【パズドラ】ブラックジャックの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|チャンピオンコラボ

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのブラックジャックの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、ブラックジャックを育成する参考にしてください。
| ブラックジャックの進化先 | ||
|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
||
| ブラックジャックの関連記事 |
|---|
| ブラックジャックのおすすめ進化先 |
目次
ブラックジャックの評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
S |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 79点 | 83点 | 77点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
ブラックジャックの簡易ステータス
| スキル | ||
|---|---|---|
| それでも私は 人をなおすんだっ(19→10ターン) | ||
| 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 | ||
| スキル分類 | ||
| 消去不可回復 | バインド回復 | 覚醒無効回復 |
| 即時HP回復 | W吸収無効 | 属性吸収無効 |
| ダメージ吸収無効 | ||
| リーダースキル | |||
|---|---|---|---|
| 医者は患者をなおすだけが商売だ(LF625倍) | |||
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
|
|
|
|
|||||||||
|
|
|||||||||||
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| 〇 | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 2801 (3501) | 2152 (2690) | 605 (756) | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
|
|
|
|
| ||||||||
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
コンボを組むだけで火力を出せる
ブラックジャックは、コンボを組むだけで最大25倍の攻撃倍率を出せます。操作時間を5秒延長できるので、初心者でも扱える純粋なコンボリーダーです。
回復タイプ縛りがネック
ブラックジャックは、回復タイプの全パラメータを2.5倍にします。リーダースキルを最大限活かすには回復タイプで染める必要があるので、手持ち次第ではまともな編成が組めないこともあります。
サブ評価
サポート性能が高い覚醒スキル
ブラックジャックは、スキブ6個/封印耐性2個/操作時間+を2個ずつ持っています。変身パのスキブ枠/封印耐性枠など、サポート性能に秀でた覚醒をしています。
ギミック対応力の高いスキル
ブラックジャックのスキルは、消去不可バインド/覚醒無効/HP全回復に加えて、W吸収無効が付いています。ギミック対応力が非常に高く、盤面を変えないので編成できないパーティが基本ありません。
アシスト評価
ギミック対応力が高いスキルなので、攻略/周回問わず多くのパーティでアシストできます。
ブラックジャックのおすすめ潜在覚醒
| 潜在覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
敵からの遅延攻撃を無効化できます。ギミック対策に秀でたスキルを安定して使えるようになります。 |
ブラックジャックのおすすめ超覚醒スキル
| 超覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
スキブ特化の性能にできます。また、雲耐性や操作不可耐性が間に合っていない場合は、編成に合わせて変えることも可能です。 |
何体所持しておくべきか
ブラックジャックは、1体は所持しておきましょう。多くのパーティで運用できるサブ/アシスト性能が魅力的で、特に周回においては代用が効かないこともしばしばあります。
みんなの評価
現在、ブラックジャックの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼ブラックジャックの評価を書き込む
スキル上げの方法
| スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
|---|---|---|
ヤミピィ
|
・モンスターポイントで購入 ・極限の闘技場双極の女神 ・極限の闘技場双極の女神2 ・極限の闘技場双極の女神3 ・裏極限の闘技場 | |
ブラックジャックの入手方法
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
![]()
|
・ブラック・ジャックからアシスト進化 |
![]()
|
・ブラック・ジャックからアシスト進化 |
![]()
|
・ブラックジャックからアシスト進化 |
![]()
|
・ブラックジャックから究極進化 |
![]() |
・チャンピオンコラボガチャ |
ステータス詳細
ブラック・ジャック

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 20 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・チャンピオンコラボガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 2,801 | 2,152 | 605 |
| プラス297 | 3,791 | 2,647 | 902 |
| 限界突破時 | 4,491 | 3,185 | 1,053 |
スキル
| スキル |
|---|
| それでも私は 人をなおすんだっ(19→10ターン) |
| 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 |
リーダースキル
| 医者は患者をなおすだけが商売だ(LF625倍) |
|---|
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
HP50%以上で攻撃力がアップする |
|
|
雲攻撃を無効化する |
|
|
操作不可攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
ブラック・ジャック&ピノコ

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 30 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・ブラックジャックから究極進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 2,801 | 2,152 | 605 |
| プラス297 | 3,791 | 2,647 | 902 |
| 限界突破時 | 4,491 | 3,185 | 1,053 |
スキル
| スキル |
|---|
| それでも私は 人をなおすんだっ(19→10ターン) |
| 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 |
リーダースキル
| 医者はなんのためにあるんだ(LF576倍) |
|---|
| 闇属性の全パラメータが1.5倍。スキル使用時、攻撃力が8倍。回復ドロップで5万回復するとダメージを半減、攻撃力が2倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力が2.2倍になり、盤面のロック状態とロック目覚めを解除する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
HP50%以上で攻撃力がアップする |
|
|
HP50%以上で攻撃力がアップする |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
HP50%以上で攻撃力がアップする |
|
|
雲攻撃を無効化する |
|
|
操作不可攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
ブラック・ジャックの医療器具

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 70 | 99 | 10,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | × | - | - |
| 入手方法 | |||
|
・ブラックジャックからアシスト進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 2,801 | 2,152 | 605 |
| プラス297 | 3,791 | 2,647 | 902 |
スキル
| スキル |
|---|
| 古今随一の刀鍛治が打ったメス(12→12ターン) |
| 2ターンの間、ダメージを激減、操作時間が2倍。2ターンの間、敵の防御力が0になる。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
強化された闇ドロップの出現率とダメージがアップする |
|
|
強化された闇ドロップの出現率とダメージがアップする |
|
|
強化された闇ドロップの出現率とダメージがアップする |
|
|
HP50%以上で攻撃力がアップする |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
攻撃力が100アップします |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | |||
|---|---|---|---|
メイフィール
|
メイプルテイルウィップ
|
メルナ
|
試練アメノウズメ
|
試練曹操
|
試練イズイズ
|
||
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

メイフィール
メイプルテイルウィップ
メルナ
試練アメノウズメ
試練曹操
試練イズイズ
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











