【パズドラ】エンデヴァーの評価【究極進化はどれがおすすめ?】
- ガンダムコラボ(第3弾)が復刻中!
- ・ガンダムコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・ターンX降臨攻略 / 白いガンダムは購入すべきか
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ハイキューコラボの最新情報
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラのエンデヴァーの評価とおすすめの究極進化先を考察しています。分岐ごとの特徴や、性能比較、進化素材、ステータスをまとめているので、エンデヴァーの究極進化で悩んでいる方は参考にしてください。
おすすめの進化先はどれ?
究極進化先の特徴
モンスター | 特徴 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
何体所持しておくべきか
究極エンデヴァー
究極エンデヴァーは、周回特化の12消しアタッカー兼花火スキル枠です。リーダーとしても最大50倍の高倍率を持つため、HPが高い敵をワンパンしやすいです。周回を重視する方は1体所持しておきましょう。
エンデヴァー装備
エンデヴァー装備は、無理に所持する必要はありません。より汎用性の高い暗闇耐性武器は多いので、貴重性の高い究極形態を優先しましょう。
エンデヴァー
エンデヴァーは、無理に所持する必要はありません。スキブ0のキャラを運用する機会はないので、周回方面に特化している究極進化を優先しましょう。
進化別の評価早見表
性能比較
![]() 究極エンデヴァー | ![]() エンデヴァー装備 | ![]() エンデヴァー | |
リーダー | 83 | 0 | 84 |
サブ | 94 | 0 | 83 |
HP | 5,878 | 6,620 | 8,320 |
攻撃力 | 2,947 | 4,010 | 8,515 |
回復 | 28 | 111 | 111 |
タイプ | ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() |
覚醒スキル
モンスター | 覚醒スキル | |||
---|---|---|---|---|
![]() 究極エンデヴァー |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
![]() エンデヴァー装備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
![]() エンデヴァー |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒スキル
モンスター | 設定可能な超覚醒スキル | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() 究極エンデヴァー |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | - |
ステータス詳細
エンデヴァー
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆7 | 40 | 99 | 4,000,000 |
限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
× | - | - | |
入手方法 | |||
・エンデヴァーから究極進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 3,820 | 2,510 | 51 |
プラス297 | 4,810 | 3,005 | 348 |
スキル
スキル |
---|
No.1を見せてやる(15→15ターン) |
3ターンの間、敵の行動を遅らせ、火ドロップが落ちやすくなる。「ヘルフレイム」エンデヴァーに変身。 |
リーダースキル
新たなNo.1 |
---|
火を5個以上つなげて消すと、攻撃力が6倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
火属性モンスターから受けるダメージを軽減します(1つにつき7%軽減) |
![]() |
火属性モンスターから受けるダメージを軽減します(1つにつき7%軽減) |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ちてくる(最大8個まで) さらに1コンボ加算(最大4コンボまで) |
![]() |
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
「ヘルフレイム」エンデヴァー
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆8 | 50 | 99 | 4,000,000 |
限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
× | - | - | |
入手方法 | |||
・エンデヴァーから究極進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 8,320 | 8,515 | 111 |
プラス297 | 9,310 | 9,010 | 408 |
スキル
スキル |
---|
俺を見ていてくれ(5→5ターン) |
3ターンの間、回復力、自分と火属性の攻撃力が3倍、自分のダメージ上限値が60億。ロックを解除し、右端1列を火に変化。 |
リーダースキル
赫灼熱拳ジェットバーン |
---|
火属性のHPが2.6倍、攻撃力は10倍。火を5個以上つなげて消すと攻撃力が4倍、4コンボ加算。HP50%以上でダメージを半減。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
毒攻撃を無効化する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ちてくる(最大8個まで) さらに1コンボ加算(最大4コンボまで) |
![]() |
自分自身への超重力効果を緩和する(20倍に緩和) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
エンデヴァーのヒーローコスチューム
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆8 | 80 | 99 | 10,000,000 |
限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
× | - | - | |
入手方法 | |||
・エンデヴァーから究極進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 6,620 | 4,010 | 111 |
プラス297 | 7,610 | 4,505 | 408 |
スキル
スキル |
---|
強く在る理由(10→6ターン) |
消せないドロップ、覚醒無効とHPを全回復。ロックを解除し、両端の縦1列を火に変化。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ちてくる(最大8個まで) さらに1コンボ加算(最大4コンボまで) |
![]() |
暗闇攻撃を無効化する |
![]() |
火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力60%がアップする(火列強化3個分の効果) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
HPが500アップします |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
関連記事
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |