【パズドラ】 光の護神龍のスキル上げと高速周回パーティ
- ガンダムコラボ(第3弾)が復刻中!
- ・ガンダムコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・ターンX降臨攻略 / 白いガンダムは購入すべきか
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ハイキューコラボの最新情報
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラの光の護神龍(超地獄級)のソロノーコン攻略と周回パーティを記載。攻略おすすめパーティや攻略のコツ、スキル上げモンスター、出現モンスターを紹介しているので、パズドラで光の護神龍を攻略する参考にしてください。
高速周回(ノーコン攻略)パーティランキング
高速周回パーティから安定してノーコン攻略が可能なパーティまで幅広く攻略しています!
順位 | パーティテンプレ |
---|---|
1位 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2位 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
3位 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ダンジョンの概要
バトル数 | 7 |
---|---|
スタミナ | 50 |
難易度 | 超地獄級 降臨ダンジョン難易度ランキング |
経験値 | 約26,000 |
特殊ルール | 7×6マス |
ドロップ数 | 3~7 |
注意すべき敵スキル
フロア | 敵スキル |
---|---|
▼1F |
【先制】16,879ダメージ |
▼2,3,5F |
【先制】ランダムで1体が4ターンの間、行動不能 |
▼4F |
【先制】4084ダメージ+ランダムでお邪魔ドロップを10個生成 |
▼6F |
【先制】5ターンの間、3コンボ以下の攻撃を吸収 15,744ダメージ(連続攻撃) |
▼7F |
【根性】HP71%以上で、HPが0になる攻撃を受けても生き残る 【先制】1ターンの間、状態異常無効 |
スキル上げ・入手モンスター
光の護神龍【超地獄級】スキル上げできるモンスターやダンジョンで入手できるモンスターをご紹介します。
スキル上げ 対象モンスター |
ドロップ モンスター |
スキル上げ方法 |
---|---|---|
![]() 究極アルスノウァ |
![]() |
アルスノウァ スキル上げ方法 (11→6) |
![]() ヨウ |
![]() |
ヨウ スキル上げ方法 (15→9) |
![]() ティンニン |
![]() |
ティンニン スキル上げ方法 (11→9) |
![]() 超究極サラスヴァティ |
![]() |
サラスヴァティ スキル上げ方法 (15→6) |
![]() 究極金剛夜叉明王 |
![]() |
金剛夜叉明王 スキル上げ方法 (20→13) |
入手モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
攻略のポイント
バインド対策をしましょう
道中で新モンスターの水の小鬼が先制でバインド攻撃をしてきます。バインド回復スキルを編成するか、覚醒スキルにバンド回復モンスターを編成し、対策しましょう。
ボスの根性に注意
ボスの光の護神龍ホクライは根性を持っているので、根性対策ができるパーティでの攻略をおすすめします。大威徳明王など、追い打ち効果を持つリーダーで挑むことで確実に一撃で倒しきることが可能です。
パーティ別攻略
覚醒劉備パーティ【マルチ】
Aパーティ(部屋を立てる側) |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
主な覚醒スキル | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
モンスター | スキル | 継承スキル |
---|---|---|
覚醒劉備 | ロック解除+変換+消去不可回復+バインド回復+覚醒無効回復+即時HP回復 | 覚醒アマテラス |
ゼウスディオス | 花火 | |
ゼウスディオス | 花火 | |
ゼウスディオス | 花火 | |
ゼウスディオス | 花火 | |
覚醒劉備 | ロック解除+変換+消去不可回復+バインド回復+覚醒無効回復+即時HP回復 | ミニへら |
Bパーティ(部屋に入る側) |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
主な覚醒スキル | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
モンスター | スキル | おすすめの代用 |
---|---|---|
覚醒劉備 | ロック解除+変換+消去不可回復+バインド回復+覚醒無効回復+即時HP回復 | - |
ゼウスディオス | 花火 | - |
ゼウスディオス | 花火 | - |
ゼウスディオス | 花火 | - |
サウザー | ロック解除+変換 | - |
覚醒劉備 | ロック解除+変換+消去不可回復+バインド回復+覚醒無効回復+即時HP回復 | - |
立ち回り
光の護神龍を覚醒劉備パーティ【マルチ】で攻略する立ち回りをご紹介します。
道中で出現する子鬼の遅延対策として、A・Bそれぞれのサブのディオス2体に遅延耐性を2つずつ付けるか、スキルターンの重いスキルを継承するなどして対策をする必要があります。
また、覚醒劉備に継承させた覚醒アマテラスは3・5Fで遅延またはバインドを受けた際の対策として編成しています。
フロア | Aの立ち回り | Bの立ち回り |
---|---|---|
1~5F | ディオスのスキルを使用して、花火を崩して突破。 | |
6F | ディオス→サウザーの順番にスキルを使用して、一番下の光ドロップを左に1つずらして確定5コンボで突破。 | |
7F | 覚醒劉備に継承させたミニへらとディオスのスキルを使用して、花火を崩して突破。 |
ネプドラ×ノアドラパーティ【マルチ】
Aパーティ(部屋を立てる側) |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
主な覚醒スキル | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
モンスター | スキル | おすすめの代用 |
---|---|---|
ネプドラ | 毒+ヘイスト | - |
ウェルドール | 目覚め | - |
闇ヘルメス | 変換 | - |
闇ヘルメス | 変換 | - |
水毛利 | 陣+ヘイスト | - |
ノアドラゴン | ロック解除+花火+毒+W吸収無効+ダメージ吸収無効+属性吸収無効 | - |
Bパーティ(部屋に入る側) |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
主な覚醒スキル | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
モンスター | スキル | おすすめの代用 |
---|---|---|
ノアドラゴン | ロック解除+花火+毒+W吸収無効+ダメージ吸収無効+属性吸収無効 | - |
ウェルドール | 目覚め | - |
ウェルドール | 目覚め | - |
水毛利 | 陣+ヘイスト | - |
覚醒イシス | ダメージ軽減+バインド回復+覚醒無効回復 | - |
ネプドラ | 毒+ヘイスト | - |
立ち回り
光の護神龍をネプドラ×ノアドラパーティ【マルチ】で攻略する立ち回りをご紹介します。
フロア | Aの立ち回り | Bの立ち回り |
---|---|---|
1F | ウェルドールのスキルを使用し、水の1列+不要色を消し突破。水ドロップが少ない場合はヘルメスのスキルを使用。(ウェルドールのスキルも使用) | 2F | 水の1列+不要色を消し突破 |
3F | 水の1列+不要色を消し突破 | |
4F | 水の1列+不要色を消し突破 | |
5F | 水の1列+不要色を消し突破 | |
6F | 毛利のスキルを使用し、水の1列を含む5コンボ以上で突破 | |
7F | ノアドラのスキルを使用し、花火を崩して突破 |
大威徳明王パーティ【ヒカりん編成】
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
主な覚醒スキル | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
モンスター | スキル | おすすめの代用 |
---|---|---|
大威徳明王 | 攻撃力エンハンス+W吸収無効+ダメージ吸収無効+属性吸収無効+ヘイスト | - |
エスカマリ | 変換+目覚め | 覚醒ペルセポネ |
闇ヴァルキリー | ロック解除+変換 | 水着クレール |
覚醒パンドラ | ロック解除+変換+ヘイスト+覚醒無効回復 | 闇明智光秀 |
超ヒカりん | ||
大威徳明王 | 攻撃力エンハンス+W吸収無効+ダメージ吸収無効+属性吸収無効+ヘイスト | - |
立ち回り
光の護神龍を大威徳明王パーティ【ヒカりん編成】で個略する立ち回りをご紹介します。
フロア | 立ち回り |
---|---|
1F | 先制ダメージを受けるため、回復と闇の4個消しを含む5コンボ以上で敵の攻撃を受ける前に突破しましょう |
2F | 闇の4個消しを含む5コンボ以上で突破 |
3F | 闇の4個消しを含む5コンボ以上で突破 |
3F | 闇の4個消しを含む5コンボ以上で突破 |
4F | エスカマリまたは闇ヴァルのスキルを使用し、闇の4個消しを含む5コンボ以上で突破 |
5F | 闇の4個消しを含む5コンボ以上で突破 |
6F | 先制で4コンボ吸収を受けるため、闇の4個2コンボを含む5コンボ以上で突破 |
7F | 闇の4個消しを含む5コンボ以上で突破。大威徳明王がリーダースキルに追い打ち効果を持つため確実に一撃で倒しきることが可能です。 |
出現モンスター情報【超地獄級】
1F
![]() |
闇の番人 | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HP | 1,936,281 | 防御 | 9,000 | |||||||||||||||
攻撃 | 22,505 | ターン | 3 | |||||||||||||||
スキル名 | 効果 | |||||||||||||||||
【先制】 不意打ち |
16,879ダメージ | |||||||||||||||||
【HP25%以下】 ビッグランス |
45,010ダメージ | |||||||||||||||||
ドロップ | 闇の番人 |
2,3,5F
![]() |
フロストデビル | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HP | 65,173 | 防御 | 35,000 | |||||||||||||||
攻撃 | 9,165 | ターン | 1 | |||||||||||||||
スキル名 | 効果 | |||||||||||||||||
怒り | 3ターンの間、攻撃力が1.3倍 | |||||||||||||||||
ドロップ | フロストデビル |
![]() |
ハーピィデビル | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HP | 66,700 | 防御 | 35,000 | |||||||||||||||
攻撃 | 9,400 | ターン | 1 | |||||||||||||||
スキル名 | 効果 | |||||||||||||||||
怒り | 3ターンの間、攻撃力が1.3倍 | |||||||||||||||||
ドロップ | ハーピィデビル |
![]() |
水の子鬼 | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HP | 527,085 | 防御 | 0 | |||||||||||||||
攻撃 | 13,470 | ターン | 1 | |||||||||||||||
スキル名 | 効果 | |||||||||||||||||
【先制】 しずまりなさい・・・ |
ランダムで1体が4ターンの間、行動不能 | |||||||||||||||||
鬼の独奏 | 999ターンの間、攻撃力が上昇 | |||||||||||||||||
水の共鳴 | 6723ダメージ +10ターンの間、水ドロップが降りやすくなる |
|||||||||||||||||
蠱惑の神楽笛 | 10,103ダメージ +ランダムで1色を回復ドロップに変化 |
|||||||||||||||||
ドロップ | 水の小鬼 |
![]() |
雷の子鬼 | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HP | 527,085 | 防御 | 0 | |||||||||||||||
攻撃 | 13,560 | ターン | 1 | |||||||||||||||
スキル名 | 効果 | |||||||||||||||||
【先制】 ふるえな! |
スキル使用に必要なターン数を0~2ターン遅延 | |||||||||||||||||
鬼の独奏 | 999ターンの間、攻撃力が上昇 | |||||||||||||||||
光の共鳴 | 6,780ダメージ +10ターンの間、光ドロップが降りやすくなる |
|||||||||||||||||
震天の太鼓 | 現HPの70%割合ダメージ | |||||||||||||||||
ドロップ | 雷の小鬼 |
![]() |
黄金の鬼神面 | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HP | 23 | 防御 | 0 | |||||||||||||||
攻撃 | 36,500 | ターン | 4 | |||||||||||||||
スキル名 | 効果 | |||||||||||||||||
気合溜め | 次回攻撃時ダメージ2倍 | |||||||||||||||||
ドロップ | 黄金の鬼神面 |
![]() |
神秘の仮面 | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HP | 0 | 防御 | 0 | |||||||||||||||
攻撃 | - | ターン | ||||||||||||||||
ドロップ | 神秘の仮面 |
4F
![]() |
光天獄ハーピィデーモン | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HP | 1,430,040 | 防御 | 14,400 | |||||||||||||||
攻撃 | 13,309 | ターン | 1 | |||||||||||||||
スキル名 | 効果 | |||||||||||||||||
【HP35%以下】 ィビルスラッシュ |
23,957ダメージ(連続攻撃) | |||||||||||||||||
ダークバインド | 闇属性モンスターを2~4ターンバインド | |||||||||||||||||
ドロップ | 光天獄・ハーピィデーモン |
![]() |
水皿の神使・河童 | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HP | 959,916 | 防御 | 2,700 | |||||||||||||||
攻撃 | 8,167 | ターン | 1 | |||||||||||||||
スキル名 | 効果 | |||||||||||||||||
【先制】 どいたどいたぁ! |
4,084ダメージ +ランダムでお邪魔ドロップを10個生成 |
|||||||||||||||||
【1ターン目/必ず使用】 幽水の皿 |
99ターンの間、水ドロップを落ちやすくする | |||||||||||||||||
シャケナソード | 12,251ダメージ +左側縦4列目を水ドロップに変化 |
|||||||||||||||||
ドロップ | 水皿の神使・河童 |
6F
![]() |
水の蟲龍デッドジャンパー | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HP | 4,517,565 | 防御 | 34,000 | |||||||||||||||
攻撃 | 19,680 | ターン | 1 | |||||||||||||||
スキル名 | 効果 | |||||||||||||||||
【先制】 蟲龍の甲殻 |
5ターンの間、3コンボ以下の攻撃を吸収 | |||||||||||||||||
【HP50%以下/1度のみ】 プラントイート |
木属性モンスターを3ターンの間バインド(木属性モンスターがいない場合、通常攻撃) | |||||||||||||||||
ハイジャンプ | 3,936ダメージ +ランダムで1色をお邪魔に変化 |
|||||||||||||||||
ローカストプレス | 24,600ダメージ +お邪魔ドロップを水ドロップに変化 |
|||||||||||||||||
ジャンピングブレス | 15,744ダメージ(連続攻撃) | |||||||||||||||||
HP30%以下 | ||||||||||||||||||
ハイジャンプ | 3,936ダメージ +ランダムで1色をお邪魔ドロップに変換 |
|||||||||||||||||
メテオストライク | 39,360ダメージ +お邪魔ドロップを水ドロップに変換 |
|||||||||||||||||
ジャンピングブレス | 15,744ダメージ(連続攻撃) | |||||||||||||||||
ドロップ | 水の蟲龍・デッドジャンパー |
7F
![]() |
光の護神龍ホクライ | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HP | 7,658,487 | 防御 | 7,200 | |||||||||||||||
攻撃 | 14,280 | ターン | 1 | |||||||||||||||
スキル名 | 効果 | |||||||||||||||||
【常時】 根性 |
HP71%以上で、HPが0になる攻撃を受けても生き残る | |||||||||||||||||
【先制】 北雷の加護 |
1ターンの間、状態異常無効 | |||||||||||||||||
【先制】 清浄の雷域 |
18,572ダメージ+ 全ドロップを火、水、木、光、闇、回復ドロップに変化 |
|||||||||||||||||
HP10%以上/以下のスキルのいずれかを1回使用 | ||||||||||||||||||
【HP70%以上】 閃光放散 |
スキル使用に必要なターン数を3ターン遅延 | |||||||||||||||||
【HP70%以下】 閃光収 |
リーダーが2ターンの間、行動不能 | |||||||||||||||||
天雷のヴァジュラ | 15,715ダメージ +回復ドロップをお邪魔ドロップに変化 |
|||||||||||||||||
雷鳴のヴァジュラ | 21,429ダメージ +ランダムで回復ドロップを5個生成 |
|||||||||||||||||
雷光のヴァジュラ | 14,286ダメージ +ランダムで5個のドロップをロック |
|||||||||||||||||
HP10%以下 | ||||||||||||||||||
窮境の智慧&周囲に稲妻が奔る | HP10%回復 +全モンスターが4ターンの間、行動不能 |
|||||||||||||||||
雷刃六閃 | 85,716ダメージ | |||||||||||||||||
ドロップ | 光の護神龍・ホクライ |