【パズドラ】ジョイラ×リーチェで裏闘技場を攻略する立ち回り詳細

ジョイラ×リーチェ

パズドラのジョイラ×リーチェで裏闘技場を攻略する立ち回りをフロアごとに記載。サブの代用やアシストスキルも紹介しているので、裏闘技場をジョイラ×リーチェパで攻略する際の参考にしてください。

リーダー関連記事
ジョイラジョイラ 究極リーチェリーチェ
評価 テンプレ 評価 テンプレ

裏闘技場攻略と出現モンスター一覧はこちら

パーティ編成

ジョイラ×リーチェパーティ
ジョイラ エンラ 光イデアル アマツマガツチ ニース リーチェ
神キラー 3030 3030 神キラー 3030 03 3030 3030 3030 3030 神キラー 神キラー
3030 神キラー 03 03
アシスト(継承スキル)
レイア装備 カラット プー レイア装備 ニコルボーラス装備 Kフロストマント
▼サブモンスター代用
テンプレ 代用モンスター
光イデアル カーン
アマツマガツチ ヘキサゼオン

必要な限界突破と超覚醒

モンスター 必要レベル 必要な超覚醒
エンラエンラ 110 HP80%以上強化HP80%以上強化
光イデアル光イデアル 110 チームHP強化チームHP強化
ニースニース 110 コンボ強化コンボ強化

覚醒バッジはHPバッジ必須

ラクシュミー→茨木童子の出現パターンで先制ダメージを耐えるためにHPバッジ(15%)が必須です。Kフロストマントの水ダメージ軽減も必要なので、リーチェにアシストしています。

リファイブの先制はLSの軽減で耐えられますが、五右衛門ヘラの先制は耐えられないのでプー、ニコルボーラス装備で耐える必要があります。ヘラの先制はフロストマントでも無効にできます。

アシスト装備のスキレベは自由

エンラ以外の5体にアシストしているアシスト装備5体のスキルレベルは、スキルレベル1でもスキルレベル最大でも構いません。

それぞれのアシスト装備のスキルが有効な敵が存在するため、出現パターンなどによっておすすめのスキルレベルは変わります。

アマツマガツチ(レイア装備)、ニース(ニコルボーラス装備)はベーススキルの使用機会が少ないためスキルレベル最大が、ジョイラ(レイア装備)はベーススキルの使用機会が多いためスキルレベル1がどちらかというとおすすめです。

アマツとニースの潜在残り2枠は自由

アマツマガツチとニースはアシストスキルを主に使いたいモンスターのため、潜在覚醒4枠は遅延耐性でほぼ確定です。残り2枠は好みに合わせて設定しましょう。

トトやウェルドール、シヴァなどでの遅延を防げる遅延2個や、光メタトロン/カーリーに有効な回復キラー、少しでも耐久力を上げるHP強化+などが候補です。

立ち回りのコツ

耐久してスキル溜めしながらすすむ

全力でコンボをするとほとんどのモンスターをワンパンする火力が出るパーティのため、意識しないとスキル溜めが行えません。

ジョイラ、リーチェの多色倍率を発動させずに軽減で耐久、盤面整理して攻撃を受けてから突破するなど、可能なところではスキル溜めを行いつつ進んでいきましょう。

5色同時攻撃を意識して立ち回る

敵を倒す際には5色消しでリーチェのスキルチャージの発動を意識して、吸収無効スキルをできるだけ早く使えるようにしながら進みましょう。

特にスターリングでリーチェのスキルを使用した場合は、耐久しながらスキルチャージを発動してソティス出現時に間に合わせる必要があります。

基本的な立ち回りはリーチェ×ディアブロス編成と変わらないため、こちらも参考にご覧ください。

リーチェブロスで裏闘技場攻略はこちら

12,17Fでは先制対策スキルを使用

12Fと17Fでは軽減スキルを発動しながら突破して五右衛門ヘラの先制を耐える必要があります。

12Fではニコルボーラス装備、17Fではプーまたはニコルボーラス装備を使用しましょう。プーのスキルは13Fで闇イザナミが出た際に使用したいため、12Fの先制対策で使用してはいけません。

立ち回りの詳細

フロア
▼1~8F ▼9~15F ▼16~21F

序盤(1~8F)の立ち回り

基本的にはコンボを組んでひたすら突破

序盤は対策が必要な敵が少ないため、敵の行動パターンを把握した立ち回りをしていけば問題ありません。ピンチの際にはジョイラとアマツのスキルを使用して乗り切りましょう。

6F以外では基本的にスキルを使用しない

スターリング

6F以外はできるだけ使わずに突破しましょう。フォークロア出現時はジョイラ、スターリング出現時にはリーチェのスキルを使用します。

スターリング戦でリーチェのスキルが溜まっていない場合は、敵のHPを満タンにしないように気をつけながらスキルチャージでスキルを溜めていきます。。

中盤(9~15F)の立ち回り

ソティスとパールはリーチェで突破

12Fのソティスと15Fのパールは、基本的にはリーチェの吸収無効スキルを使用して突破します。

ソティス戦では水と火を含む4属性攻撃(6コンボまで許容)を3ターン行って突破することも可能です。リーチェに神キラーが3個振ってあると吸収されてしまうので注意が必要です。

パール戦ではコンボによる軽減倍率さえ発動すれば耐久が可能なので、リーチェが溜まっていない状態でも問題なく突破が可能です。

12F突入時はニコルボーラスを使用

13Fで出現する五右衛門の先制攻撃は耐えられないため、12Fでニコルボーラス装備のスキルをあらかじめ使用してから13Fに突入します。

13Fは他モンスターも強敵

ガイア

13Fで出現するモンスターは五右衛門以外も強敵です。闇イザナミに操作時間を減らされた場合はプーのスキルで打ち消したターンに突破します。

ガイアが出現した際はエンラの火力で貫通して突破します。火か水ドロップを消されなくされた場合は遅延スキルを使用します。

13Fの行動パターンはこちら

終盤(16~21F)の立ち回り

16Fで遅延か覚醒無効回復が必要

茨木童子

カマエル戦では覚醒無効回復、茨木童子と橋姫戦では遅延スキルが必要になります。橋姫は耐久後に遅延スキルを使用するため、ある程度スキル溜めの猶予がありますが、カマエルは開幕での覚醒無効回復が理想です。

いずれも先制で状態異常無効を使用しますが、茨木童子と橋姫は5ターンで効果が消えます。タイミングを見て遅延スキルを発動して突破を狙います。

また、橋姫の13ターン目の即死ダメージに合わせてニコルボーラス装備を使用できると安定して突破が可能になります。

16Fの行動パターンはこちら

17F突破時は軽減を使用

イルシックス

17Fのナンバードラゴンフロアを突破する際は、プー、ニコルボーラス装備、フロストマントいずれかのスキルを使用しましょう。闇ヘラの先制は、軽減スキルが無いと耐えられません。

セブンザードとディエイトロスは硬い敵のため、発狂ダメージに注意しながら殴り合って突破しましょう。イデアルが主な火力源なので光ドロップの複数コンボが重要です。

17Fの行動パターンはこちら

18Fのヘラフロアは比較的楽

ソエル

18Fのヘラフロアはどのモンスターも比較的楽と言える相手です。火水闇は追加攻撃を含むコンボでワンパン可能です。

ヘラソエル戦では覚醒無効回復スキルの使用が必須です。ジョイラのスキルを開幕で使用しましょう。ベオーク戦では火力を調節する必要があるため、コンボ数を8コンボ程度に抑えることが重要です。

ベオーク戦で最後の削り残しが怖い場合は、リーチェのスキルで光吸収を無効にするのも有効です。

18Fの行動パターンはこちら

19Fはカラットエンハンスでワンパン

光メタトロン

19Fのメタトロンはカラットを使用してワンパンを狙います。1ターン目に盤面を整理して火力源になる火や光ドロップを溜めるのがおすすめです。

カラットが溜まっていない場合はエンラの火力で30%以上HPを削った後に殴り合いをします。また、エンラのスキルを使用して火の4~5コンボを組み、落ちコンで水が消えればワンパンも可能です。

19Fの行動パターンはこちら

20Fはエンハンスが残っていればほぼ勝ち

光カーリー

カーリー戦ではカラットが残っている状態で突入し、ワンパンが理想です。エンハンスが無い場合は、コンボを重ねてHPを35%削る必要があります。

HP65%以上の大ダメージは、両カーリーの攻撃をプーまたはニコルボーラス装備で耐えられます。闇カーリーの場合はフロストマントでも耐えられます。

20Fの行動パターンはこちら

攻略班のクリア編成

裏闘技場ジョイラリーチェ

光イデアルをカーンで代用した編成でクリアしました。アシストのスキルレベルは両リーダーが1、サブモンスターはスキルレベル最大のものを使用しました。

ダンジョン関連記事

チャレダンの攻略まとめはこちら

ダンジョン一覧
闘技場1
闘技場1
闘技場2
闘技場2
闘技場3
闘技場3
闘技場4
運命の三針
闘技場5
異形の存在
シヴァドラ
列界の化身
裏闘技場
裏闘技場
裏三針裏三針
ガスロ裏異形 転生ラードラ裏列界 メノア魔門の守護者 木メノア裏魔門
転生ジルレガート魔廊の支配者
シヴァドラ裏魔廊 超転生ヘキサゼオン機構城の絶対者
闇ヘキサゼオン裏機構城
神秘の次元次元の案内人 裏神秘の次元 火アルバート裏次元 四次元の漂流者 水ミル四次元の探訪者 四次元の漂流者 木ミル裏四次元
多次元の越鳥 光ユリシャ多次元の越鳥 裏多次元の越鳥 木ユリシャ裏多次元 ビッグバン装備零次元の創造主 ビッグバン裏零次元
未知の新星業炎の百龍 ビャクレンコウ裏豪炎の百龍 センキョウ蒼穹の千龍 センキョウ裏蒼穹の千龍
クーバンシェン永刻の万龍 クーバンシェン裏永刻の万龍 ゼンチョウガ潰滅の兆龍 アグリゲート混沌の億兆龍
オルファリオン星導の天翼 水REX蒼潜の戦帝 デスファリオン星壊の滅翼 木グランディス天冥の星動
超転生オルファリオン導煌と壊冥 転生ヴァルCIEL降臨転生CIEL降臨 闇アテナNON転生NON降臨 火ゼウスGIGA転生GIGA降臨
光ヘラLUNA転生LUNA降臨 極醒闇カーリー超壊滅無限回廊 練磨の闘技場練磨の闘技場
ファマ
極練の闘技場
レインボーメタルドラゴン
獄練の闘技場
エリスドラゴン
曜日別闘技場
輝空の闘技路天球の絵画 三位一体三位一体
百花繚乱1
百花繚乱1
百花繚乱2
百花繚乱2
究極ラジエル
百花繚乱3
究極アルヴァニス百花繚乱4
降臨
降臨
壊滅級
壊滅級
ゲリラ
ゲリラ
ラッシュ
ラッシュ
チャレダン
チャレダン
スぺダン
スペダン
テクニカル
テクダン
ノーマル
ノマダン

パズドラパズドラ攻略トップへ

©2019 GungHo Online Entertainment, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラの注目記事

モンスター検索
モンスター検索
最強リーダー(キャラ)ランキング|ガンホーコラボの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|ガンホーコラボの評価を記載
ガンホーコラボガチャの当たりと評価|引くべきか?
ガンホーコラボガチャの当たりと評価|引くべきか?
扉の君降臨の攻略と周回おすすめパーティ|ガンホーコラボ
扉の君降臨の攻略と周回おすすめパーティ|ガンホーコラボ
ガンホーコラボガチャの確保数解説|何体残すべき?
ガンホーコラボガチャの確保数解説|何体残すべき?
オメガモンのテンプレパーティ
オメガモンのテンプレパーティ
最強アシストモンスターランキング|最新版
最強アシストモンスターランキング|最新版
モンスター検索
モンスター検索
最強リーダー(キャラ)ランキング|ガンホーコラボの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|ガンホーコラボの評価を記載
ガンホーコラボガチャの当たりと評価|引くべきか?
ガンホーコラボガチャの当たりと評価|引くべきか?
扉の君降臨の攻略と周回おすすめパーティ|ガンホーコラボ
扉の君降臨の攻略と周回おすすめパーティ|ガンホーコラボ
ガンホーコラボガチャの確保数解説|何体残すべき?
ガンホーコラボガチャの確保数解説|何体残すべき?
オメガモンのテンプレパーティ
オメガモンのテンプレパーティ
最強アシストモンスターランキング|最新版
最強アシストモンスターランキング|最新版
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
パズドラ攻略班パズドラ攻略班
ランク 1,300
ログイン日数 3,970日以上
王冠 126/126個
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ゲームランキング

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2 【"貞操"を懸けたハーレムバトル】

果たして、ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー