
パズドラの進化ハロウィンマドゥの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、進化ハロウィンマドゥを育成する参考にしてください。
ハロウィンガチャの当たりはこちら
進化ハロウィンマドゥの評価
| 総合評価 |
|---|
 |
| リーダー
| サブ
| アシスト
|
|---|
| 81点 |
98点 |
0点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
最強サブモンスターランキングはこちら
進化ハロウィンマドゥの簡易ステータス
| リーダースキル
|
|---|
| もう少し楽しませてもらおうかね(LF2500倍)
|
| ドロップを5個つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が50倍、固定900万ダメージ。火と闇属性のHPと回復力が2.5倍。 |
| 覚醒スキル
|
|---|
|
|
| 設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル |
|---|
|
|
|
|
|
| 属性
| タイプ
| アシスト設定
|
|---|
|
|
|
×
|
| HP
| 攻撃
| 回復
|
|---|
5571 (7521) | 4152 (5605) | 0
|
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの)
|
|---|
 |
 |
 | - |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
シンプルかつ高耐久のつなげリーダー
進化ハロウィンマドゥは、実質HP4.4倍の耐久力を持つつなげリーダーです。周回と攻略の両方で運用できる性能をしており、固定追撃持ちなので根性を持つ敵にも対応できます。
自身が火力に貢献しにくい
進化ハロウィンマドゥの火力覚醒は、超コンボ強化が主体ですがコンボ加算がありません。ドロップをつなげる必要があり、必然的にコンボ数が減るため、火力を出すにはコンボ加算やコンボドロップが必須になります。
サブ評価
6ターンのスキルが強力
進化ハロウィンマドゥのスキルは、6ターンで使える2ターン継続のダメージ半減と無効貫通です。2種のギミックを対策できる優秀なスキルで、2ターン続くため、高難易度ダンジョンにも対応しやすいです。
超重力では物足りない火力覚醒
進化ハロウィンマドゥの火力覚醒は、超コンボ強化とL字消し攻撃です。L字消しなしでは火力を出せず、組んだとしても倍率にして3,025倍にしかならないため、上位と比べると見劣りします。
進化ハロウィンマドゥのおすすめ潜在覚醒
| 潜在覚醒 |
おすすめ理由 |
|---|
スキル遅延耐性 |
遅延耐性を付け、スキルを使いやすくしましょう。 |
進化ハロウィンマドゥのおすすめ超覚醒スキル
| 超覚醒 |
おすすめ理由 |
|---|
スキルブースト+
|
L字前提の火力覚醒が使いにくいため、サポートに寄せるのがおすすめです。 |
何体所持しておくべきか
進化ハロウィンマドゥは、余裕があれば確保しておきましょう。スキルが強力で、サブ性能が高いです。
みんなの評価
現在、進化ハロウィンマドゥの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- 5リーダースキル
- 3.3スキル
- 4.8覚醒スキル
- 4.8ステータス
評価S
| No.4 |
- 投稿者名:3301
- 18

|
|---|
| 評価 |
 |
|---|
| 強い点 |
裏系の闘技場三種類、3Yなんかでも使ってみた感想。
色々な意味でトップクラスのリーダー。スキル無し時の火力は平凡なレベルだが、とにかく耐久力が半端じゃない…発狂攻撃以外は大抵耐える。
そのくせ決戦時の無効貫通火力を本体が担えるので、サブをサポート寄せにしても機能しやすい。流石に回復力から闇寄せならエイルは必須になりそうだけど。
超覚醒はキラー1択!!みたいな話をよく見かけますけど、相方が同じくハロウィンマドゥで通常時の火力が欲しいならキラーよりwayの方が使いやすい印象でした。これだけ攻撃力あると3way火力が馬鹿に出来ない…。
サブの自由度はかなり高めなので、色々なダンジョンに対応する編成を組みやすく、テンプレに囚われない人なら長く使っていけるリーダーになりそうです。手持ちでごちゃごちゃ考えて攻略していくのが好きな人には特におススメです。 |
|---|
| 弱い点 |
取り敢えずスキル。周回なんかで計画的に使うにはプランに練り込み難いです…というかこれをプラン入りさせるくらいなら陣でいいでしょう…。初見の時や、3yで前の人にやらかされた時とかには役立つことも多いのですが、明確に使いたくなるシーンは浮かびにくいスキルですね。
次に操作時間と回復力の問題。指は意識しないと短めになりがちで、かつ回復力はギリギリになるので、パズルに自身のある人はミラやエイル。自身のない人はクロユリやハロウィンバステト、ハロウィンマイネや蓮にタマミツネ武器を付ける…なんて工夫をした方がいいかもしれませんね。 |
|---|
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★★★
スキル
★★★☆☆
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★★☆
|
|---|
| No.3 |
- 投稿者名:名無し
- 13

|
|---|
| 評価 |
 |
|---|
| 強い点 |
無難に強い
HP2倍にこんなにも簡単に軽減がついて良いのか(困惑)
キラー持ちの無効貫通火力も良い |
|---|
| 弱い点 |
コンボ加算スキルがあるとは言っても
高難易度の無効貫通&コンボ吸収の敵が複数出るところではキツイ
指、固定追撃もないので色々と対策が必要
耐久性能を上げたコマさんといったところか
なおコマさんの弱点は補えていない |
|---|
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★★★
スキル
★★★☆☆
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★★★
|
|---|
| No.2 |
- 投稿者名:パズドラ
- 12

|
|---|
| 評価 |
 |
|---|
| 強い点 |
投稿無し |
|---|
| 弱い点 |
投稿無し |
|---|
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★★★
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★★☆
ステータス
★★★★★
|
|---|
みんなの評価をもっと見る
| No.1 |
- 投稿者名:名無し
- 13

|
|---|
| 評価 |
 |
|---|
| 強い点 |
HP2倍に5個消しだけで軽減貼れて耐久性抜群
無効貫通3つ持ちに超覚醒で神か悪魔キラー付けれてコンボ加算に頼らずぶっ壊れ火力出せるのは単純に強い
コンボ吸収きたら自分のスキルで簡単に突破
イナと組むのが一番丸いか。
イナフェノンと比べると列消し7コンボの勇次郎火力で突破するか、無効貫通少コンボのマドゥ火力で突破するかの2択を選べるようになったのはありがたい |
|---|
| 弱い点 |
どうしても7コンボ以上と根性対策を常に確実にしたいという人にはあまり使えないかも。 |
|---|
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★★★
スキル
★★★☆☆
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★★★
|
|---|
| No.2 |
- 投稿者名:パズドラ
- 12

|
|---|
| 評価 |
 |
|---|
| 強い点 |
投稿無し |
|---|
| 弱い点 |
投稿無し |
|---|
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★★★
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★★☆
ステータス
★★★★★
|
|---|
| No.3 |
- 投稿者名:名無し
- 13

|
|---|
| 評価 |
 |
|---|
| 強い点 |
無難に強い
HP2倍にこんなにも簡単に軽減がついて良いのか(困惑)
キラー持ちの無効貫通火力も良い |
|---|
| 弱い点 |
コンボ加算スキルがあるとは言っても
高難易度の無効貫通&コンボ吸収の敵が複数出るところではキツイ
指、固定追撃もないので色々と対策が必要
耐久性能を上げたコマさんといったところか
なおコマさんの弱点は補えていない |
|---|
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★★★
スキル
★★★☆☆
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★★★
|
|---|
みんなの評価をもっと見る
現在、ハロウィンマドゥ装備の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
現在、分岐ハロウィンマドゥ装備の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
進化ハロウィンマドゥの入手方法
| モンスター |
入手方法 |
|---|

|
・城下の大魔女・マドゥから進化
|

|
・城下の大魔女・マドゥからアシスト進化
|

|
・城下の大魔女・マドゥからアシスト進化
|
 |
・ハロウィンガチャ
|
ステータス詳細
窮追の大魔女・マドゥ

| 属性 |
タイプ |
|---|
|
|
|
| レア度 |
コスト |
最大レベル |
必要経験値 |
|---|
| ☆10 |
45 |
99 |
20,000,000 |
| アシスト設定 |
限界突破 |
最大レベル |
必要経験値 |
|---|
| × |
◯ |
110 |
70,000,000 |
| 入手方法 |
|---|
・城下の大魔女・マドゥから進化
|
ステータス
| ステータス |
HP |
攻撃 |
回復 |
|---|
| レベル最大時 |
5,571 |
4,152 |
0 |
|---|
| プラス297 |
6,561 |
4,647 |
297 |
|---|
| 限界突破時 |
8,511 |
6,100 |
- |
|---|
スキル
| 1段階目 |
|---|
| ブレイズダークナイト(20→20ターン) |
| 敵の行動を3ターン遅らせる。闇ドロップを強化。スキルが進化。 |
| 最終段階 |
|---|
| ブレイジングトリック(6→6ターン) |
| 2ターンの間、受けるダメージを60%軽減、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収を無効化。 |
リーダースキル
| もう少し楽しませてもらおうかね(LF2500倍) |
|---|
| ドロップを5個つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が50倍、固定900万ダメージ。火と闇属性のHPと回復力が2.5倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 |
効果 |
|---|
バインド耐性+
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
スキルブースト+
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
封印耐性
|
スキル封印を無効化することがある |
操作時間延長+
|
ドロップ操作時間が延びる |
超コンボ強化+
|
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
超コンボ強化+
|
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
L字消し攻撃+
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
L字消し攻撃+
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
スキルボイス
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ |
効果 |
|---|
スキルブースト+
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
超コンボ強化
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
回復L字消し
|
回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減し、攻撃力が3倍、バインド状態を1ターン回復 |
陰の加護
|
陰の加護アイコンがあるダンジョンで、HPと回復力が1.2倍、攻撃力は5倍になる |
全パラメータ強化
|
自分のパラメータ(HP/攻撃/回復)が1.5倍にアップする。 |
進化素材
城下の大魔女・マドゥ

| 属性 |
タイプ |
|---|
|
|
|
| レア度 |
コスト |
最大レベル |
必要経験値 |
|---|
| ☆9 |
35 |
99 |
20,000,000 |
| アシスト設定 |
限界突破 |
最大レベル |
必要経験値 |
|---|
| ◯ |
◯ |
110 |
70,000,000 |
| 入手方法 |
|---|
・ハロウィンガチャ
|
ステータス
| ステータス |
HP |
攻撃 |
回復 |
|---|
| レベル最大時 |
5,011 |
4,082 |
0 |
|---|
| プラス297 |
6,001 |
4,577 |
297 |
|---|
| 限界突破時 |
7,905 |
6,128 |
- |
|---|
スキル
| スキル |
|---|
| ハロウィンブレイズ(17→12ターン) |
| 3ターンの間、3コンボ加算、受けるダメージを60%軽減、コンボ吸収と属性吸収を無効化。敵の行動を3ターン遅らせる。 |
リーダースキル
| さあ!お楽しみの時間だよ!(LF2134.44倍) |
|---|
| ドロップを5個つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が14倍、固定800万ダメージ。火と闇属性の全パラメータが3.3倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 |
効果 |
|---|
バインド耐性+
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
スキルブースト+
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
スキルブースト+
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
封印耐性
|
スキル封印を無効化することがある |
回復L字消し
|
回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減し、攻撃力が3倍、バインド状態を1ターン回復 |
2体攻撃+
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する |
ダメージ無効貫通+
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
ダメージ無効貫通+
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
ダメージ無効貫通+
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ |
効果 |
|---|
2体攻撃+
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する |
神キラー
|
神タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
悪魔キラー
|
悪魔タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
体力キラー
|
体力タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
L字消し攻撃+
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
全パラメータ強化
|
自分のパラメータ(HP/攻撃/回復)が1.5倍にアップする。 |
関連記事