【パズドラ】 マジックザギャザリングコラボダンジョンの攻略と周回パーティ

MTGコラボダンジョン

パズドラのマジックザギャザリングコラボダンジョン(超地獄級/MTG)のスキル上げと周回パーティについて記載。スキル上げにおすすめの難易度や周回パーティ、出現モンスターの行動パターンなどを紹介しているので、パズドラのマジックザギャザリングコラボダンジョンを攻略する際の参考にしてください。

開催期間
2023/4/17(月)10:00~5/1(月)9:59
MTGコラボガチャ関連記事
ウルザガチャ当たり ヴラスカ交換おすすめ ベルゼンロックダンジョン攻略
ニコルボーラスMTGコロシアム エリシュノーンエリシュノーン降臨 ニッサスキル上げ
MTGコラボ称号チャレンジ称号チャレンジ ブラックロータスブラックロータス交換 魔法石確保数解説
MTGコラボガチャシミュレーター
MTGコラボガチャシミュレーターガチャシミュ

MTGコラボダンジョンの基本情報

ダンジョン概要

開催期間 2023/4/17(月)10:00~5/1(月)9:59
難易度 上級
スタミナ 50
バトル数 6
入手コイン 96,800
経験値(パズパス) 32,550(34,178)
ルール MTGコラボキャラの全パラメータが3倍

交換所で使えるメダルがドロップ

IMG_1835

交換所限定モンスター
アーティアーティ

MTGコラボダンジョンでは、コラボメダルがドロップし交換所にて様々な報酬と交換できます。限定キャラ「アーティ」も対象なので、忘れずに交換しておきましょう。

初クリアでMTGコラボガチャが1回引ける

MTGコラボダンジョンの上級を初クリアすると、MTGコラボガチャがゲーム内メールに届きます。魔法石5個ガチャを1回分まかなえるので、最低でもクリアだけはしておきましょう。

MTGコラボの当たりと最新情報はこちら

出現モンスターと先制行動早見表

フロア モンスター 注意点
1F ラノワールのエルフ攻撃タイプ
  • 【先制】14,040ダメージ
  • 【先制】ランダムで1色を木に変化
2F セラの天使神タイプ
  • 【先制】状態異常無効状態異常無効(999ターン)
3F ジョイラの使い魔マシンタイプ
  • 【先制】覚醒無効覚醒無効(1ターン)
4F シヴ山のドラゴンドラゴンタイプ
  • 【先制】3,960ダメージ
5F 奈落の王悪魔タイプ
  • 【先制】状態異常無効状態異常無効(999ターン)
6F 悪魔王ベルゼンロック悪魔タイプ
  • 【先制】光属性吸収光属性吸収(5ターン)
  • 【先制】操作時間減少操作時間2秒減少(5ターン)

出現ギミックと対策

余裕があれば対策
覚醒無効
覚醒無効
光属性吸収
属性吸収
操作時間減少
操作時間減少

周回おすすめパーティ​

覚醒バッジ 自由 KIRIMIちゃんパーティ
極醒シェアト KIRMIちゃん KIRMIちゃん KIRMIちゃん マシンノア フランキー

MTGコラボダンジョン周回用のKIRMIちゃんパーティです。全階層1コンボのみなので、高速周回が可能です。

▼立ち回りとクリア履歴(タップで開閉)
  • 立ち回り

  • フロア 立ち回り
    1F~2F
    • KIRIMIちゃんを使用しずらす。
    3F
    • マシンノアを使用しずらす。
    4F~6F
    • KIRIMIちゃんを使用しずらす。
  • クリア履歴

  • IMG_1842

Sランク達成用パーティ

覚醒バッジ 自由 カイドウパーティ
カイドウ 転生貂蝉 進化の赤仮面 進化の緑仮面 編成なし カイドウ

MTGコラボダンジョンのSランク達成用のカイドウパーティです。4色決め続けるだけでクリア可能です。

▼立ち回りとクリア履歴(タップで開閉)
  • 立ち回り

  • フロア 立ち回り
    1F~2F
    • 4色消しで突破。
    3F
    • 転生貂蝉を使用後、4色消しで突破。
    4F~6F
    • 4色消しで突破。
  • クリア履歴

  • IMG_1839

攻略おすすめリーダー

モンスター おすすめ理由
ゲルググゲルググ
  • ・スキルループで楽に攻略可能
  • ・コンボ加算が無く速度が速い
  • ・コンボドロップ未覚醒で更に速度up
ブラックサンブラックサン
  • ・ゲルググ同様スキルループが優秀
  • ・ずらすだけで攻略可能
  • ・属性吸収も気にならない
究極レオ究極レオ
  • ・シヴァドラループのリーダー枠
  • ・上記同様スキルループが優秀
  • ・覚醒無効スキルは別で用意する

メダルの効率的な集め方と使い道

上級を周回するのがおすすめ

IMG_1837

メダルを集めるなら、上級を周回するのがおすすめです。ドロップするのがメダルの銀以上のみなので、効率よく交換用素材を集められます。

ドロップ上昇リーダーで初級ポチポチもあり

おすすめのドロップ率上昇リーダー
ヴェロアキティヴェロアキティ ミニかーばんくるずミニかーばんくるず ヴェロアヴェロア

ヴェロアキティなどのドロップ率上昇リーダーを持っているなら、初級をポチポチ周回するのもありです。初級に出現する敵はHPが低く、ブレス突破を狙えるので1周に掛かる時間を短縮できます。

タマゴドロップ率上昇リーダー一覧はこちら

メダルで交換所限定モンスターをゲット

ドロップしたメダルは、交換所にて「アーティ」や宝玉などの素材と入手できます。また、コラボキャラのスキル上げ素材も交換できるため、必要な数だけ集めておきましょう。

▼交換できるモンスター一覧(タップで開閉)

交換所限定キャラは入手すべきか

モンスター おすすめと評価
アーティアーティ
  • 【おすすめ度】★★★★☆
  • ・4ターンのギミック全回復スキルを持つ
  • ∟1ターンスキル減少のデメリット付
  • ・武器は火力上げと弱体化ドロップの対策が可
  • ∟スキブマイナスが懸念点

アーティは、期間限定でしか入手できないキャラクターなので、交換しておきましょう。コラボダンジョンでドロップするメダルを集めるだけで交換できるので、入手方法は簡単です。

MTGコラボガチャの交換おすすめキャラはこちら

MTGコラボダンジョン攻略のポイント

覚醒無効対策をすると攻略がスムーズ

IMG_1840

3Fの先制で覚醒無効を使用されます。覚醒無効対策のスキルを1枚用意しましょう。

覚醒無効回復スキル持ちモンスター一覧はこちら

光属性は左側に編成する

IMG_1841

ボス戦は、先制で5ターン光属性吸収があります。敵のHPは低いため、光属性を左側に編成することでスキルなしで突破可能です。

みんなのコラボダンジョン周回パーティ

パーティの投稿

パーティ
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
潜在覚醒
潜在覚醒を入力
潜在覚醒を入力
潜在覚醒を入力
潜在覚醒を入力
潜在覚醒を入力
潜在覚醒を入力
アシスト
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
超覚醒
超覚醒を入力
-
超覚醒を入力
-
超覚醒を入力
-
超覚醒を入力
-
超覚醒を入力
-
超覚醒を入力
-
立ち回り/攻略のポイント

検索結果
潜在覚醒

MTGコラボダンジョン周回パーティ一覧

パーティ
火ラジョア ロマノフ ロマノフ ハロウィンライラ ハロウィンライラ 火ラジョア
潜在覚醒
- - - - - -
アシスト
- - - - - -
超覚醒
- - - - - -
覚醒スキル
スキルブースト+ 6個 封印耐性 6個 操作時間延長+ 2個 闇列強化 8個 神キラー 2個 ダメージ無効貫通 2個
バインド耐性+ 4個 コンボドロップ 2個 スキルボイス 2個 超つなげ消し強化 2個 2体攻撃+ 2個 コンボ強化+ 4個
闇列強化×3 4個 ダメージ無効貫通+ 8個 ----
立ち回り/攻略のポイント
ライラ→ライラ→ロマノフ→ロマノフ→ライラ→ライラの順でスキル撃ってズラすだけ
パーティ
潜在覚醒
アシスト
超覚醒
覚醒スキル
立ち回り/攻略のポイント

マジックザギャザリングコラボ関連記事

マジックザギャザリングコラボ(MTGコラボ)
開催期間:2023/4/17(月)10:00~5/1(月)9:59

MTGコラボガチャの当たりと評価はこちら

ガチャ&ダンジョン関連記事

MTGコラボガチャ関連記事
ヴラスカ交換おすすめ ベルゼンロックダンジョン攻略 ニコルボーラスMTGコロシアム
エリシュノーンエリシュノーン降臨 ニッサスキル上げ MTGコラボ称号チャレンジ称号チャレンジ
ブラックロータスブラックロータス交換 魔法石確保数解説 -
MTGコラボガチャシミュレーター
MTGコラボガチャシミュレーターガチャシミュ

マジックザギャザリングコラボキャラ一覧

ガチャキャラ

星7
ミシュラミシュラ ウルザウルザ レンと七番レンと七番
エルズペスエルズペス
- -
星6
ヤヤ・バラードヤヤバラード スクイースクイー
ジョイラジョイラ
テフェリーテフェリー アジャニアジャニ ヴラスカヴラスカ
ジョダージョダー カーンカーン ニコルボーラスニコルボーラス
星5
シヴ山のドラゴンシヴ山のドラゴン チャンドラチャンドラ マハモティ・ジンジン
ジェイスジェイス ニッサニッサ 極楽鳥極楽鳥
セラの天使セラの天使 ギデオンジュラ リリアナリリアナ

ダンジョンドロップ

ダンジョンドロップ
エリシュノーンエリシュノーン ベルゼンロックベルゼンロック ラノワールのエルフラノワールのエルフ
ジョイラの使い魔ジョイラの使い魔 航海士のコンパス航海士のコンパス -

交換所/モンスター購入限定

ダンジョンメダル 黒メダル
アーティアーティ ブラックロータスのカードブラックロータス

ダンジョン関連記事

ダンジョン一覧

闘技場1
闘技場1
闘技場2
闘技場2
闘技場3
闘技場3
闘技場4
運命の三針
闘技場5
異形の存在
シヴァドラ
列界の化身
裏闘技場
裏闘技場
裏三針裏三針
ガスロ裏異形 転生ラードラ裏列界 メノア魔門の守護者 木メノア裏魔門
転生ジルレガート魔廊の支配者
シヴァドラ裏魔廊 超転生ヘキサゼオン機構城の絶対者
闇ヘキサゼオン裏機構城
神秘の次元次元の案内人 裏神秘の次元 火アルバート裏次元 四次元の漂流者 水ミル四次元の探訪者 四次元の漂流者 木ミル裏四次元
多次元の越鳥 光ユリシャ多次元の越鳥 裏多次元の越鳥 木ユリシャ裏多次元 ビッグバン装備零次元の創造主 ビッグバン裏零次元
未知の新星業炎の百龍 ビャクレンコウ裏豪炎の百龍 センキョウ蒼穹の千龍 クーバンシェン永刻の万龍
オルファリオン星導の天翼 水REX蒼潜の戦帝 デスファリオン星壊の滅翼 木グランディス天冥の星動
転生ヴァルCIEL降臨転生CIEL降臨 闇アテナNON転生NON降臨 火ゼウスGIGA転生GIGA降臨
光ヘラLUNA転生LUNA降臨
極醒闇カーリー超壊滅無限回廊 練磨の闘技場練磨の闘技場 ファマ
極練の闘技場
レインボーメタルドラゴン
獄練の闘技場

パズドラパズドラ攻略トップへ

©2019 GungHo Online Entertainment, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラの注目記事

モンスター検索
モンスター検索
歴世の杯と神創の雫ガチャの確保数解説|何体残すべき?
歴世の杯と神創の雫ガチャの確保数解説|何体残すべき?
最強リーダー(キャラ)ランキング|歴世の杯と神創の雫キャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|歴世の杯と神創の雫キャラの評価を記載
バイオレットフィズのテンプレパーティ
バイオレットフィズのテンプレパーティ
クエストダンジョン(7月)攻略と報酬|魔法石120個
クエストダンジョン(7月)攻略と報酬|魔法石120個
デスピリトゥス降臨のメイドセイナ周回編成と立ち回り|部位破壊4個
デスピリトゥス降臨のメイドセイナ周回編成と立ち回り|部位破壊4個
デスピリトゥス降臨のロゼッタ周回編成と立ち回り|部位破壊3個
デスピリトゥス降臨のロゼッタ周回編成と立ち回り|部位破壊3個
モンスター検索
モンスター検索
歴世の杯と神創の雫ガチャの確保数解説|何体残すべき?
歴世の杯と神創の雫ガチャの確保数解説|何体残すべき?
最強リーダー(キャラ)ランキング|歴世の杯と神創の雫キャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|歴世の杯と神創の雫キャラの評価を記載
バイオレットフィズのテンプレパーティ
バイオレットフィズのテンプレパーティ
クエストダンジョン(7月)攻略と報酬|魔法石120個
クエストダンジョン(7月)攻略と報酬|魔法石120個
デスピリトゥス降臨のメイドセイナ周回編成と立ち回り|部位破壊4個
デスピリトゥス降臨のメイドセイナ周回編成と立ち回り|部位破壊4個
デスピリトゥス降臨のロゼッタ周回編成と立ち回り|部位破壊3個
デスピリトゥス降臨のロゼッタ周回編成と立ち回り|部位破壊3個
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
パズドラ攻略班パズドラ攻略班
ランク 1,500以上
ログイン日数 4,700日以上
王冠 161/161個
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー