【パズドラ】リーチェ(クロマギ)の評価・使い道とおすすめ潜在覚醒|ガンホーコラボ

- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- ハロウィンガチャが開催中!
- ・ハロウィンガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・ハロウィンコロシアム / ハロウィンナイト
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
パズドラのリーチェ(クロノマギア版)の評価とおすすめ潜在覚醒を記載。リーダー/サブの評価と使い道、スキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、パズドラでリーチェ(クロノマギア版)を育成する参考にしてください。
目次
リーチェ(クロマギ)の評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
S |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 86点 | 82点 | 0点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
リーチェ(クロマギ)の簡易ステータス
| スキル | ||
|---|---|---|
| フラジールオーロラ(35→25ターン) | ||
| ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。5ターンの間、HPを50%回復、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 | ||
| スキル分類 | ||
| ロック解除 | 陣 | 自動HP回復 |
| W吸収無効 | ダメージ吸収無効 | 属性吸収無効 |
| リーダースキル | |||
|---|---|---|---|
| 異水霊の魔印(LF144倍) | |||
| 3色(2色+回復)同時攻撃で攻撃力が3倍。水を5個つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が4倍。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
|
|
|
||||||||||
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| × | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 2800 (3360) | 1340 (1608) | 615 (738) | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
|
|
|
| - | ||||||||
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
本家リーチェとほぼ同じ性能
クロマギリーチェのリーダースキルは本家リーチェとほぼ同じ性能で水ドロップの5個以上消しで4倍+軽減が発動します。5個以上で倍率が出ますが多色を組まないと倍率が出ないので、毎ターン安定して水ドロップを確保するのが難しいリーダーです。
変換/陣スキルとの相性が良い
クロマギリーチェの多色倍率は回復含む3色同時攻撃で発動します。変換スキルや3色陣スキルを使用しても倍率が発動するため、攻撃色を複数コンボすれば、攻撃倍率以上の火力を出せます。
サブ評価
水属性強化3個持ち
クロマギリーチェは水属性強化の覚醒スキルを3個持つモンスターです。火力面では闇リーチェのコンボ強化2個に劣るため、メリディオナリスパーティなど水属性強化と相性の良いパーティで使用するのがおすすめです。
汎用性の広いスキル
クロマギリーチェのスキルは、本家リーチェと同じでダメージ吸収と属性吸収の両方を同時に無効にします。どちらも同じ場面で使う敵はほとんどいませんが、どちらにも対応できる点が長所です。
ロック解除+6色陣効果もあり汎用性はとても高いのですがスキルターンが最短でも30ターンと重い点が欠点と、本家リーチェとは違いスキルチャージを1つしか持っていないためスキルを早く使用するには難しいモンスターです。
アシスト評価
遅延対策としてアシスト
クロマギリーチェのスキルは最短でも発動に30ターンかかるため、遅延対策のアシストとしておすすめです。スキルの使用目的でアシストするのはおすすめしません。
スキルの効果が必要な場合は、必要な吸収無効に応じたスキル、陣をアシストしましょう。
リーチェ(クロマギ)のおすすめ潜在覚醒
| おすすめ潜在覚醒 |
|---|
|
|
クロマギリーチェには「遅延耐性」の潜在覚醒がおすすめです。スキルターンが重いため、遅延対策を付けることをおすすめします。
みんなの評価
- 3.7リーダースキル
- 5スキル
- 4覚醒スキル
- 3.7ステータス
評価S
- ▼リーチェ(クロマギ)の評価を書き込む
| No.3 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | 吸収無効が手に入らなかった私にはすごく有難いわね 闘技場に連れていきたいわ 本家リーチェと同じくスキルチャージも備えてるのもポイントね 初心者から上級者まで一体は確保必須ね! みんな交換するのよ!! |
| 弱い点 | アシスト不可なのは痛いわね あと攻撃的な覚醒が水属性強化というのは 若干汎用性に欠けると思うわ |
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★★☆
スキル
★★★★★
覚醒スキル
★★★☆☆
ステータス
★★★☆☆
|
| No.2 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | 初の動かない大魔女です(実装させる前の予想ですが、実装された場合は動く可能性がありますね。しかし、その無課金リーチェの動く動画がどうしても見つからないため、このような予想をしています...)。 しかし、無料でクロノマギアコラボのダンジョン?をクリアして、メダルと交換するだけでこの無課金リーチェと交換出来るのはパズドラ史上最高レベルのハジドライベントでしょう!絶対に手に入れて置くべきキャラです!例え、その無課金リーチェが動かなかった場合でも、性能面では非常に扱いやすく、非常に汎用性の高いキャラですので、絶対に強いです! |
| 弱い点 | 特に無いですが、列リーダーなのが弱点ですかね。 |
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★★☆
スキル
★★★★★
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★★★
|
| No.1 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | 本家の私と似た性能をしてるわね。 交換できるくせにスキルが同じなのが優秀すぎるわ!!! 是非ともゲットしたいところね。 |
| 弱い点 | 交換で手に入るからかスキルチャージが1個しかついていないわ でも汎用性が高いから持ってない人は交換してちょうだい!! |
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★☆☆
スキル
★★★★★
覚醒スキル
★★★★☆
ステータス
★★★☆☆
|
スキル上げ素材としての使い道
| リーチェ(進化前) |
|---|
| 闇リーチェ |
リーチェ(クロマギ)の入手方法
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
![]() |
・モンスター交換所 |
ステータス詳細
孤島の大魔女・リーチェ

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 35 | 99 | 5,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| × | ◯ | 110 | 55,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・モンスター交換所 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 2,800 | 1,340 | 615 |
| プラス297 | 3,790 | 1,835 | 912 |
| 限界突破時 | 4,350 | 2,103 | 1,035 |
スキル
| スキル |
|---|
| フラジールオーロラ(35→25ターン) |
| ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。5ターンの間、HPを50%回復、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 |
リーダースキル
| 異水霊の魔印(LF144倍) |
|---|
| 3色(2色+回復)同時攻撃で攻撃力が3倍。水を5個つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が4倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
5属性同時攻撃すると自分のスキルが1ターン溜まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力が30%アップする |
|
|
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力が30%アップする |
|
|
|
|
|
3色以上同時攻撃で攻撃力がアップ(2.5倍) |
|
|
3色以上同時攻撃で攻撃力がアップ(2.5倍) |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
3色以上同時攻撃で攻撃力がアップ(2.5倍) |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
関連記事
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

ロキウィルド
ドットアテナ
ドットヴァンパイアロード
ばつ丸&ポチャッコ
マイメロ&クロミ
キティ&プリン
けろっぴ&シナモン
ヨミキキ&アマテラスララ
アテナこぎみゅん
究極アテナこぎみゅん
ユキネタキシードサム
はなまるおばけ
究極はなまるおばけ
グランエルヴハンギョドン
ヴィオーネペックル
アリナミーメル
スーリアぐでたま
グランディスパティ&ジミー
ディーナKIRIMIちゃん
風神コロコロクリリン
雷神ウサハナ
ルシファーベリー&チェリー
ユウリまるもふびより
ポロネマロンクリーム
バステトチョコキャット
ガネーシャたあ坊
もんきち
イザナミチャーミーキティ
大喬しろうさ&小喬くろうさ
リンネルぼんぼんりぼん
キティガチャドラ&プリンガチャドラ
ソニアキティ
イチゴマン
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











