【パズドラ】W吸収無効スキル持ちモンスター一覧

- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- ハロウィンガチャが開催中!
- ・ハロウィンガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・ハロウィンコロシアム / ハロウィンナイト
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
パズドラのW吸収無効スキル持ちモンスターを一覧でまとめて記載しています。スキルターンやスキルの効果も一覧で記載しているので、パズドラでW吸収無効スキル持ちモンスターをアシスト、パーティ編成する際の参考にしてください。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| 変換・生成スキル | 陣・ドロリフ | 全スキル一覧 | 
火属性
| モンスター | スキル(ターン) | 
|---|---|
|  進化アードベッグ | 【マチュアブレイズボール】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、右端2列を火に変化。シールドを1つ破壊。 (20→5) | 
|  試練五右衛門 | 【一世一代の大花火術】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、自分のダメージ上限値が100億。ロックを解除し、盤面を火に変化。 (18→14) | 
|  分岐ラオウ装備 | 【ならば神とも戦うまで!!】 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。1ターンの間、受けるダメージを無効化。 (16→16) | 
|  究極ケンシロウ | 【お前はもう死んでいる】 1ターンの間、敵の防御力が0にし、操作時間が7秒延長。ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを強化。 (20→7) | 
|  分岐シヴァドラ装備 | 【ニーラカンタ】 ロックを解除し、下段横2列を火に変化。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (15→15) | 
|  火シェアト | 【スターウェーブ・バースト】 4ターンの間、自分とリーダーのダメージ上限値が99億。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (9→4) | 
|  ヘパドラ | 【クリエイトルーティン】 光を火に、闇をお邪魔に変化。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外の味方のスキルが2ターン溜まる。 (28→12) | 
|  火ミル装備 | 【クロノインデックス】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。12秒間、時を止めてドロップを動かせる。 (12→12) | 
|  グリコ装備(27巻) | 【ケンカは一人バイ】 味方スキルが2ターン減少。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (12→12) | 
|  ディアラ | 【ブレイズヴィジョン】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、火が落ちやすくなる。自分以外の味方スキルターンが1ターン溜まる。 (22→7) | 
|  火プレーナ | 【時空加速陣・火闇命】 2ターンの間、3コンボ加算、受けるダメージを半減、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を火、闇、回復に変化。 (24→8) | 
|  プレーナ装備 | 【時空加速陣・火闇命】 2ターンの間、3コンボ加算、受けるダメージを半減、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を火、闇、回復に変化。 (24→8) | 
|  ギルガメッシュ | 【ヴァーミリオンフレイム】 ロックを解除し、右端1列を火に変化。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (25→4) | 
|  超究極ギルガメッシュ | 【ヴァーミリオンフレイム】 ロックを解除し、右端1列を火に変化。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (25→4) | 
|  シヴ山のドラゴン | 【シヴの火】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、敵の防御力が0になる、  の攻撃力が3倍。                        (18→13) | 
|  シヴ山のドラゴン装備 | 【シヴの火】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、敵の防御力が0になる、  の攻撃力が3倍。                        (18→13) | 
|  分岐電王装備 | 【最初からクライマックスだぜ!】 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、全員の攻撃力が3倍。 (20→16) | 
|  夜叉エンマ | 【斬無一閃】 バトル6以降のみ使用可能。1ターンの間、自分の攻撃力が3倍。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (6→6) | 
|  究極オリア | 【バリアブルオーロラ】 回復を火に変化。消せないドロップと覚醒無効を全回復。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (30→18) | 
|  オリア装備 | 【バリアブルオーロラ】 回復を火に変化。消せないドロップと覚醒無効を全回復。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (30→18) | 
|  分岐オリア装備 | 【バリアブルオーロラ】 回復を火に変化。消せないドロップと覚醒無効を全回復。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (30→18) | 
|  火レーヴェン | 【カオティックスフィア】 HPが1になる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、自分と両隣のダメージ上限値が160億。 (20→4) | 
|  分岐アルバトリオン装備 | 【エスカトンジャッジメント】 4ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを強化。 (22→15) | 
|  ポロネ | 【ワンダーポケット】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。消せないドロップと覚醒無効を全回復。 (8→8) | 
|  火ドーナ | 【スカーレットダーク】 2ターンの間、盤面に3×1の雲が発生、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ロックを解除し、木を回復に変化。 (7→4) | 
|  火ドーナ装備 | 【スカーレットダーク】 2ターンの間、盤面に3×1の雲が発生、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ロックを解除し、木を回復に変化。 (7→4) | 
|  究極爆豪勝己 | 【勝負は必ず完全勝利!】 1ターンの間、ルーレットを1個生成、操作時間が2倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (5→4) | 
|  究極轟焦凍 | 【なりたい俺になる為に】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、火、水、回復に変化。 (9→8) | 
|  ガウェイン | 【ナイト・オブ・マジェスティ】 敵の行動を2ターン遅らせる。ロックを解除し、火を6個生成。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (42→9) | 
|  ガウェイン装備 | 【ナイト・オブ・マジェスティ】 敵の行動を2ターン遅らせる。ロックを解除し、火を6個生成。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (42→9) | 
|  超究極煉獄杏寿郎 | 【炎の呼吸 奥義 玖ノ型 煉獄】 2ターンの間、高速ルーレットを1個生成、操作時間が3倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、盤面が7×6マス。 (7→6) | 
|  ハロウィンスオウ装備 | 【鬼灯の霊気】 2ターンの間、スキル使用不可。6ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (15→15) | 
|  火リュウメイ | 【赤龍灰燼の一法】 1ターンの間、盤面に2×2の雲が発生。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (3→3) | 
|  分岐スパイダーマン装備 | 【ピーター・パーカー】 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (18→14) | 
|  レガロバン | 【シャープファング】 4ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。猛牙の豹魔獣・レガロバンに変身。 (74→44) | 
|  レガロバン装備 | 【ワイルドヒート】 1ターンの間、落ちコンなし。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (24→24) | 
|  漏瑚 | 【蓋棺鉄囲山】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、水、光、お邪魔、毒、猛毒、爆弾を火に変化。 (3→3) | 
|  マドゥキティ | 【マジカルブレイズ】 3ターンの間、受けるダメージを半減、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。敵の行動を2ターン遅らせる。 (15→9) | 
|  究極マドゥキティ | 【マジカルブレイズ】 3ターンの間、受けるダメージを半減、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。敵の行動を2ターン遅らせる。 (15→9) | 
|  分岐ハロウィン稲姫装備 | 【吸血姫のおもてなし】 4ターンの間、受けるダメージを半減。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (14→14) | 
|  クリスマスセリカ装備 | 【聖夜の侘寂】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (16→13) | 
|  トリガー装備 | 【ブートアップ】 4ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。4ターンの間、火属性の攻撃力が4倍。 (25→16) | 
|  ジード | 【ロイヤルエンド】 1ターンの間、自分の攻撃力が5倍、受けるダメージを激減。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (24→21) | 
|  ヒソカ | 【キミは踊り狂って死ぬ】 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、盤面が7×6マス。 (18→9) | 
|  花澤三郎コミックス | 【もらった!!】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、7コンボ加算。 (13→13) | 
|  花嫁プラリネ装備 | 【エレガントオース】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。3ターンの間、操作時間、回復力、自分の攻撃力が2倍。 (16→14) | 
|  織姫装備 | 【数多の星願】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。敵の行動を3ターン遅らせる。 (20→20) | 
|  アントマン装備 | 【身長1.5センチメートル】 2ターンの間、最大HPが半減、操作時間が2倍。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (6→6) | 
|  アントマン装備(コミック2) | 【サイバネティック・ヘルメット】 敵の行動を4ターン遅らせる。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (16→16) | 
|  究極エース | 【火拳】 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。水と闇を火に変化。火ドロップを強化。 (6→6) | 
|  サカズキ装備 | 【海軍本部大将 赤犬の上着】 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を火に変化。 (20→20) | 
|  分岐ガランゴルム装備 | 【爆腕しぶき】 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。火と水属性の攻撃力が5倍。 (10→10) | 
|  エルフリーデ装備 | 【紅蓮の剣閃】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (12→12) | 
|  ジョナサン装備 | 【LUCK&PLUCK】 3ターンの間、強化ドロップと火ドロップが少し落ちやすくなる。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (16→16) | 
|  吉良吉影 | 【必ず爆死させる】 【3ターン後に発動】2ターンの間、火と闇属性の攻撃力が5倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (2→2) | 
|  吉良吉影 | 【キラークイーン】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。吉良吉影&キラークイーンに変身。 (24→24) | 
|  キメラ | 【マホカンタ】 2ターンの間、闇属性ダメージを無効化。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (13→8) | 
|  ZZガンダム | 【いっけぇぇぇッ!ハイ・メガ・キャノン!】 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、自分と  の攻撃力が3倍、盤面が7×6マス。                        (14→9) | 
|  ジュドー | 【正気で戦争が出来るか!】 4ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ロックを解除し、最上段と最下段横1列を火に変化。 (16→16) | 
|  ZZガンダム装備 | 【ZZってなんてパワーなんでしょ!!】 2ターンの間、火属性の攻撃力が5倍、ダメージ無効を貫通。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (16→14) | 
|  ガンダムバルバトス装備 | 【ねえ、決着ってどうつけるの?】 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が10倍。 (12→12) | 
|  デフォルメロジェロ | 【ヘクトルの継承】 全ドロップを強化。【2ターン後に発動】2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (4→3) | 
|  ミシュラ装備 | 【兄弟戦争】 2ターンの間、全員の攻撃力が3倍。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (13→13) | 
|  ギルガメッシュクル | 【ヴァーミリオンスピリット】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。スキルが進化。 (25→20) | 
|  ギルガメッシュクル装備 | 【ヴァーミリオンキングダム】 4ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (18→18) | 
|  シルヴィア | 【こんにちはあるいはこんばんは】 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (15→10) | 
|  シルヴィア装備 | 【今日が平和で何よりだ】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (14→14) | 
|  エミール装備 | 【目指せ、M・V・P!】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。3×3の正方形に火を1つ生成(7×6マスの場合は3×4)。 (10→10) | 
|  夏フェスエキドナ | 【フレアソングフェスティバル】 敵の行動を1ターン遅らせる。シールドを1つ破壊。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (8→6) | 
|  夏フェスエキドナのうちわ | 【フレアソングフェスティバル】 敵の行動を1ターン遅らせる。シールドを1つ破壊。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (8→6) | 
|  ベルガー装備 | 【ブラスティングエッジ】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。上段横2列を火に、下段横2列を木に変化。 (10→10) | 
|  千葉エリカ | 【真剣勝負ってものをやりましょうか】 2ターンの間、操作時間と全員の攻撃力が2倍、自分のダメージ上限値が99億、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (12→7) | 
|  千葉エリカ装備 | 【山津波】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。3ターンの間、自分の攻撃力が10倍。 (13→13) | 
|  贄殿遮那 | 【神通無比の六太刀】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が8倍。 (10→10) | 
|  ベリアルドラゴン装備 | 【インファナルプライス】 HPが1になる。自分以外のスキルが2ターン溜まる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (12→12) | 
|  シーウルフポチャッコ | 【カーマインウォーキング】 ロックを解除し、盤面を火、水、回復に変化。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、自分のダメージ上限値が99億。 (6→6) | 
|  パワー | 【パワーが一番最強じゃ!!】 2ターンの間、自分のダメージ上限値が99億。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (5→5) | 
|  縁壱零式 | 【戦闘用絡繰人形】 3ターンの間、6コンボ加算、盤面が7×6マス。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (12→12) | 
|  バーマスター赤オーディン | 【シェイク・オブ・ヴァルハラ】 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。7ターンの間、自分とリーダーのダメージ上限値が130億。 (12→7) | 
|  バーマスター赤オーディン装備 | 【ヴァルハラ・チアーズ】 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。2ターンの間、最大HPが2倍、3コンボ加算。 (8→8) | 
|  ロベリール | 【ストロベリークラッシュ】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、回復力が2倍、盤面が7×6マス、強化ドロップが100%落ちてくる。 (4→4) | 
|  MEIKO装備 | 【ヘヴィなロックに適したパワーボーカル】 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。1ターンの間、受けるダメージを無効化、盤面が7×6マス。 (16→16) | 
|  ビャクレンコウ装備(ブレスレット) | 【レイジングダスト】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。3ターンの間、敵全体が木属性に変化、4コンボ加算。 (14→14) | 
|  ゴッドガンダム | 【明鏡止水(ゴッドガンダム)】 3ターンの間、強化ドロップが100%落ち、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ゴッドガンダム 明鏡止水に変身。 (36→36) | 
|  園原杏里 | 【私は人を愛せない】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、左端1列を火に、右端1列を闇に変化。 (8→3) | 
|  園原杏里装備 | 【人間への歪んだ愛】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、最上段横1列を火に、最下段横1列を闇に変化。 (12→12) | 
|  ウルトラマンビクトリー装備 | 【ウルトランス】 3ターンの間、自分の属性が火属性に変化。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (15→15) | 
|  究極ウルトラマン80 | 【サクシウム光線】 1ターンの間、盤面が6×5マス。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (3→3) | 
|  夏休みガイノウト | 【サンシャインサマーレイ】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、操作時間が半減。ロックを解除し、盤面を5属性+回復+お邪魔に変化。 (22→2) | 
|  夏休みガイノウトのうちわ | 【サンシャインサマーレイ】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、操作時間が半減。ロックを解除し、盤面を5属性+回復+お邪魔に変化。 (22→2) | 
|  リオレウス希少種装備 | 【バックステップ炎ブレス】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、火と回復を15個ずつ生成。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (14→14) | 
|  リオレウス亜種装備 | 【滞空回り込みなぎ払い炎ブレス】 2ターンの間、受けるダメージを激減、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、両端1列を火に変化。 (10→10) | 
|  バゼルタイフーンII | 【起爆着陸】 3ターンの間、盤面が7×6マス、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (14→14) | 
|  火ハロウィンヘラLUNA | 【ダスクグラビイティ】 部位の残りHPが30%減少。2ターンの間、盤面が7×6マス、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。 (10→6) | 
|  オリアポチャッコ | 【ミラクルレッド】 1ターンの間、盤面が7×6マス。【1ターン後に発動】2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (9→5) | 
|  究極オリアポチャッコ | 【ミラクルバリアブルオーロラ】 1ターンの間、最大HPが1.5倍。【1ターン後に発動】2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (4→4) | 
|  オリアポチャッコ装備 | 【ひんやりポチャッコ】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。【2ターン後に発動】5ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (20→20) | 
|  空&バードラモン | 【メテオウィング】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。1ターンの間、最大HPが2.5倍。ロックを解除し、闇を火に変化。 (5→5) | 
|  レオモン装備 | 【意思を持った妖刀】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、  の攻撃力が5倍。敵1体の残りHPが25%減少。                        (14→14) | 
|  幕之内一歩&鷹村守装備 | 【王様の力を見せてやる!!】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。敵の行動を3ターン遅らせる。 (15→15) | 
|  究極ユージ | 【天撃】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が400億、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。シールドを1つ破壊。 (4→4) | 
|  バレンタイングレーシス | 【グレープビタースイート】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、左端3列を闇に、右端3列を火に変化。ハート型に回復を1つ生成。 (10→6) | 
|  シュウジイトウ | 【もっと、自由になっていい】 2ターンの間、盤面が7×6マス、操作時間が2倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。シールドを1つ破壊。 (18→8) | 
|  ヴァサーゴ | 【我らの世界に栄光あれ!】 全ドロップを強化。【1ターン後に発動】2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。 (7→3) | 
|  新ゴクレグス装備(首飾り) | 【ルインズブラスター】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通、自分のダメージ上限値が150億。 (10→10) | 
|  リアナ装備(標本) | 【ソードフルメモリアル】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、受けるダメージを半減、強化ドロップが100%落ちてくる。 (17→7) | 
|  カルゼラ | 【フェアウェル・サイズ】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、最大HPと全員の攻撃力が2倍。シールドを1つ破壊。 (6→6) | 
|  デスピリトゥス | 【ヘリッシュバーニングドロップ】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、両隣1列を猛毒に変化。シールドを1つ破壊。 (55→5) | 
|  デスピリトゥスのボトル | 【ヘリッシュバーニングフレーバー】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を火、水、猛毒に変化。 (17→7) | 
|  浴衣ミル | 【クロノフェスタ】 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。 (6→6) | 
|  浴衣ロベリール | 【スイートストロベリー・フェスタ】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。火と木ドロップを強化。 (6→2) | 
|  浴衣ロベリール装備 | 【トロピカルストロベリー・フェスタ】 2ターンの間、1×1の雲が発生、最大HPが1.5倍。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (15→5) | 
|  亜白ミナ装備 | 【ミナ専用の大型狙撃武器】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、自分の攻撃力が5倍、ダメージ上限値が350億。 (19→9) | 
|  東雲りん | 【あんたいい性格してんじゃん】 覚醒無効を全回復。全ドロップを強化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (9→5) | 
|  東雲りん装備 | 【防衛隊の大型火器】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、盤面が7×6マス。部位の残りHPが35%減少。 (17→7) | 
|  ポロネマロンクリーム | 【オシャレポケット】 消せないドロップと覚醒無効を全回復。  発動中、2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。                        (5→5) | 
水属性
| モンスター | スキル(ターン) | 
|---|---|
|  試練オロチ | 【八龍の暴征】 敵の行動を4ターン遅らせる。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、自分のダメージ上限値が400億。 (19→15) | 
|  進化ボウモア | 【マチュアスプラッシュボール】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、左端2列を水に変化。シールドを1つ破壊。 (20→5) | 
|  13号機装備 | 【シンジ&カヲルの助力】 1ターンの間、   の攻撃力が4倍。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。                        (18→18) | 
|  分岐水着メタトロン装備 | 【オブザーバーバケーション】 1ターンの間、回復ドロップが消せなくなる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (6→5) | 
|  ノアドラゴン | 【ホープ・オブ・ノア】 ロックを解除し、盤面を水に変化。敵全体を超絶毒にする。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (40→15) | 
|  ドットバルバロッサ | 【テラーサーフ】 ロックを解除し、水を6個生成。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (15→6) | 
|  極醒水グレモリー | 【ヒドゥンワード】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、全員の攻撃力が3倍。全ドロップを強化。 (7→6) | 
|  ケプリ | 【マジックチェイン】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、4コンボ加算、操作時間と自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が100億。 (27→7) | 
|  メリディオナリス | 【メテオシュート・アクア】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、3コンボ加算、水属性のダメージ上限値が99億。ロックを解除し、闇と回復を水に変化。 (17→6) | 
|  メリディオナリス装備 | 【メテオシュート・アクア】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、3コンボ加算、水属性のダメージ上限値が99億。ロックを解除し、闇と回復を水に変化。 (17→6) | 
|  超転生甘寧 | 【百折不撓の突貫】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を火、水、光に変化。 (7→7) | 
|  水ウルカ | 【オールドロップスマイル】 ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。5ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。 (29→18) | 
|  ウルカ装備 | 【オールドロップスマイル】 ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。5ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。 (29→18) | 
|  分岐ガムート装備 | 【大踏みつけ】 ロックを解除し、3×3の正方形に水を1つ生成。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (9→9) | 
|  水極醒カミムスビ | 【はてなく迸る水星】 1ターンの間、落ちコンなし、自分のダメージ上限値が99億、操作時間が2倍。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (7→3) | 
|  究極水着風神 | 【夏潮の風袋】 4ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、回復力と全員の攻撃力が2倍。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (23→16) | 
|  リーチェ(進化前) | 【フラジールオーロラ】 ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。5ターンの間、HPを50%回復、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (35→25) | 
|  究極リーチェ | 【フラジールオーロラ】 ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。5ターンの間、HPを50%回復、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (35→25) | 
|  リーチェ装備 | 【フラジールオーロラ】 ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。5ターンの間、HPを50%回復、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (35→25) | 
|  分岐リーチェ装備 | 【フラジールローズ】 ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。全ドロップを強化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (14→14) | 
|  上杉謙信装備 | 【不惜身命の一擲】 HPが1になるが、敵1体に攻撃力×200倍の水属性攻撃。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (20→3) | 
|  分岐チェルン装備 | 【フロスティストーム】 5ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を水と回復に変化。 (20→18) | 
|  リーチェ(クロマギ) | 【フラジールオーロラ】 ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。5ターンの間、HPを50%回復、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (35→25) | 
|  ココ装備 | 【双面の赤き屍航路を示す】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、回復力と操作時間が2倍。 (21→18) | 
|  エルシャ装備 | 【ファシネイトダンス】 10ターンの間、HPを40%回復。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (15→15) | 
|  水グレオン | 【ミラージュウェポン】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。盤面を水、光、お邪魔に変化。 (4→3) | 
|  メニット装備 | 【フローズンスイング】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。 (23→20) | 
|  4連ガチャドラ | 【4連ガチャパワー】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (23→14) | 
|  4連ガチャドラ装備 | 【4連ガチャパワー】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (23→14) | 
|  究極ナーガ | 【一撃でしとめてあげるわっ!】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、水属性の攻撃力が2倍、操作時間が半減。 (18→18) | 
|  究極ドクターストレンジ | 【アガモットの目】 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。 (16→8) | 
|  水バレンタインアキネ | 【愛執渦水刃】 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ロックを解除し、5属性+回復を4個ずつ生成。釘ドロップを7個生成。 (12→7) | 
|  水バレンタインアキネ装備 | 【愛執渦水刃】 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ロックを解除し、5属性+回復を4個ずつ生成。釘ドロップを7個生成。 (12→7) | 
|  究極ライネス | 【ヴァリアントロアー】 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。1ターンの間、受けるダメージを半減。スキルが進化 (11→6) | 
|  ライネス装備 | 【ヴァリアントハート】 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。3ターンの間、受けるダメージを半減。 (22→22) | 
|  メアリス | 【ユニティガーデン】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、全員の攻撃力が3倍。敵の行動を1ターン遅らせる。 (6→6) | 
|  メアリス装備 | 【ヴェインメモリアル】 99ターンの間、水ドロップがロック状態で落ちてくる。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (18→13) | 
|  分岐花嫁ユウリ装備 | 【ブレッシングオース】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。 (20→13) | 
|  水着トール(交換所) | 【サンダーフィッシング】 ロックを解除し、水、光、回復を3個ずつ生成。シールドを1つ破壊。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (9→3) | 
|  水着トール装備(交換所) | 【サンダーフィッシング】 ロックを解除し、水、光、回復を3個ずつ生成。シールドを1つ破壊。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (9→3) | 
|  分岐クガネ装備 | 【蒼雲の出納】 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を水と回復に変化。 (20→20) | 
|  レイ装備 | 【フォース・ビジョン】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。12秒間、時を止めてドロップを動かせる。 (17→15) | 
|  タキシードサム | 【おしゃれなスノーマン】 1ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が2倍、助っ人のダメージ上限値が99億、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (10→3) | 
|  ソフィサム | 【おしゃれなスノーマン】 1ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が2倍、助っ人のダメージ上限値が99億、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (10→3) | 
|  手塚国光 | 【手塚ゾーン】 2ターンの間、ルーレットを1個生成、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。スキルが進化。 (20→15) | 
|  仁王雅治 | 【手塚ゾーン【イリュージョン】】 2ターンの間、ルーレットを1個生成。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (12→12) | 
|  竜宮寺堅装備 | 【今ぁ準備運動が終わったトコだ】 2ターンの間、光ドロップが消せなくなる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (12→12) | 
|  正月ルティナ | 【ピースフリーグリッサンド】 2ターンの間、落ちコンなし、回復力が2倍、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (11→5) | 
|  分岐正月ルティナ装備 | 【ピースフリーグリッサンド】 2ターンの間、落ちコンなし、回復力が2倍、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (11→5) | 
|  転生ゼロ | 【USワイドゼロショット】 ロックを解除し、L字型に水を1つ生成。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (4→3) | 
|  水アトリ | 【パステルフェアリーズ】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、ダメージを半減。 (12→12) | 
|  クラピカ装備 | 【相手になろう】 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、敵の防御力を0にする。敵の行動を2ターン遅らせる。 (14→14) | 
|  工藤新一 | 【なめんなよ…オレは探偵だぜ?】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、受けるダメージを半減。ロックを解除し、光を水に変化。 (6→6) | 
|  工藤新一装備 | 【工藤新一…探偵さ!!】 4ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、最上段横1列と最下段横1列を水に変化。 (20→20) | 
|  分岐蒙驁装備 | 【断道の計】 2ターンの間、敵全体が火に変化(バリアの影響は受けない) 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (16→16) | 
|  呉鳳明 | 【流動力術】 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。盤面のロックを解除。スキルが進化。 (15→10) | 
|  呉鳳明装備 | 【巨大井闌車】 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。5ターンの間、受けるダメージを半減。 (16→16) | 
|  超究極ウルトラマンゼット | 【渾身のゼスティウム光線】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、盤面上にZ字型に水を生成。 (4→4) | 
|  ジンベエ | 【鬼瓦正拳】 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。1ターンの間、自分の攻撃力が5倍。水ドロップを強化。 (10→6) | 
|  ジンベエ装備 | 【タイヨウの海賊団のマーク】 2ターンの間、自分の攻撃力が3倍、3コンボ加算。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (13→13) | 
|  究極ロー | 【ガンマナイフ】 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が10倍。 (7→7) | 
|  龍楽士ミオンのCD | 【コンチェルトレコード】 2ターンの間、盤面が7×6マス。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (14→14) | 
|  刹那Fセイエイ | 【この世界に神はいない】 3ターンの間、操作時間、回復力、  の攻撃力が3倍。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。                        (13→13) | 
|  グフ装備 | 【ヒート・ロッドに耐えられるかな?】 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を火、水、回復に変化。 (9→9) | 
|  ズゴック | 【メガ粒子砲】 1ターンの間、落ちコンなし、回復を水に変化。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (9→4) | 
|  ズゴック装備 | 【近接戦闘用兵器】 1ターンの間、火、水、木、闇ドロップのみ落ちてくる。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (10→10) | 
|  アウズンブラ | 【マーダーグラス】 2ターンの間、回復力とサブの攻撃力が2倍。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (6→6) | 
|  カリンドラゴン装備 | 【青龍七星煌】 ロックを解除し、盤面を水、木、闇、回復に変化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (12→12) | 
|  グランエルヴ | 【宿岩の龍吼】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、自分のダメージ上限値が300億、全員の攻撃力が2倍。 (3→3) | 
|  ジン | 【風の翼】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、盤面が7×6マス。 (16→11) | 
|  ジン装備 | 【風の翼】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、盤面が7×6マス。 (16→11) | 
|  仮面ライダー0号 | 【俺は俺なりのやり方で人類を救う】 1ターンの間、落ちコンなし、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを入れ替える。 (4→4) | 
|  入江奏多装備 | 【テニスも人生も全て演技】 3ターンの間、回復力と操作時間が2倍。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (16→16) | 
|  フィオナ装備 | 【私は決して諦めない!!!】 1ターンの間、受けるダメージを無効化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (15→15) | 
|  クロトビ装備 | 【鬼眼の慨然】 ロックを解除し、水、闇、回復を10個ずつ生成。シールドを1つ破壊。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (12→5) | 
|  ギンガ装備 | 【ウルトライブ】 4ターンの間、最大HPと自分の攻撃力が3倍。4ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (15→15) | 
|  水着ドーナ | 【トゥインクルサマースイム】 1ターンの間、回復力と操作時間が2倍、盤面が7×6マス。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (12→6) | 
|  ドーナのうちわ | 【トゥインクルサマースイム】 1ターンの間、回復力と操作時間が2倍、盤面が7×6マス。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (12→6) | 
|  ヘカテー | 【私を満たす無限の力】 1ターンの間、落ちコンなし、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、強化ドロップが100%落ちてくる。全ドロップを強化。 (9→4) | 
|  ヘカテー装備 | 【水色の光弾】 2ターンの間、水属性の攻撃力が3倍、盤面が7×6マス、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。水ドロップを強化。 (12→12) | 
|  ジル装備 | 【あなたを守るために 私は生きる】 1ターンの間、ダメージを無効化。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (15→15) | 
|  分岐ミズマーベル装備 | 【カマラ・カーン】 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。 (14→9) | 
|  Wマーベル装備(コミック) | 【フォトンパンチ&ジャイアント・フィスト】 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が3倍。 (15→15) | 
|  サメの魔人 | 【キャキャキャ食い放題~!!】 盤面に水が12個以上あると使用可能。2ターンの間、ダメ―ジ吸収と属性吸収を無効化、水属性の攻撃力が5倍。 (10→5) | 
|  荒井ヒロカズ | 【ホッペのキスは俺が買う!!】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、回復力とリーダー、助っ人の攻撃力が2倍。 (12→7) | 
|  哀絶 | 【哀しい程弱い】 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、回復力、水と闇属性の攻撃力が2倍。 (9→2) | 
|  哀絶装備 | 【激涙刺突】 2ターンの間、回復力、水と闇属性の攻撃力が2倍、5コンボ加算。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (13→13) | 
|  正月メニット | 【フォーチュンテリング】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。最終段階に変身。 (30→30) | 
|  分岐正月メニット装備 | 【フォーチュングリーディング】 2ターンの間、受けるダメージを無効化。5ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (30→30) | 
|  ワダツミ&ヤマツミ | 【海千山千の酔狂】 2ターンの間、自分のダメージ上限値が200億、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、高速ルーレットを1個生成。盤面のロックを解除。 (6→6) | 
|  ワダツミ&ヤマツミ装備 | 【海千山千の賀詞】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、操作時間が2倍。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (15→15) | 
|  ガンダムエアリアル改修型 | 【そんなことしちゃ、駄目です!】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。1ターンの間、全員のダメージ上限値が99億。 (11→6) | 
|  センキョウ装備(ブレスレット) | 【インブレイスフレア】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、10コンボ加算。 (13→13) | 
|  究極リムル | 【神之怒】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、自分のダメージ上限値が99億。シールドを1つ破壊。 (7→7) | 
|  リムル装備 | 【思考加速】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。覚醒無効を全回復。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (16→16) | 
|  ヤムザ装備 | 【氷結の力を秘めた魔剣】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を水、闇、回復に変化。全ドロップを強化。 (10→10) | 
|  花嫁ウスイ | 【遊水の嫁入り道中】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを強化。妖麗の花嫁・ウスイに変身。 (33→33) | 
|  花嫁ナツル&ミリア装備 | 【マリッジガーデン】 4ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。4ターンの間、操作時間、回復力、水属性の攻撃力が3倍。 (18→18) | 
|  彦星ダニエル | 【ミルキーウェイプリンス】 HPを50%回復。ロックを解除し、盤面を火、水、光に変化。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、自分のダメージ上限値が99億。 (4→4) | 
|  ヤマト&ガルルモン | 【フォックスファイヤー】 ロックを解除し、火、水、回復を3個ずつ生成。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、自分のダメージ上限値が99億。 (5→5) | 
|  デフォルメアスラヴ | 【クラッシュダイヤモンド】 シールドを1つ破壊。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、水、闇、回復を10個ずつ生成。 (7→7) | 
|  フレイのカード | 【聖獣の力】 2ターンの間、自分のダメージ上限値が200億。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (22→12) | 
|  ヴォルグザンギエフ | 【ホワイトファング】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、最上段と最下段横1列を水に変化。 (9→5) | 
|  マール | 【スプラッシュストリーム】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を水、光、回復に変化。コンボドロップを5個生成。 (3→3) | 
|  バレンタインスミレのショコラ | 【転界逢龍贈・真心】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。HPを全回復。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (18→8) | 
|  天童覚 | 【ゲス・ブロック】 2ターンの間、落ちコン予知、受けるダメージを半減。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (11→7) | 
|  ツクヨミ(降臨) | 【朧月(ツクヨミ)】 2ターンの間、ダメージ吸収、属性吸収、コンボ吸収を無効化、敵全体の属性がランダムに変化。 (56→6) | 
|  ブルームーン装備 | 【フローラル・チアーズ】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、全員の攻撃力が2倍。消せないドロップと覚醒無効を全回復。 (15→5) | 
|  メニット&チャオリン | 【フローズンクラッシュ】 4ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、回復力と操作時間が2倍。シールドを1つ破壊。スキルが進化。 (8→4) | 
|  メニット&チャオリン装備(かき氷) | 【シェイプアイスインパクト】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (15→15) | 
|  水着ネプチューン | 【ヒュドラオーシャンストリーム】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が220億、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ロックを解除し、水、回復、猛毒を6個ずつ生成。 (6→2) | 
|  水着パネラ | 【夏風のバカンス】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、落ちコンなし。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (11→7) | 
|  水着パネラ装備 | 【常夏のサーカス】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。2ターンの間、ダメージ吸収、属性吸収、コンボ吸収を無効化。 (15→15) | 
|  義勇&炭治郎装備 | 【水の呼吸&ヒノカミ神楽】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、最大HPが2倍。ロックを解除し、火、水、回復を10個ずつ生成。 (18→8) | 
|  市川レノ | 【俺がやります】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (40→36) | 
|  緒方ジュウゴ | 【見極めさせてもらうよ】 全ドロップをロック。【1ターン後に発動】2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。 (7→3) | 
|  緒方ジュウゴ装備 | 【隊長・緒方ジュウゴ率いる部隊】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通、受けるダメージを60%軽減。 (18→8) | 
|  ばつ丸&ポチャッコ | 【バッドばつ丸とポチャッコのミラクルパワー】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。 (40→36) | 
|  グランエルヴハンギョドン | 【宿岩のロマンチスト】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。1ターンの間、最大HPと水属性の攻撃力が3倍。 (4→4) | 
木属性
| モンスター | スキル(ターン) | 
|---|---|
|  進化ラガヴーリン | 【マチュアプラントボール】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、左端2列を木に変化。シールドを1つ破壊。 (20→5) | 
|  アヴァロンドレイク | 【超オーバードガイア】 3ターンの間、3コンボ加算、盤面が7×6マス、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を木と光に変化。 (17→9) | 
|  グリフォンライダー | 【ロイヤルゲイル】 ロックを解除し、木を5個生成。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (10→5) | 
|  極醒風神 | 【不乱の風袋】 2ターンの間、火と木属性の攻撃力が2倍、属性吸収とダメージ吸収を無効化。シールドを1つ破壊。 (18→7) | 
|  風神装備 | 【不乱の風袋】 2ターンの間、火と木属性の攻撃力が2倍、属性吸収とダメージ吸収を無効化。シールドを1つ破壊。 (18→7) | 
|  試練風神 | 【浄嵐の神風扇】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、回復力と  の攻撃力が2倍、自分のダメージ上限値が200億。                        (10→6) | 
|  メルクリウス | 【庇護の錬成】 3ターンの間、木ドロップが少し落ちやすくなる、属性吸収とダメージ吸収を無効化。敵の行動を2ターン遅らせる。 (15→9) | 
|  闇ライザー | 【大暴れ】 HPが50%減るが、敵全体に攻撃力×500倍の木属性攻撃。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (17→5) | 
|  闇ライザー装備 | 【大暴れ】 HPが50%減るが、敵全体に攻撃力×500倍の木属性攻撃。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (17→5) | 
|  ハーピィレディ | 【ウイップ・バニッシュ】 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を火、木、お邪魔に変化。 (5→5) | 
|  木ディーナ | 【ストームビルド】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。1ターンの間、回復力が半減、火と木属性の攻撃力が2倍。 (8→4) | 
|  嘴平伊之助 | 【猪突猛進 猪突猛進!!】 2ターンの間、受けるダメージを60%軽減、操作時間と自分の攻撃力が3倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (18→6) | 
|  伊之助装備 | 【獣の呼吸】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性無効を無効化受けるダメージを半減、   の攻撃力が3倍。                        (20→14) | 
|  クリスマスポロネ | 【ワンダーポケット】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。消せないドロップと覚醒無効を全回復。 (8→8) | 
|  クリスマスポロネ装備 | 【サイレントポケット】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。3ターンの間、回復力と木属性の攻撃力が2倍。 (18→16) | 
|  木バレンタインアキネ | 【愛執旋風刃】 ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、最大HPが1.2倍。 (18→18) | 
|  木バレンタインアキネ装備 | 【愛執旋風刃】 ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、最大HPが1.2倍。 (18→18) | 
|  ナッシュ | 【バレットクリア】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、操作時間が2倍。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (15→8) | 
|  ナッシュ装備 | 【バレットクリア】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、操作時間が2倍。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (15→8) | 
|  メカ丸 | 【絶技抉剔】 1ターンの間、操作時間が2倍、ルーレットを1個生成。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (16→6) | 
|  木水着マリエル | 【エンジェリックウェーブレット】 1ターンの間、操作時間と回復力が3倍。【1ターン後に発動】2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (7→3) | 
|  木水着マリエル装備 | 【エンジェリックウェーブレット】 1ターンの間、操作時間と回復力が3倍。【1ターン後に発動】2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (7→3) | 
|  木ハロウィンチャコルのキャンディ | 【トリートエスケープ】 10ターンの間、受けるダメージを軽減、2コンボ加算。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (15→15) | 
|  タツマキ装備 | 【最強の超能力者】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを入れ替える。 (18→18) | 
|  アレキサンダー装備 | 【コンクエストレコード】 敵の行動を4ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (20→20) | 
|  分岐ミリア装備 | 【スズランの栽培】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。3ターンの間、ダメージ無効を貫通、回復力が3倍。 (15→15) | 
|  蒙武装備 | 【“力”が“策”を凌駕する】 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、木属性の攻撃力が4倍。 (13→13) | 
|  アンフロイ装備 | 【ラピッドショット】 2ターンの間、敵全体が水属性に変化(バリアの影響は受けない) 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、3コンボ加算。 (14→14) | 
|  分岐シーハルク装備 | 【ジェニファー・ウォルターズ】 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ロックを解除し、上段横2列を木に変化。 (14→12) | 
|  クロコダイル | 【砂嵐】 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を木と闇に変化。全ドロップを強化。 (16→12) | 
|  クロコダイル装備 | 【砂漠の王の毒針】 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を木に変化。敵全体を超絶毒にする。 (15→15) | 
|  ティエラ | 【フォースエクシード】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が200億、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。シールドを1つ破壊。 (3→3) | 
|  ティエラ装備 | 【フォースブリーズ】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、敵全体が水属性に変化。 (13→13) | 
|  花京院典明 | 【エメラルド・スプラッシュ】 ロックを解除し、木、光、回復を10個ずつ生成。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (13→8) | 
|  たい焼きホワイトチョコ | 【クリーミー・ラブ・スイート】 HPが20%以下で使用可能。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (13→8) | 
|  ダークシグルズ | 【ドラゴンブレス】 2ターンの間、トゲドロップが落ちてくる、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (5→4) | 
|  ダークシグルズ装備 | 【ドラゴンブレス】 2ターンの間、トゲドロップが落ちてくる、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (5→4) | 
|  GSノーチラス装備 | 【インテンスライフ】 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。3ターンの間、回復力と操作時間が2倍。 (13→13) | 
|  極楽鳥 | 【鳥の羽】 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (15→10) | 
|  極楽鳥装備 | 【鳥の羽】 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (15→10) | 
|  シン仮面ライダー | 【僕は人を守りたいと思う】 2ターンの間、受けるダメージを半減、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、闇を木に変化。 (6→6) | 
|  シン仮面ライダー装備 | 【プラーナ強制排出】 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。 (15→15) | 
|  エンキドゥクル装備 | 【ワイルドアレジアンス】 ロックを解除し、盤面を水、木、回復に変化。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (12→12) | 
|  ロイド装備 | 【タ・ソ・ガ・レ・サ・ン・ジョ・ウ】 3ターンの間、盤面が7×6マス。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (16→16) | 
|  初音ミク装備 | 【清楚で可憐な中高音域】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (14→14) | 
|  キンバリー装備 | 【召雷細工】 自分以外のスキルが1ターン溜まる。【1ターン後に発動】3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (10→10) | 
|  上条当麻 | 【その幻想をぶち殺す!!】 2ターンの間、落ちコンなし、属性吸収とダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。全ドロップを入れ替える。 (6→6) | 
|  上条当麻装備 | 【夏休みの補習】 2ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。 (14→8) | 
|  プラネットハンマー | 【ジュピトールクラッシャー】 3ターンの間、木属性のダメージ上限値が150億。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (23→13) | 
|  アスタロトのカード | 【レイジースクリーム】 10ターンの間、  のダメージ上限値が100億。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。                        (19→9) | 
|  ドットシド | 【心配いらね~って! この手のモンは気合だ!】 2ターンの間、回復力が半減。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (6→6) | 
|  木ハロウィンキョウリのキャンディ | 【誘灯のおもてなし】 1ターンの間、最大HPが4倍。覚醒無効を全回復。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (17→7) | 
|  グリーンゴブリン | 【パンプキン・ボム】 2ターンの間、落ちコンなし。ロックを解除し、光を木に変化。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (8→3) | 
|  妓夫太郎 | 【血鬼術 飛び血鎌】 敵1体の残りHPが20%減少。2ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。敵全体を超絶毒にする。 (5→5) | 
|  憎珀天装備 | 【石竜子】 3ターンの間、盤面が7×6マス、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (14→14) | 
|  黒デク | 【これも 僕の全力だ!!】 2ターンの間、自分のダメージ上限値が99億、属性吸収とダメージ吸収を無効化、強化ドロップが100%落ちてくる。 (5→5) | 
|  ギラズール | 【ハンド・グレネード】 消せないドロップを全回復。全ドロップを強化。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (9→4) | 
|  CC | 【遊びの時間はもう終わりだ】 敵の行動を4ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。C.C.&ランスロット・フロンティアに変身。 (36→36) | 
|  CC | 【ミサイルシールド】 2ターンの間、最大HPが1.5倍、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が99億、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (6→6) | 
|  CC装備 | 【ギアスの系譜】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、最大HPが2倍。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (14→14) | 
|  光子郎&テントモン | 【ホーンバスター】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、2コンボ加算。バトル6以降の場合、2ターンの間、自分のダメージ上限値が200億。 (5→5) | 
|  ヒスイ装備 | 【ロンチュアンフォン】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、自分のダメージ上限値が99億。 (15→15) | 
|  正月エンドラの年賀状 | 【古龍式賀詞】 1ターンの間、  のダメージ上限値が150億、最大HPが3倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。                        (15→5) | 
|  アルミダ装備 | 【スパイダーアサルト】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。7ターンの間、受けるダメージを軽減。 (17→7) | 
|  ガンタンク | 【120mm低反動キャノン】 4ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。敵の行動を3ターン遅らせる。 (17→13) | 
|  フリッグ | 【マターナルフェイヴァー】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。スキルが進化。 (34→30) | 
|  二口堅治 | 【ブロックを弾く強烈なスパイク】 2ターンの間、落ちコンなし、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、自分のダメージ上限値が200億。シールドを1つ破壊。 (11→7) | 
|  毛利小五郎 | 【証拠ならありますよ…】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、全員の攻撃力が2倍。敵1体の残りHPが10%減少。 (5→5) | 
|  毛利小五郎装備 | 【個人経営の探偵事務所】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、受けるダメージを半減、ルーレットを1個生成。 (17→7) | 
|  オリエンス装備 | 【ドメスティック】 2ターンの間、最大HPが1.5倍、盤面が7×6マス、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。シールドを1つ破壊。 (17→7) | 
|  メイドアトリ | 【アーティスティックグリート】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。スキルが進化。 (28→24) | 
|  マルガリータ | 【リフレッシングフルーティーフレーバー】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、全員の攻撃力が2倍。ロックを解除し、木、光、回復を10個ずつ生成。 (5→5) | 
|  マルガリータ装備 | 【リフレッシングフルーティー・チアーズ】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。3ターンの間、受けるダメージを半減。 (10→10) | 
|  ミクソガステロ装備 | 【増殖】 2ターンの間、毒ドロップが少し落ちやすくなる。ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、5色+回復を5個ずつ生成。 (15→5) | 
|  けろっぴ&シナモン | 【フェアリーシャイン】 ロックを解除し、木、光、回復を5個ずつ生成。  発動中、1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。                        (2→2) | 
|  風神コロコロクリリン装備 | 【ヒマワリのタネの風袋】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、HPを70%回復。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (14→14) | 
光属性
| モンスター | スキル(ターン) | 
|---|---|
|  進化ラフロイグ | 【マチュアプラズマボール】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、右端2列を光に変化。シールドを1つ破壊。 (20→5) | 
|  アポカリプス | 【ラストジャッジメント】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を光、闇、回復に変化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (16→7) | 
|  クラウド装備 | 【さあ、星よ! 答えを見せろ!】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、水と木を光に、闇を回復に変化。 (13→13) | 
|  ユウナ | 【私、召喚士になれました】 2ターンの間、受けるダメージが半減、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (14→9) | 
|  転生オルファリオン | 【レイディアンスフェザー】 ロックを解除し、盤面を光と回復に変化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。スキルが進化。 (50→20) | 
|  転生オルファリオン装備 | 【レイディアンスパルス】 ロックを解除し、盤面を光と回復に変化。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (25→25) | 
|  極醒パイモン | 【ビザールクラウン】 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ロックを解除し、十字型に光と闇を1つずつ生成。 (15→6) | 
|  究極金剛夜叉明王 | 【怨敵退散の神力】 3ターンの間、光属性の攻撃力が2倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (20→13) | 
|  モミジ | 【転界降龍陣・山神】 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を木、光、回復に変化。 (14→5) | 
|  モミジ装備 | 【転界降龍陣・山神】 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を木、光、回復に変化。 (14→5) | 
|  分岐ライゼクス装備 | 【尻尾叩きつけ放電】 ロックを解除し、左縦2列を光に変化。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (15→15) | 
|  光イデアル | 【オールドロップタイム】 敵の行動を2ターン遅らせ、2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。 (18→8) | 
|  イデアル装備 | 【オールドロップタイム】 敵の行動を2ターン遅らせ、2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。 (18→8) | 
|  正月ケプリ | 【マジックチェイン】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、4コンボ加算、操作時間と自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が100億。 (27→7) | 
|  正月ケプリ装備 | 【マジックチェイン】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、4コンボ加算、操作時間と自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が100億。 (27→7) | 
|  ジンオウガ | 【落雷放電】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、5コンボ加算。ロックを解除し、盤面を5属性に変化し、強化。 (29→18) | 
|  ジンオウガ装備 | 【落雷放電】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、5コンボ加算。ロックを解除し、盤面を5属性に変化し、強化。 (29→18) | 
|  転生ルー | 【サンライトウェーブ】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、操作時間が2倍。 (22→12) | 
|  バレンタインクシナダ | 【恵愛なる想い】 2ターンの間、受けるダメージを激減、2コンボ加算。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (20→9) | 
|  バレンタインクシナダ装備 | 【恵愛なる想い】 2ターンの間、受けるダメージを激減、2コンボ加算。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (20→9) | 
|  安室透装備 | 【まぁ、証明してみせますよ…】 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。木とお邪魔を光に、火と毒を闇に変化。 (14→14) | 
|  転生豊臣秀吉 | 【秘伝の人心掌握術】 ロックを解除し、盤面を水と光に変化。全ドロップを強化し、ロック。HPを全回復。4ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (19→8) | 
|  ギルガメッシュ装備 | 【黄金の都バビロニアの宝物庫】 ドロップのロックを解除しランダムで光を9個生成。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (20→20) | 
|  究極花嫁パネラ | 【誓いのフープ】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、操作時間、回復力、バランスタイプと全員の攻撃力が3倍。 (27→18) | 
|  花嫁パネラ装備 | 【誓いのフープ】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、操作時間、回復力、バランスタイプと全員の攻撃力が3倍。 (27→18) | 
|  正月リーチェ | 【ハツナギオーロラ】 ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。7ターンの間、自分のダメージ上限値が100億、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (33→30) | 
|  正月リーチェ装備 | 【ハツナギオーロラ】 ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。7ターンの間、自分のダメージ上限値が100億、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (33→30) | 
|  分岐正月リーチェ装備 | 【ハツナギグリーディング】 3ターンの間、受けるダメージを激減。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (19→15) | 
|  進化正月リーチェ | 【こいこいブレイカー】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを強化。スキルが進化。 (20→20) | 
|  火ミニー | 【ドリーム・オブ・ドリーム】 ロックを解除し、最上段横1列を回復に変化。7ターンの間、ダメージを軽減。 (9→6) | 
|  闇ミニー | 【ドリーム・オブ・ドリーム】 ロックを解除し、最上段横1列を回復に変化。7ターンの間、ダメージを軽減。 (9→6) | 
|  ミニー装備 | 【ドリーム・オブ・ドリーム】 ロックを解除し、最上段横1列を回復に変化。7ターンの間、ダメージを軽減。 (9→6) | 
|  学園アポロン | 【サンライトショット】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を水、木、光に変化。 (17→6) | 
|  学園アポロン装備 | 【サンライトショット】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を水、木、光に変化。 (17→6) | 
|  究極オールマイト | 【負けないんだよ】 HPが20%以下で使用可能。1ターンの間、自分の攻撃力が10倍、ダメージ無効を貫通、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (2→2) | 
|  通形ミリオ | 【俺が君のヒーローになる!】 6ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。6ターンの間、   と自分の攻撃力が2倍。                        (30→30) | 
|  ラマモア装備 | 【ボトムレスグリード】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。HPを全回復。 (21→14) | 
|  ラマモア | 【ボトムレスグリード】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。HPを全回復。 (21→14) | 
|  究極我妻善逸 | 【雷の呼吸 壱ノ型 霹靂一閃 神速】 HPが50%減少。3ターンの間、操作時間と自分の攻撃力が3倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。上段横2列を光に変化。 (6→5) | 
|  愚地独歩装備 | 【愚地流の空手】 3ターンの間、受けるダメージを激減。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (35→35) | 
|  羽川翼 | 【期待されてやるにゃん。】 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ロックを解除し、回復以外から光を6個生成。 (4→4) | 
|  マーベル装備(コミック2) | 【スターフォース】 4ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ロックを解除し、最上段と最下段横1列を光に変化。 (15→15) | 
|  ソー | 【ムジョルニア】 4ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。9ターンの間、落ちコンなし、ドロップがロック状態で落ちてくる。 (15→8) | 
|  ソー装備 | 【ゴッド・オブ・サンダー】 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。3ターンの間、  の攻撃力が2倍。                        (20→14) | 
|  アイビー | 【ゴールデンショット】 2ターンの間、スキル使用不可。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (36→2) | 
|  パティ | 【フェアリーアレンジ】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を木、光、回復に変化。全ドロップを強化。 (5→5) | 
|  パティ装備 | 【フェアリープリズム】 味方スキルが1ターン減少。3ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (8→8) | 
|  エクゾディア装備 | 【怒りの業火 エクゾード・フレイム】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通、光と闇属性の攻撃力が10倍。 (20→8) | 
|  エクゾディア | 【怒りの業火 エクゾード・フレイム】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通、光と闇属性の攻撃力が10倍。 (20→8) | 
|  分岐エクゾディア装備 | 【怒りの業火 エクゾード・フレイム】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通、光と闇属性の攻撃力が10倍。 (20→8) | 
|  光水着マリエル | 【エンジェリックフロート】 1ターンの間、回復力、操作時間、全員の攻撃力が2倍。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (6→3) | 
|  光水着マリエル装備 | 【エンジェリックフロート】 1ターンの間、回復力、操作時間、全員の攻撃力が2倍。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (6→3) | 
|  分岐ダイ装備 | 【純真の力】 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、光と闇属性の攻撃力が3倍。ロックを解除し、盤面を光、闇、回復に変換。 (17→17) | 
|  究極アバン | 【私は絶対に負けませんから】 1ターンの間、操作時間、回復力、光属性の攻撃力が3倍。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (8→7) | 
|  白石蔵ノ介装備 | 【基本を極めるプレイ】 2ターンの間、操作時間と自分の攻撃力が2倍。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (18→13) | 
|  分岐千石清純装備 | 【よーしラッキー!】 2ターンの間、3コンボ加算、光ドロップが落ちやすくなる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (12→12) | 
|  クルセイダー | 【サクリファイス】 HPが50%減少。盤面のロックを解除。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。 (3→3) | 
|  サイタマ装備 | 【ワンパン】 1ターンの間、自分の攻撃力が100倍。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (18→18) | 
|  エース装備 | 【ウルトラタッチ】 10ターンの間、光ドロップが落ちやすくなる。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (18→14) | 
|  ハンス装備 | 【アカレルデッサン】 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。3ターンの間、受けるダメージを半減。 (22→18) | 
|  分岐ガイズ装備 | 【エンジェルストランペットの栽培】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (8→8) | 
|  李牧装備 | 【趙国宰相】 4ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。 (22→22) | 
|  ナミ | 【ゼウス・ブリーズ・テンポ】 3ターンの間、盤面に3×1の雲が発生、属性吸収とダメージ吸収を無効化。全ドロップを強化。 (11→7) | 
|  キャロット装備 | 【うさぎのミンクの帽子】 2ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる、属性吸収とダメージ吸収を無効化。全ドロップを強化。 (14→14) | 
|  光イデアルシナモン | 【メモリーズ・オブ・シナモン】 敵の行動を1ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。 (13→6) | 
|  ローレンス | 【ブライティストフィールド】 1ターンの間、受けるダメージを軽減、自分の攻撃力が2倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、盤面が7×6マス。 (11→5) | 
|  クレハ | 【蜃牙籠の龍牙】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、回復以外から火と光を6個ずつ生成。 (2→2) | 
|  クレハ装備 | 【蜃牙籠の龍吼】 4ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を火、光、回復に変化。 (13→13) | 
|  ギーツ装備 | 【Entry!】 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。3ターンの間、自分の属性が光属性に変化。 (15→15) | 
|  ブチャラティ | 【スティッキィ・フィンガーズ】 1ターンの間、落ちコンなし、左端1列が操作不可。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (12→7) | 
|  シエルゴ | 【シルエットシザーズ】 ロックを解除し、盤面を光、闇、回復に変化。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、自分のダメージ上限値が99億。 (4→4) | 
|  ガンダム装備 | 【ぼくが一番ガンダムを上手く使えるんだ】 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。3ターンの間、受けるダメージを半減、5コンボ加算。 (14→14) | 
|  究極ウイングガンダム | 【俺は……俺は、死なない!!】 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。バトル4以降の場合、1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (5→3) | 
|  ヒイロユイ | 【お前を殺す】 ロックを解除し、光と回復を6個ずつ生成。全ドロップを強化。4ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (13→13) | 
|  新デイトナ装備 | 【ビリーフスラッシャー】 3ターンの間、操作時間、回復力、光属性の攻撃力が5倍。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (15→15) | 
|  GSデイトナ | 【スマートダンス】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、操作時間、回復力、自分と光属性の攻撃力が2倍。 (4→3) | 
|  平古場凛装備 | 【陽気な沖縄気質と華麗なプレイ】 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、2コンボ加算。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (14→14) | 
|  千歳千里装備 | 【絶対予告】 敵の行動を3ターン遅らせる。【2ターン後に発動】2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (12→12) | 
|  花嫁セシリア装備 | 【ディバインオース】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。3ターンの間、操作時間、回復力、  の攻撃力が3倍。                        (14→14) | 
|  フローディア装備 | 【ブルーミングガーデン】 1ターンの間、受けるダメージを無効化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、3コンボ加算。 (15→15) | 
|  アーニャダミアンベッキー装備 | 【なかよしさくせん】 ロックを解除し、盤面を光に変化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (17→17) | 
|  スーリア | 【ブロスペクトフォーチュン】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (7→7) | 
|  スーリア装備 | 【プロペクトリヴァーサル】 3ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (14→14) | 
|  リュウ&ケン | 【波動拳&昇龍拳】 2ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (12→7) | 
|  御坂妹装備 | 【欠陥電気】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、上段横2列を光に変化。 (12→12) | 
|  メテオロン | 【スモールメテオ】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。部位の残りHPが30%減少。 (36→6) | 
|  ウォーリアオブライト | 【煌めきの刃よ!】 2ターンの間、自分のダメージ上限値が99億。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (6→6) | 
|  ウォーリアオブライト装備 | 【クリスタルの力を信じよう】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、光属性の攻撃力が3倍、盤面が7×6マス。 (13→13) | 
|  分岐ウルトロン装備 | 【アンドロン突然変異ガス】 2ターンの間、敵全体が光属性に変化(バリアの影響を受けない) 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (13→13) | 
|  積怒 | 【腹立たしい腹立たしい…】 盤面に火と光が各4個以上あると使用可能。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、火と光属性の攻撃力が4倍。 (10→4) | 
|  積怒装備 | 【雷】 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、火と光属性の攻撃力が3倍。敵の行動を2ターン遅らせる。 (12→12) | 
|  ネテロ装備 | 【必要なのは強者のみ!】 3ターンの間、左上にルーレットを1個生成、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (15→15) | 
|  バーテンダーイデアル | 【コンフォートシェイク】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、回復力と操作時間が2倍。ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。 (12→6) | 
|  バーテンダーイデアル装備 | 【コンフォート・チアーズ】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、回復力、操作時間、全員の攻撃力が3倍。敵の行動を3ターン遅らせる。 (16→16) | 
|  ハイボール | 【リフレッシングフレーバー】 1ターンの間、ダメージ吸収、属性吸収、コンボ吸収を無効化。ロックを解除し、木を光に、闇を水に変化。 (3→3) | 
|  クスィーガンダム | 【これからが地獄だぞ!】 3ターンの間、自分と  の攻撃力が2倍、自分のダメージ上限値は100億。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。                        (3→3) | 
|  クスィーガンダム装備 | 【僕は代わるよ、変えてみせるよ】 2ターンの間、自分の攻撃力が3倍、ダメージ上限値が200億、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (12→12) | 
|  分岐ゼルクレア装備 | 【リリース・オブ・ライフ】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (17→7) | 
|  平和島静雄 | 【絶対殺す。確実に殺す。めらっと殺す】 1ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値は85億。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (3→3) | 
|  ナナリー装備 | 【憎しみの象徴】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。敵の行動を1ターン遅らせる。 (8→8) | 
|  スティード装備 | 【スプレッドホース】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、HPを全回復、盤面が7×6マス。自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (20→20) | 
|  ナルハタタヒメ装備 | 【雷輪落とし】 ロックを解除し、盤面外周を光に変化。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (14→14) | 
|  ラギアクルス希少種装備 | 【水中突進】 敵の行動を1ターン遅らせる。2ターンの間、操作時間が2倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (9→9) | 
|  ナルガクルガ希少種装備 | 【朧刃翼攻撃】 1ターンの間、受けるダメージを無効化。【2ターン後に発動】4ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (14→14) | 
|  ノヴァシナモロール | 【ふわふわライトニング】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、盤面に3×1の雲が発生。ロックを解除し、盤面を水と光に変化。 (4→4) | 
|  ノヴァシナモロール(報酬) | 【ふわふわライトニング】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、盤面に3×1の雲が発生。ロックを解除し、盤面を水と光に変化。 (4→4) | 
|  オメガモン装備 | 【無敵の剣】 1ターンの間、受けるダメージを無効化、全員の攻撃力が5倍。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (18→18) | 
|  プー&森の仲間たち装備 | 【ドリーム・オブ・100エーカーウッズ】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、最大HPと操作時間が2倍。ロックを解除し、盤面を木、光、回復に変化。 (7→7) | 
|  アラジン | 【ドリーム・オブ・ブレイブ】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、全員の攻撃力が2倍、強化ドロップが100%落ちてくる。 (5→5) | 
|  マキナ | 【ゴールド・ホリック】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、操作時間が2倍、光回復ルーレットを1個生成、自分のダメージ上限値が99億。 (4→4) | 
|  サイガ0 | 【断撃 “破滅斬”】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。シールドを1つ破壊。 (3→3) | 
|  サイガ0装備 | 【ココからは八つ当たりです…】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が150億。 (16→6) | 
|  セシリア&ソフィのスノードーム | 【ホーリースノーマジック】 1ターンの間、受けるダメージを80%軽減。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (17→7) | 
|  ガンダムDX | 【過ちは繰り返させない……!】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、最大HPと自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が200億。 (7→7) | 
|  ガロード&ティファ | 【あなたに、力を…】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、光属性のダメージ上限値が120億、最大HPが3倍。 (18→8) | 
|  バルドル | 【ブライティストポーダウン】 サブのスキルが1ターン減少。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、強化ドロップが100%落ちてくる。 (3→3) | 
|  侑&治 | 【完璧な“一歩目”】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。スキルが進化。 (34→30) | 
|  宮侑 | 【鳴りを潜めていたツーアタック】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、自分のダメージ上限値が280億。ロックを解除し、光、闇、回復を9個ずつ生成。 (4→4) | 
|  宮侑装備 | 【いつだって今が最高のチャンスなんや】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、自分の攻撃力が5倍、ダメージ上限値が220億。 (18→8) | 
|  宮本武蔵 | 【勝てばいいんじゃ勝てば!】 敵の行動を1ターン遅らせる。敵1体の残りHPが25%減少。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (12→8) | 
|  マクスウェル装備 | 【インテリジェント・デモン】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、最大HPと全員の攻撃力が3倍。自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (20→20) | 
|  ラモラック装備 | 【ルミナ・ルミナ】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、最大HPが2倍。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (18→8) | 
|  メイドパティ装備 | 【ポライトティータイム】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、受けるダメージを半減、全員の攻撃力が2倍。 (19→9) | 
|  ホワイトレディ | 【エレガントクリーンフレーバー】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。1ターンの間、最大HPが2倍、盤面が7×6マス。 (5→5) | 
|  ホワイトレディ装備 | 【エレガントクリーン・チアーズ】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、操作時間、回復力、光属性の攻撃力が2倍。 (16→6) | 
|  ミモザ | 【フレッシュスパークリングフレーバー】 盤面に5属性が各3個以上あると使用可能。3ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (8→8) | 
|  カシスオレンジ装備 | 【フルーティー・チアーズ】 6ターンの間、受けるダメージを軽減。1ターンの間、ダメージ吸収、属性吸収、コンボ吸収を無効化。 (16→6) | 
|  ザイラス | 【ブルータルロアー】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。消せないドロップと覚醒無効を全回復。 (5→5) | 
|  ザイラス装備 | 【ブルータルソウル】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、最大HPが1.5倍。敵の行動を1ターン遅らせる。 (16→6) | 
|  タイハクセイ | 【明星七煌牙】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が300億、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。 (2→2) | 
|  タイハクセイ装備(宝剣) | 【明星烈煌斬】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。部位の残りHPが35%減少。 (13→13) | 
|  ハザン&ヴァロン | 【そうこくきめいのたわむれ】 全ドロップを強化。  発動中、2ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。                        (8→4) | 
|  古橋伊春 | 【気に入らねェ!】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。部位の残りHPが35%減少。 (10→6) | 
|  古橋伊春装備 | 【発雷する弾】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。シールドを1つ破壊。 (16→16) | 
|  四ノ宮功 | 【手駒に欲しいな君の死骸】  発動中に使用可能。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。                        (52→2) | 
|  もんきち装備 | 【お気楽な変わり玉】 3ターンの間、ダメージ吸収、属性吸収、コンボ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。 (18→18) | 
|  もんきち | 【秘伝のダジャレ術】 ロックを解除し、盤面を木、光、回復に変化。  発動中、3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。                        (9→5) | 
闇属性
| モンスター | スキル(ターン) | 
|---|---|
|  進化カリラ | 【マチュアカースボール】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、左端2列を闇に変化。シールドを1つ破壊。 (20→5) | 
|  覚醒ルシファー | 【オブリビオンノヴァ】 敵1体に15万の固定ダメージ。ランダムで闇を3個生成。HP満タン時、2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (12→6) | 
|  転生堕ルシ | 【オブリビオンノヴァ】 敵1体に15万の固定ダメージ。ランダムで闇を3個生成。HP満タン時、2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (12→6) | 
|  超転生堕ルシ | 【オブリビオンノヴァ】 敵1体に15万の固定ダメージ。ランダムで闇を3個生成。HP満タン時、2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (12→6) | 
|  究極セフィロス | 【私がすべて……すべては私となる】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (12→7) | 
|  分岐フェンリル装備 | 【震天の鳴動】 2ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (10→10) | 
|  転生デスファリオン | 【ダークネスノイズ】 ロックを解除し、盤面を闇と回復に変化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。スキルが進化。 (50→20) | 
|  転生デスファリオン装備 | 【ダークネスパルス】 ロックを解除し、盤面を闇と回復に変化。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (25→25) | 
|  闇パイモン | 【グルーミィクラウン】 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。2ターンの間、全員の攻撃力が3倍。 (18→14) | 
|  アポカリプスX | 【ラストジャッジメント】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を光、闇、回復に変化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (16→7) | 
|  究極大威徳明王 | 【戦勝祈願の神力】 3ターンの間、闇属性の攻撃力が2倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (20→13) | 
|  覚醒ミニるしふぁー | 【オブリビオンノヴァ】 敵1体に15万の固定ダメージ。ランダムで闇を3個生成。HP満タン時、2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (12→6) | 
|  究極武田好誠 | 【いっぺん死んでこいコノヤロ~】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、闇属性の攻撃力が3倍。ロックを解除し、闇を4個生成。 (27→10) | 
|  武田好誠装備 | 【いっぺん死んでこいコノヤロ~】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、闇属性の攻撃力が3倍。ロックを解除し、闇を4個生成。 (27→10) | 
|  闇極醒ヨグ | 【限りなき知識】 5ターンの間、盤面が7×6マス。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (19→12) | 
|  闇極醒ヨグ装備 | 【限りなき知識】 5ターンの間、盤面が7×6マス。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (19→12) | 
|  闇イデアル | 【オールドロップタイム】 敵の行動を2ターン遅らせ、2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。 (18→8) | 
|  飛影装備 | 【もう後もどりできんぞ】 ロックを解除し、盤面を闇と回復に変化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (18→18) | 
|  エリザベス装備 | 【ドロー、ペルソナカード】 2ターンの間、回復力と操作時間が1.5倍。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (24→24) | 
|  分岐徳川家康装備 | 【妖刀の昏き斬光】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、最大HPが3倍。 (13→13) | 
|  ブラック | 【俺は絶望などしない】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を木、光、闇、回復に変化。 (13→6) | 
|  ブラック装備 | 【俺は絶望などしない】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を木、光、闇、回復に変化。 (13→6) | 
|  キャスター装備 | 【あらゆる魔術を無効化する】 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。1ターンの間、回復力と操作時間が1.5倍。 (13→13) | 
|  闇リーチェ | 【フラジールオーロラ】 ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。5ターンの間、HPを50%回復、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (35→25) | 
|  闇リーチェ装備 | 【フラジールオーロラ】 ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。5ターンの間、HPを50%回復、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (35→25) | 
|  分岐ゴアマガラ装備 | 【狂竜鱗粉爆破】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を闇、回復、毒に変化。 (11→11) | 
|  サンクレッド | 【またせたな!】 2ターンの間、落ちコンなし、4コンボ加算。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (21→7) | 
|  究極サンクレッド | 【またせたな!】 2ターンの間、落ちコンなし、4コンボ加算。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (21→7) | 
|  サンクレッド装備 | 【協力してくれると信じてたぜ!】 2ターンの間、落ちコンなし。4ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (16→16) | 
|  闇レーヴェン | 【カオティックスフィア】 HPが1になる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、自分と両隣のダメージ上限値が160億。 (20→4) | 
|  レーヴェン装備 | 【カオティックスフィア】 HPが1になる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、自分と両隣のダメージ上限値が160億。 (20→4) | 
|  レーヴェン装備(龍契印) | 【カオティックアグリーメント】 HPが1になる。3ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。シールドを1つ破壊。 (16→6) | 
|  ブラックジャック | 【それでも私は 人をなおすんだっ】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (19→10) | 
|  究極ブラックジャック | 【それでも私は 人をなおすんだっ】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (19→10) | 
|  究極ゼローグCORE | 【ダークディストーション】 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、闇属性の攻撃力が5倍。ロックを解除し、盤面を5属性に変化。 (23→12) | 
|  分岐相良装備 | 【デモリッション・ガン】 1ターンの間、闇属性の攻撃力が5倍。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (14→14) | 
|  ファイズ | 【戦うことが罪なら、俺が背負ってやる!】 2ターンの間、   の攻撃力が3倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを強化。                        (27→14) | 
|  究極ファイズ | 【戦うことが罪なら、俺が背負ってやる!】 2ターンの間、   の攻撃力が3倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを強化。                        (27→14) | 
|  ファイズ装備 | 【戦うことが罪なら、俺が背負ってやる!】 2ターンの間、   の攻撃力が3倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを強化。                        (27→14) | 
|  ネレ装備 | 【ビリオスアクアリウム】 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ロックを解除し、左端1列を闇に、右端1列を回復に変化。 (22→15) | 
|  分岐ネレ装備 | 【リドルアクアリウム】 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を闇と回復に変化。 (9→9) | 
|  エレメイ | 【ブラックライトゾーン】 1ターンの間、操作時間、回復力、闇属性の攻撃力が3倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。闇ドロップをロック。 (3→3) | 
|  相澤消太 | 【一芸だけじゃヒーローは務まらん】 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。盤面が7×6マス。 (10→10) | 
|  究極死柄木弔 | 【ぶっっ壊れろ】 ロックを解除し、盤面を闇とお邪魔に変化。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、自分のダメージ上限値が99億。 (5→5) | 
|  闇アムリネア | 【グルーミィウィンド】 1ターンの間、ルーレットを2個生成。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (3→3) | 
|  ユークス装備 | 【ミラージュレイド】 HPが50%減少。最下段横1列を闇に変化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (15→10) | 
|  スカアハ | 【マジックウィンド】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を木、闇、回復に変化。 (10→10) | 
|  究極胡蝶しのぶ | 【優しい毒で殺してあげましょうね】 ロックを解除し、盤面を光、闇、回復、毒に変化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (4→4) | 
|  分岐栗花落カナヲ装備 | 【蟲柱の継子】 3ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (14→14) | 
|  魘夢 | 【夢心地だ……!!】 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (20→9) | 
|  ヴェノム装備 | 【エイリアン・ボンド】 ロックを解除し、両端1列をお邪魔に変化。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (11→11) | 
|  学園闇キオ | 【キオ流ミッドナイトシュート】 1ターンの間、スキル使用不可、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、3コンボ加算。 (8→4) | 
|  学園闇キオ装備 | 【キオ流ミッドナイトシュート】 1ターンの間、スキル使用不可、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、3コンボ加算。 (8→4) | 
|  デフォルメバリスタ | 【GMb67-Gemini】 1ターンの間、回復力が0になる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収が無効化。 (12→10) | 
|  ディーノ装備 | 【リベンジメモリアル】 2ターンの間、毒ドロップが少し落ちやすくなる。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (8→8) | 
|  伏黒装備 | 【十種影法術】 10ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。4ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (18→18) | 
|  進化ノクタリア | 【シューティングスターライト】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ルーレットを1個生成。スキルが進化。 (18→18) | 
|  ハドラー装備 | 【邪悪の六星】 ロックを解除し、盤面を火、水、闇、回復に変化。3ターンの間、回復力が2倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (20→18) | 
|  はぐれメタル | 【ビッグバン(はぐれメタル)】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。敵全体に攻撃力×300倍の火属性攻撃。 (25→16) | 
|  究極バーン | 【天地魔闘の構え】 1ターンの間、受けるダメージを無効化。【1ターン後に発動】2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (12→12) | 
|  カイト | 【ドゥルルルルルルル 3】 ロックを解除し、闇、回復を15個ずつ生成。3ターンの間、2コンボ加算、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ランダムで変身。 (2→2) | 
|  イルミ | 【もったいないけどこの針使うか】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、釘ドロップが少し落ちやすくなる。ロックを解除し、光を闇に変化。 (9→4) | 
|  闇ラビリル装備 | 【パーシステントシンボル】 2ターンの間、ルーレットを1個生成、操作時間が2倍。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (15→13) | 
|  闇花嫁フェノン | 【ハピネスカルマート】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、最大HPと操作時間が1.5倍。シールドを1つ破壊。 (10→6) | 
|  ゼットン(交換) | 【天体制圧用最終兵器】 2ターンの間、自分の攻撃力が10倍、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。盤面を闇に変化。 (25→20) | 
|  闇浴衣ミナカ | 【夜涼の音色】 2ターンの間、受けるダメージを60%軽減、盤面が7×6マス。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (7→7) | 
|  闇浴衣ミナカ装備 | 【夜涼の音色】 2ターンの間、受けるダメージを60%軽減、盤面が7×6マス。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (7→7) | 
|  水着キリ装備 | 【フィーバービーチ】 HPが1になる。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を水、闇、回復に変化。 (10→10) | 
|  ランマル | 【死天刃】 1ターンの間、助っ人の攻撃力が激減。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (44→4) | 
|  ダークマリウス | 【悪魔の取引】 HPが1になる。1ターンの間、回復力が激減。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効、ダメージ無効を貫通化。 (5→5) | 
|  分岐マリウス装備 | 【悪魔の取引】 HPが1になる。1ターンの間、回復力が激減。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効、ダメージ無効を貫通化。 (5→5) | 
|  ネレキティ | 【マジカルアクアリウム】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、自分の攻撃力が5倍、自分のダメージ上限値が99億。 (3→3) | 
|  闇イデアルシナモン | 【メモリーズ・オブ・シナモン】 敵の行動を1ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。 (13→6) | 
|  ハロウィンネレ | 【パンプキンアクアリウム】 1ターンの間、左端1列が操作不可、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、自分のダメージ上限値が250億。全ドロップを強化。 (9→2) | 
|  ハロウィンネレ装備 | 【ノーティーウィンク】 2ターンの間、左端1列が操作不可、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを強化。 (7→6) | 
|  分岐ハロウィンネレ装備 | 【パンプキンアクアリウム】 1ターンの間、左端1列が操作不可、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、自分のダメージ上限値が250億。全ドロップを強化。 (9→2) | 
|  サギリ装備 | 【冥霧の一閃】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。敵の行動を2ターン遅らせる。 (14→14) | 
|  バンドロシェ | 【クレイジータッピング】 HPが50%減少。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、3コンボ加算、自分のダメージ上限値が99億。 (4→4) | 
|  バンドロシェのCD | 【タッピングレコード】 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ロックを解除し、5属性+回復を4個ずつ生成。 (16→16) | 
|  ウィザードオールドラゴン | 【お前にフィナーレはない。】 2ターンの間、盤面が7×6マス。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (46→16) | 
|  究極空条承太郎 | 【『てめーはおれを怒らせた』】 1ターンの間、自分の攻撃力が10倍。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (6→6) | 
|  ミューラ | 【スカルソリッド】 HPが1になる。ロックを解除し、水を闇に変化。全ドロップを強化。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (3→3) | 
|  ミューラ装備 | 【グラフィティスプレッド】 HPが50%減少。ロックを解除し、盤面を闇に変化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (15→15) | 
|  ロンベルク装備 | 【究極の兵器】 HPが1になる。3ターンの間、自分の攻撃力が10倍。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (17→17) | 
|  分岐バレンタインノクタリア装備 | 【ミッドナイトフィーリング】 1ターンの間、ルーレットを1個生成、最大HPが2倍。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (12→12) | 
|  キュベレイ | 【恥を知れ!俗物!】 敵の行動を1ターン遅らせる。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、自分のダメージ上限値が120億。 (12→6) | 
|  キュベレイ装備 | 【ここで終わりにするか?続けるか?】 敵の行動を3ターン遅らせる。闇ドロップを強化。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (14→14) | 
|  ユニオンフラッグカスタムII装備 | 【仇を討たせてもらうぞこのGNフラッグで!】 2ターンの間、最大HPが4倍、盤面が7×6マス。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (14→14) | 
|  ドム装備 | 【口径360mmの実体弾兵器】 ロックを解除し、両端1列と、左から3列目縦1列を闇に変化。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (12→12) | 
|  アサシン装備 | 【ソウルブレイカー】 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (20→20) | 
|  ジィルクロム | 【グリーヴァスクライ】 HP20%以下で使用可能。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (102→3) | 
|  ジィルクロム装備 | 【グリーヴァスクライ】 HP20%以下で使用可能。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (102→3) | 
|  GSプレーナ装備 | 【クロックワークライフ】 3ターンの間、3コンボ加算、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。 (14→14) | 
|  ムコツ装備 | 【破潰の怨嗟】 ロックを解除し、盤面を火、闇、回復、毒に変化。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (4→4) | 
|  フェス限ガチャドラ | 【ガチャドラーズユニティ】 ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通し、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (3→3) | 
|  堕ルシ&天ルシ | 【ブライティストヴェスパー】 HPが1になる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、自分のダメージ上限値が99億。ロックを解除し、盤面を光、闇、回復に変化。 (4→4) | 
|  堕ルシ&天ルシ装備 | 【アビスヴェスパー】 HPが1になる。1ターンの間、受けるダメージを無効化。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (14→14) | 
|  堕ルシ装備 | 【ダークネスヴェスパー】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を光、闇、回復に変化。 (12→12) | 
|  ロイド | 【終わりにしよう】 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。2ターンの間、闇属性の攻撃力が2倍、盤面が7×6マス。 (6→6) | 
|  ガルフ | 【クルーエルビースト】 HPが1になる。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (2→2) | 
|  ガルフ装備 | 【クルーエルプライス】 HPが1になる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。自分の攻撃力が5倍。 (16→6) | 
|  ゴウテン | 【幻視の息吹】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。冥境の黒熾龍・ゴウテンに変身。 (35→35) | 
|  ゴウテン装備 | 【幻視の冥脈】 4ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (22→22) | 
|  夏フェスハク | 【西方白虎星夏祭】 ロックを解除し、盤面を火、水、闇、回復に変化。シールドを1つ破壊。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (8→6) | 
|  夏フェスハクのうちわ | 【西方白虎星夏祭】 ロックを解除し、盤面を火、水、闇、回復に変化。シールドを1つ破壊。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (8→6) | 
|  ヴィルヘルミナ | 【お前の相手は私であります】 2ターンの間、自分の攻撃力が5倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を光、闇、回復に変化。 (12→7) | 
|  ヴィルヘルミナ装備 | 【夢幻の冠帯】 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を光、闇、回復に変化。 (14→14) | 
|  白井黒子装備 | 【風紀委員(ジャッジメント)】 4ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。全ドロップを入れ替える。 (18→15) | 
|  アクセラレータ(ドロップ) | 【悪りィが、こっから先は一方通行だ】 1ターンの間、受けるダメージを無効化。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。 (42→12) | 
|  ハロウィンパイモン | 【パンプキンズクラウン】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、自分のダメージ上限値が300億。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (7→7) | 
|  ハロウィンパイモン装備 | 【トリートクラウン】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (20→20) | 
|  分岐スパイダーマン&ヴェノム装備 | 【スパイダー・センスの無効化】 1ターンの間、受けるダメージを無効化。4ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (16→16) | 
|  サノス装備(コミック3) | 【宇宙のバランスを取り戻す】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、盤面が7×6マス。全ドロップを入れ替える。 (14→14) | 
|  デンジ装備 | 【俺達の日常を壊す奴ぁ死だ】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、8コンボ加算。敵の行動を3ターン遅らせる。 (14→14) | 
|  デンジ&アキ装備 | 【気楽に復讐を!】 ロックを解除し、火を毒に変化。全ドロップを強化。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (11→11) | 
|  不死川玄弥 | 【死ぬまで何度でも頚を斬ってやるぜ!!】 6ターンの間、回復力が2倍、木闇回復お邪魔ルーレットを1個生成。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (11→6) | 
|  不死川玄弥装備 | 【小銃と刀の“二刀流”】 6ターンの間、木闇回復お邪魔ルーレットを1個生成、操作時間が2倍。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (13→13) | 
|  ミケ | 【完璧に訓練された狩猟犬】 敵の行動を4ターン遅らせる。4ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (18→18) | 
|  ユピー | 【ぶっ壊死て殺る夜!!!!】 2ターンの間、自分のダメージ上限値が99億、火と闇属性の攻撃力が3倍、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (6→6) | 
|  カルーアミルク | 【マイルドフレーバー】 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、5コンボ加算。ロックを解除し、闇、回復、お邪魔に変化。 (5→5) | 
|  カルーアミルク装備 | 【マイルド・チアーズ】 4ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ロックを解除し、闇、回復、お邪魔に変化。 (16→16) | 
|  Mrコンプレス装備 | 【瞬時に奪い閉じ込める】 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップを強化。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (14→14) | 
|  サツキ&カンナ装備 | 【自由な着こなしと生徒指導】 敵の行動を4ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (17→17) | 
|  ガンダムシュピーゲル | 【シュツルムウントドランクゥ!】 5ターンの間、右上に高速ルーレットを1個生成。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。 (10→5) | 
|  ガンダムシュピーゲル装備 | 【己の未熟さを恥じるがいい】 5ターンの間、高速ルーレットを1個生成、操作時間が2倍。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (12→12) | 
|  デスアーミー | 【金棒型ビームライフル】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。1ターンの間、操作時間と  の攻撃力が2倍。                        (9→3) | 
|  デスアーミー装備 | 【金棒を模したビームライフル】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、操作時間と  の攻撃力が3倍。                        (10→10) | 
|  シオン | 【断頭鬼刃】 1ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値は90億。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (8→3) | 
|  シオン装備 | 【武士】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、受けるダメージを半減、自分のダメージ上限値が99億。 (8→8) | 
|  コーネリア装備 | 【自ら最前線に立ち戦場にたつ烈女】 2ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる、属性吸収とダメージ吸収を無効化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (14→14) | 
|  アーニャ | 【シュタルクハドロン】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。シールドを1つ破壊。 (10→5) | 
|  アーニャ装備 | 【ナイトオブシックス】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。シールドを1つ破壊。 (10→10) | 
|  ゼンチョウガ装備(魔剣) | 【トリリオンブレイカー】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。敵の残りHPが35%減少。 (35→25) | 
|  ディアボロス | 【ナイトメアハウル】 1ターンの間、闇属性のダメージ上限値が99億、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ロックを解除し、木と光を闇に変化。 (7→3) | 
|  ハロウィンエルフリーデのキャンディ | 【トリートナイトソード】 5ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。5ターンの間、HPを40%回復。 (20→20) | 
|  夏油傑 | 【特級特定疾病呪霊「疱瘡神」】 【3ターン後に発動】3ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、  の攻撃力が5倍。                        (1→1) | 
|  冥冥装備 | 【黒鳥操術】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。HPが1になる。シールドを1つ破壊。 (9→9) | 
|  伏黒甚爾 | 【誰に命令してんだよ】 2ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が180億。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (3→3) | 
|  魔虚羅装備 | 【完全な循環と調和】 【8ターン後に発動】3ターンの間、受けるダメージを無効化、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (8→8) | 
|  レディデビモン | 【ダークネスウェーブ】 2ターンの間、盤面が6×5マス、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、自分のダメージ上限値が99億、闇が落ちやすくなる。 (9→5) | 
|  レディデビモン装備 | 【無数に放って相手を焼き尽くす】 ロックを解除し、盤面外周を闇に変化。シールドを1つ破壊。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (10→10) | 
|  ムゲンドラモン装備 | 【超弩級のエネルギー波】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が250億。 (12→12) | 
|  スティッチ装備 | 【ドリーム・オブ・ハワイ】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、最大HPが2倍、サブのダメージ上限値が99億。 (5→5) | 
|  カナン | 【クラウン・サイン】 敵の残りHPが35%減少。4ターンの間、盤面が6×5マス、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (12→12) | 
|  扉の君 | 【終わりの始まり】 敵の行動を1ターン遅らせる。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。 (68→18) | 
|  扉の君装備 | 【無の波動】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通、自分のダメージ上限値が99億。 (9→9) | 
|  御影玲王装備 | 【こんなとこで負けてたまるか…!!】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。敵の行動を1ターン遅らせる。 (16→6) | 
|  アーサーペンシルゴン | 【“日差しの穂先”】 シールドを1つ破壊。【1ターン後に発動】2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。 (8→4) | 
|  アイシャ装備 | 【一振りで大型級を何体も斬り飛ばす】 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、自分のダメージ上限値が200億。 (17→7) | 
|  クラウディア装備 | 【クロムアサルト】 2ターンの間、自分の攻撃力が3倍、ダメージ上限値が200億、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (16→6) | 
|  六人の少年少女のカード | 【それぞれの選択】 消せないドロップと覚醒無効を全回復。シールドを1つ破壊。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (16→6) | 
|  ヴァサーゴ装備 | 【僕らが求めた戦争だ】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。1ターンの間、全員のダメージ上限値が150億。 (12→12) | 
|  東峰旭 | 【ノータッチエース】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を闇と回復に変化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (11→7) | 
|  田中龍之介装備 | 【ふんばれ俺の脚ィ!!】 HPが50%減少。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、盤面が7×6マス。 (17→7) | 
|  白布賢二郎装備 | 【迷う余地無し】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、右隣の攻撃力が5倍、ダメージ上限値が500億。 (13→13) | 
|  ジン装備 | 【組織が開発した試験中の毒薬】 2ターンの間、盤面が6×5マス、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。シールドを1つ破壊。 (11→7) | 
|  ケリ姫&ネクロマンサー | 【カオスデビルゲート】 3ターンの間、受けるダメージを45%軽減。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (6→6) | 
|  ケリ姫&ネクロマンサー装備 | 【ケイオスデビルゲート】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。2ターンの間、受けるダメージを激減、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (17→17) | 
|  メイドハク装備 | 【ペット飼育の必需品】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、自分の攻撃力が3倍、ダメージ上限値が350億。 (14→4) | 
|  メイドペルセポネ装備 | 【ネザーワールドサポート】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。コンボドロップを10個生成。 (14→14) | 
|  ラウンドワンカルーアミルク | 【アンドワン】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。スキが進化。 (34→30) | 
|  レーヴェン&ラジョア装備 | 【カオティックコア】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、闇と回復を15個ずつ生成。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (14→14) | 
|  鳴女装備 | 【眼球のような密偵】 3ターンの間、ダメージ吸収、属性吸収、コンボ吸収を無効化、落ちコン予知。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (14→14) | 
|  緋覇那&静袮(デフォルメ) | 【元月天将シロヤマの教え】 1ターンの間、落ちコンなし、最大HPが3倍。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (5→5) | 
|  イザナミチャーミーキティ | 【黄泉国の宝石箱の鍵】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。  発動中、1ターンの間、受けるダメージを激減。                        (9→5) | 
スキル関連記事
|  攻略TOPへ戻る |  モンスター検索 | 
ノーマルスキル
| 変換スキル一覧 | |||
|---|---|---|---|
| 変換・生成 | ドロリフ陣 | ||
| 他スキル一覧 | |||
| エンハンス | ドロップ強化 | 目覚め | 遅延 | 
| HP/バインド回復 | 覚醒無効回復 | ダメージ軽減 | ダメージ無効 | 
| ブレス | 固定ダメージ | 毒 | 防御力減少 | 
| ヘイスト | コンボ加算 | 操作時間 | CTW | 
| ギガグラ | 属性変化 | スタイルチェンジ | リーダーチェンジ | 
| 吸収無効 | 反撃 | ロック解除 | ドロップロック | 
| ランダム | 落ちコンなし | ダメージ無効貫通 | 消去不可回復 | 
| 変身 | 自傷 | ルーレット生成 | スキル使用不可 | 
| スキル減少 | 消去不可 | - | - | 
覚醒スキル
|  スキブ |  スキブ+ |  封印 |  バインド+ |  アシスト | 
|  コンボ強化 |  L字消し |  無効貫通 |  追加攻撃 |  ガドブレ | 
|  暗闇耐性 |  お邪魔耐性 |  毒耐性 |  雲耐性 |  操作不可 | 
|  暗闇耐性+ |  お邪魔耐性+ |  毒耐性+ | - | - | 

 パズドラ攻略wiki
パズドラ攻略wiki
                

 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン











