【パズドラ】進化ハロウィンマドゥの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
- 怪獣8号コラボが開催中!
- ・怪獣8号コラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・怪獣9号降臨 / 怪獣8号コロシアム / 上級編&初級編
- 開催中のイベント情報
- ・銀翼チャレンジ / ランダン「秋の運動杯」
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
パズドラの進化ハロウィンマドゥの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、進化ハロウィンマドゥを育成する参考にしてください。
ハロウィンマドゥの進化先 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ハロウィンマドゥの関連記事 |
---|
ハロウィンマドゥのおすすめ進化先 |
目次
進化ハロウィンマドゥの評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
81点 | 98点 | 0点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
進化ハロウィンマドゥの簡易ステータス
1段階目 | ||
---|---|---|
ブレイズダークナイト(20→20ターン) | ||
敵の行動を3ターン遅らせる。闇ドロップを強化。スキルが進化。 | ||
スキル分類 | ||
遅延 | ドロップ強化 | 進化スキル |
- ▼2段階目以降のスキルはこちら(タップで開閉)
最終段階 ブレイジングトリック(6→6ターン) 2ターンの間、受けるダメージを半減、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収を無効化。 スキル分類 ダメージ軽減 ダメージ無効貫通 ダメージ吸収無効
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
もう少し楽しませてもらおうかね(LF1444倍) | |||
ドロップを5個つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が38倍、固定1ダメージ。火と闇属性のHPが2.5倍。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||||
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
× | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
5571 (7242) | 4152 (5398) | 0 | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() | - |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
シンプルかつ高耐久のつなげリーダー
進化ハロウィンマドゥは、実質HP4.4倍の耐久力を持つつなげリーダーです。周回と攻略の両方で運用できる性能をしており、固定追撃持ちなので根性を持つ敵にも対応できます。
自身が火力に貢献しにくい
進化ハロウィンマドゥの火力覚醒は、超コンボ強化が主体ですがコンボ加算がありません。ドロップをつなげる必要があり、必然的にコンボ数が減るため、火力を出すにはコンボ加算やコンボドロップが必須になります。
サブ評価
6ターンのスキルが強力
進化ハロウィンマドゥのスキルは、6ターンで使える2ターン継続のダメージ半減と無効貫通です。2種のギミックを対策できる優秀なスキルで、2ターン続くため、高難易度ダンジョンにも対応しやすいです。
超重力では物足りない火力覚醒
進化ハロウィンマドゥの火力覚醒は、超コンボ強化とL字消し攻撃です。L字消しなしでは火力を出せず、組んだとしても倍率にして3,025倍にしかならないため、上位と比べると見劣りします。
進化ハロウィンマドゥのおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
遅延耐性を付け、スキルを使いやすくしましょう。 |
進化ハロウィンマドゥのおすすめ超覚醒スキル
超覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
L字前提の火力覚醒が使いにくいため、サポートに寄せるのがおすすめです。 |
何体所持しておくべきか
進化ハロウィンマドゥは、余裕があれば確保しておきましょう。スキルが強力で、サブ性能が高いです。
みんなの評価
現在、進化ハロウィンマドゥの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼進化ハロウィンマドゥの評価を書き込む
進化ハロウィンマドゥの入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() ![]() |
・城下の大魔女・マドゥから進化 |
![]() ![]() |
・城下の大魔女・マドゥからアシスト進化 |
![]() ![]() |
・城下の大魔女・マドゥからアシスト進化 |
![]() |
・ハロウィンガチャ |
ステータス詳細
窮追の大魔女・マドゥ
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆10 | 45 | 99 | 20,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
× | ◯ | 110 | 70,000,000 |
入手方法 | |||
・城下の大魔女・マドゥから進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 5,571 | 4,152 | 0 |
プラス297 | 6,561 | 4,647 | 297 |
限界突破時 | 8,232 | 5,893 | - |
スキル
1段階目 |
---|
ブレイズダークナイト(20→20ターン) |
敵の行動を3ターン遅らせる。闇ドロップを強化。スキルが進化。 |
最終段階 |
ブレイジングトリック(6→6ターン) |
2ターンの間、受けるダメージを半減、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収を無効化。 |
リーダースキル
もう少し楽しませてもらおうかね(LF1444倍) |
---|
ドロップを5個つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が38倍、固定1ダメージ。火と闇属性のHPが2.5倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
![]() |
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減し、攻撃力が3倍、バインド状態を1ターン回復 |
![]() |
陰の加護アイコンがあるダンジョンで、HPと回復力が1.2倍、攻撃力は5倍になる |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
城下の大魔女・マドゥ
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆9 | 35 | 99 | 20,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | ◯ | 110 | 70,000,000 |
入手方法 | |||
・ハロウィンガチャ |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 5,011 | 4,082 | 0 |
プラス297 | 6,001 | 4,577 | 297 |
限界突破時 | 7,504 | 5,802 | - |
スキル
スキル |
---|
ハロウィンブレイズ(17→12ターン) |
3ターンの間、3コンボ加算、受けるダメージを60%軽減、コンボ吸収と属性吸収を無効化。敵の行動を3ターン遅らせる。 |
リーダースキル
さあ!お楽しみの時間だよ!(LF1474.56倍) |
---|
ドロップを5個つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が12倍、固定700万ダメージ。火と闇属性の全パラメータが3.2倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減し、攻撃力が3倍、バインド状態を1ターン回復 |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する |
![]() |
神タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
![]() |
悪魔タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
![]() |
体力タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
関連記事
最新モンスターの評価【New】 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |