【パズドラ】レムゥの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- サンリオコラボの交換期限が間近!
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのレムゥ(火の大魔女)の評価とおすすめ潜在覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、レムゥを育成する参考にしてください。
| レムゥの進化先 | |
|---|---|
|
|
|
| レムゥの関連記事 | |
|---|---|
| レムゥパのテンプレ | おすすめ進化先は? |
| レムゥで裏列界攻略 | レムゥで修羅の幻界攻略 |
レムゥの評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
A |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 75点 | 68点 | 0点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
レムゥの簡易ステータス
| スキル | ||
|---|---|---|
| レッドドリーム(2→2ターン) | ||
| 1ターンの間、ルーレットを1個生成、操作時間、火属性と自分の攻撃力が2倍。自分のダメージ上限値が99億。 | ||
| スキル分類 | ||
| ルーレット生成 | 操作時間 | 攻撃力エンハンス |
| 指定エンハンス | ダメージ上限値上昇 | |
| リーダースキル | |||
|---|---|---|---|
| 古夢霊の眠術(LF1764倍) | |||
| 火属性の全パラメータが3.5倍。6コンボでダメージを軽減。火を6個つなげて消すと攻撃力が12倍、固定500万ダメージ。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
|
|
|||||||||||
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| × | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 8285 | 3577 | 779 | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
|
|
|
|
| ||||||||
|
|
|
|
| ||||||||
リーダー評価
全パラ2.8倍+軽減の高耐久リーダー
レムゥは、2.8倍の全パラ補正に加えて、6コンボ組むだけでダメージ軽減を発動できるリーダーです。発動条件が緩く、火力を出さずに耐久できるため殴り合い性能の高いリーダーです。
コンボ加算リーダーと組み合わせる
レムゥは、固定500万ダメージを持つためコンボ加算をキャラクターと組み合わせましょう。ドロップをつなげて消す必要があるため、必然的にコンボ数が低くなるというレムゥの弱点を克服できます。
サブ評価
無効貫通特化のアタッカー
レムゥは、変身後の覚醒スキルに無効貫通を4個持っています。無効貫通に特化したアタッカーで、全てのキラーを付けれるため幅広い敵にダメージを与えられます。
気軽にルーレットを対策できる
レムゥは、最短2ターンで使えるルーレット生成スキルを持っています。手軽にルーレットを上書きでき、操作時間が延長されるので、ルーレットマスから攻撃色を出したり、妨害ドロップを消したりする立ち回りも可能です。
レムゥのおすすめ潜在覚醒
| 潜在覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
レムゥは主に無効貫通アタッカーとして運用します。バランスタイプということもあり全キラーを付けられるので、ダンジョンによって付け替えるのもありです。 |
|
|
開幕遅延攻撃によって変身スキルを妨害されるのに抵抗がある方は遅延耐性を付けましょう。 |
何体所持しておくべきか
レムゥは、無理に所持する必要はありません。優秀ではあるものの、現環境の最前線で活躍できるキャラではないので、使う機会は少ないです。
みんなの評価
- 4.6リーダースキル
- 3.2スキル
- 4覚醒スキル
- 4.8ステータス
評価S
- ▼レムゥの評価を書き込む
| No.5 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | 圧倒的な火力。 無効貫通を組むだけで大体18万倍から25万倍は平均して出ているところ。 HP2倍と6コンボで軽減できるからかなり耐久しやすい。 追加固定ダメージ持ちという点も強い 追い討ちをわざわざ組まなくていい 変身時のスキルも強力。 変身系は出だしで死ぬこともあるが変身時のスキルで回復ができるので安定してどこでもいける。 ルーレット対策ができルーレットから必要色を作れるところ。ついでに指延長もするので、かなり長い間動かせる。 火属性ならなんでもパーティに入れられる。 |
| 弱い点 | 18ターンのスキルブーストを確保するのが大変。 組んでみてスキルブーストを持っていて、ギミック対策できるモンスターが少ない。 パーティ編成の難易度の高さ 回復力はない。 火を6個以上確保するのが難しい。 レムゥは無効貫通しかないので9個確保しなければ火力にならない。 |
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★★☆
スキル
★★★★★
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★★★
|
| No.4 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | まず、無効貫通での火力が圧倒的で攻めも守りも両方できる非常に万能なキャラです。またパズドラ初のルーレット上書きを持つので厄介なところにルーレットをされた際に楽になり、操作時間5秒延長もあるので操作時間上書きも出来るのが強い点です。変身前でも半減も出来るのでそこも強いです。 |
| 弱い点 | 変身した後のスキルであるルーレット上書きが5ターンと少しおもいのと、火が欠損した時が火力が出せなくなってしまう点ぐらいで他については強いです。 |
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★★★
スキル
★★★★★
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★★★
|
| No.3 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | 投稿無し |
| 弱い点 | 投稿無し |
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★★★
スキル
★☆☆☆☆
覚醒スキル
★★★☆☆
ステータス
★★★★★
|
レムゥの入手方法
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
![]()
|
・寝床の大魔女・レムゥから進化 |
![]()
|
・寝床の大魔女・レムゥからアシスト進化 |
![]() |
・寝床の大魔女・レムゥから変身 |
![]() |
・スーパーゴッドフェス |
ステータス詳細
夢獣の大魔女・レムゥ

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆8 | 70 | 99 | 5,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| × | × | - | - |
| 入手方法 | |||
|
・寝床の大魔女・レムゥから変身 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 8,285 | 3,577 | 779 |
| プラス297 | 9,275 | 4,072 | 1,076 |
スキル
| スキル |
|---|
| レッドドリーム(2→2ターン) |
| 1ターンの間、ルーレットを1個生成、操作時間、火属性と自分の攻撃力が2倍。自分のダメージ上限値が99億。 |
リーダースキル
| 古夢霊の眠術(LF1764倍) |
|---|
| 火属性の全パラメータが3.5倍。6コンボでダメージを軽減。火を6個つなげて消すと攻撃力が12倍、固定500万ダメージ。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
回復ドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力4倍になり、1000万ダメージ、シールドに50%のダメージを与える |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
バトル5以降で全パラメータが1.5倍、バトル10以降で全パラメータが2倍になる。 |
寝床の大魔女・レムゥ

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 35 | 99 | 5,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| × | × | - | - |
| 入手方法 | |||
|
・スーパーゴッドフェス |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 2,865 | 1,221 | 175 |
| プラス297 | 3,855 | 1,716 | 472 |
スキル
| スキル |
|---|
| 魔印開放・ルリーク(18→18ターン) |
| 盤面を火と回復に変化。夢獣の大魔女。レムゥに変身。 |
リーダースキル
| 古夢霊の魔印(LF16倍) |
|---|
| 火を6個つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が4倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
バトル5以降で全パラメータが1.5倍、バトル10以降で全パラメータが2倍になる。 |
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | |||
|---|---|---|---|
メルナ
|
試練アメノウズメ
|
試練曹操
|
試練イズイズ
|
ロキウィルド
|
ドットアテナ
|
ドットヴァンパイアロード
|
|
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

メルナ
試練アメノウズメ
試練曹操
試練イズイズ
ロキウィルド
ドットアテナ
ドットヴァンパイアロード
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











