【パズドラ】火闇メタトロンの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
- 本日18時より新たな称号チャレンジが開催!
- ・神秘チャレンジの攻略パーティと対策
- ハイキューコラボが開催中!
- ・ハイキューコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説 / 清水潔子は購入すべきか
- ・ハイキューコロシアム / 牛島若利降臨 / 孤爪研磨降臨
- ハイキューコラボのテンプレを紹介!
- ・日向翔陽パ / 日向&影山パ / 影山飛雄パ
- ・孤爪研磨パ / 及川徹パ / 宮侑パ
- その他のガチャやイベント情報
- ・ランダン「新生活応援杯」 / スーパーゴッドフェス当たり
パズドラの火闇メタトロンの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、火闇メタトロンを育成する参考にしてください。
闇メタトロンの進化先 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
闇メタトロンの関連記事 |
---|
おすすめ進化先は? |
目次
火闇メタトロンの評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
82点 | 86点 | 50点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
火闇メタトロンの簡易ステータス
スキル | |
---|---|
正邪の宣告(9→5ターン) | |
HPが50%減少。ロックを解除し、盤面を火、闇、回復に変化。1ターンの間、サブのダメージ上限値が50億。 | |
スキル分類 | |
自傷 | ロック解除 |
陣 | ダメージ上限値上昇 |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
宣告の朱翼(LF1089倍) | |||
火闇回復の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が33倍、4コンボ加算。攻撃タイプのHPが2.3倍。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||||
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
〇 | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
5750 (6900) | 3140 (3768) | 3 (4) | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
耐久力高めの指定色リーダー
火闇メタトロンは、2.1倍のHP倍率に加えダメージ半減を発動できる高耐久リーダーです。また、攻撃倍率も高めで3コンボ加算も持ち合わせているためギミック対応力も高いです。
欠損対策/復帰力の確保は必須
火闇メタトロンは、耐久力は高いですが、自信でドロップ供給が安定しなかったり回復倍率がなかったりという弱点もあります。また、根性持ちの敵が出現するダンジョンでは固定追撃がないなどサブや相方で補うべき点も多いです。
サブ評価
コンボアタッカーとしてシンプルに優秀
火闇メタトロンは、超コンボ強化を3個持つためアタッカーとしてシンプルに優秀です。また、超覚醒にも優秀なものが多くスキブ4個持ちにできたり、ダメージ無効持ちに対応できたりとダンジョンやパーティに応じて異なる役割を果たせます。
3色陣スキルはパーティを選ぶ
火闇メタトロンのスキルは、5ターンで打てる自傷+ロック解除+3色陣です。5ターンという軽さで使えるのは優秀ですが、陣の色はパーティを選ぶため、汎用性の高いスキルとは言えません。
バインド耐性がない
火闇メタトロンは、覚醒/超覚醒の両方にバインド耐性がありません。バインド攻撃のあるダンジョンでは、武器で補うのが必須になるため武器の自由度は低いです。
アシスト評価
火闇メタトロンのスキルは、ターンの軽さを活かしてサブ運用が基本です。アシスト運用はしません。
火闇メタトロンのおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
ダメージの上限値を解放でき、アタッカーとして優秀になります。 |
火闇メタトロンのおすすめ超覚醒スキル
超覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
スキブ4個持ちになり、変身キャラのサポートが可能です。 |
![]() |
正方形を組むパーティで運用する場合、無効貫通がおすすめです。 |
何体所持しておくべきか
火闇メタトロンは、無理に所持する必要はありません。アタッカーとして優秀ですが、現状では噛み合うパーティがないため、必要になってから進化させるのがおすすめです。
みんなの評価
現在、転生闇メタの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼転生闇メタの評価を書き込む
火闇メタトロンの入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() |
・極醒の執行者・メタトロンから試練進化 |
![]() ![]() |
・極醒の統轄者・メタトロンからアシスト進化 |
![]() ![]() |
・神魔の執行者・メタトロンから究極進化 |
![]() ![]() |
・極醒の宣告者・メタトロンからアシスト進化 |
![]() ![]() |
・神魔の執行者・メタトロンから究極進化 |
![]() ![]() |
・極醒の執行者・メタトロンからアシスト進化 |
![]() ![]() |
・神魔の執行者・メタトロンから極醒進化 |
![]() ![]() |
・神魔の執行者・メタトロンから転生進化 |
![]() ![]() |
・神魔の執行者・メタトロンから究極進化 |
![]() ![]() |
・執行者・メタトロンから進化 |
![]() |
・レアガチャ(ゴッドフェス) |
ステータス詳細
極醒の宣告者・メタトロン
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆9 | 80 | 99 | 5,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | ◯ | 110 | 55,000,000 |
入手方法 | |||
・神魔の執行者・メタトロンから究極進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 5,750 | 3,140 | 3 |
プラス297 | 6,740 | 3,635 | 300 |
限界突破時 | 7,890 | 4,263 | 301 |
スキル
スキル |
---|
正邪の宣告(9→5ターン) |
HPが50%減少。ロックを解除し、盤面を火、闇、回復に変化。1ターンの間、サブのダメージ上限値が50億。 |
リーダースキル
宣告の朱翼(LF1089倍) |
---|
火闇回復の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が33倍、4コンボ加算。攻撃タイプのHPが2.3倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力が9倍になり、超暗闇目覚めを6ターン回復する |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
悪魔タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
悪魔タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
自分自身への超重力効果を緩和する(20倍に緩和) |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
神魔の執行者・メタトロン
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆7 | 40 | 99 | 5,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | × | - | - |
入手方法 | |||
・執行者・メタトロンから進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 3,230 | 1,881 | 333 |
プラス297 | 4,220 | 2,376 | 630 |
スキル
スキル |
---|
滅魔の息吹(10→3ターン) |
闇ドロップを強化。1ターンの間、ダメージを軽減。 |
リーダースキル
執行者の猛勢(LF16倍) |
---|
HP80%以下で、攻撃タイプの攻撃力が4倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力が30%アップする |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力が30%アップする |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
関連記事
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |