【パズドラ】超追加攻撃持ちのモンスター一覧と効果

超追加攻撃

パズドラの超追加攻撃持ちのモンスターの一覧と効果を紹介しています。超追加攻撃を持つモンスターをアシスト装備や属性、超覚醒対応モンスターに分けて一覧で記載しています。パズドラで超追加攻撃持ちモンスターをパーティに編成する参考にご覧下さい。

覚醒スキル一覧と効果はこちら

主属性 副属性
タイプ

超追加攻撃持ちアシスト装備

アシスト装備
フェアリーテイル+ ハロウィンシュリィのキャンディ ウメマロ装備 ワインリィ装備 火極醒ヨグ装備
バレンタインセンリ装備 正月卑弥呼装備 クリスマスヨグ装備 ダンテ装備 テューポーンカード
司波深雪装備 嫉妬の邪鍵 リムルル装備 アロンダイト装備 東堂&虎杖装備
水着お市のうちわ 分岐プケプケ装備 リクトの幻画図 アンドロイド山田装備 ハロウィンパール装備
釘崎装備 分岐ハルク装備 麻倉葉装備 マイメロディ装備 凰牙の雷公のカード
クリスマスゼウスのスノードーム 八神ヒカリ装備 水着パステルのうちわ フウ装備 七海装備
分岐花嫁ゼラ装備 新郎明智光秀装備 フェルル装備 たまドラウェディングケーキ 花嫁ゼラ装備
ぐでたま デッドプール&ウルヴァリン装備 ゲルド装備 トゥワイス装備 水着パンドラ装備

超追加攻撃持ちモンスター一覧

火属性モンスター
メイドセイナ フェアリーテイル+ ハロウィンシュリィのキャンディ MEIKO ウメマロ装備
ワインリィ装備 千葉エリカ シャナ 火極醒ヨグ装備 火極醒ヨグ
バレンタインセンリ装備 バレンタインセンリ アルトリウス 正月卑弥呼装備 クリスマスヨグ装備
ダンテ装備 レムゥ センリ センリ 正月カミムスビ
テューポーンカード 猪狩進 正月カミムスビ アスカヤマタケ シャンメイ
水属性モンスター
マージョリー 司波深雪装備 究極ロー 嫉妬の邪鍵 リムルル装備
超転生オロチ 沢村栄純 転生アメノミナカヌシ アロンダイト装備 キティン&ミミーナ
木属性モンスター
東堂&虎杖装備 水着お市のうちわ 水着お市 分岐プケプケ装備 リクトの幻画図
アンドロイド山田装備 ハロウィンパール装備 釘崎装備 デフォルメアピス 分岐ハルク装備
分岐木メノア 転生麻倉葉 木メノア ルルナ エノーラ
麻倉葉装備 じんめん犬 V3 シーファン ゼラ
雪代縁 パイ ハロウィンパール マイメロディ装備 マリ
光属性モンスター
凰牙の雷公のカード クリスマスゼウスのスノードーム 八神ヒカリ装備 水着パステルのうちわ フウ装備
七海装備 分岐花嫁ゼラ装備 新郎明智光秀装備 フェルル装備 フェルル
フェルル たまドラウェディングケーキ 花嫁ゼラ装備 花嫁ゼラ ぐでたま
マクドナルドコットン 神楽サリア 転生ヨグ 白鯨 転生孫悟空
ユリサカザキ(2P) シュウミン 第6使徒 --
闇属性モンスター
ドットデイジー デッドプール&ウルヴァリン装備 オルトス ゲルド装備 トゥワイス装備
水着パンドラ装備 ドットエイル 転生徳川家康 ハロウィンねね ハロウィンロズエル
シンファ ハロウィントト&ソティス ビビ --
超覚醒/シンクロ覚醒対応モンスター
ドットマリー センリドラゴン デフォルメラルグ 超転生ミネルヴァ ラルグ
ニーズヘッグ ドギラゴン剣 超究極ヤマトタケル 正月ミツキ 正月卑弥呼
正月ヤマタケ スカーレット トゥバン 火イフリート メタルラクシュミー
デフォルメアリス ホロホロ 間桐慎二 究極キリ キリ
ドットティーダ 転生ラクシュミー ミオン ロビンマスク ノアドラゴン
超究極アンドロメダ ハットリくん サダルメリク ティーダ 水リヴァイアサン
ロイド&セシル 超転生パールヴァティー 超転生フレイヤ 究極麻倉葉 麻倉葉
ヒューズ 転生パールヴァティー 超究極ペルセウス かごめ アルナイル
木ファフニール あみたん 北山雫 デフォルメアルテミス ファデル
アルテミス キリン 服部平次 新郎明智光秀 アポカリプス
超究極孫悟空 アルファディオス ユリア エルヴィン シェザル
アルファディオス ヴァルキティハート ヴァルキティ 光神龍 ヴィレッタ
ドットバルログ ドットベガ エリス バルログ 究極ベガ
ベガ ゲンム 超究極パンドラ ディアデム 闇ティアマット

超追加攻撃の効果

シールドを50%削れる

超追加攻撃は、敵が使用するシールドを50%削る効果があります。シールドは割らないと敵本体に攻撃できない厄介なギミックゆえ、パーティ火力が足りない場面では重宝します。

8倍の攻撃補正と1000万追撃あり

超追撃攻撃は、発動すると8倍の攻撃補正がかかり、敵に1000万の追撃を与えます。火力底上げ用として使う機会は少ないものの、追撃値が高いので一部ランダンで活躍する機会があります。

発動するのが一苦労

超追加攻撃は、回復ドロップを9個揃えないと発動しないため発動するのに手間がかかります。また、高難易度では回復の9個消しで復帰医を間に合わせる必要があるので、回復力も必要です。

スキル関連記事

ノーマルスキル

変換スキル一覧
変換・生成 ドロリフ陣
他スキル一覧
エンハンス ドロップ強化 目覚め 遅延
HP/バインド回復 覚醒無効回復 ダメージ軽減 ダメージ無効
ブレス 固定ダメージ 防御力減少
ヘイスト コンボ加算 操作時間 CTW
ギガグラ 属性変化 スタイルチェンジ リーダーチェンジ
吸収無効 反撃 ロック解除 ドロップロック
ランダム 落ちコンなし ダメージ無効貫通 消去不可回復
変身 自傷 ルーレット生成 スキル使用不可
スキル減少 消去不可 - -

スキル一覧はこちら

覚醒スキル

スキブ
スキブ
スキルブースト+
スキブ+
封印
封印
バインド耐性+
バインド+
アシスト
アシスト
コンボ強化
コンボ強化
L字消し
L字消し
無効貫通
無効貫通
追加攻撃
追加攻撃
ガドブレ
ガドブレ
暗闇
暗闇耐性
お邪魔
お邪魔耐性
毒耐性
毒耐性
雲耐性
雲耐性
操作不可
操作不可
暗闇耐性+
暗闇耐性+
お邪魔耐性+
お邪魔耐性+
毒耐性+
毒耐性+
- -

覚醒スキル一覧はこちら

パズドラパズドラ攻略トップへ

©2019 GungHo Online Entertainment, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラの注目記事

超転生ミネルヴァの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
超転生ミネルヴァの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
ウメマロ装備の評価・使い道とおすすめ潜在覚醒
ウメマロ装備の評価・使い道とおすすめ潜在覚醒
最強リーダー(キャラ)ランキング|歴世の杯と神創の雫キャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|歴世の杯と神創の雫キャラの評価を記載
歴世の杯と神創の雫ガチャの確保数解説|何体残すべき?
歴世の杯と神創の雫ガチャの確保数解説|何体残すべき?
8人対戦の攻略と立ち回りのコツ|ヘルメスカップ
8人対戦の攻略と立ち回りのコツ|ヘルメスカップ
ランキングダンジョン(全国eスポーツ選手権2025杯)で高得点を狙うコツと立ち回り
ランキングダンジョン(全国eスポーツ選手権2025杯)で高得点を狙うコツと立ち回り
モンスター検索
モンスター検索
最強リーダー(キャラ)ランキング|歴世の杯と神創の雫キャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|歴世の杯と神創の雫キャラの評価を記載
歴世の杯と神創の雫ガチャの確保数解説|何体残すべき?
歴世の杯と神創の雫ガチャの確保数解説|何体残すべき?
8人対戦の攻略と立ち回りのコツ|ヘルメスカップ
8人対戦の攻略と立ち回りのコツ|ヘルメスカップ
ランキングダンジョン(全国eスポーツ選手権2025杯)で高得点を狙うコツと立ち回り
ランキングダンジョン(全国eスポーツ選手権2025杯)で高得点を狙うコツと立ち回り
モンスター検索
モンスター検索
メイドイデアルのテンプレパーティ
メイドイデアルのテンプレパーティ
ロゼッタのテンプレパーティ
ロゼッタのテンプレパーティ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
パズドラ攻略班パズドラ攻略班
ランク 1,500以上
ログイン日数 4,700日以上
王冠 161/161個
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー