【パズドラ】ダンテの評価【アシスト進化すべきか?】

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- サンリオコラボの交換期限が間近!
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのダンテの評価とおすすめの進化先を考察しています。分岐ごとの特徴や、性能比較、進化素材、ステータスをまとめているので、ダンテのアシスト進化で悩んでいる方は参考にしてください。
おすすめの進化先はどっち?
ダンテのまま運用するのがおすすめ
ダンテは、アシスト進化させずに運用するのがおすすめです。アタッカーとして強力なうえ、4ターンでバインド/覚醒無効を解除しながら攻撃色を生成するスキルが優秀なので、リーダー/サブともに活躍できるキャラです。
究極進化先の特徴
| モンスター | 特徴 |
|---|---|
|
|
・99ターン火目覚めスキル ・操作不可耐性+超追加攻撃持ち ▼詳細はこちら |
|
|
・悪魔キラー+コンボ強化それぞれ3個持ちのアタッカー ・わずか4ターンでバインド/覚醒無効全回復+火5個生成できるスキル ・お邪魔完全耐性持ち ▼詳細はこちら |
ダンテ装備

99ターン継続する目覚めスキル
ダンテ装備のスキルは、99ターン継続する火目覚め+火/回復の2色陣スキルです。汎用性が高く重宝されるスキルなので、様々な火パで運用できます。/p>
操作不可耐性+超追加攻撃持ち
ダンテ装備は、操作不可耐性+超追加攻撃を付与できます。操作不可や根性のギミックに対応でき、超追加攻撃発動時には2倍の攻撃力補正もかけられます。
ダンテ

強力なコンボリーダー
ダンテは、耐久力に加えて高い攻撃倍率の持ち主です。火を6個以上つなげて消すことで2コンボ加算されるので、コンボ吸収にも強いのが特徴です。
悪魔に対して特に強い覚醒
ダンテは、悪魔キラーとコンボ強化を3つずつ持ちます。全覚醒を発動させた時に、悪魔タイプの敵に対して216倍の攻撃力補正がかかるため、ダンテのみの火力で敵を倒すことが可能です。
強力なスキルを4ターンで使用できる
ダンテのスキルは、4ターンで使えるバインド/覚醒無効全回復+火5個生成です。ターン数が短いのでスキルの回転率が高く、気軽にスキルを使用できるのが魅力です。
進化別の評価早見表
性能比較
ダンテ装備 | ダンテ | |
| リーダー | 0 | 92 |
| サブ | 0 | 95 |
| HP | 3,576 | 4,836 |
| 攻撃力 | 2,430 | 3,120 |
| 回復 | 196 | 276 |
| タイプ |
覚醒スキル
| モンスター | 覚醒スキル | |||
|---|---|---|---|---|
![]() ダンテ装備 |
|
|||
![]() ダンテ |
|
|||
ステータス詳細
ダンテ

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 26 | 99 | 4,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・DMCコラボガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,576 | 2,330 | 106 |
| プラス297 | 4,566 | 2,825 | 403 |
スキル
| スキル |
|---|
| ジャックポット!(18→18ターン) |
| 最上段横1列を火に変化。真魔人ダンテに変身。 |
リーダースキル
| 俺の仕事だ |
|---|
| 7コンボで攻撃力が4倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
真魔人ダンテ

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 36 | 99 | 4,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・DMCコラボガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 4,836 | 3,120 | 276 |
| プラス297 | 5,826 | 3,615 | 573 |
スキル
| スキル |
|---|
| ザ ルーチェ(4→4ターン) |
| バインドと覚醒無効を全回復。ランダムで火を5個生成。 |
リーダースキル
| おいおい、もう終わりか? |
|---|
| 火属性の全パラメータが1.5倍。7コンボで攻撃力が13倍。火を6個つなげて消すとダメージを軽減、2コンボ加算。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
悪魔タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
悪魔タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
悪魔タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
|
|
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
リベリオン&エボニー&アイボリー

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 70 | 99 | 10,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・DMCコラボガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,576 | 2,430 | 196 |
| プラス297 | 4,566 | 2,925 | 493 |
スキル
| スキル |
|---|
| レインストーム(16→16ターン) |
| 99ターンの間、火ドロップがほんの少し落ちやすくなる。盤面を火と回復に変化。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
回復ドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力4倍になり、1000万ダメージ、シールドに50%のダメージを与える |
|
|
操作不可攻撃を無効化する |
|
|
攻撃力が100アップします |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











