【パズドラ】エルヴィンの最新評価と使い道|進撃の巨人コラボ

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのエルヴィンの評価とおすすめ潜在覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、エルヴィンを育成する参考にしてください。
目次
エルヴィンの評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
A |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 52点 | 68点 | 70点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
エルヴィンの簡易ステータス
| スキル | |
|---|---|
| 心臓を捧げよ!(12→7ターン) | |
| 火、お邪魔、毒を光に変化。3ターンの間、操作時間が5秒延長。 | |
| スキル分類 | |
| 変換 | 操作時間 |
| リーダースキル | |||
|---|---|---|---|
| 自分に聞いてみてくれ(LF36倍) | |||
| 光属性のHPが2倍、回復力が1.5倍。スキル使用時、光属性の攻撃力が6倍。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
|
|
|
|
|||||||||
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| 〇 | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 3420 (4446) | 1305 (1697) | 313 (407) | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
|
|
|
|
| ||||||||
|
|
|
|
| ||||||||
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
エルヴィンは光属性のHPが2倍になるものの攻撃倍率が6倍しか出ず、火力不足なためリーダーとして使用する機会はありません。
サブ評価
ギミック対策にも有効な変換と操作時間延長スキル
エルヴィンは変換と5秒間の操作時間延長スキルを持ちます。火/お邪魔/毒を光ドロップにできるので、攻撃色を揃えるだけでなくギミック対策としても有効です。
また操作時間延長は3ターンの間継続するので、難度が高いパズルのサポートとしても使用できます。
光の列パで活用できる
エルヴィンは光属性強化3個とコンボドロップを持つため、光属性の列パーティで活躍できる性能を持ちます。自身のスキルで光ドロップの供給もでき、さらに封印耐性やダメージ無効貫通といったギミック対応力も持ち合わせてます。
アシスト評価
エルヴィンのスキルはお邪魔と毒の妨害ドロップ攻撃や操作時間を減少を行うダンジョンにて有効活用できます。
エルヴィンのおすすめ潜在覚醒
エルヴィンにおすすめの潜在覚醒はありません。他の強力なモンスターを優先させましょう。
エルヴィンのおすすめ超覚醒スキル
| おすすめ超覚醒スキル |
|---|
|
|
エルヴィンを運用する機会は少ないため超覚醒させるのはおすすめしません。もし光属性の列パで使用するなら「ダメージ無効貫通」を付けて、ダメージ無効を行う敵に与えれるダメージを伸ばしましょう。
何体所持しておくべきか
エルヴィンは光の列パのサブとして起用でき、ギミック対策用にも使用できるモンスターなので1体は所持しておきましょう。
みんなの評価
現在、エルヴィンの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼エルヴィンの評価を書き込む
スキル上げの方法
| スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
|---|---|---|
ヒカピィ
|
・モンスターポイントで購入 ・極限の闘技場双極の女神 ・極限の闘技場双極の女神2 ・極限の闘技場双極の女神3 ・裏極限の闘技場 | |
エルヴィンの入手方法
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
![]()
|
・エルヴィン・スミスから進化 |
![]() |
・進撃の巨人コラボガチャ |
ステータス詳細
調査兵団団長・エルヴィン・スミス

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 20 | 99 | 3,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 53,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・エルヴィン・スミスから進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,420 | 1,305 | 313 |
| プラス297 | 4,410 | 1,800 | 610 |
| 限界突破時 | 5,436 | 2,192 | 704 |
スキル
| スキル |
|---|
| 心臓を捧げよ!(12→7ターン) |
| 火、お邪魔、毒を光に変化。3ターンの間、操作時間が5秒延長。 |
リーダースキル
| 自分に聞いてみてくれ(LF36倍) |
|---|
| 光属性のHPが2倍、回復力が1.5倍。スキル使用時、光属性の攻撃力が6倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力が30%アップする |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力が30%アップする |
|
|
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力が30%アップする |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ちてくる(最大8個まで) さらに1コンボ加算(最大4コンボまで) |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
回復ドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力4倍になり、1000万ダメージ、シールドに50%のダメージを与える |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
エルヴィン・スミス

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆5 | 10 | 50 | 530,330 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| × | × | - | - |
| 入手方法 | |||
|
・進撃の巨人コラボガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 2,110 | 1,235 | 139 |
| プラス297 | 3,100 | 1,730 | 436 |
スキル
| スキル |
|---|
| 心臓を捧げよ!(12→7ターン) |
| 火、お邪魔、毒を光に変化。3ターンの間、操作時間が5秒延長。 |
リーダースキル
| 君の意志が「鍵」だ(LF16倍) |
|---|
| 光属性のHPが2倍。スキル使用時、光属性の攻撃力が4倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力が30%アップする |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力が30%アップする |
|
|
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力が30%アップする |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
関連記事
| 進撃の巨人コラボの評価 | |||
|---|---|---|---|
エレン |
ミカサ |
リヴァイ |
アルミン |
ジャン |
ハンジ |
クリスタ |
サシャ |
| 最新モンスターの評価【New】 | |||
|---|---|---|---|
メイフィール
|
メイプルテイルウィップ
|
メルナ
|
試練アメノウズメ
|
試練曹操
|
試練イズイズ
|
||
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

メイフィール
メイプルテイルウィップ
メルナ
試練アメノウズメ
試練曹操
試練イズイズ
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











