【パズドラ】最強リーダー(キャラ)ランキング|夏休みキャラの評価を記載

最強リーダーランキング

パズドラの最強リーダーをランキング形式で記載しています。最新キャラの評価や現環境における最強キャラ、最強パーティを組み合わせと属性別でも紹介。最強リーダーの歴史、強い周回リーダーや最強チームが知りたい方は参考にしてください。

最強キャラ関連記事
ロゼッタ最強リーダー ラフィーネ最強サブ アマージュ装備最強アシスト メノアリセマラ
属性別の最強おすすめパーティ
火火パ 水水パ 木木パ 光光パ 闇闇パ

最強リーダーの最新情報

執事とメイドガチャのリーダー評価

メイドと執事ガチャ

注目キャラ 評価と特徴
執事クロトビ執事クロトビ
メイドネレメイドネレ

メイドと執事ガチャの当たりはこちら

夏休みガチャのリーダー評価

夏休みガチャ

注目キャラ 評価と特徴
メニット&チャオリンメニット&チャオリン
浴衣ミル浴衣ミル
  • ・操作時間15秒固定の回復十字リーダー
  • ・82%軽減と回復倍率3倍で耐久力は高い
  • ・浴衣ミネルヴァループと相性がいい
  • ・攻略用としては趣味の域を出ない印象
  • ▶浴衣ミルパのテンプレはこちら
水着ソニアグラン水着ソニアグラン
水着クラウディア水着クラウディア
  • ・モンポ枠ながら82%軽減多色リーダー
  • ・3体で生成/水150億/最大HP1.5倍ループ
  • ・回復倍率を持たず復帰面がネック
  • ・メニット&チャオリンのサブ運用が無難

夏休みガチャの当たりはこちら

最強リーダーランキング早見表

SSS ロゼッタロゼッタメイドイデアルメイドイデアル
SS メニット&チャオリンメニット&チャオリン日向翔陽日向翔陽執事クロトビ執事クロトビグラビスグラビス
S ソロモンソロモン
A 工藤新一新一(コナン)バイオレットフィズバイオレットフィズテミステミス
▼最強ランキングの評価基準(タップで開閉)
    • ソロプレイにおける強さを評価
    • 理想のパーティ編成での強さを評価
    • 現環境の高難度ダンジョンにおける適正
    • 耐久と火力の安定感
    • ギミックへの対応力
    • 相方キャラのバリエーション

    ソロプレイにおける強さを評価

    大前提として、ソロプレイで強いかどうかを基準にしています。マルチプレイだけで活躍できるリーダーは、評価の対象外にしています。

    理想のパーティ編成での強さを評価

    パーティを組む際は、サブが充実しているかも大事になってきます。リーダーとしてスペックが高くても、現時点で理想なパーティが組めない場合は、評価を下げる要点の1つです。

    現環境の高難度ダンジョンにおける適正

    現環境の高難度ダンジョン
    メルキス水星の守護者 ユーピリス木星の守護者 新ゴクレグス暴乱の極悪生命体
    新アグリゲート伍窮の億兆龍 ゼンチョウガ(ガチャ)星砕の兆龍 -

    再臨の超星などの高難易度ダンジョンを、幅広く攻略できるリーダーを評価しています。ただ単に攻略できるかだけではなく、速度と安定度も評価に含まれます

    耐久と火力の安定感

    高難易度ダンジョンになるにつれて、敵の体力と攻撃力はどんどん増えていきます。火力はもちろん、攻撃を受けきれるだけの耐久力も重要なので、両立できているリーダーは評価を上げています。

    ギミックへの対応力

    自身でどれだけのギミックに対応できるかも基準の1つです。覚醒無効やダメージ無効、攻撃力減少など多くのギミックが存在する環境のため、スキルや覚醒スキル、超覚醒でどれだけ対応できるかも考慮しています。

    相方キャラのバリエーション

    同キャラではなく、別キャラで組み合わせるパーティも使われます。特定の組み合わせがあまりにも強い場合を除き、相方のバリエーションも評価の1つにしています

ダンジョン別最強リーダー早見表

ダンジョン 1位 2位 3位
水星チャレンジ水星 ロゼッタロゼッタ 日向翔陽影山飛雄 グラビスグラビス
木星チャレンジ木星 ロゼッタロゼッタ 日向翔陽影山飛雄 ザイラスバイオレットフィズ
新極悪チャレンジ新極悪 武之内空&バードラモンナイチンゲール 日向翔陽影山飛雄 テミステミス
新億兆チャレンジ新億兆 究極Zガンダムナイチンゲール ベルベル 日向翔陽影山飛雄
top新凶兆 ナイチンゲール究極Zガンダム ロゼッタロゼッタ オメガモンオメガモン

みんなの最強リーダーはどのキャラ?

残り投票回数 3回
  • 投票
    ロゼッタ 44票
  • 投票
    メイドイデアル 50票
  • 投票
    メニット&チャオリン 33票
  • 投票
    日向翔陽 69票
  • 投票
    執事クロトビ 35票
  • 投票
    グラビス 46票
  • 投票
    ソロモン 63票
  • 投票
    江戸川コナン/工藤新一 34票
  • 投票
    バイオレットフィズ 49票
  • 投票
    テミス 49票
▼7月のアンケート結果(タップで開閉)
  • ロゼッタ 130票
  • 日向翔陽 162票
  • 執事クロトビ 98票
  • メイドイデアル 130票
  • グラビス(7/14追加) 70票
  • 江戸川コナン/工藤新一 96票
  • バイオレットフィズ 88票
  • テミス 122票
  • ユーピリス/ジュピトール 97票
  • f91 128票

最強リーダーランキング更新情報

日付 更新内容
8/1(金)
  • 【最強リーダーランキング】
  • SSランクに追加
  • └メニット&チャオリン/グラビス
  • Sランクに追加
  • └ソロモン
▼過去のランキング更新情報(タップで開閉)
  • 日付 更新内容
    7/14(月)
    • 【最強リーダーランキング】
    • Sランクに追加
    • └グラビス

最強リーダーの評価

SSSランクリーダー

リーダー 評価
ロゼッタロゼッタ

能力を見る

メイドイデアルメイドイデアル

能力を見る

SSランクリーダー

リーダー 評価
メニット&チャオリンメニット&
チャオリン

能力を見る

日向翔陽日向翔陽

能力を見る

執事クロトビ執事クロトビ

能力を見る

グラビスグラビス

能力を見る

Sランクリーダー

リーダー 評価
ソロモンソロモン

能力を見る

  • ゴッドフェス限定
  • HP2.7倍 攻撃200倍 回復6倍
  • 軽減50% コンボ加算4追撃900万

  • 【強い点】
  • ・実質HP5.4倍かつ回復力6倍の高耐久力
  • ・2体で悪魔130億解放/ダメ吸収無効ループ
  • ・レーヴェン&ラジョアやメイドネレと好相性
  • ▶ソロモンパのテンプレはこちら

  • 【おすすめフレンド】
  • ソロモン

Aランクリーダー

リーダー 評価
工藤新一工藤新一(コナン)

能力を見る

バイオレットフィズバイオレット
フィズ

能力を見る

テミステミス

能力を見る

  • ゴッドフェス限定
  • HP3.3倍 攻撃50倍 回復6.6倍
  • 軽減35% コンボ加算3追撃1,000万

  • 【強い点】
  • ・ヘイストループで常時最大HP1.5倍を維持
  • ・回復L字で数値以上の実質HP倍率
  • ・高い回復倍率で超高度に強い
  • ▶テミスパのテンプレはこちら

  • 【おすすめフレンド】
  • テミス

最強リーダー組み合わせ別ランキング

ランキング早見表

1位

ロゼッタロゼッタ × ロゼッタロゼッタ
HP-攻撃6,400倍 回復-軽減96.39%
  • 【性能解説】
  • ・3体で全体130億解放/闇回復陣/シールド破壊ループ
  • ・盤面を76にでき操作時間15秒固定
  • ・ドロップ率1.2倍により部位破壊周回にも長けている

2位

メイドラビリルメイドラビリル × メイドイデアルメイドイデアル
HP4.5倍攻撃70,000倍 回復67.5倍軽減84%
  • 【性能解説】
  • ・過剰とも言える回復力で超高度にも強く出れる
  • ・追撃と加算の数値も申し分なし
  • ・高数値の割合がないならイデアル同士で組むのもあり

3位

メニット&チャオリンメニット&チャオリン
× メニット&チャオリンメニット&チャオリン
HP7.29倍攻撃26,244倍 回復29.16倍軽減75%
  • 【性能解説】
  • ・2体でW吸収無効/無効貫通/指延長/回復エンハループ
  • ・水着クラウディアループで実質耐久値がさらに向上
  • ・変色ルーレットに弱いのがネック

4位

日向翔陽日向翔陽
× 影山飛雄影山飛雄
HP2.5倍攻撃13,750倍回復6倍軽減90.5%
  • 【性能解説】
  • ・烏野ヘイストパで高い総合火力を発揮する
  • ・熟成持ちが多いため実質耐久値は数値以上
  • ・より回復を重視したい場合は相方を日向&影山に変更

5位

メイドジントニックメイドジントニック
× 執事クロトビ執事クロトビ
HP2.6倍攻撃46,000倍回復5.2倍軽減91%
  • 【性能解説】
  • ・操作時間12秒固定でパズルできる
  • ・クロトビループで毎ターン全体120億解放
  • ・ティー覚醒を積みやすくトゲが怖くない

1位:ロゼッタ

ロゼッタ 交換すべきか

毎ターン2色陣と全体130億解放が強力

ロゼッタは、3体ループの闇回復2色陣と全体130億解放が強力です。最大火力は2,340億になり、チーム全員を火力が出せるキャラで統一しやすいこともあり、超重力下でも近い火力を発揮できます。

豊富な回復ドロップ強化で復帰力をカバー

ロゼッタは、3体編成した時点で12個分の回復ドロップ強化を確保できます。リーダースキルではなく覚醒で復帰力をカバーできるキャラで、76盤面の2色陣により4つ消しを複数組むのも容易です。

ロゼッタパのテンプレはこちら

2位:メイドラビリル×メイドイデアル

メイドラビリル×メイドイデアル

回復力が高く超高度に強い

メイドイデアルは、22.5倍の圧倒的な回復倍率が特徴のリーダーで、高難易度で頻出の超高度ギミックを無視できます。イデアル同士で組まずとも回復力は十分あるため、相方をメイドラビリルにすれば割合ダメージにも強くなります。

ティー覚醒でトゲギミックを無視できる

メイドイデアルが持つアフタヌーンティー覚醒は、チーム内で5つあればトゲダメージを無効化できます。サブ候補にはメイドセシリア、メイドパティなどティー覚醒を持つキャラがいるため、多色の弱点だったトゲを無視できるのも強みです。

メイドイデアルパのテンプレはこちら

3位:メニット&チャオリン

メニット&チャオリン

水着クラウディアと併用で多くの効果をループ

ループできる効果一覧
  1. 全体150億解放+固定生成
  2. 最大HP1.5倍/6×5盤面/生成
  3. 操作延長&回復力2倍
  4. W吸収無効&ダメージ無効貫通

メニット&チャオリンは、水着クラウディアと一緒に運用することで様々な効果をループできます。回復倍率も高いので超高度にも強く、追撃値も高いので?%超根性対策にも有効です。

変色ルーレットに弱いのがネック

水着クラウディアは、ループキャラだけで5枠埋まるため、残り1枠が覚醒無効、消せない対策用のキャラが確定です。変色ルーレット対策枠がおらず、クラウディアで生成した水が消えた瞬間に詰んでしまうため、扱える場所を選びます。

メニット&チャオリンパのテンプレはこちら

ダンジョン別最強リーダーランキング

水星の守護者

水星チャレンジ

順位 パーティ詳細
1位 ロゼッタ
ロゼッタ
× ロゼッタ
ロゼッタ
HP-攻撃6,400倍 回復-軽減93.39%
【おすすめサブモンスター】
ロゼッタ闇フィリスデスティニーガンダムSpecⅡハロウィンキョウリニコラス夏油傑
  • 【性能解説】
  • ・LSで部位破壊素材ドロップ率1.44倍
  • ・闇フィリスやカナン武器等で回復をサポートしたい
  • ・アシストや潜在軽減次第ではプラス限界突破必須
2位 日向翔陽
日向翔陽
× 影山飛雄
影山飛雄
HP2.5倍攻撃13,750倍 回復6倍軽減90.5%
【おすすめサブモンスター】
日向&影山影山飛雄東峰旭澤村大地月島蛍
  • 【解説】
  • ・LSで部位破壊素材ドロップ率1.32倍
  • ・リダフレに遅延を5つ振りやすいが特徴
  • ・L字4つ持ちの澤村がセイリリのアシスト無効に有効

3位

グラビス
グラビス
× グラビス
グラビス
HP-攻撃78,400倍 回復9倍軽減96.76%
【おすすめサブモンスター】
究極クロトビ青根高伸究極チャコルマイメロヘスティア木ディーナ泉光子郎
  • 【性能解説】
  • ・頭部を含めて全部位破壊可能
  • ・回復力の高さや固定生成により安定感は高め
  • ・相性は悪いのでタイムは遅くなりがち

水星の守護者の攻略はこちら

木星の守護者

木星チャレンジ

順位 パーティ詳細
1位 ロゼッタ
ロゼッタ
× ロゼッタ
ロゼッタ
HP-攻撃6,400倍 回復-軽減93.39%
【おすすめサブモンスター】
ロゼッタ闇フィリスデスティニーガンダムSpecⅡ日向&影山夏油傑ハロウィンキョウリ
  • 【性能解説】
  • ・リダフレで部位破壊素材ドロップ率1.44倍
  • ・闇フィリスやカナン武器等で回復をサポートしたい
  • ・陣の偏り次第では闇を分割しきれない場合あり
2位 日向翔陽
日向翔陽
× 影山飛雄
影山飛雄
HP2.5倍攻撃13,750倍 回復6倍軽減90.5%
【おすすめサブモンスター】
日向&影山影山飛雄東峰旭澤村大地月島蛍キリカ
  • 【解説】
  • ・高い全体火力で部位を破壊しやすい
  • ・部位破壊ボーナスもしっかり積める
  • ・編成次第では15分前後で周回可能

3位

ザイラス
ザイラス

× バイオレットフィズ
バイオレットフィズ
HP2.7倍攻撃50,000倍 回復-軽減91%
【おすすめサブモンスター】
カシアンバイオレットフィズザイラス信長&濃姫
  • 【性能解説】
  • ・フィズとカシアンループでひたすら列消し
  • ・考えることが少なく快適
  • ・頭部は破壊できないため注意

木星の守護者の攻略はこちら

新極悪チャレンジ

新極悪チャレンジ

順位 パーティ詳細

1位

武之内空&バードラモン
武之内空&バードラモン

× ナイチンゲール
ナイチンゲール
HP6倍攻撃1,520倍 回復15倍軽減75%
【おすすめサブモンスター】
バレンタインノアバレンタインアテナダブルオークアンタ
  • 【性能解説】
  • ・ヘイストを利用してバレノア2体でループ
  • ・マシン強化バッジがあると安定する
  • ・編成難易度は非常に高い
2位 日向翔陽
日向翔陽
× 影山飛雄
影山飛雄
HP2.5倍攻撃13,750倍 回復6倍軽減91.5%
【おすすめサブモンスター】
日向&影山影山飛雄東峰旭澤村大地
  • 【解説】
  • ・ヘイストループでお手軽パズルで周回できる
  • ・部位破壊ボーナスもしっかり積める
  • ・編成難易度は非常に高い
3位 テミス
テミス
× テミス
テミス
HP10.89倍攻撃2,500倍 回復10.89倍軽減67.75%
【おすすめサブモンスター】
百式サイガ0アポカリプススーリアF91覚醒ユニコーンガンダム
  • 【性能解説】
  • ・バランス強化の恩恵を最大限発揮
  • ・ヘイストループでドロップ供給やギミック対策
  • ・耐久面で負けることはほぼない

新極悪チャレンジの攻略はこちら

新億兆チャレンジ

新億兆チャレンジ

順位 パーティ詳細

1位

究極Zガンダム
究極Zガンダム

× ナイチンゲール
ナイチンゲール
HP12.5倍攻撃1,600倍 回復12.5倍軽減50%
【おすすめサブモンスター】
バレンタインノアバレンタインアテナラクスクライン
  • 【性能解説】
  • ・ヘイストを利用してバレノア2体でループ
  • ・部位破壊にも対応できる
  • ・編成難易度は非常に高い

2位

ベル
ベル

× ベル
ベル
HP28.09倍攻撃3,025倍 回復-軽減-
【おすすめサブモンスター】
バレンタインアテナナイチンゲールステラフレイウィルド竹野内空
  • 【性能解説】
  • ・ヘイストループでベルを回しつつ立ち回る
  • ・体力バッジ採用で火力面をカバー
  • ・部位破壊を詰みつつ1周14~15分台で周回可能
3位 日向翔陽
日向翔陽
× 影山飛雄
影山飛雄
HP2.5倍攻撃13,750倍 回復6倍軽減91.5%
【おすすめサブモンスター】
日向&影山影山飛雄東峰旭澤村大地
  • 【解説】
  • ・ヘイストループでお手軽パズルで周回できる
  • ・部位破壊ボーナスもしっかり積める
  • ・編成難易度は非常に高い

新億兆チャレンジの攻略はこちら

新凶兆チャレンジ

top

順位 パーティ詳細

1位

究極Zガンダム
究極Zガンダム

× ナイチンゲール
ナイチンゲール
HP12.5倍攻撃1,600倍 回復12.5倍軽減50%
【おすすめサブモンスター】
バレンタインノアバレンタインアテナダブルオークアンタ
  • 【性能解説】
  • ・ヘイストを利用してバレノア2体でループ
  • ・ほぼパズルなしでずらし周回できる
  • ・オメガモンより周回速度は下がるが楽さが勝る
2位 ロゼッタ
ロゼッタ
× ロゼッタ
ロゼッタ
HP-攻撃6,400倍 回復-軽減93.39%
【おすすめサブモンスター】
ロゼッタデスティニーガンダムSpecⅡ日向&影山ラクシュミ&ルドラキリカデフォルメステラ転生ハーデス竈門禰豆子
  • 【性能解説】
  • ・闇3セットを組むだけで9分台周回可能
  • ・ソフィの属性吸収はアシストで対策が基本
  • └カノ&クロネのヘイスト利用で溜められる
3位 オメガモンオメガモン × オメガモンオメガモン
HP-攻撃16のn乗回復-軽減96.39%
【おすすめサブモンスター】
ウルフ&デイトナハーデスドラゴン試練ハーデス城戸丈&ズドモンシュナ扇要
  • 【解説】
  • ・火水光の4つ消し計4つで駆け抜けられる
  • ・ハーデスドラゴン型なら7~8分台で周回可能
  • ・部位破壊もしっかり積める

新凶兆チャレンジの攻略と対策はこちら

属性別最強リーダーランキング

属性別最強リーダー早見表

火火属性 水水属性 木木属性
1位 ベル メニット&チャオリン グラビス
2位 ベリーニ マーキュリア 執事アルバート
3位 八神太一&アグモン 石田ヤマト&ガブモン アイズ
光光属性 闇闇属性 多色
1位 テミス ロゼッタ メイドイデアル
2位 ガンダムF91 日向翔陽 執事クロトビ
3位 オメガモン ソロモン 工藤新一
▼火属性 ▼水属性 ▼木属性
▼光属性 ▼闇属性 ▼多色

火属性最強リーダー

火属性最強

順位 モンスター 評価
1位 ベルベル
2位 ベリーニベリーニ
2位 八神太一&アグモン八神太一

火属性のおすすめパーティはこちら

水属性最強リーダー

水属性最強

順位 モンスター 評価
1位 メニット&チャオリンメニット&
チャオリン
2位 マーキュリアマーキュリア
3位 石田ヤマト&ガブモン石田ヤマト

水属性のおすすめパーティはこちら

木属性最強リーダー

木属性最強

順位 モンスター 評価
1位 グラビスグラビス
2位 執事アルバート執事アルバート
3位 アイズ・ヴァレンシュタインアイズ

木属性のおすすめパーティはこちら

光属性最強リーダー

光属性最強

順位 モンスター 評価
1位 テミステミス
2位 ガンダムF91ガンダムF91
3位 オメガモンオメガモン

光属性のおすすめパーティはこちら

闇属性最強リーダー

闇属性最強

順位 モンスター 評価
1位 ロゼッタロゼッタ
2位 日向翔陽日向翔陽
3位 ソロモンソロモン

闇属性のおすすめパーティはこちら

多色最強リーダー

多色パ最強

順位 モンスター 評価
1位 メイドイデアルメイドイデアル
2位 執事クロトビ執事クロトビ
3位 江戸川コナン工藤新一(コナン)

現環境で最強の属性

属性 理由/解説
1位闇

  • ・ハイキューコラボで一気に返り咲き
  • ・ロゼッタの追加で抜けて強力な属性になった
  • ・どこまで猛威を振るうのか注目

  • 【代表的なリーダー】
  • ロゼッタ日向翔陽ソロモンバイオレットフィズメイドネレ
  • ▶闇パのおすすめリーダー
2位水
  • ・強力な単色キャラのメニット&チャオリンが登場
  • └今後のサブ追加にも期待
  • ・多色枠は執事クロトビが優秀

3位光
  • ・メイドイデアルがトップクラスの性能
  • ・単色で最前線向けのキャラが少ない
  • ・F91は周回方面で使える

4位
木
  • ・グラビスがトップの属性
  • └チャコル&マドゥと浴衣ミルの加入が大きい
  • ・執事アルバートは耐久力だけなら抜けている

5位
火
  • ・他属性に比べてスペック不足感が否めない
  • ・ベルはHP回復が足りるなら優秀
  • ・新たなリーダーの登場に期待

周回リーダー最強ランキング

SS バレンタインノアバレノアナイチンゲールナイチン
S メイドセイナメイドセイナロゼッタロゼッタ
A 酒サレーネ酒サレーネナンナシスターズナンナシスターズZガンダムZガンダムネロミェールネロミェールF91F91

SSランクリーダーの評価

リーダー 評価
バレンタインノアバレンタインノア

能力を見る

  • バレンタインガチャ
  • HP4.8倍 攻撃40倍 回復-
  • 軽減コンボ加算-追撃-

  • 【強い点】
  • ・3体で無効貫通付き花火/2列変換ループ
  • ・ナイチンやバレアテナなどパーツも豊富
  • ・高難易度を含め周回できる場所が多岐にわたる
ナイチンゲールナイチンゲール

能力を見る

  • ガンダムコラボガチャ
  • HP2.5 攻撃40倍 回復2.5倍
  • 軽減50% コンボ加算2追撃900万

  • 【強い点】
  • ・バレノアと好相性のつなげ消しキャラ
  • ・4T続く火属性100億解放/35%軽減
  • ・ヘイスト利用でループ運用可能

Sランクリーダーの評価

リーダー 評価
メイドセイナメイドセイナ

能力を見る

  • メイドと執事ガチャ
  • HP5倍 攻撃45倍 回復15倍
  • 軽減コンボ加算4追撃-

  • 【強い点】
  • ・2体で火回復列生成ループ
  • ・過剰なまでの回復倍率で復帰も容易
  • ・超追撃で?%超根性を無視できるケースあり
ロゼッタロゼッタ

能力を見る

  • 星を紡ぐ精霊ガチャ
  • HP攻撃80倍 回復-
  • 軽減81% コンボ加算3追撃2,000万

  • 【強い点】
  • ・部位破壊素材のドロップ率1.2倍
  • ・3体ループゆえ部位破壊ボーナスも3つ確定
  • ・闇3セットを繰り返すだけでパズルも単純

Aランクリーダーの評価

リーダー 評価
バーテンダーサレーネ酒サレーネ

能力を見る

  • 歴世の杯と神創の雫ガチャ
  • HP攻撃30倍 回復-
  • 軽減コンボ加算-追撃300万

  • 【強い点】
  • ・ランク経験値2倍のつなげ消しリーダー
  • ・消せない/覚醒無効回復付きヘイスト2色陣
  • ・ランク上げ周回するなら最優先候補
ナンナシスターズナンナシスターズ

能力を見る

  • 歴世の杯と神創の雫ガチャ
  • HP2.6倍 攻撃100倍 回復-
  • 軽減50% コンボ加算-追撃1,000万

  • 【強い点】
  • ・シャンペリオスループ編成のリーダー候補
  • ・6TループのHP40%回復で耐久をサポート
  • ・3T続くダメージ無効貫通も便利
ZガンダムZガンダム

能力を見る

  • ガンダムコラボガチャ
  • HP5倍 攻撃40倍 回復5倍
  • 軽減コンボ加算3追撃800万

  • 【強い点】
  • ・バレノアと好相性の火水指定キャラ
  • ・ヘイスト付きのシールド破壊スキル
  • ・マシンエンハで全体火力底上げも可能
ネロミェールネロミェール

能力を見る

  • モンハンコラボガチャ
  • HP2.3倍 攻撃40倍 回復-
  • 軽減50% コンボ加算-追撃1,000万

  • 【強い点】
  • ・落ちコンなしの水つなげ消しリーダー
  • ・4体で水2列変換ループ
  • ・ダメージ無効とコンボ吸収を無視できる
ガンダムF91ガンダムF91

能力を見る

  • ガンダムコラボガチャ
  • HP2.6倍 攻撃55倍 回復2.6倍
  • 軽減50% コンボ加算4追撃800万

  • 【強い点】
  • ・光をつなげるだけのお手軽リーダー
  • ・2体で生成/無効貫通/指延長/エンハループ
  • ・限界突破コロシアムでも適正あり

最強リーダーの歴史

2022年~2025年

リーダー 性能
カイドウ
カイドウ
  • ・当時では破格の全パラ5倍補正キャラ
  • ・総レア度26以下制限あり
  • ・青の精や浅倉南難民が勃発
ルフィ
ルフィ
  • ・ドロップ5個消しの青天井リーダー
  • ・初の超重力ダンジョン表百式で活躍
  • ・軽減倍率の低さがネックだった
アトリ
アトリ
  • ・青天井倍率持ち多色リーダー
  • ・求められるパズル難易度が高い
  • ・ラフィーネがサブで必須だった
ラフィーネ
ラフィーネ
  • ・単体ルーレットループ持ち多色キャラ
  • ・零次元初実装の適正キャラ
  • ・メルティエンハンスが強力だった
クラピカ
クラピカ
  • ・3色軽減のお手軽多色リーダー
  • ・当時高難易度の裏多次元適正
  • ・転生ダイや花嫁フェノンが相方
転生ダイ
転生ダイ
  • ・クラピカ同様のお手軽3色キャラ
  • ・回転率早めの75%軽減が高難易度向け
  • ・サブ縛りがないのも特徴

2022年は、高防御の敵がとても多かったため、多色キャラがメインの時代です。上限解放スキルや初の超重力ダンジョン「未知の新星」が実装した年でもあり、ルフィやアトリなど青天井倍率持ちが重宝されました。

2017年~2021年

リーダー 性能
エドワード・エルリック
エドワード
  • ・HP50%以上で常時軽減が発動
  • ・いわゆる「江戸時代」を築いた
  • ・2018年に上方修正で再度復活
ディアブロス
ディアブロス
  • ・初の盤面を7×6マスにするリーダー
  • ・相方を選ばない汎用性が特徴
  • ・通称「アヌブロス」が大流行
ミツネハンター
ミツネハンター
  • ・当時のマルチプレイで流行
  • ・マルチなら無条件で全パラ2.25倍
  • ・無課金でも入手できたのも強み
ヨグソトース
ヨグソトース
  • ・光の同色軽減持ちリーダー
  • ・光回復陣+HP40%即時回復が破格
  • ・三位一体周回では人権級の活躍
メリオダス
メリオダス
  • ・火水闇指定の高耐久キャラ
  • ・威嚇付きの陣スキルが強力
  • ・通称「ハジオダス」

2018年は、7コンボ組むだけで火力を2倍にできる「コンボ強化」が初実装しました。火力を出しやすい手軽さから、列消しや2体攻撃など消し方が限定されるキャラが使われなくなり、環境リーダーもコンボ強化と相性のいいキャラが多いです。

2012年~2016年

リーダー 性能
ゼウス
ゼウス
  • ・HP満タンなら縛りなしで攻撃倍率3倍
  • ・ガチャよりゼウスをコンテが基本
  • ・コンテに使う石は2桁が当たり前
ホルス
ホルス
  • ・多色パーティの元祖キャラ
  • ・4色4倍でゼウスを上回る火力を出せた
  • ・実装直後は上級者向けのキャラ
エンシェントドラゴンナイト
エンドラ
  • ・通称「ADK」
  • ・ロードを超える2.5倍の攻撃倍率
  • ・進化元が入手しやすく流行
ヴァンパイアロード
ヴァンパイアロード
  • ・黎明期を支えた元祖強リーダー
  • ・闇属性なら誰でも編成できた
  • ・自身が変換持ちなのも強み
イフリート
イフリート
  • ・実は強かったキャラ
  • ・ギガンテスやナーガと同じ火属性
  • ・当時最難関のユグドラシルに有利

2012年は、ゼウスやエンドラなどのドロップモンスターが主流でした。年明け前にホルスが登場し、攻撃倍率が一気に上がったものの、当時は操作時間が4秒だけで覚醒スキルもなかったため、ホルスが幅広く使われるのは次の年からです。

最強ランキングの評価基準

  • ソロプレイにおける強さを評価
  • 理想のパーティ編成での強さを評価
  • 現環境の高難度ダンジョンにおける適正
  • 耐久と火力の安定感
  • ギミックへの対応力
  • 相方キャラのバリエーション

ソロプレイにおける強さを評価

大前提として、ソロプレイで強いかどうかを基準にしています。マルチプレイだけで活躍できるリーダーは、評価の対象外にしています。

理想のパーティ編成での強さを評価

パーティを組む際は、サブが充実しているかも大事になってきます。リーダーとしてスペックが高くても、現時点で理想なパーティが組めない場合は、評価を下げる要点の1つです。

現環境の高難度ダンジョンにおける適正

現環境の高難度ダンジョン
メルキス水星の守護者 ユーピリス木星の守護者 新ゴクレグス暴乱の極悪生命体
新アグリゲート伍窮の億兆龍 ゼンチョウガ(ガチャ)星砕の兆龍 -

木星や新億兆などの高難易度ダンジョンを、幅広く攻略できるリーダーを評価しています。ただ単に攻略できるかだけではなく、速度と安定度も評価に含まれます。

耐久と火力の安定感

高難易度ダンジョンになるにつれて、敵の体力と攻撃力はどんどん増えていきます。パーティ火力はもちろん、攻撃を受けきれるだけの耐久力も重要なので、両立できているリーダーは評価を上げています。

ギミックへの対応力

自身でどれだけのギミックに対応できるかも基準の1つです。覚醒無効やダメージ無効、攻撃力減少など多くのギミックが存在する環境のため、スキルや覚醒スキル、超覚醒でどれだけ対応できるかも考慮しています。

相方キャラのバリエーション

同キャラではなく「高石タケル×オメガモン」など、別キャラで組み合わせるパーティも使われます。特定の組み合わせがあまりにも強い場合を除き、相方のバリエーションも評価の1つにしています。

関連記事

最強キャラ関連記事
ロゼッタ最強リーダー ラフィーネ最強サブ アマージュ装備最強アシスト メノアリセマラ
属性別の最強おすすめパーティ
火火パ 水水パ 木木パ 光光パ 闇闇パ

パズドラパズドラ攻略トップへ

©2019 GungHo Online Entertainment, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラの注目記事

メニット&チャオリンのテンプレパーティ
メニット&チャオリンのテンプレパーティ
メイドイデアルのテンプレパーティ
メイドイデアルのテンプレパーティ
夏休みガチャ(2025)の当たりと評価|引くべきか
夏休みガチャ(2025)の当たりと評価|引くべきか
ロゼッタのテンプレパーティ
ロゼッタのテンプレパーティ
メニット&チャオリンの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|夏休みガチャ
メニット&チャオリンの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|夏休みガチャ
執事クロトビのテンプレパーティ
執事クロトビのテンプレパーティ
モンスター検索
モンスター検索
モンスター検索
モンスター検索
メイドイデアルのテンプレパーティ
メイドイデアルのテンプレパーティ
メニット&チャオリンのテンプレパーティ
メニット&チャオリンのテンプレパーティ
夏休みガチャ(2025)の確保数解説|何体残すべき?
夏休みガチャ(2025)の確保数解説|何体残すべき?
メイドと執事ガチャの確保数解説|何体残すべき?
メイドと執事ガチャの確保数解説|何体残すべき?
正月アルテミス装備の評価・使い道とおすすめ潜在覚醒|お正月ガチャ
正月アルテミス装備の評価・使い道とおすすめ潜在覚醒|お正月ガチャ
メニット&チャオリンの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|夏休みガチャ
メニット&チャオリンの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|夏休みガチャ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
パズドラ攻略班パズドラ攻略班
ランク 1,500以上
ログイン日数 4,800日以上
王冠 164/164個
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ゲームランキング

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフトスライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフト
【ぐだふわバトル!新作RPG】

可愛いキャラクターと一緒にゆるふわ異世界で冒険!アズサやライカと世界各地を巡ろう!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー