【パズドラ】究極リーチェの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|大魔女シリーズ

氷華の大魔女・リーチェ

パズドラの究極リーチェの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、究極リーチェを育成する参考にしてください。

スーパーゴッドフェス当たりランキングはこちら

リーチェ(進化前)の進化先
進化リーチェ進化リーチェ 分岐リーチェ装備分岐リーチェ装備 リーチェ装備リーチェ装備
リーチェ(進化前)リーチェ(進化前)
リーチェ(進化前)の関連記事
究極リーチェパのテンプレ おすすめ進化先
進化前リーチェテンプレ ジョイラリーチェで裏闘技場攻略

究極リーチェの評価

総合評価
氷華の大魔女・リーチェSS
リーダー サブ アシスト
68 96 69

※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています

最強サブモンスターランキングはこちら

究極リーチェの簡易ステータス

スキル
フラジールオーロラ(35→25ターン)
ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。5ターンの間、HPを50%回復、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。
スキル分類
ロック解除 自動HP回復
W吸収無効 ダメージ吸収無効 属性吸収無効
リーダースキル
古水霊の転術(LF900倍)
6コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が30倍、固定1ダメージ。3色以上同時攻撃でダメージを半減。操作時間が5秒延長。
覚醒スキル
設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル
雲耐性 操作不可耐性 チームHP強化
チーム回復強化 スキルブースト+ 5色攻撃強化
属性 タイプ アシスト設定
HP 攻撃 回復
5895
(6779)
3450
(3968)
610
(702)
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの)
ドラゴンキラー バランスキラー マシンキラー 体力キラー
回復キラー 悪魔キラー 攻撃キラー 神キラー

※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています

リーダー評価

序盤~中盤まで使えるLS

究極リーチェは、6コンボでダメージ軽減+攻撃24倍、3色以上消しで半減が発動するキャラです。加えて操作時間も覚醒含めて6秒延長されるので、序盤~中盤の攻略に向いた性能となります。

高難易度ダンジョンでは使えない

究極リーチェは、扱いやすいLSなためある程度のダンジョンでなら通用しますが、加算効果や追撃効果がないことから高難易度運用はできません。

仮に運用するにしても相方頼りの運用方法となってしまうので、別のリーダーを採用することをおすすめします。

究極リーチェパのテンプレはこちら

サブ評価

回転率の良いW吸収無効スキル

究極リーチェのスキルはW吸収無効で、3個のスキチャで回転率を上げられます。毎ターン発動できれば最短7ターンで使えるので、多色パの吸収無効枠として有能です。

アタッカーとしてはそこそこ

究極リーチェは、火力覚醒にコンボ強化2個と5色攻撃強化2個です。特別高い訳ではないですが、最低限の火力を発揮できます。

アシスト評価

究極リーチェのスキルは、5ターン継続するW吸収無効スキルとして主に周回で使えます。階層を跨いで吸収対策ができるため、ダンジョンによっては代用も難しくなります。

究極リーチェのおすすめ潜在覚醒

潜在覚醒 おすすめ理由
スキル遅延耐性スキル遅延耐性 スキルの回転率を活かした運用方法ができるので、運用の際は遅延耐性を付けましょう。ただし、進化前の方が出番は多いので優先度は低めです。

究極リーチェのおすすめ超覚醒スキル

超覚醒 おすすめ理由
5色攻撃強化5色攻撃強化 少しでも攻撃に参加できるように5色攻撃強化を設定しましょう。アシストにアトリ装備ラフィーネ装備を継承すればさらに強力になります。

何体所持しておくべきか

究極リーチェは、優秀な吸収ギミック対策枠を持っていない方は所持しておきましょう。十分代用になりえる性能です。

みんなの評価

  • 3.8リーダースキル
  • 4.5スキル
  • 4.3覚醒スキル
  • 3.7ステータス

評価S

▼究極リーチェの評価を書き込む
究極リーチェ

評価点 -
究極リーチェの強い点

究極リーチェの弱い点
リーダースキル スキル
覚醒スキル ステータス

送信

No.34
  • 投稿者名:名無し
  • 14
  • いいねボタン
評価 A
強い点 強力なスキル
弱い点 多色がそもそも火力を出しづらい
自己完結のスキルチャージに枠を取られているせいで火力が心許ない
2.5倍の倍率を持つ無効貫通スキルに並ぶ火力を出して欲しいところ
強力なスキルもレーヴェンに取られ、唯一性も欠けた
評価内訳
リーダースキル ★★☆☆☆
スキル ★★★★☆

覚醒スキル ★★★☆☆
ステータス ★★☆☆☆
No.10
  • 投稿者名:名無し
  • 18
  • いいねボタン
評価 S
強い点 スキル
弱い点 リーダースキルが微妙
評価内訳
リーダースキル ★★★☆☆
スキル ★★★★★

覚醒スキル ★★★☆☆
ステータス ★★★★☆
No.9
  • 投稿者名:sakana
  • 18
  • いいねボタン
評価 S
強い点 覚醒、初心者には使いやすい指延長LS、スキル
弱い点 中〜上級者が使うにはイマイチ。武器化したほうがよさそう。
評価内訳
リーダースキル ★★★☆☆
スキル ★★★★★

覚醒スキル ★★★★★
ステータス ★★★★☆
みんなの評価をもっと見る

スキル上げの方法

スキル上げ素材主な入手方法
ミズピィミズピィ モンスターポイントで購入
極限の闘技場双極の女神
極限の闘技場双極の女神2
極限の闘技場双極の女神3
裏極限の闘技場

究極リーチェの入手方法

モンスター 入手方法

・絶島の大魔女・リーチェから進化

・氷華の大魔女・リーチェからアシスト進化

・氷華の大魔女リーチェからアシスト進化

・絶島の大魔女リーチェから究極進化
ゴッドフェス限定

ステータス詳細

氷華の大魔女・リーチェ

氷華の大魔女・リーチェ

属性 タイプ
レア度 コスト 最大レベル 必要経験値
☆7 35 99 5,000,000
アシスト設定 限界突破 最大レベル 必要経験値
110 55,000,000
入手方法
・絶島の大魔女リーチェから究極進化

ステータス

ステータス HP 攻撃 回復
レベル最大時 5,895 3,450 610
プラス297 6,885 3,945 907
限界突破時 7,769 4,463 999

スキル

スキル
フラジールオーロラ(35→25ターン)
ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。5ターンの間、HPを50%回復、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。

リーダースキル

古水霊の転術(LF900倍)
6コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が30倍、固定1ダメージ。3色以上同時攻撃でダメージを半減。操作時間が5秒延長。

覚醒スキル

覚醒 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルチャージ+スキルチャージ+ 5属性同時攻撃すると自分のスキルが2ターン溜まる
スキルチャージスキルチャージ 5属性同時攻撃すると自分のスキルが1ターン溜まる
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性封印耐性 スキル封印を無効化することがある
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる
5色攻撃強化+5色攻撃強化+ 5色同時攻撃で攻撃力が4.5倍になる(25倍)
コンボ強化+コンボ強化+ 7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる
浮遊浮遊 自分自身への超重力効果を緩和する(20倍に緩和)

超覚醒/シンクロ覚醒スキル

超覚醒/シンクロ 効果
雲耐性雲耐性 雲攻撃を無効化する
操作不可耐性操作不可耐性 操作不可攻撃を無効化する
チームHP強化チームHP強化 チームのHPが5%アップする
チーム回復強化チーム回復強化 チームの回復力が20%アップする
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
5色攻撃強化5色攻撃強化 5色同時攻撃で攻撃力がアップ(5倍)

進化素材

進化元 素材
絶島の大魔女・リーチェ ダイヤドラゴンフルーツ サファリット サファリット サファリット サファリット

絶島の大魔女・リーチェ

絶島の大魔女・リーチェ

属性 タイプ
レア度 コスト 最大レベル 必要経験値
☆7 35 99 5,000,000
アシスト設定 限界突破 最大レベル 必要経験値
110 55,000,000
入手方法
ゴッドフェス限定

ステータス

ステータス HP 攻撃 回復
レベル最大時 4,800 3,240 1,085
プラス297 5,790 3,735 1,382
限界突破時 6,510 4,221 1,545

スキル

スキル
フラジールオーロラ(35→25ターン)
ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。5ターンの間、HPを50%回復、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。

リーダースキル

古水霊の魔印(LF1024倍)
3色(2色+回復)以上同時攻撃でダメージを激減、攻撃力が4倍。水を4個以上つなげて消すと攻撃力が8倍、3コンボ加算。

覚醒スキル

覚醒 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルチャージ+スキルチャージ+ 5属性同時攻撃すると自分のスキルが2ターン溜まる
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性封印耐性 スキル封印を無効化することがある
浮遊浮遊 自分自身への超重力効果を緩和する(20倍に緩和)
5色攻撃強化+5色攻撃強化+ 5色同時攻撃で攻撃力が4.5倍になる(25倍)
2体攻撃+2体攻撃+ 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する
2体攻撃+2体攻撃+ 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する

超覚醒/シンクロ覚醒スキル

超覚醒/シンクロ 効果
雲耐性雲耐性 雲攻撃を無効化する
操作不可耐性操作不可耐性 操作不可攻撃を無効化する
チームHP強化チームHP強化 チームのHPが5%アップする
チーム回復強化チーム回復強化 チームの回復力が20%アップする
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
5色攻撃強化5色攻撃強化 5色同時攻撃で攻撃力がアップ(5倍)

リーチェの魔帽子・フロウ

リーチェの魔帽子・フロウ

属性 タイプ
レア度 コスト 最大レベル 必要経験値
☆8 80 99 10,000,000
アシスト設定 限界突破 最大レベル 必要経験値
× - -
入手方法
・氷華の大魔女リーチェからアシスト進化

ステータス

ステータス HP 攻撃 回復
レベル最大時 4,395 2,950 510
プラス297 5,385 3,445 807

スキル

スキル
フラジールオーロラ(35→25ターン)
ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。5ターンの間、HPを50%回復、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。

覚醒スキル

覚醒 効果
覚醒アシスト覚醒アシスト 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される
2体攻撃2体攻撃 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
封印耐性封印耐性 スキル封印を無効化することがある
封印耐性封印耐性 スキル封印を無効化することがある
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
HP強化HP強化 HPが500アップします

進化素材

進化元 素材
氷華の大魔女・リーチェ 創装の宝玉 水の精霊王・ザパンの希石 紫棘の霜龍帝・イルシックスの希石 覚醒マシンノアの希石 冥爪の海蛇龍・リントヴルムの希石

関連記事

大魔女シリーズの評価
マドゥ リーチェ(進化前) ゼラ
最新モンスターの評価【New】
試練赤関羽試練赤関羽 試練光諸葛亮試練光諸葛亮 日向&影山日向&影山 日向&影山装備日向&影山装備
孤爪&黒尾孤爪&黒尾 孤爪&黒尾装備孤爪&黒尾装備 及川&岩泉及川&岩泉 及川&岩泉装備及川&岩泉装備
侑&治侑&治 侑&治装備侑&治装備 日向翔陽日向翔陽 日向翔陽装備日向翔陽装備
影山飛雄影山飛雄 影山飛雄装備影山飛雄装備 孤爪研磨孤爪研磨 孤爪研磨装備孤爪研磨装備
及川徹及川徹 及川徹装備及川徹装備 青根高伸青根高伸 青根高伸装備青根高伸装備
宮侑宮侑 宮侑装備宮侑装備 月島蛍月島蛍 月島蛍装備月島蛍装備
東峰旭東峰旭 東峰旭装備東峰旭装備 西谷夕西谷夕 西谷夕装備西谷夕装備
黒尾鉄朗黒尾鉄朗 黒尾鉄朗装備黒尾鉄朗装備 夜久衛輔夜久衛輔 夜久衛輔装備夜久衛輔装備
岩泉一岩泉一 岩泉一装備岩泉一装備 二口堅治二口堅治 二口堅治装備二口堅治装備
天童覚天童覚 天童覚装備天童覚装備 五色工五色工 五色工装備五色工装備
宮治宮治 宮治装備宮治装備 澤村大地澤村大地 澤村大地装備澤村大地装備
田中龍之介田中龍之介 田中龍之介装備田中龍之介装備 菅原孝支菅原孝支 菅原孝支装備菅原孝支装備
山口忠山口忠 山口忠装備山口忠装備 灰羽リエーフ灰羽リエーフ 灰羽リエーフ装備灰羽リエーフ装備
山本猛虎山本猛虎 山本猛虎装備山本猛虎装備 白布賢二郎白布賢二郎 白布賢二郎装備白布賢二郎装備
北信介北信介 北信介装備北信介装備 牛島若利牛島若利 牛島若利装備牛島若利装備
孤爪研磨(降臨)孤爪研磨(降臨) 音駒高校のジャージ音駒高校のジャージ 日向&影山(報酬)日向&影山(報酬) 清水潔子清水潔子
烏野高校のジャージ烏野高校のジャージ

最強キャラ関連記事
日向翔陽最強リーダー ラフィーネ最強サブ アマージュ装備最強アシスト メノアリセマラ
属性別の最強おすすめパーティ
火火パ 水水パ 木木パ 光光パ 闇闇パ

パズドラパズドラ攻略トップへ

©2019 GungHo Online Entertainment, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラの注目記事

フラジールオーロラ持ちモンスター一覧
フラジールオーロラ持ちモンスター一覧
ハイキューコラボガチャの確保数解説|何体残すべき?
ハイキューコラボガチャの確保数解説|何体残すべき?
最強リーダー(キャラ)ランキング|ハイキューコラボの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|ハイキューコラボの評価を記載
モンスター検索
モンスター検索
日向翔陽(ひなたしょうよう)のテンプレパーティ|ハイキューコラボ
日向翔陽(ひなたしょうよう)のテンプレパーティ|ハイキューコラボ
ハイキューコラボガチャの当たりと最新情報|引くべきか
ハイキューコラボガチャの当たりと最新情報|引くべきか
おすすめテンプレパーティ一覧|最新版
おすすめテンプレパーティ一覧|最新版
ハイキューコラボガチャの確保数解説|何体残すべき?
ハイキューコラボガチャの確保数解説|何体残すべき?
最強リーダー(キャラ)ランキング|ハイキューコラボの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|ハイキューコラボの評価を記載
モンスター検索
モンスター検索
日向翔陽(ひなたしょうよう)のテンプレパーティ|ハイキューコラボ
日向翔陽(ひなたしょうよう)のテンプレパーティ|ハイキューコラボ
ハイキューコラボガチャの当たりと最新情報|引くべきか
ハイキューコラボガチャの当たりと最新情報|引くべきか
おすすめテンプレパーティ一覧|最新版
おすすめテンプレパーティ一覧|最新版
ハイキューコラボガチャシミュレーター
ハイキューコラボガチャシミュレーター
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
パズドラ攻略班パズドラ攻略班
ランク 1,300
ログイン日数 3,970日以上
王冠 126/126個
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ゲームランキング

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ビビッドアーミービビッドアーミー
【そんな装備で大丈夫?】

一番良いので戦場へ!美少女を連れて歴史に名を刻め。本格派の戦略シミュレーションゲーム!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー