
パズドラのニコルボーラス装備の評価とおすすめ潜在覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、ニコルボーラス装備を育成する参考にしてください。
MTGコラボガチャの当たりと評価はこちら
ニコルボーラス装備の評価
| 総合評価 |
|---|
S |
| リーダー
| サブ
| アシスト
|
|---|
| 0点 |
0点 |
86点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
最強アシストモンスターランキングはこちら
ニコルボーラス装備の簡易ステータス
| 覚醒スキル
|
|---|
|
|
| 属性
| タイプ
| アシスト設定
|
|---|
|
|
|
〇
|
| HP
| 攻撃
| 回復
|
|---|
| 4808 | 2048 | 173
|
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの)
|
|---|
 |
 | - | - |
アシスト評価
バインドと遅延対策を両立すできる
ニコルボーラス装備は、ベースにバインド耐性を付与できるアシスト武器です。スキルターンも重いので遅延対策としても便利で、溜まっても発狂対策や味方スキルを戻す役割を果たします。
効果の組み合わせが貴重なスキル
ニコルボーラス装備は、効果の組み合わせが貴重なスキルも特徴です。周回では先制ダメージとコンボ吸収、味方スキルを戻す役割を一度にこなすので、刺さった場合の代用がほぼ利きません。
何体所持しておくべきか
ニコルボーラス装備は、無理に所持する必要はありません。スキルだけが目的であれば進化前の状態でもいいので、覚醒スキル込みで運用したい場合に武器可すれば十分です。
みんなの評価
現在、ニコルボーラス装備の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- 5リーダースキル
- 3.5スキル
- 3.3覚醒スキル
- 4ステータス
評価S
| No.4 |
- 投稿者名:ま
- 12

|
|---|
| 評価 |
 |
|---|
| 理由 |
5コンボで軽減がとてもいい。ウェイに寄せなくてもいいし、なんでも入る点が魅力。倍率の高さだけ見る人がいるが、5コンボでの低火力、のこりドロップでの中〜高倍率で調整も出来る。
バインドは武器でカバーできるが、ウェイを組まないと7コンボ組に追いつけない点。それに伴いサポート覚醒が少し物足りない感じかな? |
|---|
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★★★
スキル
★★★☆☆
覚醒スキル
★★★☆☆
ステータス
★★★★☆
|
|---|
| No.3 |
- 投稿者名:mt
- 22

|
|---|
| 評価 |
 |
|---|
| 理由 |
パズルを組める人が使うボーラスはかなり強い
最大倍率を出さずとも400、500はざらに出せる。
5コンボするだけで軽減ができる。
たくさんの倍率を持っており、火力調整がしやすい。無効貫通をしやすい。
落ちコン無しの周回リーダーとしても使える |
|---|
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★★★
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★☆☆
ステータス
★★★★☆
|
|---|
| No.2 |
- 投稿者名:名無し
- 8

|
|---|
| 評価 |
 |
|---|
| 理由 |
破格の性能、サブを選ばない点や圧倒的な超火力が魅力的。道中なら最大火力を出さずとも問題なく突破できる。 |
|---|
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★★★
スキル
★★★☆☆
覚醒スキル
★★★☆☆
ステータス
★★★★☆
|
|---|
みんなの評価をもっと見る
| No.1 |
- 投稿者名:名無し
- 3

|
|---|
| 評価 |
 |
|---|
| 理由 |
LSが破格。周回でも強いけどボーラスonボーラスなら何でも入るし攻略でもめちゃくちゃ強い
スキブ1なのとスキルが効果の割に重いのがちょい微妙 |
|---|
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★★★
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★★☆
ステータス
★★★★☆
|
|---|
| No.2 |
- 投稿者名:名無し
- 8

|
|---|
| 評価 |
 |
|---|
| 理由 |
破格の性能、サブを選ばない点や圧倒的な超火力が魅力的。道中なら最大火力を出さずとも問題なく突破できる。 |
|---|
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★★★
スキル
★★★☆☆
覚醒スキル
★★★☆☆
ステータス
★★★★☆
|
|---|
| No.3 |
- 投稿者名:mt
- 22

|
|---|
| 評価 |
 |
|---|
| 理由 |
パズルを組める人が使うボーラスはかなり強い
最大倍率を出さずとも400、500はざらに出せる。
5コンボするだけで軽減ができる。
たくさんの倍率を持っており、火力調整がしやすい。無効貫通をしやすい。
落ちコン無しの周回リーダーとしても使える |
|---|
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★★★
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★☆☆
ステータス
★★★★☆
|
|---|
みんなの評価をもっと見る
スキル上げの方法
ニコルボーラス装備の入手方法
| モンスター |
入手方法 |
|---|

|
・ニコル・ボーラスからアシスト進化
|

|
・ニコル・ボーラスから究極進化
|
 |
・MTGコラボガチャ
|
ステータス詳細
プレミアムカード・ニコル・ボーラス

| 属性 |
タイプ |
|---|
|
|
|
| レア度 |
コスト |
最大レベル |
必要経験値 |
|---|
| ☆7 |
70 |
99 |
10,000,000 |
| アシスト設定 |
限界突破 |
最大レベル |
必要経験値 |
|---|
| ◯ |
× |
- |
- |
| 入手方法 |
|---|
・ニコル・ボーラスからアシスト進化
|
ステータス
| ステータス |
HP |
攻撃 |
回復 |
|---|
| レベル最大時 |
4,808 |
2,048 |
173 |
|---|
| プラス297 |
5,798 |
2,543 |
470 |
|---|
スキル
| スキル |
|---|
| 破滅の刻(23→18ターン) |
| 1ターンの間、ダメージを無効化、10コンボ加算。自分以外の味方のスキルが2ターン溜まる。 |
覚醒スキル
| 覚醒 |
効果 |
|---|
覚醒アシスト
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
バインド耐性+
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
闇ドロップ強化+
|
強化された闇ドロップの出現率とダメージがかなりアップする(闇ドロップ強化2個分の効果) |
闇ドロップ強化+
|
強化された闇ドロップの出現率とダメージがかなりアップする(闇ドロップ強化2個分の効果) |
闇ドロップ強化+
|
強化された闇ドロップの出現率とダメージがかなりアップする(闇ドロップ強化2個分の効果) |
追加攻撃
|
回復ドロップを縦1列に揃えて消すと消すと50万ダメージの追い打ちに加えて、シールドに20%のダメージを与える |
攻撃強化
|
攻撃力が100アップします |
進化素材
ニコル・ボーラス

| 属性 |
タイプ |
|---|
|
|
|
| レア度 |
コスト |
最大レベル |
必要経験値 |
|---|
| ☆6 |
25 |
99 |
4,000,000 |
| アシスト設定 |
限界突破 |
最大レベル |
必要経験値 |
|---|
| ◯ |
◯ |
110 |
54,000,000 |
| 入手方法 |
|---|
・MTGコラボガチャ
|
ステータス
| ステータス |
HP |
攻撃 |
回復 |
|---|
| レベル最大時 |
4,808 |
2,048 |
173 |
|---|
| プラス297 |
5,798 |
2,543 |
470 |
|---|
| 限界突破時 |
7,240 |
3,157 |
522 |
|---|
スキル
| スキル |
|---|
| 破滅の刻(23→18ターン) |
| 1ターンの間、ダメージを無効化、10コンボ加算。自分以外の味方のスキルが2ターン溜まる。 |
リーダースキル
| 霰炎の責め苦 |
|---|
| 【7×6マス/落ちコンなし】5コンボでダメージを半減。パズル後の残りドロップ数が15個以下で攻撃力が25倍。 |
覚醒スキル
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ |
効果 |
|---|
バインド耐性+
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
浮遊
|
自分自身への超重力効果を緩和する(20倍に緩和) |
2体攻撃+
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する |
関連記事