【パズドラ】冨岡義勇(とみおかぎゆう)の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|鬼滅の刃コラボ

- 生放送の最新情報を記載!
- ・公式生放送の最新情報まとめ
- ・デジモン02コラボの最新情報
- ・新フェス限モンスター最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラの冨岡義勇(とみおかぎゆう)の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、冨岡義勇を育成する参考にしてください。
| 冨岡義勇の進化先 | ||
|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
||
| 冨岡義勇の関連記事 | |
|---|---|
| 冨岡義勇パのテンプレ | おすすめ進化先は? |
目次
冨岡義勇の評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
SS |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 92点 | 91点 | 67点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
冨岡義勇の簡易ステータス
| スキル | ||
|---|---|---|
| 生殺与奪の権を他人に握らせるな(13→3ターン) | ||
| ロックを解除し、両縦1列を水に変化。水ドロップをロック。消せないドロップと覚醒無効を全回復。 | ||
| スキル分類 | ||
| ロック解除 | 変換 | ドロップロック |
| 消去不可回復 | 覚醒無効回復 | |
| リーダースキル | |||
|---|---|---|---|
| 水の呼吸 肆ノ型 打ち潮(LF2070.25倍) | |||
| 水属性の全パラメータが3.5倍。6コンボで攻撃力が13倍。水を4個つなげて消すとダメージを軽減、固定1000万ダメージ。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
|
|
|
|
|||||||||
|
|
|
||||||||||
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| 〇 | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 5794 (7822) | 2471 (3336) | 660 (891) | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
|
|
|
|
| ||||||||
|
|
|
|
| ||||||||
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
手軽な固定追撃リーダー
冨岡義勇は、水を4個以上つなげるだけで軽減と固定50万ダメージが発動します。発動条件が簡単で、列消しや無効貫通時にも発動できるので使い勝手もがいいです。
ノルザの相方として適任
冨岡義勇は、ノルザの相方として高い適性を持っています。似た性能を持つツクヨミと比べても、匹敵するくらいの高いリーダー性能を秘めています。
サブ評価
使用箇所が3つあるスキル
冨岡義勇のスキルは、両縦水生成+水ロックと覚醒無効5ターン回復の効果を持ちます。1つのスキルで水生成/ルーレット/覚醒無効攻撃に対応できるので、場面に応じた使い方によって戦況を変えられます。
悪魔特化の無効貫通アタッカー
冨岡義勇は、悪魔キラーと無効貫通3個を持っています。潜在覚醒の悪魔キラー込みの無効貫通消しで、最大約475倍の火力補正がかかるため、ピンポイントで輝く悪魔特化のアタッカーです。
無効貫通以外で火力を出せない
冨岡義勇は、無効貫通で火力を出すキャラのため、コンボを組んだだけではダメージを稼げません。他のキャラに依存する場合が多い点には注意が必要です。
アシスト評価
冨岡義勇のスキルをアシストする際は、覚醒無効目的よりも水生成やロックを主軸にアシストしましょう。生成量も多いので恩恵が大きいです。
冨岡義勇のおすすめ潜在覚醒
| 潜在覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
超覚醒の悪魔キラーと無効貫通を合わせることで約475倍の火力補正をかけられます。 |
冨岡義勇のおすすめ超覚醒スキル
| 超覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
潜在込みで悪魔キラーを実質3個持ちにできます。無効貫通時の火力が凄まじくなるので、攻略に限らず周回でも運用ができます。 |
|
|
スキブを4個持ちにできます。全体のスキブ数を補えるので、編成によっては他のキャラで無理してスキブを補う必要がなくなります。 |
何体所持しておくべきか
冨岡義勇は、手軽な追撃リーダーかつ悪魔特化の無効貫通アタッカーとして運用できます。攻略/周回の両方で運用できるので1体所持しておきましょう。
みんなの評価
- 5リーダースキル
- 4スキル
- 4覚醒スキル
- 4ステータス
評価S
- ▼冨岡義勇の評価を書き込む
| No.1 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | リーダーフレンドで組めば、裏列界など一捻り。 固定追撃をやりやすい。 無効貫通は正義。 |
| 弱い点 | スキルが少し使いにくい。 自身の火力が出しにくい。 |
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★★★
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★★☆
ステータス
★★★★☆
|
スキル上げの方法
| スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
|---|---|---|
ミズピィ
|
・モンスターポイントで購入 ・極限の闘技場双極の女神 ・極限の闘技場双極の女神2 ・極限の闘技場双極の女神3 ・裏極限の闘技場 | |
冨岡義勇の入手方法
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
![]()
|
・水柱・冨岡義勇から転生進化 |
![]()
|
・冨岡義勇からアシスト進化 |
![]()
|
・冨岡義勇からアシスト進化 |
![]()
|
・冨岡義勇から究極進化 |
![]() |
・鬼滅の刃コラボガチャ |
ステータス詳細
冨岡義勇

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 25 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・鬼滅の刃コラボガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 5,794 | 2,471 | 660 |
| プラス297 | 6,784 | 2,966 | 957 |
| 限界突破時 | 8,812 | 3,831 | 1,188 |
スキル
| スキル |
|---|
| 生殺与奪の権を他人に握らせるな(13→3ターン) |
| ロックを解除し、両縦1列を水に変化。水ドロップをロック。消せないドロップと覚醒無効を全回復。 |
リーダースキル
| 水の呼吸 肆ノ型 打ち潮(LF2070.25倍) |
|---|
| 水属性の全パラメータが3.5倍。6コンボで攻撃力が13倍。水を4個つなげて消すとダメージを軽減、固定1000万ダメージ。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
悪魔タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
悪魔タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分のパラメータ(HP/攻撃/回復)が1.5倍にアップする。 |
水柱・冨岡義勇

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆8 | 35 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・冨岡義勇から究極進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 5,394 | 2,671 | 660 |
| プラス297 | 6,384 | 3,166 | 957 |
| 限界突破時 | 8,272 | 4,101 | 1,188 |
スキル
| スキル |
|---|
| 後は任せろ(15→12ターン) |
| 12ターンの間、ルーレットを1個生成、4コンボ加算、最大HPが1.5倍。1ターンの間、ダメージを無効化。 |
リーダースキル
| 水の呼吸 拾壱ノ型 凪(LF2025倍) |
|---|
| 【操作時間12秒】水属性の全パラメータが5倍。水を4個つなげて消すと攻撃力が9倍、3コンボ加算。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
暗闇攻撃を無効化する |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
悪魔タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分のパラメータ(HP/攻撃/回復)が1.5倍にアップする。 |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
義勇の羽織

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆8 | 80 | 99 | 10,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | × | - | - |
| 入手方法 | |||
|
・冨岡義勇からアシスト進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 4,594 | 2,271 | 560 |
| プラス297 | 5,584 | 2,766 | 857 |
スキル
| スキル |
|---|
| 水の呼吸(12→8ターン) |
| 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。ロックを解除し、両縦1列を水に変化。全ドロップを強化。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
強化された水ドロップの出現率とダメージがかなりアップする(水ドロップ強化2個分の効果) |
|
|
強化された水ドロップの出現率とダメージがかなりアップする(水ドロップ強化2個分の効果) |
|
|
毒攻撃を無効化する |
|
|
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力が3倍になり、超暗闇目覚めを3ターン回復する |
|
|
HPが500アップします |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | ||
|---|---|---|
ロキウィルド
|
ドットアテナ
|
ドットヴァンパイアロード
|
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

ロキウィルド
ドットアテナ
ドットヴァンパイアロード
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










