【パズドラ】緑谷出久(デク)の評価【究極進化はどれがおすすめ?】

- デジモンコラボが開催中!
- ・デジモンコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・コロシアム / ベリアルヴァンデモン降臨
- 開催中のイベント情報
- ・月チャレンジ
- ・メイフィール降臨
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラの緑谷出久(デク)の評価とおすすめの究極進化先を考察しています。分岐ごとの特徴や、性能比較、進化素材、ステータスをまとめているので、緑谷出久(デク)の究極進化で悩んでいる方は参考にしてください。
おすすめの進化先はどれ?
究極進化先の特徴
| モンスター | 特徴 |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
何体所持しておくべきか
究極緑谷出久
究極緑谷出久は、スキブやギミック対策を確保しつつ火力を出せるキャラです。スキルの自傷効果さえ克服できれば多くの木パで運用できます。1体所持しておきましょう。
緑谷出久装備
緑谷出久装備は、手持ちのヘイスト武器が枯渇しているなら所持しておきましょう。溜まりやすいデメリットはあれど、スキブ武器としてなら属性問わず運用できるので汎用性は高めです。
緑谷出久(デク)
緑谷出久、無理に所持する必要はありません。より火力に特化した究極進化、多くの変身キャラと相性がいいアシスト進化のいずれかを優先しましょう。
進化別の評価早見表
性能比較
究極緑谷出久 | 緑谷出久装備 | 緑谷出久(デク) | |
| リーダー | 80 | 0 | 90 |
| サブ | 92 | 0 | 87 |
| HP | 4,187 | 5,878 | 8,378 |
| 攻撃力 | 2,684 | 2,800 | 3,300 |
| 回復 | 135 | 468 | 468 |
| タイプ |
覚醒スキル
| モンスター | 覚醒スキル | |||
|---|---|---|---|---|
![]() 究極緑谷出久 |
|
|||
![]() 緑谷出久装備 |
|
|||
![]() 緑谷出久(デク) |
|
|||
超覚醒スキル
| モンスター | 設定可能な超覚醒スキル | ||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() 究極緑谷出久 |
|
|
|
| - |
ステータス詳細
緑谷出久

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 30 | 99 | 4,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・緑谷出久から究極進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,778 | 1,730 | 378 |
| プラス297 | 4,768 | 2,225 | 675 |
スキル
| スキル |
|---|
| 君を救ける!!(15→15ターン) |
| 自分以外のスキルが2ターン溜まる。「ワン・フォー・オール」緑谷出久に変身。 |
リーダースキル
| 9代目継承者 |
|---|
| 6コンボで攻撃力が6倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
「ワン・フォー・オール」緑谷出久

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 40 | 99 | 4,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・緑谷出久から究極進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 8,378 | 3,300 | 468 |
| プラス297 | 9,368 | 3,795 | 765 |
スキル
| スキル |
|---|
| その未来を捻じ曲げる!(3→3ターン) |
| HPが20%減少。3ターンの間、自分の攻撃力が3倍、ダメージ上限値は50億。ロックを解除し、盤面を火、水、木、光に変化。 |
リーダースキル
| セントルイススマッシュ |
|---|
| 木属性のHPと攻撃力が2.6倍、6コンボで攻撃力が17倍。木を5個つなげて消すとダメージを半減、固定500万ダメージ。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
デクのサポートアイテム

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 70 | 99 | 10,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・緑谷出久から究極進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 5,878 | 2,800 | 468 |
| プラス297 | 6,868 | 3,295 | 765 |
スキル
| スキル |
|---|
| シュートスタイル(12→12ターン) |
| 4ターンの間、木属性の攻撃力が10倍。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
強化された木ドロップの出現率とダメージがかなりアップする(木ドロップ強化2個分の効果) |
|
|
強化された木ドロップの出現率とダメージがかなりアップする(木ドロップ強化2個分の効果) |
|
|
強化された木ドロップの出現率とダメージがかなりアップする(木ドロップ強化2個分の効果) |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
攻撃力が100アップします |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
関連記事
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ








Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










