【パズドラ】 お正月コロシアム攻略と周回パーティ

- デジモンコラボが開催中!
- ・デジモンコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・コロシアム / ベリアルヴァンデモン降臨
- 開催中のイベント情報
- ・月チャレンジ
- ・メイフィール降臨
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのお正月コロシアム(晴れ着めぐり/壊滅級)の攻略と周回パーティ編成について記載。出現ギミックなどのダンジョンデータや、初心者向けの攻略編成、おすすめリーダーとサブも紹介しています。お正月コロシアムに勝てない方はぜひ参考にしてください。
| 開催期間 | |||
|---|---|---|---|
| 2023/1/1(日)0:00~1/16(月)9:59 | |||
| お正月ガチャ関連記事 | |||
ガチャ当たり |
交換おすすめ |
||
ダンジョン攻略 |
お正月コロシアム |
||
| おすすめ周回編成 | |||
シヴァドラ |
|||
| 正月ガチャシミュ | |||
ガチャシミュ |
|||
目次
お正月コロシアムの基本情報
ダンジョンデータ
| 開催期間 | 2023/1/1(日)0:00~1/16(月)9:59 |
|---|---|
| 難易度 | 壊滅級 |
| スタミナ | 99 |
| バトル数 | 9 |
| 入手コイン | 60,379,400 |
| 経験値(パズパス) | 107,895(113,290) |
| ルール | お正月キャラの全パラメータ3倍 |
お正月コラボキャラで挑むと確定ドロップ
| 獲得できるプラス | |
|---|---|
| 999 | |
| ドロップモンスター | |
リッチゴルドラ×2 |
ダイヤドラゴン×7 |
お正月コロシアムは、リーダーをお正月コラボキャラにして挑むとドロップ率が100%になります。リッチゴールドドラゴンが2体、キングダイヤドラゴンが7体ドロップします
初クリアで虹メダルが2枚配布
お正月コロシアムを初めてクリアすると、虹メダル2枚がゲーム内メールに届きます。黒メダルとの交換や超転生などの進化素材として使うアイテムなので、忘れずにクリアしておきましょう。
お正月コロシアムは周回するべきか
周回する優先度は低い
お正月コロシアムは、無理に周回する必要はありません。スーパーノエルやピィなどのめぼしい素材がドロップせず、ダンジョン内容も周回しづらいものになっています。
コインを集めたい場合に限り周回
お正月コロシアムは、キングダイヤドラゴンを大量に入手できるので、コイン不足に悩んでいるなら周回するメリットはあります。しかし、コインが目的なら、キングダイヤドラゴンの逆襲を周回する方が圧倒的に効率がいいです。
出現モンスターと先制早見表
出現ギミック早見表
| 対策必須 | ||
|---|---|---|
根性 |
ダメージ無効 |
操作時間減少 |
ダメージ無効 |
コンボ吸収 |
消去不可 |
弱体化目覚め |
回復花火 | ロック目覚め |
雲 |
- | - |
| 余裕があれば対策 | ||
猛毒目覚め |
攻撃力減少 |
- |
周回おすすめパーティ編成
| 覚醒バッジ |
正月ヤマタケ×レオパーティ | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
|||||||||||
| アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
正月コロシアム周回用パーティです。ボスはオロチの遅延でダメージ無効と軽減を剥がし、キリの属性変化スキルで2パンを狙います。
- ▼必要な超覚醒と立ち回り(タップで開閉)
攻略おすすめリーダーとサブ
攻略おすすめリーダー
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
ウィザード |
|
サフィーラ |
|
サボ |
|
転生正月カミムスビ |
|
正月ヤマタケ |
|
攻略おすすめサブ
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
シヴァドラ |
|
ジョナサン |
|
正月ミツキ |
|
正月天狗 |
|
お正月コロシアム攻略のポイント
全ての敵に遅延スキルが有効
お正月コロシアムは、状態異常無効を使う敵がいないため、全フロアで遅延スキルが通ります。ギミック解除やスキル溜めに利用できるので、攻略に悩んでいるなら有効な手段です。
加算と追撃を両方持つリーダーがおすすめ

お正月コロシアムは、コンボ加算と追撃を両方持つリーダーで挑むのがおすすめです。根性持ちが多く出現し、12コンボ以下吸収など、加算がないと突破が困難になる敵もいます。
回復花火などの妨害変換に注意
回転率の良い陣スキルがあると、道中の攻略が楽になります。先制で盤面を回復や火を大量に生成されるので、欠損対策手段を持っていないとパーティ次第では詰んでしまいます。
弱体化目覚め対策をすると楽

道中のカンナが、弱体化目覚めをしてくるので強化ドロップ覚醒で対策しましょう。ただし、降ってくる確率は30%あるので、各ドロップ強化覚醒を2つずつ用意しないと、完全に無効化できません。
勝てない時の対処法
お正月キャラを複数体編成する

お正月コロシアムに勝てない場合は、お正月キャラを2~3体編成して攻略してみましょう。お正月イベントのキャラは全パラメータが3倍になるので、編成するだけで耐久力が大きく強化されます。
軽減や遅延スキルを利用する
軽元ループを使い、被ダメージを抑えながら立ち回るのも有効です。また、お正月コロシアムの敵は、全員状態異常無効を使わないので、遅延スキルで行動を遅らせてギミックを解除するのも手です。
みんなのクリアパーティ
パーティの投稿
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 潜在覚醒 | |||||
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
| アシスト | |||||
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 超覚醒 | |||||
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
| 立ち回り/攻略のポイント | |||||
| 検索結果 |
|---|
| 潜在覚醒 | |
|---|---|
クリアパーティ一覧
お正月ガチャ関連記事
![]() |
|||
| 開催期間:2025/1/1(水)0:00~1/14(火)23:59 |
ガチャ&ダンジョン関連記事
| 開催期間 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 2025/1/1(水)0:00~1/14(火)23:59 | |||||
| お正月ガチャ関連記事 | |||||
交換おすすめ |
ダンジョン攻略 |
チャレンジ |
|||
正月ノルディス降臨 |
ノルディス交換解説 |
確保数解説 |
|||
| お正月ガチャシミュ | |||||
魔法石5個 |
魔法石7個 |
||||
お正月キャラ一覧
ガチャキャラ
| 星10 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
ワダツミ&ヤマツミ |
アルバート |
イザナギ&イザナミ |
|||
| 星9 | |||||
メニット |
フェルル |
ルティナ |
|||
リーチェ |
ラジョア |
- | |||
| 星8 | |||||
カミムスビ |
アルテミス |
カンナ |
|||
チュアン |
ツクヨミ |
- | |||
| 星7 | |||||
ホルス |
バアル |
ヤマタケ |
|||
マシロ |
エノーラ |
エンドラ |
|||
前田慶次 |
ケプリ |
ガネーシャ |
|||
ルミエル |
アテン |
アルラトゥ |
|||
| 星6 | |||||
レイラン |
プリシラ |
スクルド |
|||
ウズメ |
- | - | |||
| 星5 | |||||
ミツキ |
半蔵 |
スピカ |
|||
モンスター購入/交換所限定キャラ
| 交換所限定モンスター | |||
|---|---|---|---|
正月ノルディス |
お年玉 |
||
門松 |
パズドラ年賀状 |
||
| モンスター購入 | |||
アマテラス |
パズドラ年賀状 |
||
ダンジョンドロップ
| ドロップモンスター | |||||
|---|---|---|---|---|---|
卑弥呼 |
メジェドラ |
かぐや姫 |
|||
サンダルフォン |
ハネロン |
モニャコ |
|||
マグカンシュ |
コンタ |
アギョウ |
|||
ウンギョウ |
- | - | |||

パズドラ攻略wiki








Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










