【パズドラ】闇メタトロンの評価【究極進化はどれがおすすめ?】

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラの闇メタトロンの評価とおすすめの究極進化先を考察しています。分岐ごとの特徴や、性能比較、進化素材、ステータスをまとめているので、闇メタトロンの究極進化で悩んでいる方は参考にしてください。
| 闇メタトロンの関連記事 |
|---|
| スキル上げ(通常進化) |
おすすめの進化先はどれ?
極醒闇メタトロンが圧倒的におすすめ
極醒闇メタトロンは優秀なリーダースキル/スキル/覚醒スキルを持つモンスターです。1体しか所持していないのであれば、極醒進化させるのがおすすめです。
他の進化先も優秀な性能を持ちますが、代用や上位互換のモンスターが存在するため進化させる優先度は低いです。
究極進化先の特徴
| モンスター | 特徴 |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
・HP2倍/攻撃15倍のLS ・無効貫通1個とコンボ強化2個持ち ・光/闇のロック解除2色陣 ▼詳細はこちら |
|
|
・落ちコンなしリーダー ・コンボ強化持ち ・副タイプがバランス ▼詳細はこちら |
|
|
・スキルブースト3つ ・ガードブレイク ・副属性が水 ▼詳細はこちら |
極醒闇メタトロン

優先的に進化させたい優秀なモンスター
極醒闇メタトロンは、HP2倍と攻撃15倍の優秀なリーダースキルだけでなく光と闇のロック解除2色陣スキルを持ちます。
また、コンボ強化2個持ちの無効貫通枠としても活躍するので、優先的に進化させたい非常に優秀なモンスターです。
転生闇メタ

周回用リーダーとして活躍
分岐闇メタトロンは、落ちコンなしの効果で周回用リーダーとして活躍するモンスターです。
HPと神タイプ条件はあるものの、転生劉備との組合せはマルチでの周回に使えます。
スキルターンが短いので、ダンジョンに合わせたスキルをアシストしやすい点も特徴的です。
闇メタトロン

ベースモンスターとして優秀
闇メタトロンはスキルブーストを3つ持つため、ベースモンスターとして活躍します。
また、副属性が水なので色合わせにも使えるほか、ガードブレイク枠としての運用もできます。何体所持しておくべきか
試練闇メタトロン
試練闇メタトロンは、無理に所持する必要はありません。必要になってから進化させるのがおすすめです。
木闇メタトロン装備
木闇メタトロン装備は、無理に所持する必要はありません。優秀な覚醒スキルを持ちますが、他の武器でも代用できます。
木闇メタトロン
木闇メタトロンは、無理に所持する必要はありません。現状では、噛み合うパーティがないため必要になってから進化させるのがおすすめです。
火闇メタトロン装備
火闇メタトロン装備は、無理に所持する必要はありません。現状では、相性の良いパーティがないです。
火闇メタトロン
火闇メタトロンは、無理に所持する必要はありません。アタッカーとして優秀ですが、現状では噛み合うパーティがないため、必要になってから進化させるのがおすすめです。
闇メタトロン装備
闇メタトロン装備は、余裕があれば所持しておきましょう。日常的な運用はしないものの、ランダンの消し方ボーナス枠として使う可能性があります。
極醒闇メタトロン
極醒闇メタトロンは、無理に所持する必要はありません。リーダーとしては力不足で、サブとしてもアタッカーにはなりづらい性能です。
転生闇メタ
転生闇メタは、1体は所持しておきましょう。スキブ枠として重宝するモンスターで、ネレのサブで使えるだけでも価値はあります。
闇メタトロン
闇メタトロンは、ベースモンスターとして優秀な性能を持つモンスターです。しかし、他の進化先よりも優先度は低いので、複数体入手ができたら作成しておけば充分です。
進化別の評価早見表
性能比較
試練闇メタトロン | 木闇メタトロン装備 | 木闇メタトロン | |
| リーダー | 76 | 0 | 78 |
| サブ | 78 | 0 | 85 |
| HP | 10,580 | 5,850 | 5,850 |
| 攻撃力 | 4,980 | 1,940 | 1,940 |
| 回復 | 163 | 693 | 693 |
| タイプ |
火闇メタトロン装備 | 火闇メタトロン | 闇メタトロン装備 | |
| リーダー | 0 | 82 | 0 |
| サブ | 0 | 86 | 0 |
| HP | 5,750 | 5,750 | 5,850 |
| 攻撃力 | 3,140 | 3,140 | 2,640 |
| 回復 | 3 | 3 | 263 |
| タイプ |
極醒闇メタトロン | 転生闇メタ | 闇メタトロン | |
| リーダー | 76 | 60 | 78 |
| サブ | 78 | 84 | 89 |
| HP | 5,850 | 4,530 | 3,530 |
| 攻撃力 | 5,280 | 1,931 | 1,931 |
| 回復 | 263 | 493 | 333 |
| タイプ |
覚醒スキル
| モンスター | 覚醒スキル | |||
|---|---|---|---|---|
![]() 試練闇メタトロン |
|
|||
![]() 木闇メタトロン装備 |
|
|||
![]() 木闇メタトロン |
|
|||
![]() 火闇メタトロン装備 |
|
|||
![]() 火闇メタトロン |
|
|||
![]() 闇メタトロン装備 |
|
|||
![]() 極醒闇メタトロン |
|
|||
![]() 転生闇メタ |
|
|||
![]() 闇メタトロン |
|
|||
超覚醒スキル
| モンスター | 設定可能な超覚醒スキル | ||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() 試練闇メタトロン |
| - | - | - | - |
![]() 木闇メタトロン |
|
|
|
| - |
![]() 火闇メタトロン |
|
|
|
| - |
![]() 極醒闇メタトロン |
|
|
|
|
|
![]() 転生闇メタ |
|
|
| - | - |
ステータス詳細
神魔の執行者・メタトロン

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 40 | 99 | 5,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・神魔の執行者・メタトロンから転生進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,230 | 1,881 | 333 |
| プラス297 | 4,220 | 2,376 | 630 |
スキル
| スキル |
|---|
| 滅魔の息吹(10→3ターン) |
| 闇ドロップを強化。1ターンの間、ダメージを軽減。 |
リーダースキル
| 執行者の猛勢 |
|---|
| HP80%以下で、 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力が30%アップする |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力が30%アップする |
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
執行者・メタトロン

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 30 | 50 | 883,883 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・神魔の執行者・メタトロンから転生進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 1,682 | 950 | 148 |
| プラス297 | 2,672 | 1,445 | 445 |
スキル
| スキル |
|---|
| 滅魔の息吹(10→3ターン) |
| 闇ドロップを強化。1ターンの間、ダメージを軽減。 |
リーダースキル
| 執行者の猛勢 |
|---|
| HP80%以下で、 |
関連記事
| メタトロンシリーズの評価 |
|---|
| 最新モンスターの評価【New】 | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
||
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











