【パズドラ】ノヴァシナモロールの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|サンリオコラボ
- 星を紡ぐ精霊イベントが復刻!
- ・星を紡ぐ精霊ガチャの当たりと評価 / 確保数解説
- ・隠し要素の条件 / 邪霊ラッシュ / コロシアム
- コナン&YAIBAコラボが開催中!
- ・コナン&YAIBAコラボの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・怪盗キッド降臨 / 鬼丸猛降臨
- ・コナンコロシアム / コナン&YAIBA(上級編)
- 新キャラのテンプレ一覧
- ・ロゼッタパ / 江戸川コナンパ
- ・鉄刃パ / 怪盗キッドパ
- 開催中のイベント情報
- ・木星チャレンジの攻略と対策 / ラヴィッシュ降臨
- ・ランダン(ゴールデンウィーク2025杯) / 8人対戦(ディアラカップ)
パズドラのノヴァシナモロールの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、ノヴァシナモロールを育成する参考にしてください。
ノヴァシナモロールの関連記事 |
---|
ノヴァシナモロールパのテンプレ |
ノヴァシナモロールの評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
84点 | 83点 | 0点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
ノヴァシナモロールの簡易ステータス
スキル | ||
---|---|---|
ふわふわライトニング(4→4ターン) | ||
2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、盤面に3×1の雲が発生。ロックを解除し、盤面を水と光に変化。 | ||
スキル分類 | ||
W吸収無効 | ダメージ吸収無効 | 属性吸収無効 |
雲生成 | ロック解除 | 陣 |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
ホワイト雷轟パワー(LF2025倍) | |||
光水の同時攻撃でダメージを80%軽減、4コンボ加算。光を9個以上つなげて消すと攻撃力が45倍、固定500万ダメージ。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
|||||||||||
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
× | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
12450 | 3905 | 225 | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() | - | - |
リーダー評価
発動効果が強力
ノヴァシナモロールは、攻撃力45倍/80%軽減/4コンボ加算/固定500万ダメージが発動するLSを持ちます。高難易度でも問題なく通用する耐久力とコンボ吸収対策ができ、加えて超根性%次第では超根性無視も狙えます。
スキル溜めが容易
ノヴァシナモロールは、光水の同時消しだけすれば耐久倍率のみが発動します。攻撃倍率が発動しないため敵を突破する事なくスキル溜め可能なので、ダンジョン内容を把握していなくても安全に攻略できます。
回復手段を用意する
ノヴァシナモロールは、自身のスキルで回復を含めない2色陣を生成するため、回復ドロップによる復帰ができません。他スキルで回復生成やルーレットを用意するか、自動回復スキルループで復帰力を確保しましょう。
サブ評価
超つなげ消しと無効貫通を持ったアタッカー
ノヴァシナモロールは、超つなげ消しと無効貫通を同時に持ったアタッカーです。
超つなげ消しは片方の色で発動させれば両属性に倍率が掛かるので、水で超つなげ消し、光で正方形消しする事で火力覚醒を全て発動させつつ敵のダメージ無効を対策できます。
W吸収無効付きの2色陣スキル
ノヴァシナモロールは、W吸収無効付きの水光陣を生成できます。ギミック対策と攻撃を兼ねており、2体いればループするため敵に合わせて使用するといった手間がなくなります。
本家ノヴァと一緒に使うのが前提
ノヴァシナモロールは、本家ノヴァと合わせて運用することで理想の編成/立ち回りができます。陣ループによりダメ無効対応/W吸収無効/自動回復ループ/ダメ上限値上昇ループとお互いに足りなかった部分を補えるので、ノヴァシナモロール2体+本家ノヴァ2体を同時運用しましょう。
ノヴァシナモロールのおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
ループを途切れさせないためにも遅延耐性を付けましょう。ループさせない運用方法の場合は、他ギミック耐性やキラー潜在がおすすめです。 |
何体所持しておくべきか
ノヴァシナモロールは、本家ノヴァを2体持っている方は、2体所持しておきましょう。お互いをループさせることで欠点なく理想の立ち回りが可能なため、強力な編成が出来上がります。
みんなの評価
現在、ノヴァシナモロールの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼ノヴァシナモロールの評価を書き込む
ノヴァシナモロールの入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() |
・ノヴァシナモロールから変身 |
![]() |
・サンリオコラボガチャ |
ステータス詳細
白霹竜・ノヴァシナモロール
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆9 | 40 | 99 | 4,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
× | × | - | - |
入手方法 | |||
・ノヴァシナモロールから変身 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 12,450 | 3,905 | 225 |
プラス297 | 13,440 | 4,400 | 522 |
スキル
スキル |
---|
ふわふわライトニング(4→4ターン) |
2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、盤面に3×1の雲が発生。ロックを解除し、盤面を水と光に変化。 |
リーダースキル
ホワイト雷轟パワー(LF2025倍) |
---|
光水の同時攻撃でダメージを80%軽減、4コンボ加算。光を9個以上つなげて消すと攻撃力が45倍、固定500万ダメージ。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力が60%アップする(光列強化3個分の効果) |
![]() |
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力が60%アップする(水列強化3個分の効果) |
![]() |
自分と同属性のドロップを12個以上つなげると、自分の攻撃力が12倍にアップする |
![]() |
自分と同属性のドロップを12個以上つなげると、自分の攻撃力が12倍にアップする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
陽の加護アイコンがあるダンジョンで、HPと回復力が1.2倍、攻撃力は5倍になる |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身への超重力効果を緩和する(20倍に緩和) |
ノヴァシナモロール
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆8 | 30 | 99 | 4,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
× | × | - | - |
入手方法 | |||
・サンリオコラボガチャ |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 8,450 | 2,005 | 75 |
プラス297 | 9,440 | 2,500 | 372 |
スキル
スキル |
---|
ふわふわヴォルト(28→24ターン) |
4ターンの間、盤面に3×1の雲が発生。全ドロップを強化。自分以外の味方スキルが4ターン溜まる。最終段階に変身。 |
リーダースキル
ホワイト雷雲パワー(LF625倍) |
---|
光水の同時攻撃でダメージを激減、2コンボ加算。光を9個以上つなげて消すと攻撃力が25倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身への超重力効果を緩和する(20倍に緩和) |
関連記事
最新モンスターの評価【New】 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |