (30→30) |
![]() |
【アビスストームリンク】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。ロックを解除し、盤面を水、木、回復に変化。最終段階に変身。 (30→30) |
![]() |
【鬼童のステア】 3ターンの間、ダメージ無効を貫通、操作時間が2倍。全ドロップを強化。敏腕バーテンダー・クロトビに変身。 (35→35) |
![]() |
【ブルーベリーブレンド】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (20→20) |
![]() |
【ボタニカルビルド】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。爽香の雫・ジントニックに変身。 (24→24) |
![]() |
【欲を掻くから綻ぶのだ】 敵の行動を3ターン遅らせる。「ファイバーマスター」ベストジーニストに変身。 (30→30) |
![]() |
【幻画具象・ブルードルフィン】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。ロックを解除し、木を水に変化。海聖画の油絵幻画師・オリィに変身。 (26→26) |
![]() |
【アームズパージ】 盤面に火と水が各5個以上あると使用可能。最終段階に変身。 (80→30) |
![]() |
【へ~ん、しん!】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。20ターンの間、盤面が7×6マス。真なる魔王リムル=テンペストに変身。 (37→37) |
![]() |
【駒は、私の手の内にあります】 リーダーと一番右のサブを入れ替える。ダラーズ・竜ヶ峰帝人に変身。 (37→37) |
![]() |
【遊水の嫁入り道中】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを強化。妖麗の花嫁・ウスイに変身。 (33→33) |
![]() |
【変形機構】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。ジノ&トリスタン・ディバイダーに変身。 (33→33) |
![]() |
【鬼眼の解放ニャ!】 覚醒無効を全回復。3ターンの間、盤面が7×6マス。自分以外のスキルが3ターン溜まる。最終段階に変身。 (36→36) |
![]() |
【ポリゴンドリーム】 盤面に火水回復が各5個以上あると使用可能。リーダーと一番右のサブを入れ替える。最終段階に変身。 (34→30) |
![]() |
【ペインティングサーモン】 盤面に水が8個以上あると使用可能。自分以外のスキルが4ターン溜まる。最終段階に変身。 (27→23) |
![]() |
【センチメンタルハート】 盤面に火水光が各4個以上あると使用可能。最終段階に変身。 (24→20) |
![]() |
【変態】 ロックを解除し、盤面を水と回復に変化。30ターンの間、自分の攻撃力が3倍。最終段階に変身。 (80→30) |
![]() |
【あいつを倒して世界を救うんだ!】 4ターンの間、自分のダメージ上限値が100億、ダメージ無効を貫通。最終段階に変身。 (43→39) |
![]() |
【僕がみんなを守る!】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。3ターンの間、ダメージを半減。最終段階に変身。 (36→32) |
![]() |
【ドリーム・オブ・マジックランプ】 1ターンの間、盤面に2×1の雲が発生、盤面が7×6マス。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (43→39) |
![]() |
【ドリーム・オブ・スマート】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。2ターンの間、全員の攻撃力が3倍。最終段階に変身。 (34→30) |
![]() |
【ドリーム・オブ・マーメイド】 ロックを解除し、水と回復を15個ずつ生成。自分以外のスキルが3ターン溜まる。最終段階に変身。 (40→36) |
![]() |
【ドリーム・オブ・オクトパス】 6ターンの間、操作時間と水属性の攻撃力が2倍、ダメージを半減。最終段階に変身。 (37→33) |
![]() |
【殺してやるからさっさと来い】 敵の行動を4ターン遅らせる。ロックを解除し、水、木、回復を10個ずつ生成。最終段階に変身。 (44→40) |
![]() |
【白獅の瑞気】 ロックを解除し、5属性+回復を5個ずつ生成。全ドロップを強化。最終段階に変身。 (37→33) |
![]() |
【スプラッシュマジック】 3ターンの間、最大HPと操作時間が2倍。自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (43→39) |
![]() |
【水運の流転】 ロックを解除し、両端1列を水に変化。自分以外のスキルが3ターン溜まる。最終段階に変身。 (40→36) |
![]() |
【僕は誰の道具でもないんです!!】 ロックを解除し、水、光、回復を10個ずつ生成。敵の行動を3ターン遅らせる。最終段階に変身。 (39→35) |
![]() |
【やられない!】 盤面に水と光が各6個以上あると使用可能。2ターンの間、ダメージを無効化。最終段階に変身。 (39→35) |
![]() |
【装身術・ロシェ】 10ターンの間、木ドロップが少し落ちやすくなる。第2段階に変身。 (10→10) |
![]() |
【神器宿装・ムイ】 8ターンの間、最大HP40%分回復。樹望龍の癒し手・アリナに変身。 (12→12) |
![]() |
【神器宿装・グラオル】 ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。地守龍の騎士団長・リータに変身。 (18→18) |
![]() |
【神器宿装・ネイト】 2ターンの間、攻撃タイプと自分の攻撃力が3倍。旋貫龍の弓戦士・パヌマスに変身。 (2→2) |
![]() |
【リベレイトシールド】 2ターンの間、ダメージを半減、回復力が3倍。エルフの弓戦士・パヌマスに変身。 (2→2) |
![]() |
【魔印開放・グゥム】 1ターンの間、受けるダメージを半減。森衣の大魔女・アルジェに変身。 (18→18) |
![]() |
【誰も死なせねえ!】 5ターンの間、回復力と木属性の攻撃力が1.5倍。魔人ネロに変身。 (18→18) |
![]() |
【爽風の勘所】 2ターンの間、HPを全回復。風雅の糸龍楽士・アズハに変身。 (18→18) |
![]() |
【君を救ける!!】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。「ワン・フォー・オール」緑谷出久に変身。 (15→15) |
![]() |
【装具解錠・アムリネア】 敵の行動を3ターン遅らせる。恵風鍵の勇者・アムリ&リネアに変身。 (30→27) |
![]() |
【フォレストライト】 5ターンの間、受けるダメージを軽減。眩惑の妖精王・アルバートに変身。 (18→18) |
![]() |
【フォレストユニオン】 15ターンの間、木ドロップが少し落ちやすくなる。遼遠の双跡龍・ジュロンドに変身。 (48→18) |
![]() |
【撫子のこと……ちゃんと見ててね】 盤面を木と回復に変化。蛇神・千石撫子に変身。 (20→20) |
![]() |
【ワンダーステップ】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。小憩の行商人・ポロネに変身。 (12→12) |
![]() |
【限界なき怪力】 3ターンの間、ダメージを激減、体力タイプの攻撃力が3倍。モンスター・ハルクに変身。 (28→28) |
![]() |
【百戦錬磨の賞金稼ぎ】 サブの時にリーダーと入れ替わる。20ターンの間、自分のダメージ上限値が80億。ロケット&グルートに変身。 (18→18) |
![]() |
【モードチェンジ・アンブッシュ】 20ターンの間、木ドロップが少し落ちやすくなる。自分以外のスキルが2ターン溜まる。衛弾の翠潜機・ノーチラスに変身。 (25→25) |
![]() |
【モードチェンジ・ランサー】 ロックを解除し、盤面を木と回復に変化。30ターンの間、自分のダメージ上限値が70億。穿槍の翠戦帝・ノーチラスに変身。 (6→6) |
![]() |
【月華狂乱・ハエトリグサ】 敵の行動を3ターン遅らせる。ハエトリグサの虚邪霊・オルネアに変身。 (15→15) |
![]() |
【月華狂乱・パンジー】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。パンジーの思星霊・ヨアキムに変身。 (14→14) |
![]() |
【インサイトムーブ】 10ターンの間、木と闇ドロップが少し落ちやすくなる。歪曲の伝魔獣・ラタトスクに変身。 (50→20) |
![]() |
【式神召喚・ヤコウ】 1ターンの間、ダメージを無効化、操作時間が2倍。背理の陰陽師・トウカに変身。 (25→25) |
![]() |
【イリュージョン】 敵の行動を2ターン遅らせる。手塚 国光【イリュージョン】に変身。 (18→18) |
![]() |
【メノアギフト】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。煌星の魔導機士・メノアに変身。 (27→27) |
![]() |
【ストラテジーファランクス】 2ターンの間、ダメージを激減。第2段階に変身。 (30→30) |
![]() |
【タクティカルマーチ】 ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。2ターンの間、操作時間と回復力が2倍。最終段階に変身。 (2→2) |
![]() |
【幻画具象・アカレルフェアリー】 サブの時にリーダーと入れ替わる。彩妖精の水彩幻画師・アトリに変身。 (28→28) |
![]() |
【幻画具象・墨絵獣】 自分以外のスキルが1ターン溜まる。墨画獣の水墨幻画師・リクトに変身。 (22→22) |
![]() |
【獲物を捕らえる瞬間を狙うんだ!】 5ターンの間、木属性の攻撃力が3倍。変化する刃・ゴンに変身。 (23→23) |
![]() |
【強制的成長】 3ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が3倍。強制的成長・ゴンに変身。 (7→7) |
![]() |
【二度言わすな】 1ターンの間、ダメージを無効化。個の頂点・メルエムに変身。 (24→24) |
![]() |
【バトンタッチ】 ロックを解除し、盤面を水、木、回復に変化。上杉達也に変身。 (22→22) |
![]() |
【飛べる奴は飛ぶべきだよ】 自分以外のスキルが1ターン溜まる。20ターンの間、5コンボ加算。「剛翼」ホークスに変身。 (15→15) |
![]() |
【星芒咲華・スズラン】 5ターンの間、ダメージを軽減。スズランの星光華に変身。 (12→12) |
![]() |
【月華咲乱・スズラン】 敵の行動を2ターン遅らせる。スズランの純星霊・ミリアに変身。 (6→6) |
![]() |
【お前のそういう態度が嫌いだ】 敵の行動を2ターン遅らせる。数学マニア・老倉育に変身。 (25→25) |
![]() |
【装具解錠・メリン】 最上段横1列を木に、最下段横1列を回復に変化。草風鍵の勇者・アンフロイに変身。 (25→25) |
![]() |
【神器宿装・ブレン】 10ターンの間、ルーレットを1個生成、操作時間が1.5倍。穿弾龍の銃士・リズレットに変身。 (18→18) |
![]() |
【知性を残した変身】 2ターンの間、5コンボ加算。ロックを解除し、盤面を木と闇に変化。センセーショナル・シー・ハルクに変身。 (23→23) |
![]() |
【科学と魔法を融合したアーマー】 20ターンの間、自分と木属性の攻撃力が3倍、自分のダメージ上限値が70億。悪のカリスマ ドクター・ドゥームに変身。 (23→23) |
![]() |
【マジカルグリーン】 1ターンの間、ダメージを無効化。最終段階に変身。 (20→20) |
![]() |
【レイテントフォース】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (20→20) |
![]() |
【ホーリーデコレート】 9ターンの間、3コンボ加算。聖宴のメイド妖精・パティに変身。 (24→24) |
![]() |
【エコーズ ACT1】 3ターンの間、サブの攻撃力が3倍。広瀬康一&エコーズACT1に変身。 (20→20) |
![]() |
【ホワイトスネイク】 敵の行動を2ターン遅らせる。エンリコ・プッチ&ホワイトスネイクに変身。 (54→24) |
![]() |
【幻画具象・ドローイングヒーロー】 4ターンの間、自分の攻撃力が3倍。鉄英雄のアメコミ風幻画師・レイジに変身。 (24→24) |
![]() |
【一霊四魂】 2ターンの間、HPを全回復、最大HPが2倍。最終段階に変身。 (25→25) |
![]() |
【GEAR STEP・オン・ステージ(ノーチラス)】 2ターンの間、ダメージを激減、回復力が3倍。全ドロップを強化。GS・ノーチラスに変身。 (24→24) |
![]() |
【ツリーフォークの七番】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。盤面を木と回復に変化。レンと次元壊しに変身。 (25→25) |
![]() |
【仮面ライダーと名乗らせてもらう】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。仮面ライダーfrom『シン・仮面ライダー』に変身。 (25→25) |
![]() |
【鎌鼬の変現】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。木ドロップを強化。鎌鼬の式神使い・イズナに変身。 (23→23) |
![]() |
【オレを欺けると思うなよ】 敵全体が光属性に変化。(バリアの影響は受けない) 暗号名〈黄昏〉に変身。 (26→26) |
![]() |
【神器宿装・フーラン】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。知梟龍の学者・ジニィに変身。 (24→24) |
![]() |
【HEARTS・オン・ステージ(アルラウネ)】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。木ドロップを強化。HEARTS・アルラウネに変身。 (20→20) |
![]() |
【不幸だーっ!】 1ターンの間、トゲドロップが落ちてくる。レベル0・上条当麻に変身。 (20→20) |
![]() |
【三獣の協和】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (30→30) |
![]() |
【小悪魔キング】 敵の行動を4ターン遅らせる。第2段階に変身。 (25→25) |
![]() |
【クロミのマーチ】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (6→6) |
![]() |
【チェンジ・アンブッシュモード】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。最終段階に変身。 (25→25) |
![]() |
【憎たらしい!!】 1ターンの間、ダメージを無効化、自分の攻撃力が10倍。憎しみの鬼・憎珀天に変身。 (26→26) |
![]() |
【行こう…王の下へ】 リーダーと一番右のサブを入れ替える。王直属護衛軍・シャウアプフに変身。 (30→30) |
![]() |
【誘闇のステア】 ロックを解除し、盤面を火、木、闇、回復に変化。1ターンの間、ダメージを無効化。熟練バーテンダー・トウカに変身。 (30→30) |
![]() |
【メロンブレンド】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (26→26) |
![]() |
【クールビルド】 敵の行動を3ターン遅らせる。清涼の雫・モヒートに変身。 (25→25) |
![]() |
【柑橘香の混成法】 2ターンの間、ダメージ吸収を無効化。全ドロップを強化。柑香の雫・サムライ・ロックに変身。 (24→24) |
![]() |
【醴雫の神楽舞】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。歴世の雫龍・クロキレイリュウに変身。 (55→25) |
![]() |
【皆とまた 笑って過ごせるように】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。ワン・フォー・オール九代目継承者・デクに変身。 (34→34) |
![]() |
【幻画具象・モノトーンアーツ】 サブの時にリーダーと入れ替わる。鉛筆画のデッサン幻画師・ディジーに変身。 (35→35) |
![]() |
【ピースフルスクールロード】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。昼下がりの擦龍楽士・ヴィオーネに変身。 (28→28) |
![]() |
【いい度胸ではないか!!】 敵の行動を5ターン遅らせる。覚醒無効を全回復。ヴェルドラ=テンペストに変身。 (33→33) |
![]() |
【遊びの時間はもう終わりだ】 敵の行動を4ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。C.C.&ランスロット・フロンティアに変身。 (36→36) |
![]() |
【電磁装甲】 2ターンの間、ダメージを無効化、盤面が7×6マス。ギアス嚮団教主 V.V.&ジークフリートに変身。 (36→36) |
![]() |
【エンシェントプレジ】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。最終段階に変身。 (43→38) |
![]() |
【アカレルハピネス】 盤面に5属性+回復が各3個以上あると使用可能。自分以外のスキルが4ターン溜まる。最終段階に変身。 (24→20) |
![]() |
【終わりなもんですか!】 自分以外のスキルが4ターン溜まる。2ターンの間、全員の攻撃力が2倍。最終段階に変身。 (38→34) |
![]() |
【そいつをやっつけて!】 敵の行動を4ターン遅らせる。敵の残りHPが40%減少。最終段階に変身。 (43→39) |
![]() |
【ドリーム・オブ・リーダー】 3ターンの間、木属性のダメージ上限値が70億。自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (40→36) |
![]() |
【ドリーム・オブ・ノーティー】 消せないドロップと覚醒無効を全回復。自分以外のスペシャル2ターン溜まる。最終段階に変身。 (34→30) |
![]() |
【ミングリング】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。2ターンの間、釘ドロップが少し落ちやすくなる。最終段階に変身。 (43→39) |
![]() |
【インペリアルジェイド】 ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。1ターンの間、ダメージを無効化。最終段階に変身。 (40→36) |
![]() |
【俺のゴールで勝ちたい!!!】 1ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が200億。自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (41→37) |
![]() |
【エアリエル】 盤面に木が10個以上あると使用可能。自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (37→33) |
![]() |
【貴方は、尊敬に値するヒューマンだ】 10ターンの間、木と回復ドロップが少し落ちやすくなる。自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (41→37) |
![]() |
【アラクノイドコア】 2ターンの間、ダメージを激減。敵の行動を4ターン遅らせる。最終段階に変身。 (34→30) |
![]() |
【メイクアップウルフ】 ロックを解除し、木、闇、回復を10個ずつ生成。全ドロップを強化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (37→33) |
![]() |
【神の世界への引導を渡してやるッ!】 ロックを解除し、盤面を木に変化。敵の行動を3ターン遅らせる。最終段階に変身。 (85→35) |
![]() |
【五神開放】 10ターンの間、2コンボ加算。天極の黄龍帝・ファガン-RAI-に変身する。 (20→20) |
![]() |
【サイレント・バーニング】 盤面を光、闇、回復に変化。闇遊戯&ブラック・マジシャン師弟に変身する。 (20→20) |
![]() |
【魔印解放・デザン】 1ターンの間。1コンボ加算。光翼の大魔女・ファスカに変身。 (18→18) |
![]() |
【神器宿装・アーヴィル】 15ターンの間、1コンボ加算される。聖輝龍の勇者・ダイヤに変身。 (18→18) |
![]() |
【神器宿装・マファス】 6ターンの間、受けるダメージを軽減。迅援龍の薬師・リシェイラに変身。 (12→12) |
![]() |
【君はヒーローになれる】 2ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が3倍。「ワン・フォー・オール」オールマイトに変身。 (15→15) |
![]() |
【POWERR!】 2ターンの間、ダメージを無効化。「透過」通形ミリオに変身。 (22→22) |
![]() |
【神器宿装・スミヅノ】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。夜煌龍の侍・トウヤに変身。 (16→16) |
![]() |
【装具解錠・フェルル】 3ターンの間、光ドロップが落ちやすくなる。煌星鍵の勇者・フェルルに変身。 (30→27) |
![]() |
【俺だって精一杯頑張ってるよ!!】 敵の行動を2ターン遅らせる。鬼殺隊・我妻善逸に変身。 (16→16) |
![]() |
【式神召喚・ホウテン】 20ターンの間、火と光ドロップが少し落ちやすくなる。去私の退魔師・リュウメイに変身。 (25→25) |
![]() |
【何でもは知らないわよ。知ってることだけ】 3ターンの間、受けるダメージを半減。猫に魅せられた少女・羽川翼に変身。 (20→20) |
![]() |
【フォトン・ブラスト】 ロックを解除し、両端1列を光に変化。20ターンの間、自分のダメージ上限値が80億。キャプテン・マーベル【バイナリー】に変身。 (23→23) |
![]() |
【エピックリドル】 ロックを解除し、光、闇、回復を10個ずつ生成。論究の聖賢王・サフィーラに変身。 (28→28) |
![]() |
【サモンズコスト】 味方スキルが2ターン減少。聖邪の降魔術士・イレーヌに変身。 (68→18) |
![]() |
【ファインポジション】 10ターンの間、2コンボ加算。激励の打龍楽士・ロッタロッタに変身。 (18→18) |
![]() |
【フォレストブリーズ】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (20→20) |
![]() |
【装具解錠・リョカ】 2ターンの間、ダメージを無効化。高雅鍵の勇者・ミヤに変身。 (27→27) |
![]() |
【星芒咲華・ダリア】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。ダリアの星光華に変身。 (12→12) |
![]() |
【月華咲乱・ダリア】 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。ダリアの絢星霊・フィリスに変身。 (6→6) |
![]() |
【月華狂乱・スイセン】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。9ターンの間、回復力が2.5倍。スイセンの妙邪霊・ナルサスに変身。 (14→14) |
![]() |
【宿儺の器】 HPが20%以下で使用可能。最終段階に変身。 (20→20) |
![]() |
【ドラゴラム】 敵の行動を5ターン遅らせる。火竜变化呪文・アバンに変身。 (20→20) |
![]() |
【白獅の変現】 5ターンの間、ダメージを半減。達眼の白沢・マシロに変身。 (18→18) |
![]() |
【モードチェンジ・ブリッツ】 20ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。自分以外のスキルが2ターン溜まる。空裂の白迅機・デイトナに変身。 (25→25) |
![]() |
【モードチェンジ・ファイター】 ロックを解除し、盤面を光、回復に変化。30ターンの間、自分のダメージ上限値が70億。銀翼の白迅帝・デイトナに変身。 (6→6) |
![]() |
【転職:パラディン】 2ターンの間、ダメージを激減。パラディンに変身。 (22→22) |
![]() |
【これはオレの人生のリベンジだ!!】 ロックを解除し、盤面を光と回復に変化。壱番隊隊長・花垣武道に変身。 (16→16) |
![]() |
【騎士王だ!!!】 敵の行動を2ターン遅らせる。騎士王・アーサー・ボイルに変身。 (23→23) |
![]() |
【俺はヒーローをやっている者だ】 3×3の正方形に光を1つ生成(7×6マスの場合は3×4) ヒーロー・サイタマに変身。 (30→30) |
![]() |
【変☆身】 ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。S級ヒーロー・ぷりぷりプリズナーに変身。 (23→23) |
![]() |
【ミッドナイトモーメント】 ロックを解除し、5属性+回復に変化。最終段階に変身。 (25→25) |
![]() |
【タイプチェンジ(ティガ)】 ロックを解除し、盤面を火、光、回復に変化。ウルトラマンティガ パワータイプに変身。 (28→28) |
![]() |
【幻画具象・アカレルバード】 自分以外のスキルが1ターン溜まる。七彩鳥の水彩幻画師・ハンスに変身。 (18→18) |
![]() |
【幻画具象・ガールズコミック】 2ターンの間、HPを全回復。虹貴紳の漫画幻画師・パステルに変身。 (16→16) |
![]() |
【自動操作 ON】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。幻影旅団団員・シャルナークに変身。 (27→27) |
![]() |
【セイクリッドサイン】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (26→26) |
![]() |
【アーユーレディ!?】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。「ヴォイス」プレゼント・マイクに変身。 (15→15) |
![]() |
【月華狂乱・エンジェルストランペット】 敵の行動を4ターン遅らせる。エンジェルストランペットの嬌邪霊・ガイズに変身。 (20→20) |
![]() |
【サンライズベール】 15ターンの間、光と回復が少し落ちやすくなる。最終段階に変身。 (25→25) |
![]() |
【ペアレントコーリング】 2ターンの間、HPを30%回復、ダメージを激減。龍域の巫龍喚士・リーベに変身。 (20→20) |
![]() |
【おれァ“白ひげ”だァア!!!!】 敵の行動を3ターン遅らせる。“白ひげ”エドワード・ニューゲートに変身。 (24→24) |
![]() |
【戦うよ!ゆティアの分まで‼】 12ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる、自分の攻撃力が5倍。“スーロン”キャロットに変身。 (22→22) |
![]() |
【月襲】 敵のHP40%分のダメージ。全ドロップを強化。1ターンの間、スキル使用不可。キャロットに戻る。 (7→7) |
![]() |
【マジカルホワイト】 15ターンの間、光と回復が少し落ちやすくなる。最終段階に変身。 (20→20) |
![]() |
【チェンジ・フライトモード】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。最終段階に変身。 (20→20) |
![]() |
【蜃牙籠の龍鳴】 1ターンの間、ダメージを無効化、自分の攻撃力が10倍。最終段階に変身。 (22→22) |
![]() |
【龍愛少女・オン・ステージ(イデアル)】 敵の行動を2ターン遅らせる。奏想のボーカリスト・イデアルに変身。 (23→23) |
![]() |
【龍愛少女・オン・ステージ(ミル)】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。柔和なキーボーディスト・ミルに変身。 (20→20) |
![]() |
【ようこそ、俺の世界へ】 10ターンの間、自分の攻撃力が5倍。仮面ライダーギーツ マグナムブーストフォームに変身。 (22→22) |
![]() |
【クレイジー・ダイヤモンド】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。東方仗助&クレイジー・ダイヤモンドに変身。 (20→20) |
![]() |
【ゴールド・エクスペリエンス】 5ターンの間、ルーレットを1個生成。ジョルノ・ジョバァーナ&ゴールド・エクスペリエンスに変身。 (20→20) |
![]() |
【ダブルユニオン】 20ターンの間、自分の攻撃力が2倍。光悪の共闘・ヒカりん&ワルりんに変身。 (22→22) |
![]() |
【幻画修正・ホワイトウォッシュ】 1ターンの間、ダメージを無効化。白妙の幻画修正師・イライザに変身。 (20→16) |
![]() |
【幻画具象・トレースシルエット】 99ターンの間、光と闇ドロップが少し落ちやすくなる。投影画の影絵幻画師・シエルゴに変身。 (22→22) |
![]() |
【アバンは決して間違った者を選ばない】 20ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。希望の女神・フローラに変身。 (23→23) |
![]() |
【イノセンススイーツ】 5ターンの間、ドラゴンタイプの攻撃力が5倍。最終段階に変身。 (20→20) |
![]() |
【ディザスターシグナル】 30ターンの間、光、回復、お邪魔、毒ルーレットを1個生成、自分のダメージ上限値が70億。第2段階に変身。 (27→27) |
![]() |
【ビリオンズドラゴニック】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。億兆龍・アグリゲートに変身。 (6→6) |
![]() |
【戦闘ダメージ0】 1ターンの間、ダメージを無効化。遊城十代&E・HERO ネオスに変身。 (25→25) |
![]() |
【GEAR STEP・オン・ステージ(デイトナ)】 自分以外のスキルが1ターン溜まる。HPを全回復。GS・デイトナに変身。 (22→22) |
![]() |
【神送り】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。1ターンの間、最大HPと自分の攻撃力が3倍。大天使エルズペスに変身。 (25→25) |
![]() |
【式神召喚・ヅマラ】 自分以外のスキルが1ターン溜まる。以津真天の式神使い・イオリに変身。 (22→22) |
![]() |
【金鳥玉兎の祈祷】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。陽月神・アマテラス&ツクヨミに変身。 (24→24) |
![]() |
【セレスティアルユニオン】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。陽隼神・ラーホルアクティに変身。 (28→28) |
![]() |
【コールブライトハピネス】 3ターンの間、ルーレットを1個生成。敵の行動を3ターン遅らせる。恩寵の花嫁・セシリアに変身。 (28→28) |
![]() |
【ブリリアントガーデン】 盤面に光ドロップが10個以上あると使用可能。百花の女王・フローディアに変身。 (22→12) |
![]() |
【神器宿装・アスロギア】 3ターンの間、盤面が7×6マス。占黄龍の占い師・スーリアに変身。 (18→18) |
![]() |
【ヴォルトチャージ】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。天境の白霹竜・ノヴァに変身。 (35→35) |
![]() |
【HEARTS・オン・ステージ(エンジェル)】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。光ドロップを強化。HEARTS・エンジェルに変身。 (20→20) |
![]() |
【装具解錠・キウス】 20ターンの間、木と光ドロップがロック状態で落ちてくる。流離鍵の勇者・メイリスに変身。 (24→24) |
![]() |
【ねえ、レールガンって知ってる?】 20ターンの間、光と回復が少し落ちやすくなる。自分以外のスキルが2ターン溜まる。レベル5・御坂美琴に変身。 (25→25) |
![]() |
【余が薙ぎ払えば済むことだ】 2ターンの間、自分のダメージ上限値が80億になる。召喚獣バハムートに変身。 (30→30) |
![]() |
【光のもとに勝利を……】 光ドロップを強化。自分以外のスキルが3ターン溜まる。クラスチェンジ・ウォーリア オブ ライトに変身。 (27→27) |
![]() |
【「希望の灯火」は、まだ消えてはいないわ】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。星の代弁者に変身。 (24→24) |
![]() |
【チョコボに乗る】 自分以外のスキルが4ターン溜まる。究極装備・チョコボ士に変身。 (22→22) |
![]() |
【カインドハート】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (20→20) |
![]() |
【ホーリーサンシャイン】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。火と光ドロップを強化。煌星の昼女神・メリディスに変身。 (28→28) |
![]() |
【「譜面」が完成した!!】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。2ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。音柱・宇髄天元に変身。 (28→28) |
![]() |
【この年で挑戦者か】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。1ターンの間、盤面が7×6マス。心源流拳法師範・ネテロに変身。 (32→32) |
![]() |
【レモンブレンド】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (26→26) |
![]() |
【リフレッシングビルド】 ロックを解除し、水と光を15個ずつ生成。爽快な雫・ハイボールに変身。 (30→30) |
![]() |
【清雫の神楽舞】 敵の行動を3ターン遅らせる。神創の雫龍・シロキセイリュウに変身。 (55→25) |
![]() |
【蹴りゃわかる】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。10ターンの間、自分の攻撃力が5倍。「兎」ミルコに変身。 (34→34) |
![]() |
【幻画具象・グラススプライト】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。輝硝精のガラスアート幻画師・グラッドに変身。 (32→32) |
![]() |
【やれるな、ユニコーン!】 1ターンの間、盤面が7×6マス。自分以外のスキルが3ターン溜まる。ユニコーンガンダム デストロイモードに変身。 (36→36) |
![]() |
【なんとでもなるはずだ!】 覚醒無効を全回復。自分以外のスキルが3ターン溜まる。最終段階に変身。 (33→33) |
![]() |
【アタシならワンパンで倒せるけどね!】 サブの時にリーダーと入れ替わる。ラミリス&ベレッタに変身。 (36→36) |
![]() |
【ここは俺にまかせて先に行け】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。1ターンの間、自分のダメージ上限値が100億。池袋最強・平和島静雄に変身。 (36→36) |
![]() |
【私に勝てると思ってるの?】 ロックを解除し、火、光、回復を9個ずつ生成。1ターンの間、ダメージを無効化。スターズ総隊長・アンジー・シリウスに変身。 (36→36) |
![]() |
【解き放たれた想像の力】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。ウルトラマンアーク【アークファイナライズ】に変身。 (36→36) |
![]() |
【力の解放】 2ターンの間、全員のダメージ上限値が80億。ウルトラマンネクサス ジュネッスに変身。 (36→36) |
![]() |
【他人の痛みがわからないのか!】 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外のスキルが2ターン溜まる。スザク&ランスロット・アルビオンに変身。 (37→37) |
![]() |
【ロマンストラベル】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。1ターンの間、盤面が7×6マス。水遊びの幻画師・パステルに変身。 (35→35) |
![]() |
【ふわふわヴォルト】 4ターンの間、盤面に3×1の雲が発生。全ドロップを強化。自分以外の味方スキルが4ターン溜まる。最終段階に変身。 (28→24) |
![]() |
【ふわふわヴォルト】 4ターンの間、盤面に3×1の雲が発生。全ドロップを強化。自分以外の味方スキルが4ターン溜まる。最終段階に変身。 (28→24) |
![]() |
【速度で潰す!!!】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。24ターンの間、操作時間が2倍。最終段階に変身。 (34→30) |
![]() |
【みんなの希望が僕の希望!】 盤面に光が10個以上あると使用可能。自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (29→25) |
![]() |
【私の中の光はみんなのために!】 自分以外のスキルが1ターン溜まる。ロックを解除し、光と回復を15個ずつ生成。最終段階に変身。 (29→25) |
![]() |
【ドリーム・オブ・オネスト】 ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。自分以外のスキルが3ターン溜まる。最終段階に変身。 (40→36) |
![]() |
【ドリーム・オブ・ベアー】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。1ターンの間、ダメージを無効化。最終段階に変身。 (43→39) |
![]() |
【ドリーム・オブ・ドレス】 6ターンの間、光属性の攻撃力が3倍。自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (40→36) |
![]() |
【ドリーム・オブ・リベラル】 3ターンの間、受けるダメージを激減、ダメージ無効を貫通、バランスタイプの攻撃力が3倍。最終段階に変身。 (41→37) |
![]() |
【ステイ・ゴールド】 自分以外のスキルが5ターン溜まる。最終段階に変身。 (29→25) |
![]() |
【光華】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。2ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。最終段階に変身。 (40→36) |
![]() |
【換装・天輪の鎧】 盤面に光が10個以上あると使用可能。自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (29→25) |
![]() |
【このチャンスは絶対に逃したくない…!!】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。ロックを解除し、光と回復を15個ずつ生成。最終段階に変身。 (27→23) |
![]() |
【《小癒》】 10ターンの間、HPを30%回復。覚醒無効を全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (37→33) |
![]() |
【ウチデノコヅチ】 自分以外のスキルが1ターン溜まる。3ターンの間、操作時間と最大HPが2倍。最終段階に変身。 (39→35) |
![]() |
【逃げまわりゃ……死にはしない!】 3ターンの間、操作時間が3倍、ルーレットを1個生成。自分以外のスキルが3ターン溜まる。最終段階に変身。 (43→39) |
![]() |
【ブライティストグレイス】 3ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。敵の行動を3ターン遅らせる。最終段階に変身。 (60→30) |
![]() |
【魔印解放・ビリオス】 最下段横1列を闇に変化。謎獣の大魔女・ネレに変身。 (18→18) |
![]() |
【神器宿装・トリニタス】 盤面を光と闇に変化。魔滅龍の魔法使い・エレメイに変身。 (12→12) |
![]() |
【神器宿装・シャムリ】 2ターンの間、受けるダメージを半減。冥討龍の暗殺者・シヴィニアに変身。 (12→12) |
![]() |
【神器宿装・ディグ】 15ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。銀遊龍の道化師・チェニに変身。 (33→18) |
![]() |
【今が、ずっとつづけばいいのに・・・】 6ターンの間、受けるダメージを半減。マキリの杯・間桐桜に変身。 (30→25) |
![]() |
【メタモルマジック】 最上段横1列を闇に変化。最終段階に変身。 (12→12) |
![]() |
【また会いましょう】 1ターンの間、2コンボ加算される。魔人ルシアに変身。 (18→18) |
![]() |
【シャドウビート】 盤面を火と闇に変化。豪快の拍龍楽士・ディロッドに変身。 (18→18) |
![]() |
【社会のゴミめ】 1ターンの間、火、水、闇、回復ドロップのみ落ちてくる。「崩壊」死柄木弔に変身。 (16→15) |
![]() |
【カァイイねえ】 9ターンの間、ダメージを軽減。「変身」麗日お茶子に変身。 (15→3) |
![]() |
【目障りだ、消してやる!】 盤面を5属性+回復に変化。足立透&マガツイザナギに変身。 (18→18) |
![]() |
【装具解錠・フム】 3ターンの間、受けるダメージを半減。暗月鍵の勇者・ユークスに変身。 (30→27) |
![]() |
【予言の伝播】 自分以外の味方スキルターンが1ターン溜まる。影嵐の武芸師・スカアハに変身。 (42→12) |
![]() |
【虫けらにしてはよく頑張ったね】 2ターンの間、受けるダメージを無効化、闇属性の攻撃力が5倍。地球意思・オロチに変身。 (35→35) |
![]() |
【吉祥の流転】 15ターンの間、闇ドロップが少し少し落ちやすくなる。破毒の孔雀王・ユリシャに変身。 (18→18) |
![]() |
【式神召喚・ヨミガクシ】 20ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。奸計の陰陽師・ミカゲに変身。 (25→25) |
![]() |
【メタモルクッキング】 ロックを解除し、最上段横1列を闇に、最下段横1列を回復に変化。最終段階に変身。 (20→20) |
![]() |
【エクリプスフェーズ】 盤面を闇に変化。蝕甚の暗影蛇・アポピスに変身。 (75→25) |
![]() |
【月華狂乱・トリカブト】 敵の残りHPが20%減少。敵全体を超絶毒にする。トリカブトの厭邪霊・ディーノに変身。 (20→20) |
![]() |
【月華狂乱・ラフレシア】 2ターンの間、HPを全回復。ラフレシアの夢邪霊・ジェラに変身。 (18→18) |
![]() |
【闇のゲームのはじまりデース】 HPが50%減少。2ターンの間、ダメージを無効化。ペガサス&サクリファイスに変身。 (20→20) |
![]() |
【領域展開(真人)】 ロックを解除し、盤面を闇と回復に変化。最終段階に変身。 (28→28) |
![]() |
【ミッドナイトベール】 3ターンの間、ダメージを半減。最終段階に変身。 (23→23) |
![]() |
【竜の騎士をなめるなあッ!!】 10ターンの間、ドラゴンタイプの攻撃力が10倍。竜騎士バランに変身。 (25→25) |
![]() |
【80%からいくか!】 5ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が2倍。妖気放出・戸愚呂弟に変身。 (23→23) |
![]() |
【100…パーセント!】 3ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が2.5倍。フルパワー・戸愚呂弟に変身。 (5→5) |
![]() |
【鎧の破壊】 3ターンの間、闇属性の攻撃力が5倍。暗黒盗賊団ダークマターの頭目・ボロスに変身。 (18→18) |
![]() |
【メテオリックバースト】 3ターンの間、操作時間と闇属性の攻撃力が5倍。全宇宙の覇者・ボロスに変身。 (10→10) |
![]() |
【トランスフォーム・クロウモード】 20ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。自分以外のスキルが2ターン溜まる。隠密烏・ブラックバードに変身。 (25→25) |
![]() |
【トランスフォーム・ニンジャモード】 ロックを解除し、盤面を闇と回復に変化。自分のダメージ上限値が70億。隠密忍者・ブラックバードに変身。 (6→6) |
![]() |
【魔杖解放・プロウト】 15ターンの間、ルーレットを1個生成。第2段階に変身。 (15→15) |
![]() |
【エレメンタルサークル】 4ターンの間、ルーレットを1個生成、操作時間が2倍。最終段階に変身。 (15→15) |
![]() |
【幻画具象・黒墨虎】 サブの時にリーダーと入れ替わる。黒猛虎の水墨幻画師・カイシュウに変身。 (28→28) |
![]() |
【幻画具象・グラフィティスピリット】 敵の行動を3ターン遅らせる。戯画精のグラフィティ幻画師・メルティに変身。 (25→25) |
![]() |
【大魔王からは逃げられない…!!!】 敵の行動を2ターン遅らせる。魔界の神・大魔王バーンに変身。 (25→25) |
![]() |
【さあ かかってきたまえよ】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。死神・キルバーンに変身。 (28→26) |
![]() |
【はい オレの勝ち】 ロックを解除し、盤面を光、闇、回復に変化。雷掌・キルアに変身。 (20→20) |
![]() |
【いい実験になる……‼】 敵の行動を1ターン遅らせる。6ターンの間、ダメージを軽減、光と闇ドロップが少し落ちやすくなる。圧倒的初動・キルアに変身。 (5→5) |
![]() |
【疾風迅雷!】 1ターンの間、自分と光、闇属性の攻撃力が5倍。全ドロップを強化。ロックを解除し、盤面を光、闇、回復に変化。雷掌・キルアに戻る。 (1→1) |
![]() |
【すぐに詰んでやろう】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。進化の果て・メルエムに変身。 (6→6) |
![]() |
【オレ達からの鎮魂曲です】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。幻影旅団団長・クロロに変身。 (23→23) |
![]() |
【生け捕りは無理かな】 4ターンの間、ルーレットを1個生成、操作時間が1.5倍。旅団の頭・クロロに変身。 (4→4) |
![]() |
【お前 調子 乗りすぎね】 HPが50%以下で使用可能。幻影旅団団員・フェイタンに変身。 (16→16) |
![]() |
【いい目が出ろよ ドゥルルルル】 10ターンの間、右上にルーレットを1個生成、2コンボ加算。自分以外のスキルが2ターン溜まる。ランダムで変身。 (27→25) |
![]() |
【ドゥルルルルルルル 2】 ロックを解除し、最上段横1列を闇に変化。3ターンの間、2コンボ加算、闇属性の攻撃力が2倍。ランダムで変身。 (2→2) |
![]() |
【ドゥルルルルルルル 4】 ロックを解除し、回復以外から闇を6個生成。3ターンの間、4コンボ加算。ランダムで変身。 (2→2) |
![]() |
【ドゥルルルルルルル 3】 ロックを解除し、闇、回復を15個ずつ生成。3ターンの間、2コンボ加算、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ランダムで変身。 (2→2) |
![]() |
【心おきなく戦わせないよ】 15ターンの間、自分のダメージ上限値が70億、闇ドロップが少し落ちやすくなる。巨悪・オール・フォー・ワンに変身。 (15→15) |
![]() |
【俺の“個性”を人の為に使いたい】 3ターンの間、サブの攻撃力が3倍。敵の行動を3ターン遅らせる。「洗脳」心操人使に変身。 (15→15) |
![]() |
【愚かですねぇ】 ロックを解除し、上段横2列を闇に変化。ミステリーマニア・忍野扇に変身。 (28→28) |
![]() |
【ライフ オア トリート……!?】 1ターンの間、敵の防御力が激減、HPを全回復。“ビッグ・マム”シャーロット・リンリンに変身。 (22→22) |
![]() |
【磁気魔人】 1ターンの間、ダメージを激減、自分の攻撃力が5倍。ユースタス・“キャプテン”キッドに変身。 (22→22) |
![]() |
【マジカルブラック】 15ターンの間、闇と回復が少し落ちやすくなる。最終段階に変身。 (20→20) |
![]() |
【悪戯な変化術】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (22→22) |
![]() |
【龍愛少女・オン・ステージ(ロシェ)】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。熱狂のベーシスト・ロシェに変身。 (19→19) |
![]() |
【一緒に行くぜ!】 2ターンの間、操作時間が2倍、盤面が7×6マス。仮面ライダーUリバイ&Uバイスに変身。 (28→28) |
![]() |
【…許さん!】 ロックを解除し、上段横2列を闇に変化。仮面ライダーBLACK SUN(最終決戦)に変身。 (24→24) |
![]() |
【俺がゴルゴムを変えてやる!】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。仮面ライダーSHADOWMOON(最終決戦)に変身。 (24→24) |
![]() |
【おれは人間を超越するッ!】 3ターンの間、最大HPと自分の攻撃力が2倍。吸血鬼・ディオ・ブランドーに変身。 (23→23) |
![]() |
【スタープラチナ】 5ターンの間、自分の攻撃力が10倍。空条承太郎&スタープラチナ・ザ・ワールドに変身。 (26→26) |
![]() |
【ザ・ワールド】 敵の行動を3ターン遅らせる。吸血鬼・DIO&ザ・ワールドに変身。 (26→26) |
![]() |
【輝彩滑刀の流法】 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。全ドロップを強化。闇の一族・カーズに変身。 (22→22) |
![]() |
【これは「試練」だ】 3ターンの間、落ちコンなし。ディアボロ&キング・クリムゾンに変身。 (18→18) |
![]() |
【幻画具象・グラフィティスカル】 敵の行動を3ターン遅らせる。戯画髑のグラフィティ幻画師・ミューラに変身。 (26→26) |
![]() |
【遊びたいならおれが遊んでやるぞ】 10ターンの間、盤面が7×6マス。魔界の名工・ロン・ベルクに変身。 (23→23) |
![]() |
【転職:アサシンクロス】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。アサシンクロスに変身。 (24→24) |
![]() |
【GEAR STEP LIVE スタート!】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。ダンス部・GEAR STEPに変身。 (24→24) |
![]() |
【GEAR STEP・オン・ステージ(プレーナ)】 自分以外のスキルが1ターン溜まる。3ターンの間、4コンボ加算。GS・プレーナに変身。 (22→22) |
![]() |
【通りすがりの仮面ライダーだ。】 ロックを解除し、5属性+回復を5個ずつ生成。仮面ライダーディケイド コンプリートフォームに変身。 (26→26) |
![]() |
【骸禍の変現】 バトル3以降で使用可能。ロックを解除し、盤面を火、闇、回復、毒に変化。怨骸のがしゃどくろ・ムコツに変身。 (6→6) |
![]() |
【ガチャドラーズ・1stスイッチ】 6ターンの間、3コンボ加算。ダイヤ&シルバー&ピンクガチャドラに変身。 (27→27) |
![]() |
【ガチャドラーズ・2ndスイッチ】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。ダイヤ&ネイガチャドラ&ピンクガチャドラ (6→6) |
![]() |
【イビルライトフォース】 敵の行動を3ターン遅らせる。光と闇ドロップを強化。神魔黎明・堕天使ルシファー&熾天使ルシファーに変身。 (24→24) |
![]() |
【神器宿装・ロヴォス】 HPが20%以下で使用可能。邪狂龍の狂戦士・ガルフに変身。 (15→15) |
![]() |
【幻視の息吹】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。冥境の黒熾龍・ゴウテンに変身。 (35→35) |
![]() |
【TRIANGLE BEAT・オン・ステージ(ハク)】 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。闇ドロップを強化。TB・ハクに変身。 (20→20) |
![]() |
【装具解錠・メラーノ】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。黒白鍵の勇者・チャオリンに変身。 (30→30) |
![]() |
【装具解錠・テレース】 4ターンの間、ダメージを半減。堅牢鍵の勇者・ラポックに変身。 (24→24) |
![]() |
【俺とお前の今の生活を壊させはしない】 2ターンの間、ダメージを無効化。戦略級魔法師・司波達也に変身。 (25→25) |
![]() |
【くないを投げる】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。敵の行動を2ターン遅らせる。究極装備・忍者に変身。 (22→22) |
![]() |
【トリッククラウン】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (25→25) |
![]() |
【マジカルレインボー】 15ターンの間、ルーレットを1個生成、操作時間が1.5倍。第2段階に変身。 (15→15) |
![]() |
【マジカルプロウト】 3ターンの間、ルーレットを1個生成、操作時間が2倍。最終段階に変身。 (12→12) |
![]() |
【チェンジ・クロウモード】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。最終段階に変身。 (25→25) |
![]() |
【キネティック・チャージ】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。白い悪魔・ガンビットに変身。 (30→30) |
![]() |
【邪魔ァすんなら死ね!】 サブの時にリーダーと入れ替わる。10ターンの間、自分の攻撃力が10倍。チェンソーマンに変身。 (30→30) |
![]() |
【銃の悪魔はてめぇの心臓がほしいんだとよ】 敵の行動を3ターン遅らせる。サムライソードに変身。 (58→28) |
![]() |
【美しく強い鬼は何をしてもいいのよ…!!】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。上弦の陸・堕姫&妓夫太郎に変身。 (28→28) |
![]() |
【残念だけどキミを殺さなきゃいけない】 10ターンの間、敵の防御力が0になる。王直属護衛軍・ネフェルピトーに変身。 (28→28) |
![]() |
【グレープブレンド】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (26→26) |
![]() |
【マイルドビルド】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。甘味の雫・カルーアミルクに変身。 (18→18) |
![]() |
【俺の意志なんだよ】 敵のHP30%分のダメージ。オール・フォー・ワンの後継者・死柄木弔に変身。 (35→35) |
![]() |
【もう無ェよ 選択肢なんて】 3ターンの間、闇属性の攻撃力が5倍、盤面が7×6マス。「ライフル」レディ・ナガンに変身。 (32→32) |
![]() |
【黒影】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。ロックを解除し、3×3の正方形に闇を1つ生成。「黒影」常闇踏陰に変身。 (30→30) |
![]() |
【明鏡止水(マスターガンダム)】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。3ターンの間、強化ドロップが100%落ちる。最終段階に変身。 (33→33) |
![]() |
【生体ユニット レイン・ミカムラ】 10ターンの間、自分の攻撃力が2倍。最終段階に変身。HPを全回復。 (66→36) |
![]() |
【今度はワタシが見せてやろう】 2ターンの間、自分のダメージ上限値が90億、盤面が7×6マス。最古の魔王ミリム・ナーヴァに変身。 (37→37) |
![]() |
【天は、まだ私を見放してはいなかった!】 4ターンの間、自分の攻撃力が5倍。覚醒無効を全回復。覚醒 クレイマンに変身。 (84→34) |
![]() |
【まいどあり】 首なしライダー・セルティ・ストゥルルソンに変身。自分以外のスキルが2ターン溜まる。HPを全回復。 (37→37) |
![]() |
【吼えてンじゃねェぞ三下がァ!】 自分以外のスキルが1ターン溜まる。ロックを解除し、盤面を闇と回復に変化。黒い翼・アクセラレータに変身。 (36→36) |
![]() |
【怪獣たちの吸収】 5ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が5倍。デストルドスに変身。 (85→35) |
![]() |
【俺はゼロ。奇跡を起こす男だ!】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。3ターンの間、操作時間と最大HPが2倍。ルルーシュ&蜃気楼に変身。 (30→30) |
![]() |
【今、全てのカードは我が手の中に】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。ロックを解除し、盤面を光、闇、回復に変化。シュナイゼル&アヴァロンに変身。 (36→36) |
![]() |
【私こそが唯一のナイトオブワン】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。1ターンの間、盤面が7×6マス。ビスマルク&ギャラハッド 剛剣に変身。 (36→36) |
![]() |
【魔杖解放ニャ!】 4ターンの間、ルーレットを1個生成。敵の行動を4ターン遅らせる。最終段階に変身。 (36→36) |
![]() |
【ブレイクティータイム】 3ターンの間、ドロップ5個が超暗闇になる。ロックを解除し、火と闇を15個ずつ生成。最終段階に変身。 (30→26) |
![]() |
【いたずら幻珠】 ロックを解除し、盤面を闇とお邪魔に変化。HPが1になる。最終段階に変身。 (24→20) |
![]() |
【ミラクルブラック】 ロックを解除し、最上段と最下段横1列を闇に変化。敵の行動を3ターン遅らせる。最終段階に変身。 (37→33) |
![]() |
【あまのじゃくスピリット】 10ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (37→33) |
![]() |
【領域展開(五条悟)】 1ターンの間、受けるダメージを無効化。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。最終段階に変身。 (41→37) |
![]() |
【もっとヒリヒリしないと】 盤面に闇回復が各5個以上あると使用可能。自分以外のスキルが5ターン溜まる。最終段階に変身。 (29→25) |
![]() |
【頭が高いな】 盤面に闇が10個以上あると使用可能。敵の行動を3ターン遅らせる。最終段階に変身。 (30→26) |
![]() |
【私のために死んでくれるかい?】 ロックを解除し、闇、回復、猛毒を10個ずつ生成。自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (28→24) |
![]() |
【ドリーム・オブ・イーブル】 敵の行動を4ターン遅らせる。敵1体の残りHPが30%減少。最終段階に変身。 (43→39) |
![]() |
【ドリーム・オブ・スペース】 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (40→36) |
![]() |
【リメイク・ハンズ】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを入れ替える。最終段階に変身。 (39→35) |
![]() |
【サッカーって面白いんだね】 消せないドロップと覚醒無効を全回復。敵の行動を3ターン遅らせる。最終段階に変身。 (41→37) |
![]() |
【行くぞ……「二号計画」の申し子よ】 自分以外のスキルが1ターン溜まる。30ターンの間、自分の攻撃力が3倍。最終段階に変身。 (85→35) |
![]() |
【千両役者参上!!】 ロックを解除し、盤面を火、闇、回復に変化。10ターンの間、自分の攻撃力が2倍。最終段階に変身。 (86→36) |
![]() |
【……ゴブリンか?】 1ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が200億、受けるダメージを無効化。最終段階に変身。 (43→39) |
![]() |
【クロムスラスター】 ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。自分以外のスキルが3ターン溜まる。最終段階に変身。 (44→40) |
![]() |
【イービルショコラメイク】 ロックを解除し、火、闇、回復を10個ずつ生成。2ターンの間、ダメージを無効化。最終段階に変身。 (43→39) |
火属性
モンスター | スキル(ターン) |
---|---|
![]() |
【チェンジ・エレキハンド!】 1ターンの間、操作時間と光属性の攻撃力が3倍。仮面ライダースーパー1【エレキハンド】に変身。 (12→12) |
![]() |
【チェンジ・冷熱ハンド!】 ロックを解除し、回復を火に、闇を水に変化。仮面ライダースーパー1【冷熱ハンド】に変身。 (1→1) |
![]() |
【チェンジ・レーダーハンド!】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。仮面ライダースーパー1【レーダーハンド】に変身。 (1→1) |
![]() |
【チェンジ・パワーハンド!】 1ターンの間、回復力と攻撃タイプの攻撃力が4倍。仮面ライダースーパー1【パワーハンド】に変身。 (1→1) |
![]() |
【アドバンス召喚】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。ブラック・マジシャン・ガールに変身する。 (14→14) |
![]() |
【オーバーフレイム】 3ターンの間、ダメージを激減。最終段階に変身。 (30→30) |
![]() |
【神器宿装・ダリオン】 15ターンの間、火と木ドロップが少し落ちやすくなる。焔猛龍の戦士・グリゴリーに変身。 (18→18) |
![]() |
【神器宿装・カリヴァン】 敵の行動を3ターン遅らせる。爆昂龍の狂戦士・ドゥバルに変身。 (14→14) |
![]() |
【神器宿装・ドーズ】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。烈厚龍の貿易商・ポロネに変身。 (12→12) |
![]() |
【魔印開放・ルリーク】 盤面を火と回復に変化。夢獣の大魔女。レムゥに変身。 (18→18) |
![]() |
【ジャックポット!】 最上段横1列を火に変化。真魔人ダンテに変身。 (18→18) |
![]() |
【No.1を見せてやる】 3ターンの間、敵の行動を遅らせ、火ドロップが落ちやすくなる。「ヘルフレイム」エンデヴァーに変身。 (15→15) |
![]() |
【こっからが本番だ】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。「爆破」爆豪勝己に変身。 (12→12) |
![]() |
【ペルソナ召喚】 敵の行動を2ターン遅らせる。汐見琴音&オルフェウスに変身。 (12→12) |
![]() |
【装具解錠・アーガン】 9ターンの間、火属性の攻撃力が3倍、3コンボ加算。灼魔鍵の勇者・グレオンに変身。 (30→27) |
![]() |
【身体の大きさを自在に変える】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。鬼化・竈門禰豆子に変身。 (16→16) |
![]() |
【鬼にならないなら殺す】 20ターンの間、自分と悪魔タイプの攻撃力が2倍。十二鬼月上弦の参・猗窩座に変身。 (30→25) |
![]() |
【金剛の仙丹】 1ターンの間、受けるダメージを無効化。大力の妖仙・牛魔王に変身。 (50→20) |
![]() |
【茜色の小夜】 自分以外のスキルが5ターン溜まる。最終段階に変身。 (20→20) |
![]() |
【式神召喚・アゴウ】 20ターンの間、火と水ドロップが少し落ちやすくなる。恩警の退魔師・セイナに変身。 (25→25) |
![]() |
【物語の結末は俺が決める!】 左端1列を回復に、右端1列を火に変化。仮面ライダーセイバー ドラゴニックナイトに変身。 (20→20) |
![]() |
【リパルサー・レイ】 ロックを解除し、盤面を火、光、回復に変化。20ターンの間、自分のダメージ上限値が80億。アイアンマン【ハルクバスターアーマー】に変身。 (23→23) |
![]() |
【エネルギー・ブラスト】 ロックを解除し、盤面を火、闇、回復に変化。20ターンの間、自分のダメージ上限値が80億。ダーク・フェニックスに変身。 (23→23) |
![]() |
【ティーンエイジャー・パイロット】 15ターンの間、火ドロップが少し落ちやすくなる。ペニー・パーカー【SP//drスーツ】に変身。 (18→18) |
![]() |
【神器宿装・ロッコ】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。陶舞龍・フィロに変身。 (14→14) |
![]() |
【星芒咲華・ハイビスカス】 30ターンの間、火ドロップが少し落ちやすくなる。ハイビスカスの星光華に変身。 (12→12) |
![]() |
【月華咲乱・ハイビスカス】 20ターンの間、火ドロップがロック状態で落ちてくる。ハイビスカスの凛星霊・ロザリンに変身。 (6→6) |
![]() |
【月華狂乱・ベニテングタケ】 5ターンの間、ダメージを軽減。ベニテングタケの禄邪霊・シュリィに変身。 (14→14) |
![]() |
【シャープファング】 4ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。猛牙の豹魔獣・レガロバンに変身。 (74→44) |
![]() |
【領域展開(漏瑚)】 ロックを解除し、回復以外から火を9個生成。最終段階に変身。 (28→28) |
![]() |
【モードチェンジ・レイド】 20ターンの間、火、水、回復が少し落ちやすくなる。自分以外のスキルが2ターン溜まる。炎咆の紅潜機・シーウルフに変身。 (25→25) |
![]() |
【モードチェンジ・ソルジャー】 ロックを解除し、盤面を火、水、回復に変化。30ターンの間、自分のダメージ上限値が70億。烈腕の紅戦帝・シーウルフに変身。 (6→6) |
![]() |
【俺はヒーローになりにきました!!】 1ターンの間、火属性の攻撃力が20倍。悪魔の足跡・森羅日下部に変身。 (23→23) |
![]() |
【最強夫婦】 ロックを解除し、盤面を火と光に変化。最強夫婦・煙鬼&孤光に変身。 (25→25) |
![]() |
【焼却】 ロックを解除し、上段横2列を火に変化。S級ヒーロー・ジェノスに変身。 (26→26) |
![]() |
【タイプチェンジ(トリガー)】 1ターンの間、自分の攻撃力が10倍。ウルトラマントリガー パワータイプに変身。 (20→20) |
![]() |
【フュージョンライズ】 3ターンの間、ダメージを半減。ウルトラマンジード ロイヤルメガマスターに変身。 (28→28) |
![]() |
【選定の剛剣】 5ターンの間、サブの攻撃力が2倍。誉望の騎士王・アルトリウスに変身。 (22→22) |
![]() |
【阿吽の製菓】 2ターンの間、ダメージを激減、回復力が2倍。最終段階に変身。 (27→27) |
![]() |
【転職:クリエイター】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。クリエイターに変身。 (20→20) |
![]() |
【幻画具象・コミックウルフ】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。紅幻狼の漫画幻画師・エリオに変身。 (18→18) |
![]() |
【幻画具象・グラフィティイービル】 2ターンの間、ダメージを激減。戯画魔のグラフィティ幻画師・アシュリーに変身。 (25→25) |
![]() |
【月華狂乱・カーネーション】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。カーネーションの愛星霊・ディアナに変身。 (27→27) |
![]() |
【花澤三郎只今参上‼】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。鈴蘭一年の覇者・花澤三郎に変身。 (25→25) |
![]() |
【エレガントプレパレイション】 99ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。流焔の麗人・伝龍喚士プラリネに変身。 (25→25) |
![]() |
【星渡りの逢瀬】 敵の行動を2ターン遅らせる。紡織の星河神・織姫に変身。 (25→25) |
![]() |
【炎の友情】 99ターンの間、火と回復が少し落ちやすくなる。メビウスバーニングブレイブに変身。 (28→28) |
![]() |
【蟻とのテレパシー会話】 1ターンの間、操作時間が2倍、ダメージを無効化。小さな巨人・アントマンに変身。 (23→23) |
![]() |
【ギア 4】 1ターンの間、ダメージを激減、自分の攻撃力が5倍。“バウンドマン”モンキー・D・ルフィに変身。 (22→22) |
![]() |
【試すくらいしてやるよ!!!】 1ターンの間、ルーレットを1個生成。ダメージを半減。“おそばマスク”サンジに変身。 (22→22) |
![]() |
【竜爪拳】 3ターンの間、自分の攻撃力が5倍、敵の防御力が0になる。革命軍の参謀総長・サボに変身。 (22→22) |
![]() |
【いきなり“キング”は取れねェだろうよい】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。自分以外のスキルが2ターン溜まる。不死鳥マルコに変身。 (18→18) |
![]() |
【オネスティ】 1ターンの間、火属性の攻撃力が10倍。断罪者サルニエンシスに変身。 (25→25) |
![]() |
【マジカルレッド】 ロックを解除し、盤面を火と回復に変化。最終段階に変身。 (20→20) |
![]() |
【ブライトサンライズ】 敵の行動を3ターン遅らせる。最終段階に変身。 (22→22) |
![]() |
【インクリースプライド】 2ターンの間、盤面が7×6マス。最終段階に変身。 (20→20) |
![]() |
【龍愛少女・オン・ステージ(ヴァレリア)】 9ターンの間、ダメージを軽減。溌溂なドラマー・ヴァレリアに変身。 (28→28) |
![]() |
【さあ、ショータイムだ!】 ロックを解除し、盤面を火、闇、回復に変化。仮面ライダーウィザード フレイムドラゴンに変身。 (22→22) |
![]() |
【キラークイーン】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。吉良吉影&キラークイーンに変身。 (24→24) |
![]() |
【トリプルユニオン】 15ターンの間、自分の攻撃力が3倍。三極の共闘・ホノりん&アワりん&モリりんに変身。 (22→22) |
![]() |
【幻画具象・メロウアニマル】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。蝋彩獣の絵本幻画師・クレシャに変身。 (20→20) |
![]() |
【ユニオンズ・ドライブマリン】 ロックを解除し、盤面を火、水、光、回復に変化。8ターンの間、HPを40%回復。第2段階に変身。 (27→27) |
![]() |
【モードチェンジ・トリプルウェポンズ】 ロックを解除し、盤面を火、水、光、回復に変化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (6→6) |
![]() |
【ヘクトルの血統】 自分以外のスキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。黒焔の聖騎士ロジェロに変身。 (23→23) |
![]() |
【GEAR STEP・オン・ステージ(シーウルフ)】 自分以外のスキルが1ターン溜まる。1ターンの間、自分の攻撃力が10倍。GS・シーウルフに変身。 (22→22) |
![]() |
【ドラゴン・エンジン】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。3ターンの間、火属性の攻撃力が3倍。ファイレクシアに下りし者、ミシュラに変身。 (25→25) |
![]() |
【変身!】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。仮面ライダー第2号from『シン・仮面ライダー』に変身。 (25→25) |
![]() |
【オレは天の道を住き、総てを司る男。】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。仮面ライダーカブト ハイパーフォームに変身。 (24→24) |
![]() |
【揺煙の変現】 20ターンの間、火と水ドロップがロック状態で落ちてくる。1ターンの間、ダメージを無効化。不定の煙々羅・ユラに変身。 (23→23) |
![]() |
【たとえあなた方相手でも私 容赦致しません】 10ターンの間、自分の攻撃力が5倍。暗号名〈いばら姫〉に変身。 (23→23) |
![]() |
【神器宿装・ガルリア】 敵の行動を3ターン遅らせる。錯鳥龍の幻術師・サンドラに変身。 (28→28) |
![]() |
【ベイルプレサージュ】 10ターンの間、火闇回復ルーレットを1個生成。敵の行動を4ターン遅らせる。最終段階に変身。 (35→35) |
![]() |
【眩き謎の光の巨人】 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップを強化。ウルトラマンブレーザー【スパイラルバレード】に変身。 (26→26) |
![]() |
【TRIANGLE BEAT・オン・ステージ(レイラン)】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。火ドロップを強化。TB・レイランに変身。 (20→20) |
![]() |
【HEARTS・オン・ステージ(エキドナ)】 敵の行動を3ターン遅らせる。火ドロップを強化。HEARTS・エキドナ -SARA-に変身。 (20→20) |
![]() |
【装具解錠・ティグル】 上段横2列を火に、下段横2列を木に変化。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。武荒鍵の勇者・ベルガーに変身。 (23→23) |
![]() |
【燃え残りのくせに、生意気よ!】 ロックを解除し、盤面を火と回復に変化。敵の行動を3ターン遅らせる。炎髪灼眼の討ち手・シャナに変身。 (25→25) |
![]() |
【なんか役に立ったら、ご褒美でもくれよな】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。ミステス・坂井悠二に変身。 (22→22) |
![]() |
【こんなところで 俺は死ねない!】 3ターンの間、火回復ルーレットを1個生成、盤面が7×6マス。召喚獣イフリートに変身。 (28→28) |
![]() |
【大丈夫 必ず助けます】 消せないドロップと覚醒無効を全回復。2ターンの間、HPを全回復。召喚獣フェニックスに変身。 (25→25) |
![]() |
【チェンジ・レイドモード】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。最終段階に変身。 (25→25) |
![]() |
【ヘックス・パワー】 99ターンの間、火と闇ドロップがロック状態で落ちてくる。最強の魔女・スカーレット・ウィッチに変身。 (27→27) |
![]() |
【勝負じゃ!勝負じゃ!戦いじゃ!】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。5ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が3倍。血の魔人・パワーに変身。 (26→26) |
![]() |
【おイタが過ぎるわよ!】 1ターンの間、盤面が7×6マス。敵の行動を3ターン遅らせる。恋柱・甘露寺蜜璃に変身。 (26→26) |
![]() |
【冷静に怒り狂え!!】 20ターンの間、自分の攻撃力が10倍。敵の行動を3ターン遅らせる。王直属護衛軍・モントゥトゥユピーに変身。 (28→28) |
![]() |
【トイズ・トライアングル】 2ターンの間、盤面が7×6マス、ダメージを無効化。三玩龍・アグドラール&シャードラン&トイケラトプスに変身。 (32→32) |
![]() |
【プロスペクトハート】 15ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。敵の行動を3ターン遅らせる。最終段階に変身。 (22→22) |
![]() |
【ストロベリーブレンド】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (20→20) |
![]() |
【青梅の浸漬法】 敵の行動を3ターン遅らせる。成熟の雫・ウメマロに変身。 (26→26) |
![]() |
【ボールドビルド】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。魅惑の雫・エルディアブロに変身。 (28→28) |
![]() |
【幻画具象・サンドスパークル】 サブの時にリーダーと入れ替わる。煌砂のサンドアート幻画師・ライルに変身。 (32→32) |
![]() |
【明鏡止水(ゴッドガンダム)】 3ターンの間、強化ドロップが100%落ち、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ゴッドガンダム 明鏡止水に変身。 (36→36) |
![]() |
【ナイトティンバー】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。覚醒無効を全回復。ウルトラマンビクトリーナイトに変身。 (36→36) |
![]() |
【紅蓮を舐めるな!】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。カレン&紅蓮聖天八極式に変身。 (37→37) |
![]() |
【私はみんなが幸せにならないと嫌なの】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。1ターンの間、全員の攻撃力が3倍。夢見た未来 ユーフェミア&スザクに変身。 (33→33) |
![]() |
【ミルキーウェイドリーム】 盤面に火水光が各4個以上あると使用可能。敵の行動を5ターン遅らせる。最終段階に変身。 (24→20) |
![]() |
【赫鱗躍動・載】 5ターンの間、操作時間、回復力、火属性の攻撃力が3倍。自分以外のスキルが1ターン溜まる。最終段階に変身。 (31→27) |
![]() |
【お前の思い通りにはならないぞ!】 2ターンの間、ダメージを無効化。2ターンの間、全員の攻撃力が5倍。最終段階に変身。 (43→39) |
![]() |
【私達の冒険を決して無駄にしないわ!】 自分以外のスキルが4ターン溜まる。3ターンの間、回復力が3倍。最終段階に変身。 (40→36) |
![]() |
【ドリーム・オブ・キャット】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、回復力が3倍。最終段階に変身。 (34→30) |
![]() |
【ドリーム・オブ・ローズ】 ロックを解除し、火、光、回復を10個ずつ生成。自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (34→30) |
![]() |
【妖精の尻尾の名にかけておまえを倒す!!!】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。敵の行動を2ターン遅らせる。最終段階に変身。 (44→40) |
![]() |
【神ゲーの力見せてもらおうじゃないか!!】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。3ターンの間、操作時間が2倍、3コンボ加算。最終段階に変身。 (40→36) |
![]() |
【ピーカブースタイル】 1ターンの間、ダメージを無効化。最終段階に変身。 (7→3) |
![]() |
【サイレントナイトサイン】 ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (34→30) |
![]() |
【憧憬一途】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。15ターンの間、自分の攻撃力が2倍。最終段階に変身。 (44→40) |
![]() |
【ボクは君のこと信じてるぜ!】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。3ターンの間、操作時間と回復力が3倍。最終段階に変身。 (39→35) |
![]() |
【バーニングフレイル】 盤面に火が10個以上あると使用可能。自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (40→36) |
水属性
モンスター | スキル(ターン) |
---|---|
![]() |
【マッスルチャージ】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。無二の漢道・アモンに変身。 (22→22) |
![]() |
【神器宿装・ジンド】 15ターンの間、操作時間が1秒延長。氷或龍の武闘家・ディーナに変身。 (18→18) |
![]() |
【神器宿装・カヌー】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。流華龍の踊り子・エルシャに変身。 (14→14) |
![]() |
【神器宿装・ラジ】 敵の行動を2ターン遅らせる。突龍の槍騎士・ランペイドに変身。 (12→12) |
![]() |
【魔印開放・メズレイ】 盤面を水と回復に変化。溟怪の大魔女・ノルザに変身。 (18→18) |
![]() |
【決着だ】 左端1列を水に、右端1列を闇に変化。魔人バージルに変身。 (18→18) |
![]() |
【俺だってヒーローに…!!】 敵の行動を2ターン遅らせる。「半冷半燃」轟焦凍に変身。 (12→12) |
![]() |
【装具解錠・シラード】 3ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。蒼氷鍵の勇者・メニットに変身。 (30→27) |
![]() |
【見えた!!隙の糸!!】 5ターンの間、敵の防御力が0になる。鬼殺隊・竈門炭治郎に変身。 (18→18) |
![]() |
【行くぜ野郎どもっ】 15ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。海賊スイートマドンナ・ジョン・バーツに変身。 (18→18) |
![]() |
【僕が必ず世界を守る】 10ターンの間、水と回復が少し落ちやすくなる。仮面ライダーブレイズ キングライオン大戦記に変身。 (20→20) |
![]() |
【スノーブリーズ】 敵の行動を3ターン遅らせる。冷菓の氷雪王アミーダに変身。 (18→18) |
![]() |
【イヴォークアームズ】 5ターンの間、敵の防御力が0になる。凍剣の氷精王・ホッポに変身。 (48→18) |
![]() |
【モードチェンジ・アサルト】 20ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。自分以外のスキルが2ターン溜まる。双砲の蒼潜機・ロイヤルオークに変身。 (25→25) |
![]() |
【モードチェンジ・ナイト】 ロックを解除し、水と回復を10個ずつ生成。30ターンの間、自分のダメージ上限値が70億。剛剣の蒼戦帝・ロイヤルオークに変身。 (6→6) |
![]() |
【緋刀流 氷雨返し】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。記憶を探す少年・緋雨閑丸に変身。 (21→21) |
![]() |
【星芒咲華・アジサイ】 20ターンの間、回復が少し落ちやすくなる。アジサイの星光華に変身。 (12→12) |
![]() |
【月華咲乱・アジサイ】 消せない、バインド、覚醒無効を全回復。アジサイの淡星霊・ナツルに変身。 (6→6) |
![]() |
【月華咲乱・ユキノシタ】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。ユキノシタの情星霊・セッカに変身。 (15→15) |
![]() |
【月華狂乱・アサガオ】 99ターンの間、水ドロップがほんの少し落ちやすくなる。アサガオの結星霊・メアリスに変身。 (15→15) |
![]() |
【ハピネスステップ】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。お色直しの花嫁・エルシャに変身。 (14→14) |
![]() |
【なかまをよんだ!(1段階目)】 ランダムで水を1個生成。スライムのむれに変身。 (8→8) |
![]() |
【なかまをよんだ!(2段階目)】 ランダムで水を2個生成。スライムのむれに変身。 (2→2) |
![]() |
【なかまをよんだ!(3段階目)】 ランダムで水を3個生成。スライムのむれに変身。 (2→2) |
![]() |
【スライムたちが……!?】 10ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。キングスライムに変身。 (2→2) |
![]() |
【雲猫の変現】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。玄妙の戡定方・クガネに変身。 (18→18) |
![]() |
【トリックプラン】 ロックを解除し、盤面を水、闇、回復に変化。最終段階に変身。 (20→20) |
![]() |
【ピースフルポジション】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。壮麗の擦龍楽士・ヴィオーネに変身。 (22→22) |
![]() |
【ちょっと本気出しちゃう】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。海の支配者・深海王に変身。 (18→18) |
![]() |
【コンクエストサイン】 ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。2ターンの間、全員と神タイプの攻撃力が2倍。第2段階に戻る。 (2→2) |
![]() |
【幻画具象・ポリゴンドラゴン】 サブの時にリーダーと入れ替わる。多角龍のデジタル幻画師・プリムに変身。 (28→28) |
![]() |
【幻画具象・彫金魚】 2ターンの間、ダメージを激減。墨金魚の版画幻画師・クロエに変身。 (27→27) |
![]() |
【幻画具象・デジタルサイバー】 1ターンの間、ダメージを無効化。蒼機甲のデジタル幻画師・レンに変身。 (25→25) |
![]() |
【私はもう何1つ後悔しない】 敵の行動を3ターン遅らせる。蜘蛛を捕らえる鎖・クラピカに変身。 (23→23) |
![]() |
【スポーツマネジメント】 2ターンの間、ダメージを激減。部活のマネージャー・チィリンに変身。 (26→26) |
![]() |
【APTX4869の解毒剤の試作品】 ロックを解除し、盤面を水と回復に変化。工藤新一に変身。 (25→25) |
![]() |
【星渡りの邂逅】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。牛飼の星河神・彦星に変身。 (20→20) |
![]() |
【神器宿装・ストリア】 1ターンの間、ダメージを無効化。機構龍の整備士・クライブに変身。 (22→22) |
![]() |
【暑天の億劫】 敵の行動を2ターン遅らせる。水遊びの寵姫・楊貴妃に変身。 (25→25) |
![]() |
【エンチャントセッション】 99ターンの間、回復ドロップがロック状態で落ちてくる。最終段階に変身。 (31→31) |
![]() |
【始めよう“暴力の世界”!!!】 15ターンの間、自分の攻撃力が10倍。百獣のカイドウに変身。 (20→20) |
![]() |
【転職:ハイウィザード】 15ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。ハイウィザードに変身。 (22→22) |
![]() |
【マジカルブルー】 上段横2列を水に、下段横2列を回復に変化。1ターンの間、ダメージを激減。最終段階に変身。 (20→20) |
![]() |
【ブリングスマイル】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。最終段階に変身。 (20→20) |
![]() |
【すやぁ…】 1ターンの間、HPを全回復。起床の怪鳥・ミニこかとりすに変身。 (15→15) |
![]() |
【レイキィトライアル】 20ターンの間、水と木ドロップが少し落ちやすくなる。最終段階に変身。 (55→25) |
![]() |
【ブリリアントアンサンブル】 10ターンの間、2コンボ加算。旋律の奏龍楽士・ミオンに変身。 (22→22) |
![]() |
【龍愛少女・オン・ステージ(青ソニア)】 2ターンの間、盤面が7×6マス。悠然のギタリスト・ソニア=クレアに変身。 (23→23) |
![]() |
【ストーン・フリー】 5ターンの間、操作時間と自分の攻撃力が3倍。空条徐倫&ストーン・フリーに変身。 (22→22) |
![]() |
【シルバーチャリオッツ】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。ジャン・ピエール・ポルナレフ&シルバーチャリオッツに変身。 (21→21) |
![]() |
【ノルンの宝船】 敵の行動を2ターン遅らせる。最終段階に変身。 (22→22) |
![]() |
【俺の身体をみんなに貸すぞ!!】 2ターンの間、盤面が7×6マス。Zガンダム・ウェイブライダーに変身。 (40→40) |
![]() |
【俺は、託されたんだ………!】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。ガンダムエクシア トランザムモードに変身。 (25→25) |
![]() |
【ユニオンズ・サブマリン】 ロックを解除し、盤面を水、木、闇、回復に変化。8ターンの間、回復力が2倍。第2段階に変身。 (27→27) |
![]() |
【モードチェンジ・トリプルアームズ】 ロックを解除し、盤面を水、木、闇、回復に変化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (6→6) |
![]() |
【イヴセルシアス】 5ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる、3コンボ加算。聖牛獣アウズンブラに変身。 (22→22) |
![]() |
【削岩の龍圧】 敵の行動を5ターン遅らせる。最終段階に変身。 (30→30) |
![]() |
【ウルザの酒杯】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。プレインズウォーカー、ウルザに変身。 (25→25) |
![]() |
【全ての人間をハビタットに送り込む】 敵の行動を3ターン遅らせる。仮面ライダー第0号from『シン・仮面ライダー』に変身。 (25→25) |
![]() |
【雪雲の一変】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。水ドロップを強化。銀雪の雪女・ユキネに変身。 (23→23) |
![]() |
【ポリッシュジェムストーン】 1ターンの間、ダメージを無効化。全ドロップを強化。最終段階に変身。 (25→23) |
![]() |
【神器宿装・マンティル】 盤面に水ドロップが15個以上あると使用可能。海鷂龍の海賊・ディエゴに変身。 (18→18) |
![]() |
【鬼眼の解放】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。暗澹の鬼龍契士・クロトビに変身。 (27→27) |
![]() |
【ウルトラマンタロウとの絆】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。ウルトラマンギンガストリウムに変身。 (24→24) |
![]() |
【更なるユナイト】 3ターンの間、自分の攻撃力が5倍、盤面が7×6マス。ウルトラマンエクシードXに変身。 (25→25) |
![]() |
【装具解錠・サイフォー】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。浮標鍵の勇者・クラミィに変身。 (20→20) |
![]() |
【さすがはお兄様です】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。魔法科高校・司波深雪に変身。 (22→22) |
![]() |
【蒼紅の協和】 3ターンの間、HPを全回復。最終段階に変身。 (30→30) |
![]() |
【その汚れた血の前に膝を折るがいい!】 5ターンの間、水ドロップが落ちやすくなる。敵の行動を3ターン遅らせる。召喚獣シヴァに変身。 (28→28) |
![]() |
【Embiggen!】 2ターンの間、最大HPが2倍。ロックを解除し、盤面を水、光、回復に変化。インヒューマンズ・ミズ・マーベルに変身。 (27→27) |
![]() |
【殺すのは悪魔だけだ】 ロックを解除し、上段2列を水に、下段2列を光に変化。早川アキ&狐の悪魔に変身。 (25→25) |
![]() |
【いい加減にしろよクソ野郎が】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。10ターンの間、自分の攻撃力が10倍。霞柱・時透無一郎に変身。 (32→32) |
![]() |
【どんな作品にしようか胸が踊る】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。上限の伍・玉壺に変身。 (28→28) |
![]() |
【フォーチュンテリング】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。最終段階に変身。 (30→30) |
![]() |
【海千山千の酒宴】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。ロックを解除し、盤面を水、木、回復に変化。最終段階に変身。 (30→30) |
![]() |
【アビスストームリンク】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。ロックを解除し、盤面を水、木、回復に変化。最終段階に変身。 (30→30) |
![]() |
【鬼童のステア】 3ターンの間、ダメージ無効を貫通、操作時間が2倍。全ドロップを強化。敏腕バーテンダー・クロトビに変身。 (35→35) |
![]() |
【ブルーベリーブレンド】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (20→20) |
![]() |
【ボタニカルビルド】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。爽香の雫・ジントニックに変身。 (24→24) |
![]() |
【欲を掻くから綻ぶのだ】 敵の行動を3ターン遅らせる。「ファイバーマスター」ベストジーニストに変身。 (30→30) |
![]() |
【幻画具象・ブルードルフィン】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。ロックを解除し、木を水に変化。海聖画の油絵幻画師・オリィに変身。 (26→26) |
![]() |
【アームズパージ】 盤面に火と水が各5個以上あると使用可能。最終段階に変身。 (80→30) |
![]() |
【へ~ん、しん!】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。20ターンの間、盤面が7×6マス。真なる魔王リムル=テンペストに変身。 (37→37) |
![]() |
【駒は、私の手の内にあります】 リーダーと一番右のサブを入れ替える。ダラーズ・竜ヶ峰帝人に変身。 (37→37) |
![]() |
【遊水の嫁入り道中】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを強化。妖麗の花嫁・ウスイに変身。 (33→33) |
![]() |
【変形機構】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。ジノ&トリスタン・ディバイダーに変身。 (33→33) |
![]() |
【鬼眼の解放ニャ!】 覚醒無効を全回復。3ターンの間、盤面が7×6マス。自分以外のスキルが3ターン溜まる。最終段階に変身。 (36→36) |
![]() |
【ポリゴンドリーム】 盤面に火水回復が各5個以上あると使用可能。リーダーと一番右のサブを入れ替える。最終段階に変身。 (34→30) |
![]() |
【ペインティングサーモン】 盤面に水が8個以上あると使用可能。自分以外のスキルが4ターン溜まる。最終段階に変身。 (27→23) |
![]() |
【センチメンタルハート】 盤面に火水光が各4個以上あると使用可能。最終段階に変身。 (24→20) |
![]() |
【変態】 ロックを解除し、盤面を水と回復に変化。30ターンの間、自分の攻撃力が3倍。最終段階に変身。 (80→30) |
![]() |
【あいつを倒して世界を救うんだ!】 4ターンの間、自分のダメージ上限値が100億、ダメージ無効を貫通。最終段階に変身。 (43→39) |
![]() |
【僕がみんなを守る!】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。3ターンの間、ダメージを半減。最終段階に変身。 (36→32) |
![]() |
【ドリーム・オブ・マジックランプ】 1ターンの間、盤面に2×1の雲が発生、盤面が7×6マス。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (43→39) |
![]() |
【ドリーム・オブ・スマート】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。2ターンの間、全員の攻撃力が3倍。最終段階に変身。 (34→30) |
![]() |
【ドリーム・オブ・マーメイド】 ロックを解除し、水と回復を15個ずつ生成。自分以外のスキルが3ターン溜まる。最終段階に変身。 (40→36) |
![]() |
【ドリーム・オブ・オクトパス】 6ターンの間、操作時間と水属性の攻撃力が2倍、ダメージを半減。最終段階に変身。 (37→33) |
![]() |
【殺してやるからさっさと来い】 敵の行動を4ターン遅らせる。ロックを解除し、水、木、回復を10個ずつ生成。最終段階に変身。 (44→40) |
![]() |
【白獅の瑞気】 ロックを解除し、5属性+回復を5個ずつ生成。全ドロップを強化。最終段階に変身。 (37→33) |
![]() |
【スプラッシュマジック】 3ターンの間、最大HPと操作時間が2倍。自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (43→39) |
![]() |
【水運の流転】 ロックを解除し、両端1列を水に変化。自分以外のスキルが3ターン溜まる。最終段階に変身。 (40→36) |
![]() |
【僕は誰の道具でもないんです!!】 ロックを解除し、水、光、回復を10個ずつ生成。敵の行動を3ターン遅らせる。最終段階に変身。 (39→35) |
![]() |
【やられない!】 盤面に水と光が各6個以上あると使用可能。2ターンの間、ダメージを無効化。最終段階に変身。 (39→35) |
木属性
モンスター | スキル(ターン) |
---|---|
![]() |
【装身術・ロシェ】 10ターンの間、木ドロップが少し落ちやすくなる。第2段階に変身。 (10→10) |
![]() |
【神器宿装・ムイ】 8ターンの間、最大HP40%分回復。樹望龍の癒し手・アリナに変身。 (12→12) |
![]() |
【神器宿装・グラオル】 ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。地守龍の騎士団長・リータに変身。 (18→18) |
![]() |
【神器宿装・ネイト】 2ターンの間、攻撃タイプと自分の攻撃力が3倍。旋貫龍の弓戦士・パヌマスに変身。 (2→2) |
![]() |
【リベレイトシールド】 2ターンの間、ダメージを半減、回復力が3倍。エルフの弓戦士・パヌマスに変身。 (2→2) |
![]() |
【魔印開放・グゥム】 1ターンの間、受けるダメージを半減。森衣の大魔女・アルジェに変身。 (18→18) |
![]() |
【誰も死なせねえ!】 5ターンの間、回復力と木属性の攻撃力が1.5倍。魔人ネロに変身。 (18→18) |
![]() |
【爽風の勘所】 2ターンの間、HPを全回復。風雅の糸龍楽士・アズハに変身。 (18→18) |
![]() |
【君を救ける!!】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。「ワン・フォー・オール」緑谷出久に変身。 (15→15) |
![]() |
【装具解錠・アムリネア】 敵の行動を3ターン遅らせる。恵風鍵の勇者・アムリ&リネアに変身。 (30→27) |
![]() |
【フォレストライト】 5ターンの間、受けるダメージを軽減。眩惑の妖精王・アルバートに変身。 (18→18) |
![]() |
【フォレストユニオン】 15ターンの間、木ドロップが少し落ちやすくなる。遼遠の双跡龍・ジュロンドに変身。 (48→18) |
![]() |
【撫子のこと……ちゃんと見ててね】 盤面を木と回復に変化。蛇神・千石撫子に変身。 (20→20) |
![]() |
【ワンダーステップ】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。小憩の行商人・ポロネに変身。 (12→12) |
![]() |
【限界なき怪力】 3ターンの間、ダメージを激減、体力タイプの攻撃力が3倍。モンスター・ハルクに変身。 (28→28) |
![]() |
【百戦錬磨の賞金稼ぎ】 サブの時にリーダーと入れ替わる。20ターンの間、自分のダメージ上限値が80億。ロケット&グルートに変身。 (18→18) |
![]() |
【モードチェンジ・アンブッシュ】 20ターンの間、木ドロップが少し落ちやすくなる。自分以外のスキルが2ターン溜まる。衛弾の翠潜機・ノーチラスに変身。 (25→25) |
![]() |
【モードチェンジ・ランサー】 ロックを解除し、盤面を木と回復に変化。30ターンの間、自分のダメージ上限値が70億。穿槍の翠戦帝・ノーチラスに変身。 (6→6) |
![]() |
【月華狂乱・ハエトリグサ】 敵の行動を3ターン遅らせる。ハエトリグサの虚邪霊・オルネアに変身。 (15→15) |
![]() |
【月華狂乱・パンジー】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。パンジーの思星霊・ヨアキムに変身。 (14→14) |
![]() |
【インサイトムーブ】 10ターンの間、木と闇ドロップが少し落ちやすくなる。歪曲の伝魔獣・ラタトスクに変身。 (50→20) |
![]() |
【式神召喚・ヤコウ】 1ターンの間、ダメージを無効化、操作時間が2倍。背理の陰陽師・トウカに変身。 (25→25) |
![]() |
【イリュージョン】 敵の行動を2ターン遅らせる。手塚 国光【イリュージョン】に変身。 (18→18) |
![]() |
【メノアギフト】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。煌星の魔導機士・メノアに変身。 (27→27) |
![]() |
【ストラテジーファランクス】 2ターンの間、ダメージを激減。第2段階に変身。 (30→30) |
![]() |
【タクティカルマーチ】 ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。2ターンの間、操作時間と回復力が2倍。最終段階に変身。 (2→2) |
![]() |
【幻画具象・アカレルフェアリー】 サブの時にリーダーと入れ替わる。彩妖精の水彩幻画師・アトリに変身。 (28→28) |
![]() |
【幻画具象・墨絵獣】 自分以外のスキルが1ターン溜まる。墨画獣の水墨幻画師・リクトに変身。 (22→22) |
![]() |
【獲物を捕らえる瞬間を狙うんだ!】 5ターンの間、木属性の攻撃力が3倍。変化する刃・ゴンに変身。 (23→23) |
![]() |
【強制的成長】 3ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が3倍。強制的成長・ゴンに変身。 (7→7) |
![]() |
【二度言わすな】 1ターンの間、ダメージを無効化。個の頂点・メルエムに変身。 (24→24) |
![]() |
【バトンタッチ】 ロックを解除し、盤面を水、木、回復に変化。上杉達也に変身。 (22→22) |
![]() |
【飛べる奴は飛ぶべきだよ】 自分以外のスキルが1ターン溜まる。20ターンの間、5コンボ加算。「剛翼」ホークスに変身。 (15→15) |
![]() |
【星芒咲華・スズラン】 5ターンの間、ダメージを軽減。スズランの星光華に変身。 (12→12) |
![]() |
【月華咲乱・スズラン】 敵の行動を2ターン遅らせる。スズランの純星霊・ミリアに変身。 (6→6) |
![]() |
【お前のそういう態度が嫌いだ】 敵の行動を2ターン遅らせる。数学マニア・老倉育に変身。 (25→25) |
![]() |
【装具解錠・メリン】 最上段横1列を木に、最下段横1列を回復に変化。草風鍵の勇者・アンフロイに変身。 (25→25) |
![]() |
【神器宿装・ブレン】 10ターンの間、ルーレットを1個生成、操作時間が1.5倍。穿弾龍の銃士・リズレットに変身。 (18→18) |
![]() |
【知性を残した変身】 2ターンの間、5コンボ加算。ロックを解除し、盤面を木と闇に変化。センセーショナル・シー・ハルクに変身。 (23→23) |
![]() |
【科学と魔法を融合したアーマー】 20ターンの間、自分と木属性の攻撃力が3倍、自分のダメージ上限値が70億。悪のカリスマ ドクター・ドゥームに変身。 (23→23) |
![]() |
【マジカルグリーン】 1ターンの間、ダメージを無効化。最終段階に変身。 (20→20) |
![]() |
【レイテントフォース】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (20→20) |
![]() |
【ホーリーデコレート】 9ターンの間、3コンボ加算。聖宴のメイド妖精・パティに変身。 (24→24) |
![]() |
【エコーズ ACT1】 3ターンの間、サブの攻撃力が3倍。広瀬康一&エコーズACT1に変身。 (20→20) |
![]() |
【ホワイトスネイク】 敵の行動を2ターン遅らせる。エンリコ・プッチ&ホワイトスネイクに変身。 (54→24) |
![]() |
【幻画具象・ドローイングヒーロー】 4ターンの間、自分の攻撃力が3倍。鉄英雄のアメコミ風幻画師・レイジに変身。 (24→24) |
![]() |
【一霊四魂】 2ターンの間、HPを全回復、最大HPが2倍。最終段階に変身。 (25→25) |
![]() |
【GEAR STEP・オン・ステージ(ノーチラス)】 2ターンの間、ダメージを激減、回復力が3倍。全ドロップを強化。GS・ノーチラスに変身。 (24→24) |
![]() |
【ツリーフォークの七番】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。盤面を木と回復に変化。レンと次元壊しに変身。 (25→25) |
![]() |
【仮面ライダーと名乗らせてもらう】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。仮面ライダーfrom『シン・仮面ライダー』に変身。 (25→25) |
![]() |
【鎌鼬の変現】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。木ドロップを強化。鎌鼬の式神使い・イズナに変身。 (23→23) |
![]() |
【オレを欺けると思うなよ】 敵全体が光属性に変化。(バリアの影響は受けない) 暗号名〈黄昏〉に変身。 (26→26) |
![]() |
【神器宿装・フーラン】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。知梟龍の学者・ジニィに変身。 (24→24) |
![]() |
【HEARTS・オン・ステージ(アルラウネ)】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。木ドロップを強化。HEARTS・アルラウネに変身。 (20→20) |
![]() |
【不幸だーっ!】 1ターンの間、トゲドロップが落ちてくる。レベル0・上条当麻に変身。 (20→20) |
![]() |
【三獣の協和】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (30→30) |
![]() |
【小悪魔キング】 敵の行動を4ターン遅らせる。第2段階に変身。 (25→25) |
![]() |
【クロミのマーチ】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (6→6) |
![]() |
【チェンジ・アンブッシュモード】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。最終段階に変身。 (25→25) |
![]() |
【憎たらしい!!】 1ターンの間、ダメージを無効化、自分の攻撃力が10倍。憎しみの鬼・憎珀天に変身。 (26→26) |
![]() |
【行こう…王の下へ】 リーダーと一番右のサブを入れ替える。王直属護衛軍・シャウアプフに変身。 (30→30) |
![]() |
【誘闇のステア】 ロックを解除し、盤面を火、木、闇、回復に変化。1ターンの間、ダメージを無効化。熟練バーテンダー・トウカに変身。 (30→30) |
![]() |
【メロンブレンド】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (26→26) |
![]() |
【クールビルド】 敵の行動を3ターン遅らせる。清涼の雫・モヒートに変身。 (25→25) |
![]() |
【柑橘香の混成法】 2ターンの間、ダメージ吸収を無効化。全ドロップを強化。柑香の雫・サムライ・ロックに変身。 (24→24) |
![]() |
【醴雫の神楽舞】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。歴世の雫龍・クロキレイリュウに変身。 (55→25) |
![]() |
【皆とまた 笑って過ごせるように】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。ワン・フォー・オール九代目継承者・デクに変身。 (34→34) |
![]() |
【幻画具象・モノトーンアーツ】 サブの時にリーダーと入れ替わる。鉛筆画のデッサン幻画師・ディジーに変身。 (35→35) |
![]() |
【ピースフルスクールロード】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。昼下がりの擦龍楽士・ヴィオーネに変身。 (28→28) |
![]() |
【いい度胸ではないか!!】 敵の行動を5ターン遅らせる。覚醒無効を全回復。ヴェルドラ=テンペストに変身。 (33→33) |
![]() |
【遊びの時間はもう終わりだ】 敵の行動を4ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。C.C.&ランスロット・フロンティアに変身。 (36→36) |
![]() |
【電磁装甲】 2ターンの間、ダメージを無効化、盤面が7×6マス。ギアス嚮団教主 V.V.&ジークフリートに変身。 (36→36) |
![]() |
【エンシェントプレジ】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。最終段階に変身。 (43→38) |
![]() |
【アカレルハピネス】 盤面に5属性+回復が各3個以上あると使用可能。自分以外のスキルが4ターン溜まる。最終段階に変身。 (24→20) |
![]() |
【終わりなもんですか!】 自分以外のスキルが4ターン溜まる。2ターンの間、全員の攻撃力が2倍。最終段階に変身。 (38→34) |
![]() |
【そいつをやっつけて!】 敵の行動を4ターン遅らせる。敵の残りHPが40%減少。最終段階に変身。 (43→39) |
![]() |
【ドリーム・オブ・リーダー】 3ターンの間、木属性のダメージ上限値が70億。自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (40→36) |
![]() |
【ドリーム・オブ・ノーティー】 消せないドロップと覚醒無効を全回復。自分以外のスペシャル2ターン溜まる。最終段階に変身。 (34→30) |
![]() |
【ミングリング】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。2ターンの間、釘ドロップが少し落ちやすくなる。最終段階に変身。 (43→39) |
![]() |
【インペリアルジェイド】 ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。1ターンの間、ダメージを無効化。最終段階に変身。 (40→36) |
![]() |
【俺のゴールで勝ちたい!!!】 1ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が200億。自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (41→37) |
![]() |
【エアリエル】 盤面に木が10個以上あると使用可能。自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (37→33) |
![]() |
【貴方は、尊敬に値するヒューマンだ】 10ターンの間、木と回復ドロップが少し落ちやすくなる。自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (41→37) |
![]() |
【アラクノイドコア】 2ターンの間、ダメージを激減。敵の行動を4ターン遅らせる。最終段階に変身。 (34→30) |
![]() |
【メイクアップウルフ】 ロックを解除し、木、闇、回復を10個ずつ生成。全ドロップを強化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (37→33) |
![]() |
【神の世界への引導を渡してやるッ!】 ロックを解除し、盤面を木に変化。敵の行動を3ターン遅らせる。最終段階に変身。 (85→35) |
光属性
モンスター | スキル(ターン) |
---|---|
![]() |
【五神開放】 10ターンの間、2コンボ加算。天極の黄龍帝・ファガン-RAI-に変身する。 (20→20) |
![]() |
【サイレント・バーニング】 盤面を光、闇、回復に変化。闇遊戯&ブラック・マジシャン師弟に変身する。 (20→20) |
![]() |
【魔印解放・デザン】 1ターンの間。1コンボ加算。光翼の大魔女・ファスカに変身。 (18→18) |
![]() |
【神器宿装・アーヴィル】 15ターンの間、1コンボ加算される。聖輝龍の勇者・ダイヤに変身。 (18→18) |
![]() |
【神器宿装・マファス】 6ターンの間、受けるダメージを軽減。迅援龍の薬師・リシェイラに変身。 (12→12) |
![]() |
【君はヒーローになれる】 2ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が3倍。「ワン・フォー・オール」オールマイトに変身。 (15→15) |
![]() |
【POWERR!】 2ターンの間、ダメージを無効化。「透過」通形ミリオに変身。 (22→22) |
![]() |
【神器宿装・スミヅノ】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。夜煌龍の侍・トウヤに変身。 (16→16) |
![]() |
【装具解錠・フェルル】 3ターンの間、光ドロップが落ちやすくなる。煌星鍵の勇者・フェルルに変身。 (30→27) |
![]() |
【俺だって精一杯頑張ってるよ!!】 敵の行動を2ターン遅らせる。鬼殺隊・我妻善逸に変身。 (16→16) |
![]() |
【式神召喚・ホウテン】 20ターンの間、火と光ドロップが少し落ちやすくなる。去私の退魔師・リュウメイに変身。 (25→25) |
![]() |
【何でもは知らないわよ。知ってることだけ】 3ターンの間、受けるダメージを半減。猫に魅せられた少女・羽川翼に変身。 (20→20) |
![]() |
【フォトン・ブラスト】 ロックを解除し、両端1列を光に変化。20ターンの間、自分のダメージ上限値が80億。キャプテン・マーベル【バイナリー】に変身。 (23→23) |
![]() |
【エピックリドル】 ロックを解除し、光、闇、回復を10個ずつ生成。論究の聖賢王・サフィーラに変身。 (28→28) |
![]() |
【サモンズコスト】 味方スキルが2ターン減少。聖邪の降魔術士・イレーヌに変身。 (68→18) |
![]() |
【ファインポジション】 10ターンの間、2コンボ加算。激励の打龍楽士・ロッタロッタに変身。 (18→18) |
![]() |
【フォレストブリーズ】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (20→20) |
![]() |
【装具解錠・リョカ】 2ターンの間、ダメージを無効化。高雅鍵の勇者・ミヤに変身。 (27→27) |
![]() |
【星芒咲華・ダリア】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。ダリアの星光華に変身。 (12→12) |
![]() |
【月華咲乱・ダリア】 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。ダリアの絢星霊・フィリスに変身。 (6→6) |
![]() |
【月華狂乱・スイセン】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。9ターンの間、回復力が2.5倍。スイセンの妙邪霊・ナルサスに変身。 (14→14) |
![]() |
【宿儺の器】 HPが20%以下で使用可能。最終段階に変身。 (20→20) |
![]() |
【ドラゴラム】 敵の行動を5ターン遅らせる。火竜变化呪文・アバンに変身。 (20→20) |
![]() |
【白獅の変現】 5ターンの間、ダメージを半減。達眼の白沢・マシロに変身。 (18→18) |
![]() |
【モードチェンジ・ブリッツ】 20ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。自分以外のスキルが2ターン溜まる。空裂の白迅機・デイトナに変身。 (25→25) |
![]() |
【モードチェンジ・ファイター】 ロックを解除し、盤面を光、回復に変化。30ターンの間、自分のダメージ上限値が70億。銀翼の白迅帝・デイトナに変身。 (6→6) |
![]() |
【転職:パラディン】 2ターンの間、ダメージを激減。パラディンに変身。 (22→22) |
![]() |
【これはオレの人生のリベンジだ!!】 ロックを解除し、盤面を光と回復に変化。壱番隊隊長・花垣武道に変身。 (16→16) |
![]() |
【騎士王だ!!!】 敵の行動を2ターン遅らせる。騎士王・アーサー・ボイルに変身。 (23→23) |
![]() |
【俺はヒーローをやっている者だ】 3×3の正方形に光を1つ生成(7×6マスの場合は3×4) ヒーロー・サイタマに変身。 (30→30) |
![]() |
【変☆身】 ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。S級ヒーロー・ぷりぷりプリズナーに変身。 (23→23) |
![]() |
【ミッドナイトモーメント】 ロックを解除し、5属性+回復に変化。最終段階に変身。 (25→25) |
![]() |
【タイプチェンジ(ティガ)】 ロックを解除し、盤面を火、光、回復に変化。ウルトラマンティガ パワータイプに変身。 (28→28) |
![]() |
【幻画具象・アカレルバード】 自分以外のスキルが1ターン溜まる。七彩鳥の水彩幻画師・ハンスに変身。 (18→18) |
![]() |
【幻画具象・ガールズコミック】 2ターンの間、HPを全回復。虹貴紳の漫画幻画師・パステルに変身。 (16→16) |
![]() |
【自動操作 ON】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。幻影旅団団員・シャルナークに変身。 (27→27) |
![]() |
【セイクリッドサイン】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (26→26) |
![]() |
【アーユーレディ!?】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。「ヴォイス」プレゼント・マイクに変身。 (15→15) |
![]() |
【月華狂乱・エンジェルストランペット】 敵の行動を4ターン遅らせる。エンジェルストランペットの嬌邪霊・ガイズに変身。 (20→20) |
![]() |
【サンライズベール】 15ターンの間、光と回復が少し落ちやすくなる。最終段階に変身。 (25→25) |
![]() |
【ペアレントコーリング】 2ターンの間、HPを30%回復、ダメージを激減。龍域の巫龍喚士・リーベに変身。 (20→20) |
![]() |
【おれァ“白ひげ”だァア!!!!】 敵の行動を3ターン遅らせる。“白ひげ”エドワード・ニューゲートに変身。 (24→24) |
![]() |
【戦うよ!ゆティアの分まで‼】 12ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる、自分の攻撃力が5倍。“スーロン”キャロットに変身。 (22→22) |
![]() |
【月襲】 敵のHP40%分のダメージ。全ドロップを強化。1ターンの間、スキル使用不可。キャロットに戻る。 (7→7) |
![]() |
【マジカルホワイト】 15ターンの間、光と回復が少し落ちやすくなる。最終段階に変身。 (20→20) |
![]() |
【チェンジ・フライトモード】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。最終段階に変身。 (20→20) |
![]() |
【蜃牙籠の龍鳴】 1ターンの間、ダメージを無効化、自分の攻撃力が10倍。最終段階に変身。 (22→22) |
![]() |
【龍愛少女・オン・ステージ(イデアル)】 敵の行動を2ターン遅らせる。奏想のボーカリスト・イデアルに変身。 (23→23) |
![]() |
【龍愛少女・オン・ステージ(ミル)】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。柔和なキーボーディスト・ミルに変身。 (20→20) |
![]() |
【ようこそ、俺の世界へ】 10ターンの間、自分の攻撃力が5倍。仮面ライダーギーツ マグナムブーストフォームに変身。 (22→22) |
![]() |
【クレイジー・ダイヤモンド】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。東方仗助&クレイジー・ダイヤモンドに変身。 (20→20) |
![]() |
【ゴールド・エクスペリエンス】 5ターンの間、ルーレットを1個生成。ジョルノ・ジョバァーナ&ゴールド・エクスペリエンスに変身。 (20→20) |
![]() |
【ダブルユニオン】 20ターンの間、自分の攻撃力が2倍。光悪の共闘・ヒカりん&ワルりんに変身。 (22→22) |
![]() |
【幻画修正・ホワイトウォッシュ】 1ターンの間、ダメージを無効化。白妙の幻画修正師・イライザに変身。 (20→16) |
![]() |
【幻画具象・トレースシルエット】 99ターンの間、光と闇ドロップが少し落ちやすくなる。投影画の影絵幻画師・シエルゴに変身。 (22→22) |
![]() |
【アバンは決して間違った者を選ばない】 20ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。希望の女神・フローラに変身。 (23→23) |
![]() |
【イノセンススイーツ】 5ターンの間、ドラゴンタイプの攻撃力が5倍。最終段階に変身。 (20→20) |
![]() |
【ディザスターシグナル】 30ターンの間、光、回復、お邪魔、毒ルーレットを1個生成、自分のダメージ上限値が70億。第2段階に変身。 (27→27) |
![]() |
【ビリオンズドラゴニック】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。億兆龍・アグリゲートに変身。 (6→6) |
![]() |
【戦闘ダメージ0】 1ターンの間、ダメージを無効化。遊城十代&E・HERO ネオスに変身。 (25→25) |
![]() |
【GEAR STEP・オン・ステージ(デイトナ)】 自分以外のスキルが1ターン溜まる。HPを全回復。GS・デイトナに変身。 (22→22) |
![]() |
【神送り】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。1ターンの間、最大HPと自分の攻撃力が3倍。大天使エルズペスに変身。 (25→25) |
![]() |
【式神召喚・ヅマラ】 自分以外のスキルが1ターン溜まる。以津真天の式神使い・イオリに変身。 (22→22) |
![]() |
【金鳥玉兎の祈祷】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。陽月神・アマテラス&ツクヨミに変身。 (24→24) |
![]() |
【セレスティアルユニオン】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。陽隼神・ラーホルアクティに変身。 (28→28) |
![]() |
【コールブライトハピネス】 3ターンの間、ルーレットを1個生成。敵の行動を3ターン遅らせる。恩寵の花嫁・セシリアに変身。 (28→28) |
![]() |
【ブリリアントガーデン】 盤面に光ドロップが10個以上あると使用可能。百花の女王・フローディアに変身。 (22→12) |
![]() |
【神器宿装・アスロギア】 3ターンの間、盤面が7×6マス。占黄龍の占い師・スーリアに変身。 (18→18) |
![]() |
【ヴォルトチャージ】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。天境の白霹竜・ノヴァに変身。 (35→35) |
![]() |
【HEARTS・オン・ステージ(エンジェル)】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。光ドロップを強化。HEARTS・エンジェルに変身。 (20→20) |
![]() |
【装具解錠・キウス】 20ターンの間、木と光ドロップがロック状態で落ちてくる。流離鍵の勇者・メイリスに変身。 (24→24) |
![]() |
【ねえ、レールガンって知ってる?】 20ターンの間、光と回復が少し落ちやすくなる。自分以外のスキルが2ターン溜まる。レベル5・御坂美琴に変身。 (25→25) |
![]() |
【余が薙ぎ払えば済むことだ】 2ターンの間、自分のダメージ上限値が80億になる。召喚獣バハムートに変身。 (30→30) |
![]() |
【光のもとに勝利を……】 光ドロップを強化。自分以外のスキルが3ターン溜まる。クラスチェンジ・ウォーリア オブ ライトに変身。 (27→27) |
![]() |
【「希望の灯火」は、まだ消えてはいないわ】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。星の代弁者に変身。 (24→24) |
![]() |
【チョコボに乗る】 自分以外のスキルが4ターン溜まる。究極装備・チョコボ士に変身。 (22→22) |
![]() |
【カインドハート】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (20→20) |
![]() |
【ホーリーサンシャイン】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。火と光ドロップを強化。煌星の昼女神・メリディスに変身。 (28→28) |
![]() |
【「譜面」が完成した!!】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。2ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。音柱・宇髄天元に変身。 (28→28) |
![]() |
【この年で挑戦者か】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。1ターンの間、盤面が7×6マス。心源流拳法師範・ネテロに変身。 (32→32) |
![]() |
【レモンブレンド】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (26→26) |
![]() |
【リフレッシングビルド】 ロックを解除し、水と光を15個ずつ生成。爽快な雫・ハイボールに変身。 (30→30) |
![]() |
【清雫の神楽舞】 敵の行動を3ターン遅らせる。神創の雫龍・シロキセイリュウに変身。 (55→25) |
![]() |
【蹴りゃわかる】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。10ターンの間、自分の攻撃力が5倍。「兎」ミルコに変身。 (34→34) |
![]() |
【幻画具象・グラススプライト】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。輝硝精のガラスアート幻画師・グラッドに変身。 (32→32) |
![]() |
【やれるな、ユニコーン!】 1ターンの間、盤面が7×6マス。自分以外のスキルが3ターン溜まる。ユニコーンガンダム デストロイモードに変身。 (36→36) |
![]() |
【なんとでもなるはずだ!】 覚醒無効を全回復。自分以外のスキルが3ターン溜まる。最終段階に変身。 (33→33) |
![]() |
【アタシならワンパンで倒せるけどね!】 サブの時にリーダーと入れ替わる。ラミリス&ベレッタに変身。 (36→36) |
![]() |
【ここは俺にまかせて先に行け】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。1ターンの間、自分のダメージ上限値が100億。池袋最強・平和島静雄に変身。 (36→36) |
![]() |
【私に勝てると思ってるの?】 ロックを解除し、火、光、回復を9個ずつ生成。1ターンの間、ダメージを無効化。スターズ総隊長・アンジー・シリウスに変身。 (36→36) |
![]() |
【解き放たれた想像の力】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。ウルトラマンアーク【アークファイナライズ】に変身。 (36→36) |
![]() |
【力の解放】 2ターンの間、全員のダメージ上限値が80億。ウルトラマンネクサス ジュネッスに変身。 (36→36) |
![]() |
【他人の痛みがわからないのか!】 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外のスキルが2ターン溜まる。スザク&ランスロット・アルビオンに変身。 (37→37) |
![]() |
【ロマンストラベル】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。1ターンの間、盤面が7×6マス。水遊びの幻画師・パステルに変身。 (35→35) |
![]() |
【ふわふわヴォルト】 4ターンの間、盤面に3×1の雲が発生。全ドロップを強化。自分以外の味方スキルが4ターン溜まる。最終段階に変身。 (28→24) |
![]() |
【ふわふわヴォルト】 4ターンの間、盤面に3×1の雲が発生。全ドロップを強化。自分以外の味方スキルが4ターン溜まる。最終段階に変身。 (28→24) |
![]() |
【速度で潰す!!!】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。24ターンの間、操作時間が2倍。最終段階に変身。 (34→30) |
![]() |
【みんなの希望が僕の希望!】 盤面に光が10個以上あると使用可能。自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (29→25) |
![]() |
【私の中の光はみんなのために!】 自分以外のスキルが1ターン溜まる。ロックを解除し、光と回復を15個ずつ生成。最終段階に変身。 (29→25) |
![]() |
【ドリーム・オブ・オネスト】 ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。自分以外のスキルが3ターン溜まる。最終段階に変身。 (40→36) |
![]() |
【ドリーム・オブ・ベアー】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。1ターンの間、ダメージを無効化。最終段階に変身。 (43→39) |
![]() |
【ドリーム・オブ・ドレス】 6ターンの間、光属性の攻撃力が3倍。自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (40→36) |
![]() |
【ドリーム・オブ・リベラル】 3ターンの間、受けるダメージを激減、ダメージ無効を貫通、バランスタイプの攻撃力が3倍。最終段階に変身。 (41→37) |
![]() |
【ステイ・ゴールド】 自分以外のスキルが5ターン溜まる。最終段階に変身。 (29→25) |
![]() |
【光華】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。2ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。最終段階に変身。 (40→36) |
![]() |
【換装・天輪の鎧】 盤面に光が10個以上あると使用可能。自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (29→25) |
![]() |
【このチャンスは絶対に逃したくない…!!】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。ロックを解除し、光と回復を15個ずつ生成。最終段階に変身。 (27→23) |
![]() |
【《小癒》】 10ターンの間、HPを30%回復。覚醒無効を全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (37→33) |
![]() |
【ウチデノコヅチ】 自分以外のスキルが1ターン溜まる。3ターンの間、操作時間と最大HPが2倍。最終段階に変身。 (39→35) |
![]() |
【逃げまわりゃ……死にはしない!】 3ターンの間、操作時間が3倍、ルーレットを1個生成。自分以外のスキルが3ターン溜まる。最終段階に変身。 (43→39) |
![]() |
【ブライティストグレイス】 3ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。敵の行動を3ターン遅らせる。最終段階に変身。 (60→30) |
闇属性
モンスター | スキル(ターン) |
---|---|
![]() |
【魔印解放・ビリオス】 最下段横1列を闇に変化。謎獣の大魔女・ネレに変身。 (18→18) |
![]() |
【神器宿装・トリニタス】 盤面を光と闇に変化。魔滅龍の魔法使い・エレメイに変身。 (12→12) |
![]() |
【神器宿装・シャムリ】 2ターンの間、受けるダメージを半減。冥討龍の暗殺者・シヴィニアに変身。 (12→12) |
![]() |
【神器宿装・ディグ】 15ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。銀遊龍の道化師・チェニに変身。 (33→18) |
![]() |
【今が、ずっとつづけばいいのに・・・】 6ターンの間、受けるダメージを半減。マキリの杯・間桐桜に変身。 (30→25) |
![]() |
【メタモルマジック】 最上段横1列を闇に変化。最終段階に変身。 (12→12) |
![]() |
【また会いましょう】 1ターンの間、2コンボ加算される。魔人ルシアに変身。 (18→18) |
![]() |
【シャドウビート】 盤面を火と闇に変化。豪快の拍龍楽士・ディロッドに変身。 (18→18) |
![]() |
【社会のゴミめ】 1ターンの間、火、水、闇、回復ドロップのみ落ちてくる。「崩壊」死柄木弔に変身。 (16→15) |
![]() |
【カァイイねえ】 9ターンの間、ダメージを軽減。「変身」麗日お茶子に変身。 (15→3) |
![]() |
【目障りだ、消してやる!】 盤面を5属性+回復に変化。足立透&マガツイザナギに変身。 (18→18) |
![]() |
【装具解錠・フム】 3ターンの間、受けるダメージを半減。暗月鍵の勇者・ユークスに変身。 (30→27) |
![]() |
【予言の伝播】 自分以外の味方スキルターンが1ターン溜まる。影嵐の武芸師・スカアハに変身。 (42→12) |
![]() |
【虫けらにしてはよく頑張ったね】 2ターンの間、受けるダメージを無効化、闇属性の攻撃力が5倍。地球意思・オロチに変身。 (35→35) |
![]() |
【吉祥の流転】 15ターンの間、闇ドロップが少し少し落ちやすくなる。破毒の孔雀王・ユリシャに変身。 (18→18) |
![]() |
【式神召喚・ヨミガクシ】 20ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。奸計の陰陽師・ミカゲに変身。 (25→25) |
![]() |
【メタモルクッキング】 ロックを解除し、最上段横1列を闇に、最下段横1列を回復に変化。最終段階に変身。 (20→20) |
![]() |
【エクリプスフェーズ】 盤面を闇に変化。蝕甚の暗影蛇・アポピスに変身。 (75→25) |
![]() |
【月華狂乱・トリカブト】 敵の残りHPが20%減少。敵全体を超絶毒にする。トリカブトの厭邪霊・ディーノに変身。 (20→20) |
![]() |
【月華狂乱・ラフレシア】 2ターンの間、HPを全回復。ラフレシアの夢邪霊・ジェラに変身。 (18→18) |
![]() |
【闇のゲームのはじまりデース】 HPが50%減少。2ターンの間、ダメージを無効化。ペガサス&サクリファイスに変身。 (20→20) |
![]() |
【領域展開(真人)】 ロックを解除し、盤面を闇と回復に変化。最終段階に変身。 (28→28) |
![]() |
【ミッドナイトベール】 3ターンの間、ダメージを半減。最終段階に変身。 (23→23) |
![]() |
【竜の騎士をなめるなあッ!!】 10ターンの間、ドラゴンタイプの攻撃力が10倍。竜騎士バランに変身。 (25→25) |
![]() |
【80%からいくか!】 5ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が2倍。妖気放出・戸愚呂弟に変身。 (23→23) |
![]() |
【100…パーセント!】 3ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が2.5倍。フルパワー・戸愚呂弟に変身。 (5→5) |
![]() |
【鎧の破壊】 3ターンの間、闇属性の攻撃力が5倍。暗黒盗賊団ダークマターの頭目・ボロスに変身。 (18→18) |
![]() |
【メテオリックバースト】 3ターンの間、操作時間と闇属性の攻撃力が5倍。全宇宙の覇者・ボロスに変身。 (10→10) |
![]() |
【トランスフォーム・クロウモード】 20ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。自分以外のスキルが2ターン溜まる。隠密烏・ブラックバードに変身。 (25→25) |
![]() |
【トランスフォーム・ニンジャモード】 ロックを解除し、盤面を闇と回復に変化。自分のダメージ上限値が70億。隠密忍者・ブラックバードに変身。 (6→6) |
![]() |
【魔杖解放・プロウト】 15ターンの間、ルーレットを1個生成。第2段階に変身。 (15→15) |
![]() |
【エレメンタルサークル】 4ターンの間、ルーレットを1個生成、操作時間が2倍。最終段階に変身。 (15→15) |
![]() |
【幻画具象・黒墨虎】 サブの時にリーダーと入れ替わる。黒猛虎の水墨幻画師・カイシュウに変身。 (28→28) |
![]() |
【幻画具象・グラフィティスピリット】 敵の行動を3ターン遅らせる。戯画精のグラフィティ幻画師・メルティに変身。 (25→25) |
![]() |
【大魔王からは逃げられない…!!!】 敵の行動を2ターン遅らせる。魔界の神・大魔王バーンに変身。 (25→25) |
![]() |
【さあ かかってきたまえよ】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。死神・キルバーンに変身。 (28→26) |
![]() |
【はい オレの勝ち】 ロックを解除し、盤面を光、闇、回復に変化。雷掌・キルアに変身。 (20→20) |
![]() |
【いい実験になる……‼】 敵の行動を1ターン遅らせる。6ターンの間、ダメージを軽減、光と闇ドロップが少し落ちやすくなる。圧倒的初動・キルアに変身。 (5→5) |
![]() |
【疾風迅雷!】 1ターンの間、自分と光、闇属性の攻撃力が5倍。全ドロップを強化。ロックを解除し、盤面を光、闇、回復に変化。雷掌・キルアに戻る。 (1→1) |
![]() |
【すぐに詰んでやろう】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。進化の果て・メルエムに変身。 (6→6) |
![]() |
【オレ達からの鎮魂曲です】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。幻影旅団団長・クロロに変身。 (23→23) |
![]() |
【生け捕りは無理かな】 4ターンの間、ルーレットを1個生成、操作時間が1.5倍。旅団の頭・クロロに変身。 (4→4) |
![]() |
【お前 調子 乗りすぎね】 HPが50%以下で使用可能。幻影旅団団員・フェイタンに変身。 (16→16) |
![]() |
【いい目が出ろよ ドゥルルルル】 10ターンの間、右上にルーレットを1個生成、2コンボ加算。自分以外のスキルが2ターン溜まる。ランダムで変身。 (27→25) |
![]() |
【ドゥルルルルルルル 2】 ロックを解除し、最上段横1列を闇に変化。3ターンの間、2コンボ加算、闇属性の攻撃力が2倍。ランダムで変身。 (2→2) |
![]() |
【ドゥルルルルルルル 4】 ロックを解除し、回復以外から闇を6個生成。3ターンの間、4コンボ加算。ランダムで変身。 (2→2) |
![]() |
【ドゥルルルルルルル 3】 ロックを解除し、闇、回復を15個ずつ生成。3ターンの間、2コンボ加算、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ランダムで変身。 (2→2) |
![]() |
【心おきなく戦わせないよ】 15ターンの間、自分のダメージ上限値が70億、闇ドロップが少し落ちやすくなる。巨悪・オール・フォー・ワンに変身。 (15→15) |
![]() |
【俺の“個性”を人の為に使いたい】 3ターンの間、サブの攻撃力が3倍。敵の行動を3ターン遅らせる。「洗脳」心操人使に変身。 (15→15) |
![]() |
【愚かですねぇ】 ロックを解除し、上段横2列を闇に変化。ミステリーマニア・忍野扇に変身。 (28→28) |
![]() |
【ライフ オア トリート……!?】 1ターンの間、敵の防御力が激減、HPを全回復。“ビッグ・マム”シャーロット・リンリンに変身。 (22→22) |
![]() |
【磁気魔人】 1ターンの間、ダメージを激減、自分の攻撃力が5倍。ユースタス・“キャプテン”キッドに変身。 (22→22) |
![]() |
【マジカルブラック】 15ターンの間、闇と回復が少し落ちやすくなる。最終段階に変身。 (20→20) |
![]() |
【悪戯な変化術】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (22→22) |
![]() |
【龍愛少女・オン・ステージ(ロシェ)】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。熱狂のベーシスト・ロシェに変身。 (19→19) |
![]() |
【一緒に行くぜ!】 2ターンの間、操作時間が2倍、盤面が7×6マス。仮面ライダーUリバイ&Uバイスに変身。 (28→28) |
![]() |
【…許さん!】 ロックを解除し、上段横2列を闇に変化。仮面ライダーBLACK SUN(最終決戦)に変身。 (24→24) |
![]() |
【俺がゴルゴムを変えてやる!】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。仮面ライダーSHADOWMOON(最終決戦)に変身。 (24→24) |
![]() |
【おれは人間を超越するッ!】 3ターンの間、最大HPと自分の攻撃力が2倍。吸血鬼・ディオ・ブランドーに変身。 (23→23) |
![]() |
【スタープラチナ】 5ターンの間、自分の攻撃力が10倍。空条承太郎&スタープラチナ・ザ・ワールドに変身。 (26→26) |
![]() |
【ザ・ワールド】 敵の行動を3ターン遅らせる。吸血鬼・DIO&ザ・ワールドに変身。 (26→26) |
![]() |
【輝彩滑刀の流法】 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。全ドロップを強化。闇の一族・カーズに変身。 (22→22) |
![]() |
【これは「試練」だ】 3ターンの間、落ちコンなし。ディアボロ&キング・クリムゾンに変身。 (18→18) |
![]() |
【幻画具象・グラフィティスカル】 敵の行動を3ターン遅らせる。戯画髑のグラフィティ幻画師・ミューラに変身。 (26→26) |
![]() |
【遊びたいならおれが遊んでやるぞ】 10ターンの間、盤面が7×6マス。魔界の名工・ロン・ベルクに変身。 (23→23) |
![]() |
【転職:アサシンクロス】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。アサシンクロスに変身。 (24→24) |
![]() |
【GEAR STEP LIVE スタート!】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。ダンス部・GEAR STEPに変身。 (24→24) |
![]() |
【GEAR STEP・オン・ステージ(プレーナ)】 自分以外のスキルが1ターン溜まる。3ターンの間、4コンボ加算。GS・プレーナに変身。 (22→22) |
![]() |
【通りすがりの仮面ライダーだ。】 ロックを解除し、5属性+回復を5個ずつ生成。仮面ライダーディケイド コンプリートフォームに変身。 (26→26) |
![]() |
【骸禍の変現】 バトル3以降で使用可能。ロックを解除し、盤面を火、闇、回復、毒に変化。怨骸のがしゃどくろ・ムコツに変身。 (6→6) |
![]() |
【ガチャドラーズ・1stスイッチ】 6ターンの間、3コンボ加算。ダイヤ&シルバー&ピンクガチャドラに変身。 (27→27) |
![]() |
【ガチャドラーズ・2ndスイッチ】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。ダイヤ&ネイガチャドラ&ピンクガチャドラ (6→6) |
![]() |
【イビルライトフォース】 敵の行動を3ターン遅らせる。光と闇ドロップを強化。神魔黎明・堕天使ルシファー&熾天使ルシファーに変身。 (24→24) |
![]() |
【神器宿装・ロヴォス】 HPが20%以下で使用可能。邪狂龍の狂戦士・ガルフに変身。 (15→15) |
![]() |
【幻視の息吹】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。冥境の黒熾龍・ゴウテンに変身。 (35→35) |
![]() |
【TRIANGLE BEAT・オン・ステージ(ハク)】 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。闇ドロップを強化。TB・ハクに変身。 (20→20) |
![]() |
【装具解錠・メラーノ】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。黒白鍵の勇者・チャオリンに変身。 (30→30) |
![]() |
【装具解錠・テレース】 4ターンの間、ダメージを半減。堅牢鍵の勇者・ラポックに変身。 (24→24) |
![]() |
【俺とお前の今の生活を壊させはしない】 2ターンの間、ダメージを無効化。戦略級魔法師・司波達也に変身。 (25→25) |
![]() |
【くないを投げる】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。敵の行動を2ターン遅らせる。究極装備・忍者に変身。 (22→22) |
![]() |
【トリッククラウン】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (25→25) |
![]() |
【マジカルレインボー】 15ターンの間、ルーレットを1個生成、操作時間が1.5倍。第2段階に変身。 (15→15) |
![]() |
【マジカルプロウト】 3ターンの間、ルーレットを1個生成、操作時間が2倍。最終段階に変身。 (12→12) |
![]() |
【チェンジ・クロウモード】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。最終段階に変身。 (25→25) |
![]() |
【キネティック・チャージ】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。白い悪魔・ガンビットに変身。 (30→30) |
![]() |
【邪魔ァすんなら死ね!】 サブの時にリーダーと入れ替わる。10ターンの間、自分の攻撃力が10倍。チェンソーマンに変身。 (30→30) |
![]() |
【銃の悪魔はてめぇの心臓がほしいんだとよ】 敵の行動を3ターン遅らせる。サムライソードに変身。 (58→28) |
![]() |
【美しく強い鬼は何をしてもいいのよ…!!】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。上弦の陸・堕姫&妓夫太郎に変身。 (28→28) |
![]() |
【残念だけどキミを殺さなきゃいけない】 10ターンの間、敵の防御力が0になる。王直属護衛軍・ネフェルピトーに変身。 (28→28) |
![]() |
【グレープブレンド】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (26→26) |
![]() |
【マイルドビルド】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。甘味の雫・カルーアミルクに変身。 (18→18) |
![]() |
【俺の意志なんだよ】 敵のHP30%分のダメージ。オール・フォー・ワンの後継者・死柄木弔に変身。 (35→35) |
![]() |
【もう無ェよ 選択肢なんて】 3ターンの間、闇属性の攻撃力が5倍、盤面が7×6マス。「ライフル」レディ・ナガンに変身。 (32→32) |
![]() |
【黒影】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。ロックを解除し、3×3の正方形に闇を1つ生成。「黒影」常闇踏陰に変身。 (30→30) |
![]() |
【明鏡止水(マスターガンダム)】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。3ターンの間、強化ドロップが100%落ちる。最終段階に変身。 (33→33) |
![]() |
【生体ユニット レイン・ミカムラ】 10ターンの間、自分の攻撃力が2倍。最終段階に変身。HPを全回復。 (66→36) |
![]() |
【今度はワタシが見せてやろう】 2ターンの間、自分のダメージ上限値が90億、盤面が7×6マス。最古の魔王ミリム・ナーヴァに変身。 (37→37) |
![]() |
【天は、まだ私を見放してはいなかった!】 4ターンの間、自分の攻撃力が5倍。覚醒無効を全回復。覚醒 クレイマンに変身。 (84→34) |
![]() |
【まいどあり】 首なしライダー・セルティ・ストゥルルソンに変身。自分以外のスキルが2ターン溜まる。HPを全回復。 (37→37) |
![]() |
【吼えてンじゃねェぞ三下がァ!】 自分以外のスキルが1ターン溜まる。ロックを解除し、盤面を闇と回復に変化。黒い翼・アクセラレータに変身。 (36→36) |
![]() |
【怪獣たちの吸収】 5ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が5倍。デストルドスに変身。 (85→35) |
![]() |
【俺はゼロ。奇跡を起こす男だ!】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。3ターンの間、操作時間と最大HPが2倍。ルルーシュ&蜃気楼に変身。 (30→30) |
![]() |
【今、全てのカードは我が手の中に】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。ロックを解除し、盤面を光、闇、回復に変化。シュナイゼル&アヴァロンに変身。 (36→36) |
![]() |
【私こそが唯一のナイトオブワン】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。1ターンの間、盤面が7×6マス。ビスマルク&ギャラハッド 剛剣に変身。 (36→36) |
![]() |
【魔杖解放ニャ!】 4ターンの間、ルーレットを1個生成。敵の行動を4ターン遅らせる。最終段階に変身。 (36→36) |
![]() |
【ブレイクティータイム】 3ターンの間、ドロップ5個が超暗闇になる。ロックを解除し、火と闇を15個ずつ生成。最終段階に変身。 (30→26) |
![]() |
【いたずら幻珠】 ロックを解除し、盤面を闇とお邪魔に変化。HPが1になる。最終段階に変身。 (24→20) |
![]() |
【ミラクルブラック】 ロックを解除し、最上段と最下段横1列を闇に変化。敵の行動を3ターン遅らせる。最終段階に変身。 (37→33) |
![]() |
【あまのじゃくスピリット】 10ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (37→33) |
![]() |
【領域展開(五条悟)】 1ターンの間、受けるダメージを無効化。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。最終段階に変身。 (41→37) |
![]() |
【もっとヒリヒリしないと】 盤面に闇回復が各5個以上あると使用可能。自分以外のスキルが5ターン溜まる。最終段階に変身。 (29→25) |
![]() |
【頭が高いな】 盤面に闇が10個以上あると使用可能。敵の行動を3ターン遅らせる。最終段階に変身。 (30→26) |
![]() |
【私のために死んでくれるかい?】 ロックを解除し、闇、回復、猛毒を10個ずつ生成。自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (28→24) |
![]() |
【ドリーム・オブ・イーブル】 敵の行動を4ターン遅らせる。敵1体の残りHPが30%減少。最終段階に変身。 (43→39) |
![]() |
【ドリーム・オブ・スペース】 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (40→36) |
![]() |
【リメイク・ハンズ】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを入れ替える。最終段階に変身。 (39→35) |
![]() |
【サッカーって面白いんだね】 消せないドロップと覚醒無効を全回復。敵の行動を3ターン遅らせる。最終段階に変身。 (41→37) |
![]() |
【行くぞ……「二号計画」の申し子よ】 自分以外のスキルが1ターン溜まる。30ターンの間、自分の攻撃力が3倍。最終段階に変身。 (85→35) |
![]() |
【千両役者参上!!】 ロックを解除し、盤面を火、闇、回復に変化。10ターンの間、自分の攻撃力が2倍。最終段階に変身。 (86→36) |
![]() |
【……ゴブリンか?】 1ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が200億、受けるダメージを無効化。最終段階に変身。 (43→39) |
![]() |
【クロムスラスター】 ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。自分以外のスキルが3ターン溜まる。最終段階に変身。 (44→40) |
![]() |
【イービルショコラメイク】 ロックを解除し、火、闇、回復を10個ずつ生成。2ターンの間、ダメージを無効化。最終段階に変身。 (43→39) |
スキル関連記事
![]() |
![]() |
ノーマルスキル
変換スキル一覧 | |||
---|---|---|---|
変換・生成 | ドロリフ陣 | ||
他スキル一覧 | |||
エンハンス | ドロップ強化 | 目覚め | 遅延 |
HP/バインド回復 | 覚醒無効回復 | ダメージ軽減 | ダメージ無効 |
ブレス | 固定ダメージ | 毒 | 防御力減少 |
ヘイスト | コンボ加算 | 操作時間 | CTW |
ギガグラ | 属性変化 | スタイルチェンジ | リーダーチェンジ |
吸収無効 | 反撃 | ロック解除 | ドロップロック |
ランダム | 落ちコンなし | ダメージ無効貫通 | 消去不可回復 |
変身 | 自傷 | ルーレット生成 | スキル使用不可 |
スキル減少 | 消去不可 | - | - |
覚醒スキル
![]() スキブ |
![]() スキブ+ |
![]() 封印 |
![]() バインド+ |
![]() アシスト |
![]() コンボ強化 |
![]() L字消し |
![]() 無効貫通 |
![]() 追加攻撃 |
![]() ガドブレ |
![]() 暗闇耐性 |
![]() お邪魔耐性 |
![]() 毒耐性 |
![]() 雲耐性 |
![]() 操作不可 |
![]() 暗闇耐性+ |
![]() お邪魔耐性+ |
![]() 毒耐性+ |
- | - |