【パズドラ】光エキドナSARAの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラの光エキドナSARAの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、光エキドナSARAを育成する参考にしてください。
| エキドナSARA(進化前)の進化先 | ||
|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||
| エキドナSARA(進化前)の関連記事 |
|---|
| おすすめ進化先解説 |
目次
光エキドナSARAの評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
S |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 60点 | 92点 | 80点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
光エキドナSARAの簡易ステータス
| スキル | ||
|---|---|---|
| 影光の威嚇(23→12ターン) | ||
| ロックを解除し、光、闇、回復を9個ずつ生成。敵の行動を3ターン遅らせる。釘ドロップを10個生成。 | ||
| スキル分類 | ||
| ロック解除 | 生成 | 即時HP回復 |
| 遅延 | 釘ドロップ生成 | |
| リーダースキル | |||
|---|---|---|---|
| フレアオール(LF2275.29倍) | |||
| 光属性のHPと攻撃力が5.3倍。6コンボで攻撃力が9倍。光を9個つなげて消すと、固定1500万ダメージ。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
|
|
|
|
|||||||||
|
|
|||||||||||
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| 〇 | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 8212 (7808) | 4516 (1505) | 2316 (1440) | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
|
|
|
| - | ||||||||
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
耐久力が低く現環境向きではない
光エキドナSARAが持つ耐久補正は、3倍のHP倍率しかありません。固定追撃条件も必要ドロップが多く使いづらいので、現環境向きのリーダーではありません。
サブ評価
無効貫通7個持ち
光エキドナSARAは、無効貫通を7個持ち、無効貫通に特化しています。しかし、それ以外の火力覚醒がなく、攻撃力も低いため、無効貫通を発動しなかった場合は全く火力が出ない点には注意が必要です。
生成付の3ターン遅延
光エキドナSARAは、光闇回復ドロップ生成付きの3ターン遅延スキルを持ちます。遅延によりターン数を稼いだり、確定で無効貫通を組める盤面を用意できるので、攻守ともに有用なスキルです。
アシスト評価
光闇回復ドロップを確定で9個生成できるのは強力です。必要な場面でアシストしましょう。遅延スキルを持つ優秀な武器は多いため、遅延スキルが目的のアシストはおすすめしません。
光エキドナSARAのおすすめ潜在覚醒
| 潜在覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
ダメージの上限値を解放でき、アタッカーとしての性能を最大限生かせます。 |
光エキドナSARAのおすすめ超覚醒スキル
| 超覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
無効貫通火力を更に底上げし、アタッカーとしての性能を伸ばせます。 |
何体所持しておくべきか
光エキドナSARAは、無理に所持する必要はありません。現環境では噛み合うリーダーが存在せず、サブとして活躍する場面が少ないため、エキドナSARAを複数体引けた方のみ所持しましょう。
みんなの評価
- 2リーダースキル
- 4スキル
- 4覚醒スキル
- 5ステータス
評価S
- ▼光エキドナSARAの評価を書き込む
| No.1 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | ライトセーバーアシストで自前8個の無敵貫通で ロマン砲を狙える。Wデイトナである程度は光の ドロップを稼げる為、かなりの高倍率を叩き出すことが可能。(個人の運要素有り) |
| 弱い点 | 先に挙げられていたとおり、光のドロップが9個 以下の場合、火力の低下が著しく見受けられる。 無敵貫通を超覚醒で選んだ場合、スキブが少なめになる。 |
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★☆☆☆
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★★☆
ステータス
★★★★★
|
スキル上げの方法
| スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
|---|---|---|
ヒカピィ
|
・モンスターポイントで購入 ・極限の闘技場双極の女神 ・極限の闘技場双極の女神2 ・極限の闘技場双極の女神3 ・裏極限の闘技場 | |
光エキドナSARAの入手方法
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
![]()
|
・紅蓮華の女帝・エキドナ -SARA-から転生進化 |
![]()
|
・金冥華の女帝・エキドナ -SARA-からアシスト進化 |
![]()
|
・紅蓮華の女帝・エキドナ -SARA-から転生進化 |
![]()
|
・蒼旋華の女帝・エキドナ -SARA-からアシスト進化 |
![]()
|
・紅蓮華の女帝・エキドナ -SARA-から転生進化 |
![]()
|
・紅蓮華の女帝・エキドナ -SARA-からアシスト進化 |
![]()
|
・紅蓮華の戦士・エキドナ -SARA-から究極進化 |
![]() |
・スーパーゴッドフェス |
ステータス詳細
金冥華の女帝・エキドナ -SARA-

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 30 | 99 | 20,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 70,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・紅蓮華の女帝・エキドナ -SARA-から転生進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 8,212 | 4,516 | 2,316 |
| プラス297 | 9,202 | 5,011 | 2,613 |
| 限界突破時 | 8,798 | 2,000 | 1,737 |
スキル
| スキル |
|---|
| 影光の威嚇(23→12ターン) |
| ロックを解除し、光、闇、回復を9個ずつ生成。敵の行動を3ターン遅らせる。釘ドロップを10個生成。 |
リーダースキル
| フレアオール(LF2275.29倍) |
|---|
| 光属性のHPと攻撃力が5.3倍。6コンボで攻撃力が9倍。光を9個つなげて消すと、固定1500万ダメージ。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チームのHPが5%アップする |
|
|
チームのHPが5%アップする |
|
|
チームのHPが5%アップする |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
毒攻撃を無効化する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
バトル5以降で全パラメータが1.5倍、バトル10以降で全パラメータが2倍になる。 |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
紅蓮華の女帝・エキドナ -SARA-

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆8 | 40 | 99 | 5,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 55,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・紅蓮華の戦士・エキドナ -SARA-から究極進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,566 | 2,328 | 1,138 |
| プラス297 | 4,556 | 2,823 | 1,435 |
| 限界突破時 | 5,091 | 3,172 | 1,606 |
スキル
| スキル |
|---|
| 紅火の威嚇(17→12ターン) |
| 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、操作時間が2倍。 |
リーダースキル
| フレアルージュ(LF400倍) |
|---|
| 操作時間が2秒延長。火属性、 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
体力タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
ドラゴンタイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
神タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
攻撃タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
操作不可攻撃を無効化する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
紅蓮華の戦士・エキドナ -SARA-

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 30 | 99 | 5,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 55,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・スーパーゴッドフェス |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,566 | 2,148 | 938 |
| プラス297 | 4,556 | 2,643 | 1,235 |
| 限界突破時 | 5,091 | 2,965 | 1,376 |
スキル
| スキル |
|---|
| 紅火の威嚇(17→12ターン) |
| 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、操作時間が2倍。 |
リーダースキル
| フレアルージュ(LF400倍) |
|---|
| 操作時間が2秒延長。火属性、 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
|
|
体力タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
ドラゴンタイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
神タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
攻撃タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
神タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
攻撃タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
操作不可攻撃を無効化する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | |||
|---|---|---|---|
メイフィール
|
メイプルテイルウィップ
|
メルナ
|
試練アメノウズメ
|
試練曹操
|
試練イズイズ
|
||
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

メイフィール
メイプルテイルウィップ
メルナ
試練アメノウズメ
試練曹操
試練イズイズ
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











