【パズドラ】究極ガウリイ=ガブリエフの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|富士見ファンタジア文庫コラボ

天才剣士・ガウリイ=ガブリエフ

パズドラの究極ガウリイ=ガブリエフの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、究極ガウリイ=ガブリエフを育成する参考にしてください。

富士見ファンタジア文庫コラボガチャの当たりはこちら

ガウリイの進化先
ガウリイ装備ガウリイ装備 ガウリイガウリイ

究極ガウリイの評価

総合評価
天才剣士・ガウリイ=ガブリエフS
リーダー サブ アシスト
86 92 72

※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています

最強サブモンスターランキングはこちら

究極ガウリイの簡易ステータス

スキル
光よ!(13→8ターン)
1ターンの間、属性吸収を無効化、光ドロップが落ちやすくなる。ロックを解除し、右端1列を光に変化。
スキル分類
属性吸収無効 目覚め
ロック解除 変換
リーダースキル
光の剣(LF576倍)
攻撃タイプのHPと回復力が2倍。4色同時攻撃で攻撃力が4倍。6コンボでダメージを軽減、攻撃力が6倍。
覚醒スキル
設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル
スキルブースト+ コンボ強化 悪魔キラー
ダメージ無効貫通
属性 タイプ アシスト設定
HP 攻撃 回復
6005
(7506)
2495
(3119)
23
(29)
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの)
マシンキラー 体力キラー 回復キラー 悪魔キラー

※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています

リーダー評価

リーダーとしては扱いづらい

究極ガウリイは、4色以上と7コンボ以上が必要なリーダーです。2倍のHPと回復倍率はあるものの、無効貫通や根性などのギミックとも相性が悪く、現環境ではリーダー向きのキャラではありません。

サブ評価

対悪魔タイプのアタッカーとして強力

究極ガウリイは、コンボ強化2個と無効貫通を持ち、加えて悪魔キラーを持っています。超覚醒でさらに火力を上げられ、対悪魔タイプのアタッカーとして非常に優秀です。

単体で毒対策が可能

究極ガウリイは、覚醒スキルに毒耐性+を持っています。単体で毒耐性が100%になるので、高難易度ダンジョンで頻出する毒ギミックを無効化できます。また、アシスト装備で耐性を補う必要がないので、編成の幅を広げられます。

アシスト評価

目覚めと固定変換は、ダンジョン周回で活躍しやすいスキルです。光パでしか基本使えませんが、光ドロップを多く使うリーダーのアシストとして起用できます。

究極ガウリイのおすすめ潜在覚醒

潜在覚醒 おすすめ理由
悪魔キラー悪魔キラー 悪魔タイプへの火力を底上げできます。悪魔タイプが多く出現する、異形の存在などで活躍できる潜在覚醒です。
スキル遅延耐性スキル遅延耐性 敵からの遅延攻撃を防げます。目覚めと変換という攻撃的なスキルなので、安定して使えるようにしましょう。

究極ガウリイのおすすめ超覚醒スキル

超覚醒 おすすめ理由
コンボ強化コンボ強化 コンボ強化を3個持ちできるので、アタッカーとしての性能をあげられます。汎用性を上げたい場合は、優先して付けましょう。
悪魔キラー悪魔キラー 悪魔キラー2個持ちの特化キャラにできます。特定のダンジョンを攻略する際に有効な超覚醒です。

何体所持しておくべきか

究極ガウリイは、無理に所持する必要のないモンスターです。スペックは高いですが、現環境ではより使いやすいキャラがいるので、手持ちが不足していない限り確保しなくでいいです。

みんなの評価

  • 2.2リーダースキル
  • 3スキル
  • 5覚醒スキル
  • 4.4ステータス

評価A

▼究極ガウリイの評価を書き込む
究極ガウリイ

評価点 -
究極ガウリイの強い点

究極ガウリイの弱い点
リーダースキル スキル
覚醒スキル ステータス

送信

No.5
  • 投稿者名:花
  • 15
  • いいねボタン
評価 A
強い点 最近出たファスカパにも編成できる光の超人権。
弱い点 投稿無し
評価内訳
リーダースキル ★★☆☆☆
スキル ★★☆☆☆

覚醒スキル ★★★★★
ステータス ★★★★★
No.4
  • 投稿者名:な
  • 14
  • いいねボタン
評価 S
強い点 覚醒スキルが毒耐性+7c3つ無効貫通 ぶっ壊れ
ステータスも高い
スキルも使いやすい
弱い点 交換できないところ
評価内訳
リーダースキル ★★☆☆☆
スキル ★★★★☆

覚醒スキル ★★★★★
ステータス ★★★★☆
No.3
  • 投稿者名:3301
  • 21
  • いいねボタン
評価 A
強い点 あの嫁ゼラを超える火力を持ちながら、毒完全耐性持ちの、なんていうかお化け。
今後はあらゆる光パからお呼びがかかる超性能
弱い点 …的な話ばかり耳にしますし、決して間違っているわけではないんだけど…
山本ガチャが来ないならば、このキャラクター目当てにガチャを深追いする必要は無いのでは?というのが今のところ正直な使用感です。

嫁ゼラなんかで火力が足りているなら、そもそも火力をそれ以上あげる必要は無いわけですし、嫁ゼラを超えるといっても、ティファ×ハニーで無効貫通7コンボを組んだ際の火力差は、大体一千万程度のもの。インフレが進んだ今のパズドラでは誤差で済むレベルです。

そしてアタッカーしながらの完全毒耐性はたしかに魅力的だけど、覇王丸武器×2+エアリス武器+全耐性武器とか出来ちゃう人ならば、現状完全毒耐性持ち自体そこまで必要では無い筈。耐性武器のハードルも下がってきてるし。

最近のトレンドは、殴り役とサポート役をキッチリ分ける傾向にあるので、ポジション的には嫁ゼラですが、嫁ゼラ抜いてまで入れるものでは無いですね。撃てばほぼ敵を沈められる嫁ゼラ陣はやはり強いので。

逆に言えばそういった所を持っていない人で、光パの殴り役に困っている人は長く使えるかもしれません。

間違い無く強いキャラなので、引ければ嬉しいですが、飽くまでこいつのポジションは1アタッカーです。嫁ゼラ、ハロウィンコットン辺りの枠に選択肢が一つ増えた…くらいのものなので、人権とかでは無いかなと思いました。

長々と失礼。

交換所潰しにイライラしてて酷評しちゃいましたが、強いことには間違いないです。トップレベルのアタッカーです。引けた人はおめでとうございます。でも引けなかった人は悲観しなくてもいいよ。って事が言いたかった。あ、リーダー運用はあり得ない子です。
評価内訳
リーダースキル ★☆☆☆☆
スキル ★★★☆☆

覚醒スキル ★★★★★
ステータス ★★★★☆
みんなの評価をもっと見る

スキル上げの方法

スキル上げ素材主な入手方法
ヒカピィヒカピィ モンスターポイントで購入
極限の闘技場双極の女神
極限の闘技場双極の女神2
極限の闘技場双極の女神3
裏極限の闘技場

究極ガウリイの入手方法

モンスター 入手方法

・ガウリイ=ガブリエフアシスト進化

・ガウリイ=ガブリエフから究極進化
富士見ファンタジア文庫コラボガチャ

ステータス詳細

天才剣士・ガウリイ=ガブリエフ

天才剣士・ガウリイ=ガブリエフ

属性 タイプ
レア度 コスト 最大レベル 必要経験値
☆8 40 99 4,000,000
アシスト設定 限界突破 最大レベル 必要経験値
110 54,000,000
入手方法
・ガウリイ=ガブリエフから究極進化

ステータス

ステータス HP 攻撃 回復
レベル最大時 6,005 2,495 23
プラス297 6,995 2,990 320
限界突破時 8,496 3,614 326

スキル

スキル
光よ!(13→8ターン)
1ターンの間、属性吸収を無効化、光ドロップが落ちやすくなる。ロックを解除し、右端1列を光に変化。

リーダースキル

光の剣(LF576倍)
攻撃タイプのHPと回復力が2倍。4色同時攻撃で攻撃力が4倍。6コンボでダメージを軽減、攻撃力が6倍。

覚醒スキル

覚醒 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性封印耐性 スキル封印を無効化することがある
毒耐性+毒耐性+ 毒攻撃を無効化する
ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する
コンボ強化コンボ強化 7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる
コンボ強化コンボ強化 7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる
悪魔キラー悪魔キラー 悪魔タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる
悪魔キラー悪魔キラー 悪魔タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる

超覚醒/シンクロ覚醒スキル

超覚醒/シンクロ 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
コンボ強化コンボ強化 7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる
悪魔キラー悪魔キラー 悪魔タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる
ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する

進化素材

進化元 素材
ガウリイ=ガブリエフ 光の番人 神秘の仮面 ダブトパリット 水の希石【小】 光の希石【中】

烈光の剣

烈光の剣

属性 タイプ
レア度 コスト 最大レベル 必要経験値
☆8 80 99 10,000,000
アシスト設定 限界突破 最大レベル 必要経験値
× - -
入手方法
・ガウリイ=ガブリエフアシスト進化

ステータス

ステータス HP 攻撃 回復
レベル最大時 6,005 2,495 23
プラス297 6,995 2,990 320

スキル

スキル
「闇を撒くもの」の武器(10→10ターン)
2ターンの間、属性吸収を無効化。光ドロップを強化。闇属性の敵に光属性の300万ダメージ。

覚醒スキル

覚醒 効果
覚醒アシスト覚醒アシスト 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される
追加攻撃追加攻撃 回復ドロップを縦1列に揃えて消すと消すと50万ダメージの追い打ちに加えて、シールドに20%のダメージを与える
チームHP強化チームHP強化 チームのHPが5%アップする
お邪魔耐性お邪魔耐性 お邪魔攻撃を無効化することがある
お邪魔耐性お邪魔耐性 お邪魔攻撃を無効化することがある
攻撃強化攻撃強化 攻撃力が100アップします
攻撃強化攻撃強化 攻撃力が100アップします

進化素材

進化元 素材
ガウリイ=ガブリエフ 水の希石【小】 光の希石【中】 光の希石【中】 光の希石【中】 光の希石【中】

ガウリイ=ガブリエフ

ガウリイ=ガブリエフ

属性 タイプ
レア度 コスト 最大レベル 必要経験値
☆7 30 99 4,000,000
アシスト設定 限界突破 最大レベル 必要経験値
110 54,000,000
入手方法
富士見ファンタジア文庫コラボガチャ

ステータス

ステータス HP 攻撃 回復
レベル最大時 5,805 2,495 23
プラス297 6,795 2,990 320
限界突破時 8,246 3,614 326

スキル

スキル
光よ!(13→8ターン)
1ターンの間、属性吸収を無効化、光ドロップが落ちやすくなる。ロックを解除し、右端1列を光に変化。

リーダースキル

超一流の剣の腕前(LF441倍)
光属性の攻撃力と回復力が3倍。操作時間が5秒延長。光を4個つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が7倍。

覚醒スキル

覚醒 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性封印耐性 スキル封印を無効化することがある
ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する
コンボ強化コンボ強化 7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる
2体攻撃2体攻撃 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する
2体攻撃2体攻撃 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する
2体攻撃2体攻撃 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する
2体攻撃2体攻撃 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する

超覚醒/シンクロ覚醒スキル

超覚醒/シンクロ 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
コンボ強化コンボ強化 7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる
悪魔キラー悪魔キラー 悪魔タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる
ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する

関連記事

最新モンスターの評価【New】
メイドネレメイドネレ メイドイデアルメイドイデアル 執事ツクヨミ執事ツクヨミ 執事クロトビ執事クロトビ
メイドジントニックメイドジントニック メイドカミムスビメイドカミムスビ 執事アルバート執事アルバート 執事ミカゲ執事ミカゲ
メイドネフティスメイドネフティス メイドラフィーネメイドラフィーネ メイドイシスメイドイシス 執事スオウ執事スオウ
執事ルシファー執事ルシファー メイドパティメイドパティ メイドラビリルメイドラビリル メイドセイナメイドセイナ
執事サギリ執事サギリ 執事エレメイ執事エレメイ メイドアトリメイドアトリ メイドハクメイドハク
メイドペルセポネメイドペルセポネ メイドセシリアメイドセシリア メイドナツルメイドナツル 執事リュウメイ執事リュウメイ
メイドカルーアミルクメイドカルーアミルク メイドネレ(交換)メイドネレ(交換) メイドカルーアミルク(報酬)メイドカルーアミルク(報酬) 執事ゼウス&メイドヘラ執事ゼウス&メイドヘラ
アフタヌーンティーセットアフタヌーンティーセット 試練ウリエル試練ウリエル 試練劉備試練劉備 ボルブラスボルブラス
ガンコラマドゥガンコラマドゥ ダークガンコラマドゥダークガンコラマドゥ ニコラスニコラス マクスウェルマクスウェル
オベロンオベロン ヴラドヴラド カルゼラカルゼラ デフォルメカルゼラデフォルメカルゼラ
ショウコウショウコウ ファティマファティマ パイモンパイモン アリトンアリトン
オリエンスオリエンス アマイモンアマイモン 竜胆竜胆 デフォルメ竜胆デフォルメ竜胆
焔月焔月 デフォルメ焔月デフォルメ焔月 サリエルサリエル サリエル装備サリエル装備
ヒミコヒミコ ベディヴィアベディヴィア ランスロットランスロット ケイケイ
ラモラックラモラック モルドレッドモルドレッド ガウェインガウェイン ウティクナウティクナ
デフォルメウティクナデフォルメウティクナ イズンイズン ケリ姫&ネクロマンサーケリ姫&ネクロマンサー クレメイソンクレメイソン
クレメイソン(デフォルメ)クレメイソン(デフォルメ) ツクヨミ(降臨)ツクヨミ(降臨) 凰牙の雷公のカード凰牙の雷公のカード ヤサカニノマガタマのカードヤサカニノマガタマのカード
ツクヨミのカードツクヨミのカード 竜王ノア竜王ノア メガヒノポックルンメガヒノポックルン フロストフロスト
クビギツネクビギツネ ミスティルミスティル グンググング

最強キャラ関連記事
日向翔陽最強リーダー ラフィーネ最強サブ アマージュ装備最強アシスト メノアリセマラ
属性別の最強おすすめパーティ
火火パ 水水パ 木木パ 光光パ 闇闇パ

パズドラパズドラ攻略トップへ

©2019 GungHo Online Entertainment, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラの注目記事

ガンホーコラボガチャの確保数解説|何体残すべき?
ガンホーコラボガチャの確保数解説|何体残すべき?
モンスター検索
モンスター検索
ガンホーコラボガチャの当たりと評価|引くべきか?
ガンホーコラボガチャの当たりと評価|引くべきか?
最強リーダー(キャラ)ランキング|メイドと執事キャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|メイドと執事キャラの評価を記載
12億コロシアムのサレサレ闇無効パ周回編成と立ち回り
12億コロシアムのサレサレ闇無効パ周回編成と立ち回り
ガンホーコラボの交換おすすめキャラ|誰を交換するべきか
ガンホーコラボの交換おすすめキャラ|誰を交換するべきか
神器龍物語フェスガチャシミュレーター
神器龍物語フェスガチャシミュレーター
ガンホーコラボガチャの確保数解説|何体残すべき?
ガンホーコラボガチャの確保数解説|何体残すべき?
モンスター検索
モンスター検索
ガンホーコラボガチャの当たりと評価|引くべきか?
ガンホーコラボガチャの当たりと評価|引くべきか?
最強リーダー(キャラ)ランキング|メイドと執事キャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|メイドと執事キャラの評価を記載
12億コロシアムのサレサレ闇無効パ周回編成と立ち回り
12億コロシアムのサレサレ闇無効パ周回編成と立ち回り
ガンホーコラボの交換おすすめキャラ|誰を交換するべきか
ガンホーコラボの交換おすすめキャラ|誰を交換するべきか
神器龍物語フェスガチャシミュレーター
神器龍物語フェスガチャシミュレーター
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
パズドラ攻略班パズドラ攻略班
ランク 1,500以上
ログイン日数 4,700日以上
王冠 161/161個
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ゲームランキング

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー