【パズドラ】バージルの評価【アシスト進化すべきか?】

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのバージルの評価とおすすめの進化先を考察しています。分岐ごとの特徴や、性能比較、進化素材、ステータスをまとめているので、バージルのアシスト進化で悩んでいる方は参考にしてください。
おすすめの進化先はどっち?
バージルのまま運用するのがおすすめ
バージルは、アシスト進化させずに運用するのがおおすすめです。超強力な火力覚醒を持っており、ダンジョンによってはバージルのみで全階層突破することも可能です。
究極進化先の特徴
| モンスター | 特徴 |
|---|---|
|
|
・水ドロップ強化3個とスキブを付与できる ・3ターン継続する吸収無効 ・スキルターンの重いスキブ武器 ▼詳細はこちら |
|
|
・悪魔キラー+無効貫通それぞれ3つ持ち ・6ターンで使えるエンハ+ロック解除3色陣 ・固定100万追撃リーダー ▼詳細はこちら |
バージル装備

火力を底上げしつつスキブを盛れる
バージル装備は、水ドロップ強化を3つとスキブを付与できます。強化ドロップを消した時にパーティ全体の火力を底上げでき、スキブが盛れるのでターン数の重たいスキルを使用させやすくなります。
2つのギミックに対応できる
バージル装備のスキルは、3ターン継続するダメージ吸収無効と消去不可回復です。ダメージ吸収をする敵が連続して出現するダンジョンに対応できたり、パズルミス時の保険にも使えます。
ダメージ吸収無効と消去不可を同時に使う場面は少ないですが、1つのスキルでどちらにも対応できるので汎用性が高いです。
バージル

固定100万追撃リーダー
バージルは、水闇の同時消しで固定100万ダメージが発動します。条件が簡単で高防御の敵を対策できるのがメリットです。
悪魔以外でも通用するアタッカー
バージルは、悪魔キラーと無効貫通をそれぞれ3つずつ持ちます。悪魔タイプ相手に強いのはもちろんですが、それ以外の敵にも火力が出せるので、水パのアタッカーとして活躍できます。
気軽に使えるスキル
バージルのスキルは、6ターンで使える水/回復力エンハンス+ロック解除3色陣です。再使用まで6ターンと短いので気軽にスキルが使え、攻撃と復帰を同時にできるので様々な場面で活躍します。
何体所持しておくべきか
バージル装備
バージル装備は、様々な水パで運用できるアシスト武器です。可能なら1体所持しておきましょう。
バージル
バージルは、リーダー/サブの両方で活躍できるモンスターです。周回でも活躍できるので、1体確保したいモンスターです。
進化別の評価早見表
性能比較
バージル装備 | バージル | |
| リーダー | 0 | 92 |
| サブ | 0 | 97 |
| HP | 3,370 | 3,570 |
| 攻撃力 | 2,349 | 3,859 |
| 回復 | 305 | 215 |
| タイプ |
覚醒スキル
| モンスター | 覚醒スキル | |||
|---|---|---|---|---|
![]() バージル装備 |
|
|||
![]() バージル |
|
|||
ステータス詳細
バージル

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 26 | 99 | 4,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・DMCコラボガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,370 | 2,249 | 215 |
| プラス297 | 4,360 | 2,744 | 512 |
スキル
| スキル |
|---|
| 決着だ(18→18ターン) |
| 左端1列を水に、右端1列を闇に変化。魔人バージルに変身。 |
リーダースキル
| 欲しければ奪えばいいだろう・・・いつもの事だ |
|---|
| 水闇の同時攻撃で攻撃力が4倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
魔人バージル

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 36 | 99 | 4,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・DMCコラボガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,570 | 3,859 | 215 |
| プラス297 | 4,560 | 4,354 | 512 |
スキル
| スキル |
|---|
| 五月雨幻影剣(6→6ターン) |
| 1ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が2.5倍。ロックを解除し、盤面を水、闇、回復に変化。 |
リーダースキル
| 俺はまだ やれる |
|---|
| 水闇の同時攻撃で攻撃力が13倍、固定100万ダメージ、ダメージを軽減。水属性の全パラメータが1.5倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
悪魔タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
悪魔タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
悪魔タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
暗闇攻撃を無効化する |
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
閻魔刀

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 70 | 99 | 10,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・DMCコラボガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,370 | 2,349 | 305 |
| プラス297 | 4,360 | 2,844 | 602 |
スキル
| スキル |
|---|
| 次元斬・絶(25→25ターン) |
| 3ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。消せないドロップを全回復する。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
強化された水ドロップの出現率とダメージがアップする |
|
|
強化された水ドロップの出現率とダメージがアップする |
|
|
強化された水ドロップの出現率とダメージがアップする |
|
|
攻撃力が100アップします |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
||
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











