【パズドラ】バゼルタイフーンIIの評価・使い道とおすすめ潜在覚醒|モンハンコラボ
- 称号「十億(絢爛)」が貰える称号チャレンジが実施!
- ・裏十億チャレンジの攻略と対策
- 神器龍物語フェスが開催中!
- ・神器龍物語フェスの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ランキングダンジョン「13周年記念杯」が開催!
- ・13周年記念杯で高得点を狙うコツと立ち回り
- ・火ヨグ編成と立ち回り
- 13周年イベントダンジョンが登場!
- ・13周年記念コロシアム / 13周年記念チャレンジ
パズドラのバゼルタイフーンIIの評価とおすすめ潜在覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、バゼルタイフーンIIを育成する参考にしてください。
バゼルタイフーンIIの評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
0点 | 0点 | 87点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
バゼルタイフーンIIの簡易ステータス
スキル | ||
---|---|---|
起爆着陸(14→14ターン) | ||
3ターンの間、盤面が7×6マス、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 | ||
スキル分類 | ||
76盤面 | W吸収無効 | ダメージ吸収無効 |
属性吸収無効 | ヘイスト |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
〇 | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
7000 | 4000 | 0 | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() | - | - |
アシスト評価
実質スキブ5個持ちの部位破壊ボーナス武器
バゼルタイフーンIIは、実質5つのスキルブーストを持つ部位破壊ボーナス武器です。部位破壊素材周回では味方スキルを戻す役割を果たせるため、吸収無効も相まって代用の利きづらい性能をしています。
日常的には優先して使わないI
バゼルタイフーンIIは、日常的なダンジョン攻略では優先して使いません。無効貫通火力を盛れるため使い道はあるものの、HP強化や副属性変更を持つ似た武器はあるので、比較するとアシストの優先度は下がります。
何体所持しておくべきか
バゼルタイフーンIIは、モンハンコラボ内で入手できる限定アシストなので、1体は入手しましょう。重要調査クエストで乱入するバゼルギウスからドロップする素材が必要なので、素材が必要数集まるまで周回必須です。
みんなの評価
現在、バゼルタイフーンIIの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼バゼルタイフーンIIの評価を書き込む
バゼルタイフーンIIの入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() |
・モンスター交換所 |
ステータス詳細
バゼルタイフーンII
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆7 | 100 | 99 | 10,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | × | - | - |
入手方法 | |||
・モンスター交換所 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 7,000 | 4,000 | 0 |
プラス297 | 7,990 | 4,495 | 297 |
スキル
スキル |
---|
起爆着陸(14→14ターン) |
3ターンの間、盤面が7×6マス、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
部位破壊素材のドロップ率が10%上昇 |
関連記事
最新モンスターの評価【New】 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |