【パズドラ】アントマンの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|マーベルコラボ

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのアントマンの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、アントマンを育成する参考にしてください。
| アントマンの進化先 | ||
|---|---|---|
|
|
|
|
| アントマンの関連記事 |
|---|
| アントマンパのテンプレ |
アントマンの評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
S |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 90点 | 89点 | 0点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
アントマンの簡易ステータス
| スキル | ||
|---|---|---|
| ピム粒子(3→3ターン) | ||
| 1ターンの間、自分のダメージ上限値が99億、最大HPと自分の攻撃力が2倍。ロックを解除し、火、光、回復を5個ずつ生成。 | ||
| スキル分類 | ||
| ダメージ上限値上昇 | 最大HP増減 | 指定エンハンス |
| ロック解除 | 生成 | |
| リーダースキル | |||
|---|---|---|---|
| 男は身長じゃない、器の大きさだ(LF2025倍) | |||
| 火光の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が18倍、4コンボ加算。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
|
|
|||||||||||
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| 〇 | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 8919 | 4705 | 810 | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
|
|
|
|
| ||||||||
|
|
|
|
| ||||||||
リーダー評価
ループ前提なら実質HP8.8倍リーダー
アントマンは、最大HPを2倍にするスキル込みで、実質8.8倍のHP倍率を誇ります。ただし、ループ前提の運用で編成の敷居が高いのがネックです。
マシンタイプ縛りがネック
アントマンの全パラ補正は、マシンタイプにしかかかりません。手持ち次第では、タイプ追加武器を駆使しないとギミックを対策しながらパーティを組むのは難しいです。
サブ評価
最大HPを上げられるロック解除生成
アントマンは、チームの最大HPを2倍にするスキルを持っています。、受けられるダメージ量が増えるため、実質的な軽減スキルとして使用できます。
自己エンハ持ちのコンボアタッカー
アントマンは、スキルで自己2倍エンハを持っており、超コンボ強化無効貫通含めて最大攻撃倍率は4,375倍あります。ただし、スキルを使わないと火力倍率が大きく下がるので、常時高火力を出すにはアシストでのカバーが必須です。
アントマンのおすすめ潜在覚醒
| 潜在覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
リーダーで運用する場合は、潜在でリーダーチェンジを無効化しましょう。 |
|
|
潜在を8枠振れるキャラなので、6枠潜在余りに付けましょう。 |
何体所持しておくべきか
アントマンは、無理に所持する必要はありません。リーダーで使うにはループを前提とするので敷居が高いので、汎用性が高いアシストのコミックカバー2を優先しましょう。
みんなの評価
現在、アントマンの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼アントマンの評価を書き込む
アントマンの入手方法
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
![]()
|
・アントマンからアシスト進化 |
![]()
|
・アントマンからアシスト進化 |
![]()
|
・アントマンからアシスト進化 |
![]() |
・アントマンから変身 |
![]() |
・マーベルコラボガチャ |
ステータス詳細
小さな巨人 ・アントマン

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆8 | 45 | 99 | 5,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | × | - | - |
| 入手方法 | |||
|
・アントマンから変身 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 8,919 | 4,705 | 810 |
| プラス297 | 9,909 | 5,200 | 1,107 |
スキル
| スキル |
|---|
| ピム粒子(3→3ターン) |
| 1ターンの間、自分のダメージ上限値が99億、最大HPと自分の攻撃力が2倍。ロックを解除し、火、光、回復を5個ずつ生成。 |
リーダースキル
| 男は身長じゃない、器の大きさだ(LF2025倍) |
|---|
| 火光の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が18倍、4コンボ加算。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
火ドロップで2コンボ以上すると、火属性の攻撃力が60%アップする(火コンボ強化2個分の効果) |
|
|
光ドロップで2コンボ以上すると、光属性の攻撃力が60%アップする(光コンボ強化2個分の効果) |
|
|
回復ドロップを縦1列に揃えて消すと消すと50万ダメージの追い打ちに加えて、シールドに20%のダメージを与える |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
自分のパラメータ(HP/攻撃/回復)が1.5倍にアップする。 |
アントマン

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 35 | 99 | 5,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | × | - | - |
| 入手方法 | |||
|
・マーベルコラボガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 4,045 | 3,266 | 287 |
| プラス297 | 5,035 | 3,761 | 584 |
スキル
| スキル |
|---|
| 蟻とのテレパシー会話(23→23ターン) |
| 1ターンの間、操作時間が2倍、ダメージを無効化。小さな巨人・アントマンに変身。 |
リーダースキル
| 小さくても、チャレンジを受けて立つ!(LF416.16倍) |
|---|
| 火光の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が12倍、2コンボ加算。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
|
|
火ドロップで2コンボ以上すると、火属性の攻撃力が60%アップする(火コンボ強化2個分の効果) |
|
|
光ドロップで2コンボ以上すると、光属性の攻撃力が60%アップする(光コンボ強化2個分の効果) |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
自分のパラメータ(HP/攻撃/回復)が1.5倍にアップする。 |
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | |||
|---|---|---|---|
メイフィール
|
メイプルテイルウィップ
|
メルナ
|
試練アメノウズメ
|
試練曹操
|
試練イズイズ
|
ロキウィルド
|
ドットアテナ
|
ドットヴァンパイアロード
|
|||
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

メイフィール
メイプルテイルウィップ
メルナ
試練アメノウズメ
試練曹操
試練イズイズ
ロキウィルド
ドットアテナ
ドットヴァンパイアロード
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











