【パズドラ】ヤマト&ガルルモンの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|デジモンコラボ

- デジモンコラボが開催中!
- ・デジモンコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・コロシアム / ベリアルヴァンデモン降臨
- 開催中のイベント情報
- ・月チャレンジ
- ・メイフィール降臨
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラの石田ヤマト&ガルルモンの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、スキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、ヤマト&ガルルモンを育成する参考にしてください。
| ヤマト&ガブモンの進化先 | ||
|---|---|---|
|
|
|
|
目次
ヤマト&ガルルモンの評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
S |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 89点 | 80点 | 0点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
ヤマト&ガルルモンの簡易ステータス
| スキル | ||
|---|---|---|
| フォックスファイヤー(5→5ターン) | ||
| ロックを解除し、火、水、回復を3個ずつ生成。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、自分のダメージ上限値が400億。 | ||
| スキル分類 | ||
| ロック解除 | 生成 | W吸収無効 |
| 属性吸収無効 | ダメージ吸収無効 | ダメージ上限値上昇 |
| リーダースキル | |||
|---|---|---|---|
| 青白銀色の毛皮に覆われた獣型デジモン(LF2025倍) | |||
| 水を5個つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が45倍、4コンボ加算。水属性のHPが2.6倍、回復力が6倍。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
|
|
|
|
|||||||||
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| 〇 | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 6430 (8359) | 3736 (4857) | 223 (290) | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
|
|
|
|
| ||||||||
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
復帰力を稼げる
ヤマト&ガルルモンは、回復倍率6倍を持ったリーダーです。超高度ダンジョンでも十分な回復力を確保できるため、復帰力が必要な時に採用しましょう。
耐久力や攻撃倍率が平均的
ヤマト&ガルルモンは、実質HP4.8倍、攻撃倍率38倍と平均的な数値をしています。加算数も4コンボと突出した効果という訳ではないので、回復力が必要ない場合はリーダー運用の機会は少ないです。
サブ評価
列消しを持ったコンボアタッカー
ヤマト&ガルルモンは、水の列消しを6個持ったコンボアタッカーです。列消しを主軸に戦う編成でなら無駄なく全覚醒を発動できますが、無効貫通覚醒が主軸の現環境では汎用性の面では薄いです。
スキルの役割が少ない
ヤマト&ガルルモンは、3色生成+W吸収無効+ダメ上限値上昇が発動するスキルを持ちます。しかし、ギミック対処の面ではW吸収無効しか恩恵がないので、運用優先度は下がります。
ヤマト&ガルルモンのおすすめ潜在覚醒
| 潜在覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
スキルの使用頻度を考慮すると、W吸収無効以外に使用箇所がないことから、遅延耐性よりもダメージ上限値潜在の方がおすすめです。 |
ヤマト&ガルルモンのおすすめ超覚醒スキル
| 超覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
7コンボ時と14コンボ時の火力を底上げできます。HPタンクの役割も担わせたい場合は熟成を設定しましょう。 |
何体所持しておくべきか
ヤマト&ガルルモンは、無理して所持する必要のないキャラです。HPタンクとしては使えますが、覚醒、スキルの面で汎用性が少ないため、究極進化するにしても出番が来たタイミングで進化させましょう。
みんなの評価
現在、ヤマト&ガブモンの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼ヤマト&ガブモンの評価を書き込む
ヤマト&ガルルモンの入手方法
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
![]()
|
・石田ヤマト&ガルルモンから転生進化 |
![]()
|
・石田ヤマト&ガブモンからアシスト進化 |
![]()
|
・石田ヤマト&ガブモンから究極進化 |
![]() |
・石田ヤマト&ガブモンから変身 |
![]() |
・デジモンコラボ |
ステータス詳細
石田ヤマト&ガルルモン

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆9 | 45 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・石田ヤマト&ガブモンから究極進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 6,430 | 3,736 | 223 |
| プラス297 | 7,420 | 4,231 | 520 |
| 限界突破時 | 9,349 | 5,352 | 587 |
スキル
| スキル |
|---|
| フォックスファイヤー(5→5ターン) |
| ロックを解除し、火、水、回復を3個ずつ生成。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、自分のダメージ上限値が400億。 |
リーダースキル
| 青白銀色の毛皮に覆われた獣型デジモン(LF2025倍) |
|---|
| 水を5個つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が45倍、4コンボ加算。水属性のHPが2.6倍、回復力が6倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力が60%アップする(水列強化3個分の効果) |
|
|
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力が60%アップする(水列強化3個分の効果) |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
|
|
バトル5以降で全パラメータが1.5倍、バトル10以降で全パラメータが2倍になる。 |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
石田ヤマト&ガブモン

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆8 | 35 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| × | × | - | - |
| 入手方法 | |||
|
・デジモンコラボ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 7,028 | 2,965 | 100 |
| プラス297 | 8,018 | 3,460 | 397 |
スキル
| スキル |
|---|
| あいつを倒して世界を救うんだ!(43→39ターン) |
| 4ターンの間、自分のダメージ上限値が300億、ダメージ無効を貫通。最終段階に変身。 |
リーダースキル
| ヤマトのパートナーデジモン(LF0倍) |
|---|
| ダンジョン潜入時にリーダーの時、タマゴドロップ率が1.5倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
バトル5以降で全パラメータが1.5倍、バトル10以降で全パラメータが2倍になる。 |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
バトル5以降で全パラメータが1.5倍、バトル10以降で全パラメータが2倍になる。 |
関連記事
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

インペリアルドラモン
マグナモン
ブラックウォーグレイモン
パイルドラモン
シルフィーモン
シャッコウモン
本宮大輔&ブイモン
本宮大輔&エクスブイモン
一乗寺賢&ワームモン
井ノ上京&ホークモン
井ノ上京&アクィラモン
火田伊織&アルマジモン
火田伊織&アンキロモン
高石タケル&パタモン(02)
八神ヒカリ&テイルモン(02)
デジモンカイザー&キメラモン
ウォレス&テリアモン
ライドラモン
シュリモン
サブマリモン
アルケニモン
マミーモン
及川悠紀夫
ゲンナイ
デーモン
スカルサタモン
トノサマゲコモン
ウェンディモン
ディーターミナル
ベリアルヴァンデモン
インペリアルドラモン(パラディン)
天馬トモロウ&ゲッコーモン
ガルルキャノン
太一&メタルグレイモン
スカルグレイモン
ヤマト&ワーガルルモン
アーマゲモン
ヴェノムヴァンデモン
メイフィール
メイプルテイルウィップ
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ








Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










