【パズドラ】テミスのテンプレパーティ

- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- ハロウィンガチャが開催中!
- ・ハロウィンガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・ハロウィンコロシアム / ハロウィンナイト
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
パズドラのテミスのテンプレパーティを紹介しています。パーティ編成のコツやおすすめサブモンスターについて詳しく解説しているので、パズドラでテミスパを編成する参考にしてください。
| テミスの関連記事 |
|---|
| スキル上げ方法 |
目次
テミスパーティのテンプレ
ヘイストループ
|
|
|
|
|
|
| 超覚醒/シンクロ覚醒 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
| アシスト | |||||
|
|
|
|
|
|
| 覚醒バッジ |
|---|
|
|
- ▼編成キャラの名前を確認する(タップで開閉)
|
|
|
|
|
|
|---|---|---|---|---|
| 17個 | 100% | 100% | 100% | 100% |
|
|
|
|
|
|
| なし | ○ | ○ | なし | 6個 |
| 攻撃倍率 | HP | 回復力+99 | 軽減率 |
|---|---|---|---|
| 2500 | 713,063 | 229,974 | 57.75% |
| 立ち回り | 使用スキル |
|---|---|
| 開幕 | → → (L)→ → (F)→ の順に使用後、1コンボ |
| 以降 | (L) →![]() → (F) →![]() をループしながら光列+回復L字消しパズル |
ヘイストループを採用したテミスパーティです。HP増加スキル+軽減スキル+回復L字消しで実質HPが約863.5万まであるので、高難易度ダンジョンでも容易に敵の攻撃を受け切れます。
編成時は、百式/ユニコーン/フレンドテミスにスキブ潜在、スーリアにアシスト無効回復潜在を忘れず付けましょう。
テミス×クロウリー
|
|
|
|
|
|
| 超覚醒/シンクロ覚醒 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
| アシスト | |||||
|
|
|
|
|
|
| 覚醒バッジ |
|---|
|
|
- ▼編成キャラの名前を確認する(タップで開閉)
|
|
|
|
|
|
|---|---|---|---|---|
| 12個 | 100% | 100% | 100% | 100% |
|
|
|
|
|
|
| なし | ○ | ○ | なし | 10個 |
| 攻撃倍率 | HP | 回復力+99 | 軽減率 |
|---|---|---|---|
| 3250 | 212,006 | 46,275 | 88.3% |
| 立ち回り | 使用スキル |
|---|---|
| 開幕 | |
| 以降 |
2体で光回復生成をループできる、クロウリーと組んだテミスパーティです。テミスと相性の位バランス強化バッジを採用し、チーム全体の火力と耐久力を底上げしています。
テミスパのおすすめサブモンスター
ドロップ供給枠
| モンスター | ||
|---|---|---|
百式
| ガンダムF91
| クロウリー
|
覚醒無効回復枠
| モンスター | ||
|---|---|---|
ユニコーンガンダム(覚醒)
| オーロラ姫
| - |
W吸収無効枠
| モンスター | ||
|---|---|---|
スーリア
| アポカリプス
| マキナ
|
その他おすすめ
| モンスター | ||
|---|---|---|
聖神アーサー
| ゴールドスモー
| サイガ0
|
テミスパのおすすめアシストモンスター
スキルブースト
| モンスター | ||
|---|---|---|
分岐ウルヴァリン&マグニートー装備
| 分岐織姫装備
| ミズマーベル装備
|
玉壺装備
| フリッグのブレスレット
| プーさん装備
|
光エニグマ装備
| テミスの首飾り
| ∀ガンダム装備
|
セシリア&ソフィ装備
| ゼルクレア装備
| クロウリー装備
|
ミリム&リムル装備
| - | - |
暗闇耐性
| モンスター | ||
|---|---|---|
織姫装備
| ペニーパーカー装備(コミック2)
| カラットサム装備
|
サイクロップス装備(コミック2)
| スサノオ装備
| バレンタインクシナダ装備
|
お邪魔耐性
| モンスター | ||
|---|---|---|
Wマーベル装備(コミック)
| 分岐Wマーベル装備
| シン仮面ライダー装備
|
アルラウネのうちわ
| バレンタインクシナダ装備
| 学園イナ装備
|
毒耐性
| モンスター | ||
|---|---|---|
エキドナのうちわ
| 分岐リムル装備
| 彦星装備
|
分岐ドクターストレンジ装備
| ネテロ装備
| - |
雲&操作不可耐性
| モンスター | ||
|---|---|---|
バレンタインスーリアのショコラ
| フランキー装備
| スティード装備
|
剣の乙女装備
| Wマーベル装備
| バンドミルのCD
|
ハロウィンキョウリ装備
| 堕姫装備
| ルルーシュ装備
|
その他おすすめ
| モンスター | ||
|---|---|---|
シーブックアノー
| フローディア装備
| マーベル装備(コミック2)
|
クリスマスファスカ装備
| ハロウィンパイモン装備
| キリン亜種装備
|
パオウルムー亜種装備
| - | - |
テミスのおすすめフレンド(相方)
| フレンド | リーダースキル |
|---|---|
|
|
光の2コンボでダメージを82%軽減、攻撃力が65倍、3コンボ加算、固定900万ダメージ。光属性の回復力が1.5倍。 |
|
|
光回復の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が50倍、3コンボ加算、固定1000万ダメージ。 |
テミスは、テミスを2体含めたヘイストループで運用するか、2体生成ループを持つクロウリーと組むのがおすすめです。バランスタイプを持たないキャラを編成する時は、タイプ付与装備を使いましょう。
テミスのステータス
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
SS |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 100点 | 92点 | 0点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
| スキル |
|---|
| フェアジャッジメント(34→30ターン) |
| ロックを解除し、盤面を光、闇、回復に変化。覚醒無効を全回復。自分以外のスキルが2ターン溜まる。スキルが進化。 |
| リーダースキル |
|---|
| 正掟神の審判(LF2500倍) |
| 光回復の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が50倍、3コンボ加算、固定1000万ダメージ。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性/副属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| × | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 6886 | 3333 | 555 | |||||||||
関連記事
おすすめテンプレパーティ一覧 |
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki









おすすめテンプレパーティ一覧
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










