【パズドラ】闇イデアルの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|龍契士&龍喚士
- ガンホーコラボが復刻!
- ・ガンホーコラボガチャの当たりと評価
- ・ガンホーコラボの交換おすすめ / 確保数解説
- ・扉の君降臨の攻略
- 【PR】好きが仕事になる!LINEでキャリア相談
- ・アルテマが運営する無料転職サポート
パズドラの闇イデアルの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、闇イデアルを育成する参考にしてください。
光イデアルの進化先 | ||
---|---|---|
水イデアル | イデアル装備 | ヴァンド |
ストーリーイデアル | 光イデアル |
光イデアルの関連記事 | |
---|---|
闇イデアルパのテンプレ | イデアルのおすすめ進化先 |
目次
闇イデアルの評価
総合評価 | ||
---|---|---|
A | ||
リーダー | サブ | アシスト |
72点 | 73点 | 50点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
闇イデアルの簡易ステータス
スキル | ||
---|---|---|
オールドロップタイム(18→10ターン) | ||
敵の行動を2ターン遅らせ、2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを5属性+回復に変化。 | ||
スキル分類 | ||
遅延 | W吸収無効 | ダメージ吸収無効 |
属性吸収無効 | 陣 |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
凶龍の邪壊印(LF1600倍) | |||
全属性のHPが4倍。5色同時攻撃で4コンボ加算、固定1ダメージ。操作時間が3秒延長。2コンボ以上で攻撃力が上昇、最大40倍。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
〇 | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
4512 (5640) | 6500 (8125) | 431 (539) | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
- |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
コンボを組むだけで火力を出せる
闇イデアルは、コンボを組むだけで火力を出せるリーダーです。サブの縛りがなく、操作時間3秒延長もあって初心者でも扱いやすいです。
加算と追撃条件が厳しめ
闇イデアルは、加算と追撃を両方持っていますが、5色同時消しが必要です。スキルを使わないと条件が厳しめで、ダンジョン攻略の面ではお手軽感がありません。
サブ評価
トップクラスの攻撃力を誇る
闇イデアルは、攻撃力のステータスが非常に高く、限界突破後は8,000を超えます。砲台枠として活躍し、主に自演マルチなどでダンジョンを周回する際に重宝します。
アタッカーとしては活躍できない
闇イデアルは、火力を底上げする覚醒スキルをほとんど持っていません。ダンジョン攻略ではせっかくの高い攻撃力を活かせる場面がなく、使い道自体は非常に限られます。
アシスト評価
吸収無効が目的ならより汎用的なスキルは多いので、闇イデアルをアシストする必要はありません。
闇イデアルのおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
攻撃強化++ | 高い攻撃力をさらに底上げできます。ブレスベースとして使う際に付けましょう。 |
闇イデアルのおすすめ超覚醒スキル
超覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
チームHP強化 | 3個目のチームHP強化を付与できます。リーダー/サブのどちらでも、パーティの耐久面底上げに貢献してくれます。 |
何体所持しておくべきか
闇イデアルは、無理に所持する必要はありません。砲台枠としてしか使い道がなく、ブレス枠としても上位キャラは多いです。
みんなの評価
- 3.7リーダースキル
- 5スキル
- 2.9覚醒スキル
- 4.3ステータス
評価S
- ▼闇イデアルの評価を書き込む
No.7 |
|
---|---|
評価 | |
強い点 | かわいい 21年11月時点ですらスキルがほかの下位互換になっていない 今属性吸収と威嚇とドロップ生成系を両立できるのはこいつだけで、ツクヨミドラとかガネーシャとかいう奴らを飛ばせる最低限の2ターンはある 陣か属性吸収か威嚇のどれかは周回なら大体いるので汎用的に使える。保険にも一応なる。 ステ増加系の覚醒で火力役さえいれば他をあまり気にしないでパーティが組める ハロウィンコットンやサクヤとかのバ火力出る奴らと相まって敵のhpが少ないステージでは手持ちとステージとの相談だが、周回要員として重宝する 後前環境のステージの縛りプレイなり舐めプする人は純粋に使えるキャラに感じるかと |
弱い点 | 現環境の攻略には使えない。 スキブと火力がないせいで他でリカバリーしきれなくなると崩壊する。 現に最前線の全員火力役が求められるものでは置物と化す。 リダチェン食らうとhpは2.5倍だから何とかなるが攻撃方面は12コンボで最大倍率とかどうしろと。 スキルが吸収無効と威嚇と陣を一人で出来るというのは対応力は高いがほぼ必ず不要になるものが出る ダメージ吸収無効がないから攻略ならアシストの両吸収無効でいいだろってなるのも辛い 陣が多色向けなのも今の単色ロボ達にはドロリフ程度の気休めにしかならない。何なら邪魔 光も闇も割り切って、替えの利かないスキルと覚醒で前環境レベルは火力役と組んで適当に薙ぎ払える優秀な周回要員として考えましょう |
評価内訳 |
リーダースキル
★★☆☆☆
スキル
★★★★★
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★★☆
|
No.6 |
|
---|---|
評価 | |
強い点 | 火力が高い |
弱い点 | 光イデアルの方が強い |
評価内訳 |
リーダースキル
★★★★☆
スキル
★★★★★
覚醒スキル
★★★☆☆
ステータス
★★★★★
|
No.5 |
|
---|---|
評価 | |
強い点 | 闇イデアルのリーダースキルはコンボのみで倍率が上がって行き、10コンボでとLF256倍と言う、非常に高倍率でシンプルなリーダースキルですので、非常に扱いやすく、強いリーダースキルです。闇イデアル自身がHPと回復のパラメータ強化をそれぞれ2種類ずつ所持しているため、実質、全パラメータ補正のかかった、軽減無しコンボリーチェとも言い難いですね。しかし、闇イデアル自身のパラメータ補正の恩恵は想像以上に大きく、かなりの安定感を誇ります。このおかげで高難易度ダンジョンも充分に攻略できる、ある程度の強さは保証されているでしょう。 自身のステータスも高く、パラメータ強化の補正の恩恵の幅も非常に大きく、闇イデアルはパラメータ面でも強いです。 サブの制限も多色で無いことから、ほとんどのキャラをサブに入れられるため、リセマラでも狙うべきキャラでしょう。 そしてドロップ操作3秒延長もパズルを組む時にはかなりの強さを誇ります。自身のスキルも6色陣+2ターンの遅延となかなかの強さです。 |
弱い点 | 闇イデアルのリーダースキルには軽減がありません。 闇イデアルのパラメータ強化によって擬似的な耐久倍率を獲得していますが、リーダースキルに既にその耐久倍率があるリーダーと比べてしまうと、どうしても劣ってしまいます。その為、サブには出来るだけ、高いHPと高い回復力を持つサブを編成しておくと、ある程度は耐久力の高いパーティが組めますのでお勧めです。 サブとしても、火力補正覚醒がないので、あまりサブとしては汎用性は高くなく、基本はリーダーとしての運用をしましょう! |
評価内訳 |
リーダースキル
★★★★☆
スキル
★★★★★
覚醒スキル
★★★★☆
ステータス
★★★★★
|
スキル上げの方法
スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
---|---|---|
バリドゥーラ | ・ドラゴンフォレスト |
闇イデアルの入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
|
・博愛の彩龍喚士・イデアルから究極進化 |
|
・博愛の彩龍喚士・イデアルからアシスト進化 |
|
・繋想の彩龍喚士・イデアルからアシスト進化 |
|
・偏愛の凶龍喚士・イデアルから転生進化 |
|
・博愛の彩龍喚士・イデアルから究極進化 |
・龍契士&龍喚士ガチャ |
ステータス詳細
偏愛の凶龍喚士・イデアル
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆7 | 70 | 99 | 5,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | ◯ | 110 | 55,000,000 |
入手方法 | |||
・博愛の彩龍喚士・イデアルから究極進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 4,512 | 6,500 | 431 |
プラス297 | 5,502 | 6,995 | 728 |
限界突破時 | 6,630 | 8,620 | 836 |
スキル
スキル |
---|
オールドロップタイム(18→10ターン) |
敵の行動を2ターン遅らせ、2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを5属性+回復に変化。 |
リーダースキル
凶龍の邪壊印(LF1600倍) |
---|
全属性のHPが4倍。5色同時攻撃で4コンボ加算、固定1ダメージ。操作時間が3秒延長。2コンボ以上で攻撃力が上昇、最大40倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
バインド耐性+ | 自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
チームHP強化 | チームのHPが5%アップする |
チームHP強化 | チームのHPが5%アップする |
チーム回復強化 | チームの回復力が20%アップする |
チーム回復強化 | チームの回復力が20%アップする |
封印耐性 | スキル封印を無効化することがある |
スキルブースト+ | チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
ガードブレイク | 5属性同時攻撃をすると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える。 |
スキルボイス | 全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
チームHP強化 | チームのHPが5%アップする |
HP50%以上強化 | HP50%以上で攻撃力がアップする |
操作不可耐性 | 操作不可攻撃を無効化する |
コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
5色攻撃強化 | 5色同時攻撃で攻撃力がアップ(5倍) |
浮遊 | 自分自身への超重力効果を緩和する(20倍に緩和) |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
博愛の彩龍喚士・イデアル
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆7 | 70 | 99 | 5,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | ◯ | 110 | 55,000,000 |
入手方法 | |||
・龍契士&龍喚士ガチャ |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 4,206 | 3,052 | 1,503 |
プラス297 | 5,196 | 3,547 | 1,800 |
限界突破時 | 6,248 | 3,560 | 2,176 |
スキル
スキル |
---|
オールドロップタイム(18→10ターン) |
敵の行動を2ターン遅らせ、2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを5属性+回復に変化。 |
リーダースキル
彩龍の聖祈印(LF1600倍) |
---|
光属性のHPが2倍。受けるダメージを半減。操作時間が3秒延長。3色(2色+回復)以上同時攻撃で攻撃力が上昇、最大40倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
バインド耐性+ | 自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
チームHP強化 | チームのHPが5%アップする |
チームHP強化 | チームのHPが5%アップする |
封印耐性 | スキル封印を無効化することがある |
スキルブースト+ | チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
コンボ強化+ | 7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
コンボ強化+ | 7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
コンボ強化+ | 7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
スキルボイス | 全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
チームHP強化 | チームのHPが5%アップする |
HP50%以上強化 | HP50%以上で攻撃力がアップする |
操作不可耐性 | 操作不可攻撃を無効化する |
コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
5色攻撃強化 | 5色同時攻撃で攻撃力がアップ(5倍) |
浮遊 | 自分自身への超重力効果を緩和する(20倍に緩和) |
関連記事
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー | 最強サブ | 最強アシスト | リセマラ | ||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
火パ | 水パ | 木パ | 光パ | 闇パ |