【パズドラ】究極金剛夜叉明王の評価・使い道とおすすめ潜在覚醒

- 生放送の最新情報を記載!
- ・公式生放送の最新情報まとめ
- ・デジモン02コラボの最新情報
- ・新フェス限モンスター最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラの究極金剛夜叉明王の評価とおすすめ潜在覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、究極金剛夜叉明王を育成する参考にしてください。
| 金剛夜叉明王の進化先 | ||
|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
||
| 金剛夜叉明王の関連記事 | |
|---|---|
| 究極金剛夜叉明王パのテンプレ | おすすめ進化先は? |
目次
究極金剛夜叉明王の評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
A |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 82点 | 75点 | 70点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
究極金剛夜叉明王の簡易ステータス
| スキル | ||
|---|---|---|
| 怨敵退散の神力(20→13ターン) | ||
| 3ターンの間、光属性の攻撃力が2倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 | ||
| スキル分類 | ||
| 攻撃力エンハンス | W吸収無効 | ダメージ吸収無効 |
| 属性吸収無効 | ヘイスト | |
| リーダースキル | |||
|---|---|---|---|
| 清浄の教戒(LF144倍) | |||
| 4色(3色+回復)同時攻撃で攻撃力が上昇、最大12倍。ドロップを消した時、攻撃力×30倍の追い打ち。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| 〇 | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 3093 | 2355 | 113 | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
|
|
| - | - | ||||||||
リーダー評価
追い打ちつき多色リーダー
究極金剛夜叉明王は、追い打ちで根性対策ができる多色リーダーです。最大倍率は自身のみで12倍なので、充分な火力が出せます。
根性対策を目的とする追い打ちがLFで発動しても意味は無いので、より高倍率で耐久力のあるリーダーと組み合わせるのがおすすめです。
耐久倍率を持たない
究極金剛夜叉明王は、HP倍率や軽減効果を持たないので大ダメージの攻撃を受けるためには、軽減スキルが必要です。
先制での大ダメージが多い高難易度のダンジョンで使用する場合は、耐久力のあるリーダーと組み合わせて究極金剛夜叉明王の耐久力の低さを補いましょう。
サブ評価
3ターン続くエンハンススキル
究極金剛夜叉明王のスキルは、3ターンの光属性2倍エンハンスです。効果ターンが長いので、HPの高い敵と殴り合う際に有用です。
また、2ターンのヘイスト効果もあるので、火力を上げつつスキルの回転率をよくできる強力なエンハンススキルです。
火力を上げられる覚醒はマルブのみ
究極金剛夜叉明王は、マルチブーストを持っているためマルチプレイ時のステータスが1.5倍になります。元の攻撃力が高いので、マルチ時は4,000を超える攻撃力になります。
しかし、マルチブースト以外に火力を上げる覚醒スキルを持っていないので、ソロプレイ時は火力を出せず、優先して編成する理由はありません。
アシスト評価
究極金剛夜叉明王のエンハンススキルは3ターン持続しますが倍率が低めなので、エンハンス目的であればより高い倍率のエンハンススキルをアシストするのがおすすめです。
究極金剛夜叉明王のおすすめ潜在覚醒
| おすすめ潜在覚醒 |
|---|
|
|
究極金剛夜叉明王におすすめの潜在覚醒は、スキル遅延耐性です。2ターンヘイストで他のモンスターの遅延対策もできます。
何体所持しておくべきか
究極金剛夜叉明王は、1体所持しておけば充分です。エンハンススキル持ちは同時に複数使うことはほとんど無く、エンハンスの倍率が低い究極金剛夜叉明王を2体以上使用する機会はありません。
みんなの評価
現在、究極金剛夜叉明王の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼究極金剛夜叉明王の評価を書き込む
スキル上げの方法
| スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
|---|---|---|
ホクライ
| ・光の護神龍【超地獄級】 | |
究極金剛夜叉明王の入手方法
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
![]()
|
・超転生金剛夜叉明王からアシスト進化 |
![]()
|
・転生金剛夜叉明王から超転生進化 |
![]()
|
・覚醒金剛夜叉明王から転生進化 |
![]()
|
・智慧の神・金剛夜叉明王から究極覚醒進化 |
![]()
|
・智慧の神・金剛夜叉明王から究極進化 |
![]()
|
・金剛夜叉明王から進化 |
![]() |
・レアガチャ |
ステータス詳細
護持の智慧神・金剛夜叉明王

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 40 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | × | - | - |
| 入手方法 | |||
|
・智慧の神・金剛夜叉明王から究極進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,093 | 2,355 | 113 |
| プラス297 | 4,083 | 2,850 | 410 |
スキル
| スキル |
|---|
| 怨敵退散の神力(20→13ターン) |
| 3ターンの間、光属性の攻撃力が2倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 |
リーダースキル
| 清浄の教戒(LF144倍) |
|---|
| 4色(3色+回復)同時攻撃で攻撃力が上昇、最大12倍。ドロップを消した時、攻撃力×30倍の追い打ち。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
|
|
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
協力プレイ時に自分の全パラメータが1.5倍アップする |
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
智慧の神・金剛夜叉明王

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 30 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | × | - | - |
| 入手方法 | |||
|
・金剛夜叉明王から進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,093 | 1,755 | 113 |
| プラス297 | 4,083 | 2,250 | 410 |
スキル
| スキル |
|---|
| 怨敵退散の神力(20→13ターン) |
| 3ターンの間、光属性の攻撃力が2倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 |
リーダースキル
| 清浄の教令(LF36倍) |
|---|
| 4属性(3属性+回復)同時攻撃で攻撃力が上昇、最大6倍。ドロップを消した時、攻撃力×30倍の追い打ち。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
|
|
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
協力プレイ時に自分の全パラメータが1.5倍アップする |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
金剛夜叉明王

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆5 | 20 | 50 | 707,107 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| × | × | - | - |
| 入手方法 | |||
|
・レアガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 1,546 | 780 | 50 |
| プラス297 | 2,536 | 1,275 | 347 |
スキル
| スキル |
|---|
| 怨敵退散の神力(20→13ターン) |
| 3ターンの間、光属性の攻撃力が2倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 |
リーダースキル
| 清浄の教令(LF36倍) |
|---|
| 4属性(3属性+回復)同時攻撃で攻撃力が上昇、最大6倍。ドロップを消した時、攻撃力×30倍の追い打ち。 |
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | ||
|---|---|---|
ロキウィルド
|
ドットアテナ
|
ドットヴァンパイアロード
|
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

ロキウィルド
ドットアテナ
ドットヴァンパイアロード
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









