【パズドラ】カミムスビと10連ガチャドラの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- サンリオコラボの交換期限が間近!
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのカミムスビと10連ガチャドラの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、カミムスビと10連ガチャドラを育成する参考にしてください。
| カミムスビの進化先 | ||
|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| カミムスビの関連記事 | |
|---|---|
| おすすめ進化先は? | カミムスビ、ペットを飼う攻略 |
目次
カミムスビと10連ガチャドラの評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
S |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 73点 | 90点 | 67点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
カミムスビと10連ガチャドラの簡易ステータス
| スキル | ||
|---|---|---|
| はてなく巡る結星(9→4ターン) | ||
| ロックを解除し、回復を4個生成。全ドロップを強化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。 | ||
| スキル分類 | ||
| ロック解除 | 生成 | ドロップ強化 |
| 消去不可回復 | バインド回復 | 覚醒無効回復 |
| リーダースキル | |||
|---|---|---|---|
| 奇妙な出会い(LF1600倍) | |||
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
|
|
|
|
|||||||||
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| 〇 | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 6238 (8421) | 3520 (4752) | 1478 (1995) | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
|
|
|
|
| ||||||||
|
| - | - | - | ||||||||
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
コンボ加算発動条件が難しい
カミムスビと10連ガチャドラは、2コンボ加算の発動条件が回復の4つ消しの個数で決まります。
4つ消しをする程に加算数が増えるため10コンボを狙いやすいですが、回復生成ができるキャラが攻撃色生成と比較して少ないので、サブに回復生成やルーレットスキルを用意しましょう。
高耐久の神タイプ縛りリーダー
カミムスビと10連ガチャドラは、神タイプのHPを4.2倍にできます。加えて、自身の覚醒に回復強化+を2個持つため、殴り合いに関しては他リーダーよりも優れています。
サブ評価
火力とサポート両方をこなせる
カミムスビと10連ガチャドラは、超コンボ強化+無効貫通による高火力を発揮しながら、回復ドロ強でパーティの復帰力を底上げ可能な火力とサポートの両刀型です。
一人二役をこなせ、その分他サブでギミック対策等ができるためパーティの幅を広げられます。
万能な回復スキル
カミムスビと10連ガチャドラは、わずか5ターンで使える全回復+ロック解除回復生成スキルを持ちます。ギミック回復とHP回復を同時に行え、自身の回復ドロ強覚醒で十分なまでに回復できるため非常に万能です。
アシスト評価
回復スキルとしては非常に優れていますが、追加効果が回復生成とアシストするにしては弱いため、他の回復スキルをアシストすることをおすすめします。
カミムスビと10連ガチャドラのおすすめ潜在覚醒
| 潜在覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
基本的に復帰力が低いパーティに運用することになるので、回復強化潜在を付けて回復力を伸ばすことに専念しましょう。 |
カミムスビと10連ガチャドラのおすすめ超覚醒スキル
| 超覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
スキブ4個持ちにできます。復帰力が足りない場合は回復ドロ強+を設定しましょう。 |
何体所持しておくべきか
カミムスビと10連ガチャドラは、闇パのアタッカー/サポートを同時に担える優秀なサブです。回復要員が欲しくなったら第一候補に上がれる程に強力なので、1体は所持しておきましょう。
みんなの評価
現在、カミムスビと10連ガチャドラの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼カミムスビと10連ガチャドラの評価を書き込む
スキル上げの方法
| スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
|---|---|---|
ヤミピィ
|
・モンスターポイントで購入 ・極限の闘技場双極の女神 ・極限の闘技場双極の女神2 ・極限の闘技場双極の女神3 ・裏極限の闘技場 | |
カミムスビと10連ガチャドラの入手方法
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
![]()
|
・凜然の霊央神・カミムスビから究極進化 |
![]()
|
・凜然の霊央神・カミムスビから究極進化 |
![]()
|
・極醒の霊央神・カミムスビから転生進化 |
![]()
|
・極醒の霊央神・カミムスビからアシスト進化 |
![]()
|
・凛然の霊央神・カミムスビから極醒進化 |
![]()
|
・毅然の霊央神・カミムスビから転生進化 |
![]()
|
・凛然の霊央神・カミムスビから究極進化 |
![]()
|
・カミムスビから進化 |
![]() |
・レアガチャ(ゴッドフェス) |
ステータス詳細
カミムスビと10連ガチャドラ

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 30 | 99 | 16,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 66,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・極醒の霊央神・カミムスビから転生進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 6,238 | 3,520 | 1,478 |
| プラス297 | 7,228 | 4,015 | 1,775 |
| 限界突破時 | 9,411 | 5,247 | 2,292 |
スキル
| スキル |
|---|
| はてなく巡る結星(9→4ターン) |
| ロックを解除し、回復を4個生成。全ドロップを強化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。 |
リーダースキル
| 奇妙な出会い(LF1600倍) |
|---|
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
強化された回復ドロップの出現率と回復力がかなりアップする。回復の4個消しで回復力がアップする(回復ドロップ強化2個分の効果) |
|
|
強化された回復ドロップの出現率と回復力がかなりアップする。回復の4個消しで回復力がアップする(回復ドロップ強化2個分の効果) |
|
|
強化された回復ドロップの出現率と回復力がかなりアップする。回復の4個消しで回復力がアップする(回復ドロップ強化2個分の効果) |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
強化された回復ドロップの出現率と回復力がかなりアップする。回復の4個消しで回復力がアップする(回復ドロップ強化2個分の効果) |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
極醒の霊央神・カミムスビ

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆9 | 70 | 99 | 5,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 55,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・凛然の霊央神・カミムスビから極醒進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 4,038 | 1,870 | 1,278 |
| プラス297 | 5,028 | 2,365 | 1,575 |
| 限界突破時 | 6,441 | 3,020 | 2,022 |
スキル
| スキル |
|---|
| はてなく巡る優星(6→2ターン) |
| 1ターンの間、回復力が1.5倍。盤面のロックを解除。闇以外から回復を6個生成。回復ドロップを強化。 |
リーダースキル
| 奇縁の霊力(LF2025倍) |
|---|
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が12ターン回復し、攻撃力が4倍になる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
強化された回復ドロップの出現率と回復力がかなりアップする。回復の4個消しで回復力がアップする(回復ドロップ強化2個分の効果) |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
|
|
回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減し、攻撃力が3倍、バインド状態を1ターン回復 |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
回復ドロップを縦1列に揃えて消すと消すと50万ダメージの追い打ちに加えて、シールドに20%のダメージを与える |
|
|
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | |||
|---|---|---|---|
メルナ
|
試練アメノウズメ
|
試練曹操
|
試練イズイズ
|
ロキウィルド
|
ドットアテナ
|
ドットヴァンパイアロード
|
|
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

メルナ
試練アメノウズメ
試練曹操
試練イズイズ
ロキウィルド
ドットアテナ
ドットヴァンパイアロード
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











