
パズドラのミッキー&フレンズ装備の評価とおすすめ潜在覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、ミッキー&フレンズ装備を育成する参考にしてください。
ディズニーコラボガチャの当たりと最新情報はこちら
ミッキー&フレンズ装備の評価
総合評価 |
---|
 |
リーダー
| サブ
| アシスト
|
---|
0点 |
0点 |
97点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
最強アシストモンスターランキングはこちら
ミッキー&フレンズ装備の簡易ステータス
覚醒スキル
|
---|
|
属性
| タイプ
| アシスト設定
|
---|
|
|
〇
|
HP
| 攻撃
| 回復
|
---|
4555 | 2674 | 480
|
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの)
|
---|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
アシスト評価
万能な全回復スキル持ち
ミッキー&フレンズ装備は、消去不可、バインド、覚醒無効、HPを全て回復できるスキルを持っています。溜まってもデメリットになりにくいため、どのパーティでも運用できる万能アシスト装備です。
光パであれば火力底上げ枠にもなれる
ミッキー&フレンズ装備は、光ドロップ強化を2個持っています。光ドロップを消した際の火力を底上げできるため、光パで使うのが基本です。
毒耐性を4個補える
毒耐性を4個付与できるので、完全耐性パーティを作る際に役立ちます。しかし、耐性+が増えてきた現環境では腐りやすく、特に光パだとガウリイやクリーオウで補えてしまう点が残念です。
何体所持しておくべきか
ミッキー&フレンズ装備は、無理に所持する必要はありません。スキルが優秀ですが、光パで使うにも役割がかぶりやすいため、選んで起用する装備ではないです。
みんなの評価
現在、ミッキー&フレンズ装備の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- 4.2リーダースキル
- 4.4スキル
- 4.8覚醒スキル
- 3.8ステータス
評価S
No.5 |
- 投稿者名:ぽぽ
- 0

|
---|
評価 |
 |
---|
強い点 |
3色で2コンボ加算が強力。
操作時間減少ギミックを考慮しなくて良い。
サブのタイプ縛りがない。
覚醒スキルに無駄がない。
スキルはどのPTでも腐らないオールアンチ。 |
---|
弱い点 |
回復ドロップがない場合、根性持ちの敵に苦戦することがある。
多色リーダーということで無効貫通を発動させにくい。
サブで起用する場合、指が無い。
パズル難易度が若干高め。 |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★★★★★
スキル
★★★★★
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★★☆
|
---|
No.4 |
- 投稿者名:名無し
- 0

|
---|
評価 |
 |
---|
強い点 |
全属性ステータス2倍は相当使える、秒数も8秒で固定されているから半減されることも無く安心出来るし、闇明王をサブに三体入れると毎ターン512倍で高火力になる。 |
---|
弱い点 |
スキルで変化が欲しかったな… |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★★★★★
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★★☆
|
---|
No.3 |
- 投稿者名:名無し
- 0

|
---|
評価 |
 |
---|
強い点 |
8秒固定で指減少に強い。2コンボ加算が偉い |
---|
弱い点 |
倍率がもう少し欲しい |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★★★★☆
スキル
★★★★★
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★★☆
|
---|
みんなの評価をもっと見る
No.1 |
- 投稿者名:パズドラ
- 15

|
---|
評価 |
 |
---|
強い点 |
投稿無し |
---|
弱い点 |
投稿無し |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★★★★☆
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★☆☆
|
---|
No.2 |
- 投稿者名:名無し
- 15

|
---|
評価 |
 |
---|
強い点 |
可もなく不可もないスペック。
有用なスキル持ちの上にデフォルトでバランスタイプのスキブ4持ちは貴重。
操作時間固定ダンジョンキラー。
お化けスキル。 |
---|
弱い点 |
8秒固定じゃなくせめて9秒か10秒は欲しかった。
スキルの空打ちができないのはストレス。
現状いなくても困らない。
闇属性だったらネレパに就職できてたかもしれない。 |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★★★☆☆
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★★☆
ステータス
★★★★☆
|
---|
No.3 |
- 投稿者名:名無し
- 0

|
---|
評価 |
 |
---|
強い点 |
8秒固定で指減少に強い。2コンボ加算が偉い |
---|
弱い点 |
倍率がもう少し欲しい |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★★★★☆
スキル
★★★★★
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★★☆
|
---|
みんなの評価をもっと見る
ミッキー&フレンズ装備の入手方法
モンスター |
入手方法 |
---|

|
・ミッキー&フレンズからアシスト進化
|

|
・ミッキー&フレンズから究極進化
|
 |
・ミッキーコラボガチャ
|
ステータス詳細
ミッキー&フレンズ【フォト】

属性 |
タイプ |
---|
|
|
レア度 |
コスト |
最大レベル |
必要経験値 |
---|
☆8 |
80 |
99 |
10,000,000 |
アシスト設定 |
限界突破 |
最大レベル |
必要経験値 |
---|
◯ |
× |
- |
- |
入手方法 |
---|
・ミッキー&フレンズからアシスト進化
|
ステータス
ステータス |
HP |
攻撃 |
回復 |
---|
レベル最大時 |
4,555 |
2,674 |
480 |
---|
プラス297 |
5,545 |
3,169 |
777 |
---|
スキル
覚醒スキル
覚醒 |
効果 |
---|
覚醒アシスト
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
毒耐性
|
毒攻撃を無効化することがある |
毒耐性
|
毒攻撃を無効化することがある |
毒耐性
|
毒攻撃を無効化することがある |
毒耐性
|
毒攻撃を無効化することがある |
操作時間延長
|
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
光ドロップ強化
|
強化された光ドロップの出現率とダメージがアップする |
光ドロップ強化
|
強化された光ドロップの出現率とダメージがアップする |
進化素材
ミッキー&フレンズ【セレブレーション】

属性 |
タイプ |
---|
|
|
レア度 |
コスト |
最大レベル |
必要経験値 |
---|
☆8 |
35 |
99 |
6,000,000 |
アシスト設定 |
限界突破 |
最大レベル |
必要経験値 |
---|
◯ |
◯ |
110 |
56,000,000 |
入手方法 |
---|
・ミッキー&フレンズから究極進化
|
ステータス
ステータス |
HP |
攻撃 |
回復 |
---|
レベル最大時 |
4,555 |
2,674 |
480 |
---|
プラス297 |
5,545 |
3,169 |
777 |
---|
限界突破時 |
6,684 |
3,838 |
897 |
---|
スキル
リーダースキル
ファンタスティック・セレブレーション |
---|
【操作時間8秒】全属性の全パラメータが2倍。3色以上の同時攻撃で攻撃力が8倍、2コンボ加算。 |
覚醒スキル
覚醒 |
効果 |
---|
バインド耐性+
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
L字消し攻撃
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力が2.2倍になり、盤面のロック状態とロック目覚めを解除する |
スキルブースト+
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
スキルブースト+
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
封印耐性
|
スキル封印を無効化することがある |
ダメージ無効貫通
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
コンボ強化
|
7コンボ以上で攻撃力アップ |
コンボ強化
|
7コンボ以上で攻撃力アップ |
ガードブレイク
|
5属性同時攻撃すると敵の防御力を無視してダメージを与える。 |
超覚醒スキル
超覚醒 |
効果 |
---|
コンボ強化
|
7コンボ以上で攻撃力アップ |
操作時間延長+
|
ドロップ操作時間が延びる |
ダメージ無効貫通
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
進化素材
ミッキー&フレンズ

属性 |
タイプ |
---|
|
|
レア度 |
コスト |
最大レベル |
必要経験値 |
---|
☆7 |
25 |
99 |
6,000,000 |
アシスト設定 |
限界突破 |
最大レベル |
必要経験値 |
---|
◯ |
◯ |
110 |
56,000,000 |
入手方法 |
---|
・ミッキーコラボガチャ
|
ステータス
ステータス |
HP |
攻撃 |
回復 |
---|
レベル最大時 |
4,255 |
2,424 |
420 |
---|
プラス297 |
5,245 |
2,919 |
717 |
---|
限界突破時 |
6,309 |
3,525 |
822 |
---|
スキル
リーダースキル
セレブレーション |
---|
【操作時間8秒】全属性の全パラメータが2倍。4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大9倍。 |
覚醒スキル
覚醒 |
効果 |
---|
バインド耐性+
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
L字消し攻撃
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力が2.2倍になり、盤面のロック状態とロック目覚めを解除する |
スキルブースト+
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
スキルブースト+
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
封印耐性
|
スキル封印を無効化することがある |
ダメージ無効貫通
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
ダメージ無効貫通
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
コンボ強化
|
7コンボ以上で攻撃力アップ |
追加攻撃
|
回復ドロップを縦1列で消すと50万ダメージの追い打ち |
超覚醒スキル
超覚醒 |
効果 |
---|
コンボ強化
|
7コンボ以上で攻撃力アップ |
操作時間延長+
|
ドロップ操作時間が延びる |
ダメージ無効貫通
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
関連記事