【パズドラ】ガイノウトの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ガンダムコラボ第3弾 / ハイキューコラボ
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラのガイノウトの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、ガイノウトを育成する参考にしてください。
ガイノウトの関連記事 |
---|
ガイノウトパのテンプレ |
目次
ガイノウトの評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
70点 | 77点 | 60点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
ガイノウトの簡易ステータス
スキル | ||
---|---|---|
プリズムファイア(18→5ターン) | ||
ロックを解除し、盤面を5属性+回復+お邪魔に変化。全ドロップを強化。 | ||
スキル分類 | ||
ロック解除 | 陣 | ドロップ強化 |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
頑龍王の逆鱗(LF1225倍) | |||
4色以上同時攻撃でダメージを70%軽減、3コンボ加算。お邪魔を3個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大35倍。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||||
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
〇 | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
6883 (7915) | 3365 (3870) | 310 (357) | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() | - | - |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
お邪魔をつなげて消す必要がある
ガイノウトは、LSを全て発動させるために4色消しに加えてお邪魔を最大6個繋げる必要があります。お邪魔を消さない限り攻撃倍率が上がらないため、自身のスキル以外にもお邪魔生成スキルやお邪魔加護覚醒は必須です。
サブ評価
ドロ強に強い多色アタッカー
ガイノウトは、4色攻撃強化4個に加えて火/回復ドロ強覚醒とドロ強スキルを持ちます。全体火力の底上げとして有効で、敵のドロップ弱化対策も兼ねられるため優秀な性能と言えます。
耐性覚醒がない
ガイノウトは、基本的に超覚醒も4色攻撃強化にすることが多いため実質耐性覚醒を持たないモンスターとして扱います。スキルに関してもロック解除/陣/ドロ強と役割が少ない欠点もあるので、他サブでの補完が重要になります。
アシスト評価
多色パで使えるロック解除陣+ドロ強スキルですが、追加効果が弱すぎるためアシストとして使うことは極めて稀です。
ガイノウトのおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
編成の攻撃倍率や火力武器次第でカンスト以上の火力を見込めるので、アタッカー運用する際は上限解放を付けましょう。 |
ガイノウトのおすすめ超覚醒スキル
超覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
他覚醒は優先度が低いかつ武器で補いやすいので、必然的に4色攻撃強化がおすすめになります。 |
何体所持しておくべきか
ガイノウトは、多色パで使える多色アタッカーです。ただし、耐性覚醒が無かったりスキルの役割が少なかったりと運用箇所が限られるため、編成候補に上がりにくい欠点もあります。必要になったら育成しましょう。
みんなの評価
現在、ガイノウトの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼ガイノウトの評価を書き込む
入手できるダンジョン
入手できるモンスター |
---|
![]() |
スペシャルダンジョン |
ガイノウト降臨【絶地獄級】 【おすすめ!】 |
ガイノウト降臨【超絶地獄級】 【おすすめ!】 |
特殊降臨ラッシュ【壊滅級】 |
特殊降臨ラッシュ【超絶地獄級】 |
ガイノウトの入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() ![]() |
・頑龍王・ガイノウトからの究極進化 |
![]() |
・ガイノウト降臨【絶地獄級】 ・ガイノウト降臨【超絶地獄級】 |
ステータス詳細
雷天の頑龍王・ガイノウト
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆8 | 90 | 99 | 6,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | ◯ | 110 | 56,000,000 |
入手方法 | |||
・頑龍王・ガイノウトからの究極進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 6,883 | 3,365 | 310 |
プラス297 | 7,873 | 3,860 | 607 |
限界突破時 | 8,905 | 4,365 | 654 |
スキル
スキル |
---|
プリズムファイア(18→5ターン) |
ロックを解除し、盤面を5属性+回復+お邪魔に変化。全ドロップを強化。 |
リーダースキル
頑龍王の逆鱗(LF1225倍) |
---|
4色以上同時攻撃でダメージを70%軽減、3コンボ加算。お邪魔を3個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大35倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
強化された火ドロップの出現率とダメージがかなりアップする(火ドロップ強化2個分の効果) |
![]() |
強化された火ドロップの出現率とダメージがかなりアップする(火ドロップ強化2個分の効果) |
![]() |
強化された回復ドロップの出現率と回復力がかなりアップする。回復の4個消しで回復力がアップする(回復ドロップ強化2個分の効果) |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
4色以上同時攻撃で攻撃力がアップ(4.5倍) |
![]() |
4色以上同時攻撃で攻撃力がアップ(4.5倍) |
![]() |
4色以上同時攻撃で攻撃力がアップ(4.5倍) |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
5属性同時攻撃をすると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える。 |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
操作不可攻撃を無効化する |
![]() |
4色以上同時攻撃で攻撃力がアップ(4.5倍) |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
頑龍王・ガイノウト
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆7 | 80 | 99 | 6,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
× | × | - | - |
入手方法 | |||
・ガイノウト降臨【絶地獄級】 ・ガイノウト降臨【超絶地獄級】 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 3,983 | 1,415 | 90 |
プラス297 | 4,973 | 1,910 | 387 |
スキル
スキル |
---|
プリズムファイア(18→5ターン) |
ロックを解除し、盤面を5属性+回復+お邪魔に変化。全ドロップを強化。 |
リーダースキル
頑龍の逆鱗(LF56.25倍) |
---|
4属性同時攻撃で攻撃力が3倍、5属性で5倍。 お邪魔を3個以上つなげると攻撃力が1.5倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
関連記事
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |